1. 匿名 2019/09/27(金) 15:48:07
高いのでお店のドリンクは買ったことがないのですが、昨日スーパーに行ったら冷凍タピオカが売ってたので買ってみました。 今日飲んでみたら「あ、味が…ない?」とびっくりしました。食感はモチモチつるつるでした。何かしら味がついてるものだと思ってましたが、それだとドリンクの味を邪魔するから付けないんですかね。 ミルクティーは苦手なのでアイスコーヒーに入れてみたのですがあまり合うとは思いませんでした。 ミルクティー以外で何に入れたら美味しいですか? 6件の返信2. 匿名 2019/09/27(金) 15:48:53
めっちゃお腹すかせて喉乾いた状態で飲む3. 匿名 2019/09/27(金) 15:49:03
カフェオレとか乳製品4. 匿名 2019/09/27(金) 15:49:15
美味しいと言われる店で買う以外無理よ5. 匿名 2019/09/27(金) 15:49:19
>>1 向こう側のドリンクのタピオカが気持ち悪い… 1件の返信6. 匿名 2019/09/27(金) 15:49:21
そりゃ 定番の甘~~~~いミルクティに入て飲めば?7. 匿名 2019/09/27(金) 15:49:21
ごめんね。 私はタピオカ美味しいとおもったことがないんだな。8. 匿名 2019/09/27(金) 15:49:47
ジャスミンティーでさっぱりと9. 匿名 2019/09/27(金) 15:49:48
まずそのタピオカを黒糖で甘く煮詰めて味を付けてから、アイスミルクに入れて飲む10. 匿名 2019/09/27(金) 15:50:06
味ついてるやつもあるよ〜 でも甘過ぎるから私は無味のほうが好きだな ミルクティーが甘いとバランス取れるよ11. 匿名 2019/09/27(金) 15:50:11
好きな飲み物に入れて飲む!12. 匿名 2019/09/27(金) 15:50:12
飲むヨーグルトは?13. 匿名 2019/09/27(金) 15:50:26
黒糖タピオカ美味しいよ14. 匿名 2019/09/27(金) 15:50:38
オレンジジュース、飲むヨーグルト、カフェオレとか?15. 匿名 2019/09/27(金) 15:50:41
>>1 タピオカ、甘い汁に漬けてなかったんじゃない? 飲む前に解凍して甘い汁に漬けるとタピオカに味ついて美味しくなるよ!16. 匿名 2019/09/27(金) 15:50:53
アイスに乗せて黒蜜かけたりして食べたら美味しそうじゃないですか?17. 匿名 2019/09/27(金) 15:51:02
ガムシロップとタピオカを先にあえてみたらどうかな。 甘くないときついと思う。18. 匿名 2019/09/27(金) 15:51:15
タピオカは、 よく噛んで食べましょう。 タピオカ自体飲み物じゃないよ19. 匿名 2019/09/27(金) 15:51:25
そもそもの甘味が足りないタピオカなのかな 黒蜜やきな粉かけて食べても美味しいよ タピオカドリンクとはまた違った美味しさ20. 匿名 2019/09/27(金) 15:51:40
味ないならいっそこんにゃくの代わりにして筑前煮で消費してみては? もしくは白玉の代用としてアイスと食べるとか? 2件の返信21. 匿名 2019/09/27(金) 15:52:22
お汁粉に入れてみる22. 匿名 2019/09/27(金) 15:52:44
ココナッツミルク23. 匿名 2019/09/27(金) 15:52:48
マンゴージュースとか、 フルーツジュースはどうですか?24. 匿名 2019/09/27(金) 15:52:54
1件の返信25. 匿名 2019/09/27(金) 15:53:03
タピオカは黒糖入れて煮直す ミルクティーが苦手でも普通の紅茶なら大丈夫? 濃い目に淹れた紅茶とオレンジジュースを混ぜたものなんかも合うと思う26. 匿名 2019/09/27(金) 15:53:24
美味しいタピオカミルクティーに 追いタピしたらどうよ27. 匿名 2019/09/27(金) 15:53:38
お店のタピオカドリンクのタピオカって黒糖で味がついてるよー。 黒糖バージョンしゃない場合、シロップ漬けにしてあってそれは例えばマンゴージュースに入れてたりする。 コーヒーは飲めないからわからないんだけど、黒糖かシロップじゃないかな。28. 匿名 2019/09/27(金) 15:54:06
前にさ、子供が飲みたいって言うから、ロッテリアのタピオカシェーキ?あれ飲んだの。 1個だけ、めっちゃデカいのがあって、ストローの穴よりでかくて、無理矢理吸ったら勢いよく喉に飛び込んで死ぬかと思った。 実際、タピオカでの誤嚥事故もあるようなので、震えました。 ババァなんで、もうタピオカ飲みません。 タピオカで死にたくない。 4件の返信29. 匿名 2019/09/27(金) 15:55:31
面倒なら飲み物じゃなくても 黒蜜ときな粉かけて食べちゃえば?30. 匿名 2019/09/27(金) 15:55:48
甘ーいカフェオレに合う。ミルクティー買い忘れて自販機に買いに行ったけどミルクティーなくて甘ーいカフェオレ買ったら美味しかったからそっちにハマってる。31. 匿名 2019/09/27(金) 15:56:37
>>24 らぶりんとちーちゃん32. 匿名 2019/09/27(金) 15:56:46
とろみをつけたいものに入れる つなぎの原料でもあるんだよね 胃腸に悪そうだなと私はあまり飲まないんだけど33. 匿名 2019/09/27(金) 15:58:15
私も茹でて作るタピオカ買って飲んでる。 作り方のところに、茹でたら砂糖やシロップでお好みの甘さにしてくださいって書いてあったけど、漬ければいいのかよく分からなくてそのまま飲んでる。 最初は味無い!って思ってたけど、飲んでるうちに慣れた。 それに、ミルクティーが甘いから良いかなーって。 砂糖に少しつけてみた事もあるけど、ミルクティーに溶けてティーが甘くなるだけだった。34. 匿名 2019/09/27(金) 15:59:19
コーヒーに牛乳と好きな量な蜂蜜を入れてカフェオレを作り、タピオカをいれると美味しい。暖かいのも美味しいみたい。 あとは市販のイチゴミルクやバナナ牛乳と合わせても美味しい。35. 匿名 2019/09/27(金) 15:59:51
>>1 私も冷凍タピオカ買って家で楽しめる!と思ったら同じことになったw 熱湯で解凍後、しばらく蜜につけて甘さを浸透させるのがいいみたいだよー36. 匿名 2019/09/27(金) 15:59:54
タピオカ37. 匿名 2019/09/27(金) 16:00:03
思い切って味噌汁に38. 匿名 2019/09/27(金) 16:00:45
>>20 てんぷんなのだから筑前煮にしたら溶けるよ39. 匿名 2019/09/27(金) 16:00:58
若いぶりっ子したいけど、おばちゃん入れ歯が取れるの。 やめてくれん?40. 匿名 2019/09/27(金) 16:02:28
>>5 というか量多すぎだよね 2食分くらい入ってそう41. 匿名 2019/09/27(金) 16:02:54
砂糖醤油、きな粉、大根おろし醤油で食べてください。あとお汁粉、醤油バターベーコンなども美味しいですが、私はやっぱり焼いて海苔を巻いて醤油で食べるのが一番好きです?42. 匿名 2019/09/27(金) 16:03:48
タピオカの良さが いまだに全くわからない。 アレおいしい?43. 匿名 2019/09/27(金) 16:05:54
タピオカ好きだけど飲むと腹痛&便秘になるのは私だけ?固い便のせいで肛門から出血するし大変だった。でも味や食感は好きだからまた飲みたいなあ。 1件の返信44. 匿名 2019/09/27(金) 16:06:04
>ミルクティー以外で何に入れたら美味しいですか? ミルク飲料が苦手なら甘いアイスティー 紅茶系が苦手なら抹茶ミルクやいちごミルクなど お店のメニューが参考になるんじゃないかな45. 匿名 2019/09/27(金) 16:10:38
>>43 こんな研究もあるようだ46. 匿名 2019/09/27(金) 16:12:05
主さんはタピオカに合う飲み物を聞いているのになんでタピオカ叩きをしたい人たちが出てくんの?47. 匿名 2019/09/27(金) 16:16:00
練乳かけて食べたらどうでしょう?48. 匿名 2019/09/27(金) 16:18:39
>>1 ねぇ!コーラに入れて飲んでみて!何事も経験だよね!で、感想聞かせてー! 興味深々✨ 2件の返信49. 匿名 2019/09/27(金) 16:18:43
>>20 なんか笑っちゃったw50. 匿名 2019/09/27(金) 16:20:36
>>28 ごめん! ちょっと、笑ってしまった。 私も、後少しになったタピオカを、残さず吸い込もうとして事故った事あるよ。 残したら気になるの…51. 匿名 2019/09/27(金) 16:20:49
>>28 ロッテリアのタピオカはほぼ氷で飲みにくいわ、あれは。 やっぱタピオカ専門店じゃないと美味しくないよ。 もっとも、タピオカ専門店でもまずい所あるけど。52. 匿名 2019/09/27(金) 16:25:31
牛乳ときな粉と砂糖できな粉ラテ作ってそれに入れる 業務スーパーのやつでよくやるけど美味しいよ53. 匿名 2019/09/27(金) 16:35:55
何でタピオカ流行ってるのか わからない イモでしょ? キヤッサバってイモの粉を 練って、丸めて、煮詰めたヤツ お腹にたまらない? ごめんなさい、未だにカエルのタマゴに見えちゃう…54. 匿名 2019/09/27(金) 16:37:53
マツコの知らない世界に出ていた 就職内定していたのに、蹴って タピオカに集中(?)した、女子大生 人生どうするんだろう、って気になった ブームはいずれ終わるから。55. 匿名 2019/09/27(金) 16:37:58
温めたタピオカに砂糖まぶしてしばらく放置してから飲み物注いだよ56. 匿名 2019/09/27(金) 16:39:01
レモンティーとか 牛角で飲んだタピオカいりパッションフルーツジュースめっちゃおいしかった57. 匿名 2019/09/27(金) 16:43:32
タピオカじゃなくて タピオカ風な時あるよね こんにゃくで作ってたり イカスミとか 1件の返信58. 匿名 2019/09/27(金) 16:47:16
>>57 そっちの食感が好きな人もいるようだから、こんな風にパッケージに大きく書いてくれるのはいいと思った。59. 匿名 2019/09/27(金) 17:11:56
竹串にいっぱい刺して黒蜜かけて食べる60. 匿名 2019/09/27(金) 17:14:40
タピオカタピオカうるさい タピオカなんか昔からあったし粗悪品大量に食べて腸閉塞になった例もある 白玉の方が好き61. 匿名 2019/09/27(金) 17:18:35
黒糖とかシロップで煮ると甘くなります 個人的にはレモンティーやピーチティーの方が合うと思ってるのでお店で買う時はミルクティーはあまり選びません 近くのお店のタピオカココアミルクティーは美味しくてよく頼んでます62. 匿名 2019/09/27(金) 17:24:33
バニラアイスにトッピングするとか63. 匿名 2019/09/27(金) 17:32:01
>>1 そんなあなたにはタピオカグミをオススメする 甘いミルクティーの粉末がついてる そのまま食べるもよし、冷たいミルクティーに打ち込むもよし64. 匿名 2019/09/27(金) 17:41:02
近所のタピオカ点のメニューにはヨーグルトドリンクに入ってるのがあった65. 匿名 2019/09/27(金) 17:49:08
ローソンで抹茶ラテとか買っていれてみたら?66. 匿名 2019/09/27(金) 17:54:06
>>28 お子さんの方は大丈夫だった?もしまた飲みたいとお子さんが言ったらスプーンがもしあれば貰って スプーンですくってよく噛みながら食べた方が良いね67. 匿名 2019/09/27(金) 17:55:19
ジャスミン茶か黒糖ミルクにブチ込む68. 匿名 2019/09/27(金) 18:11:25
個人の好みだけど、イチゴミルクやイチゴヨーグルト、チョコミルクなど、ミルクベースのドリンクと相性合うよ。炭酸だったら、炭酸だけ口に入ってきて、タピオカがなかなか入ってこない。69. 匿名 2019/09/27(金) 18:14:07
>>48 普通にソーダやサイダーに入ったタピオカ売ってるよ 炭酸だからむせるとでも思った? 全然面白くないよ70. 匿名 2019/09/27(金) 18:19:47
クイックリーでタピオカ入りオレンジジュース飲んだよ71. 匿名 2019/09/27(金) 19:33:19
業務スーパーのタピオカミルクティー買いだめしたけど、同じ味で飽きた😕どうにか味変えれないかな〜?しかも失敗したら芯固いし… 1件の返信72. 匿名 2019/09/27(金) 19:43:11
>>71 こういったシロップで風味変えるとか? 1件の返信73. 匿名 2019/09/27(金) 20:01:47
>>72 おぉ〜!!なるほど!😳 いいアイデアありがとうございます!!✨74. 匿名 2019/09/27(金) 20:19:30
ココナッツミルク 抹茶ミルク 普通の紅茶75. 匿名 2019/09/27(金) 20:24:47
ご飯の上にタピオカ76. 匿名 2019/09/27(金) 20:25:00
>>48 小中学生かな?早く寝て下さい77. 匿名 2019/09/27(金) 21:09:19
子供と業務スーパーのタピオカを買ってきたので、タピオカパーティーしました 小さな容器にタピオカを5個ずつ入れて ⚫マンゴージュース ⚫ファンタグレープ ⚫牛乳 ⚫ココア ⚫コーヒー豆乳 ⚫イチゴ豆乳 ⚫バナナ豆乳 ⚫100%キウイフルーツジュース ↑ 色んな味を試しました 全部美味しかったですが、オススメはバナナ豆乳です とういより紀文のブリックパックの色んな味の豆乳と飲むのもおすすめです78. 匿名 2019/09/27(金) 21:33:12
ドリンクに入れずにわらび餅みたいに甘いきな粉をかけてバニラアイス添えたらデザートになるよ。杏仁豆腐に添えたり。 ドリンクなら甘いアイスカフェラテとか?抹茶ラテも合いそう。子供はオレンジジュースに入れるのが好きって言ってたよ。79. 匿名 2019/09/27(金) 22:02:07
>>1 タピオカは、茹でたあとタッパーなどに入れ、砂糖水(自分で作っても、黒糖シロップ、かき氷のみぞれシロップでも)に浸して常温です。 当日中はもちもち感が味わえます。 合わせるお茶は、適度に甘さがないとぼんやりした味になりがちです。80. 匿名 2019/09/27(金) 22:29:41
「しゃぶ葉」ってしゃぶしゃぶ食べ放題のお店では ドリンクバー代金にプラスして幾らか払うとタピオカ食べ放題で グラスにタピオカとソフトクリームを入れてアイスティーを注いでタピオカミルクティーを作る方法を紹介してたよ タピオカは黒糖シロップみたいなのに浸ってた 初めて作ったからソフトクリームを入れ過ぎてアイスティーが少ししか注げなくて紅茶フラペチーノみたいになったけど美味しかった 家でやるならバニラアイスと少なめのアイスティーはどうかな?81. 匿名 2019/09/27(金) 23:13:11
タピオカ屋です! 砂糖:水を2:1で混ぜてシロップをつくり、茹でたタピオカを水を切って浸けてみて~ お店によっては黒糖で煮たりするとこもあるけど、おうちで楽しむならこれで充分じゃないかと思います ミルクティーより甘くしておくことで、タピオカがとてもおいしく感じます 甘すぎるのが嫌だったら、ミルクティーのほうを調整してみて! あとアイスなんかに合わせてもめちゃくちゃおいしいよ!82. 名無しの権兵衛 2019/09/29(日) 00:40:54
タピオカの粒に対してストローが細いと、口に勢い良く飛び込んでくるので危ないですね。