2020年04月29日

「世界で一番のレストラン」「食べるたびに涙が」 菊地亜美、結婚2周年で夫からの"手作りコース料理"に感激

情報元 : 「世界で一番のレストラン」「食べるたびに涙が」 菊地亜美、結婚2周年で夫からの"手作りコース料理"に感激ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2557449/


USJ、レストランへの本気度が凄い 『進撃の巨人』&『ルパン三世』を忠実再現 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる マンガ・アニメ・本 USJ、レストランへの本気度が凄い 『進撃の巨人』&『ルパン三世』を忠実再現

1. 匿名 2020/02/01(土) 12:26:28 

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、1月21日(火)から6月28日(日)まで、世界中から愛される日本発の4大ブランド『進撃の巨人』、『名探偵コナン』、『ルパン三世』、『モンスターハンター』が登場する「ユニバーサル・クールジャパン 2020」が開催しています。

■気分は調査兵団の新兵に! アトラクション「進撃の巨人 XRライド」と共に、『進撃の巨人』連載10周年を記念して今回初登場となるのが、作品史上初となるテーマ・レストラン「進撃の巨人 調査兵団の食堂」です。出典:www.crank-in.net 出典:www.crank-in.net ■リピートしたくなるイケメンさ 前回の「ユニバーサル・クールジャパン 2020」でも大好評だった本格イタリアン「ルパン三世リストランテ・アモーレ」がパワーアップして今回もオープンします。出典:www.crank-in.net 出典:www.crank-in.net 9件の返信

2. 匿名 2020/02/01(土) 12:27:16 

普通

3. 匿名 2020/02/01(土) 12:27:33 

パンだけに? ルパン?

4. 匿名 2020/02/01(土) 12:27:36 

コロナ怖い 2件の返信

5. 匿名 2020/02/01(土) 12:27:48 

でもお高いんでしょ? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/02/01(土) 12:27:50 

「よくぞご無事で」 言われたい

7. 匿名 2020/02/01(土) 12:27:59 

調査兵団に緊張感がないw

8. 匿名 2020/02/01(土) 12:28:18 

>店内に入ると、団員たちが「よくぞご無事で!」と元気な声でゲストを出迎えてくれます。 メイド喫茶の変化球みたいw

9. 匿名 2020/02/01(土) 12:28:20 

網がお肉にかけてあるのはなぜ? 2件の返信

10. 匿名 2020/02/01(土) 12:28:22 

>>1 パンのやつお皿からミートソースみたいなのはみ出てるよ!!!! 1件の返信

11. 匿名 2020/02/01(土) 12:28:41 

アミアミいいねw

12. 匿名 2020/02/01(土) 12:29:56 

7件の返信

13. 匿名 2020/02/01(土) 12:30:14 

似たのでいんだばおらえでも作れるんども出典:up.gc-img.net

14. 匿名 2020/02/01(土) 12:30:26 

出典:livedoor.blogimg.jp

15. 匿名 2020/02/01(土) 12:31:00 

1件の返信

16. 匿名 2020/02/01(土) 12:31:15 

>>12 兵長の身長(160cm)も忠実っぽいねw

17. 匿名 2020/02/01(土) 12:31:57 

ユニバもディズニーも何回も言ってるけど、テーマパークだからテンション上がって食べるだけで、正直美味しくはない。 2件の返信

18. 匿名 2020/02/01(土) 12:32:09 

>>9 逃げないように。

19. 匿名 2020/02/01(土) 12:32:58 

だんだんコスプレパーク化してきたな ユニバーサルスタジオってなんだっけ 4件の返信

20. 匿名 2020/02/01(土) 12:34:04 

行きたいけど並ぶの嫌だから行かなくなった ファストパスも高いし 人気無くてガラガラだった時が恋しい 1件の返信

21. 匿名 2020/02/01(土) 12:34:30 

進撃目当てにユニバ行くし食べるつもりやけど、毎回進撃の料理は美味しそうではない。 パン、芋、肉。 話がそうやから仕方ないのはわかるけど。 2件の返信

22. 匿名 2020/02/01(土) 12:35:01 

>>9 これかと思った 出典:cdn-ak.f.st-hatena.com

23. 匿名 2020/02/01(土) 12:35:31 

ここに入ったとき店員に 「おい…ガキ共…これは…どういう状況だ?」 とか言っても対応してもらえるのかな?

24. 匿名 2020/02/01(土) 12:35:38 

>>1 しょうもない事だけど右下か顔に見えた😂 2件の返信

25. 匿名 2020/02/01(土) 12:35:40 

実家で、専業主婦歴40年の母親に出されたら 軽くイラつくレベル 5件の返信

26. 匿名 2020/02/01(土) 12:37:11 

>>12 ハンジと写真とりたい

27. 匿名 2020/02/01(土) 12:38:03 

>>25 年寄りもっと労れよ親不孝者

28. 匿名 2020/02/01(土) 12:38:18 

>>21 芋は絶対そこらのスーパーの焼き芋の方が美味しいと思う

29. 匿名 2020/02/01(土) 12:38:25 

なにこのルパン。きんも。ダイゴかと思ったわ。

30. 匿名 2020/02/01(土) 12:38:36 

>>1 お腹ぽっこりの穏やかそうな調査兵団やなw

31. 匿名 2020/02/01(土) 12:39:37 

もうジャパンアニメーションランド(JAL)作ってよ…

32. 匿名 2020/02/01(土) 12:39:52 

雰囲気楽しみにいくから、味は普通に美味しければいいよ 美味しいもの食べたいならいいレストランいけばいい

33. 匿名 2020/02/01(土) 12:40:02 

調査兵団プレートは2400〜2500円

34. 匿名 2020/02/01(土) 12:40:18 

>>17 去年ルパンのミートボールパスタ食べて、確かに味は普通だった。でもこのお店、イベントやってない時は落ち着いた雰囲気のお店で、ピッツァはおいしい。

35. 匿名 2020/02/01(土) 12:40:40 

>>25 思ってたよりオシャレで美味しそうだと思ったけどな。 せめて1500円くらいにしてほしいとは思ったけど… 1件の返信

36. 匿名 2020/02/01(土) 12:42:07 

ルパンはイケメンじゃなくてもいいんだけど、これじゃない感はすごいね… 出典:s.usj.co.jp 2件の返信

37. 匿名 2020/02/01(土) 12:42:57 

>>1 ミートボールが少ない!!!!! スパゲティがちょみっと!!!!! 1件の返信

38. 匿名 2020/02/01(土) 12:44:30 

普通過ぎてなんも感動なかったwww

39. 匿名 2020/02/01(土) 12:47:26 

"Questo film è un esperimento creativo, privo di fini di lucro. Esso vuole essere solo un omaggio al mondo e ai personaggi creati da Monkey Punch." -- "This ...

40. 匿名 2020/02/01(土) 12:50:58 

食べた。 本は10刊くらいで断念しました。 味は微妙だけどこんな感じなんだろうな~って思いながら食べた。 コスプレの人沢山居たよ!

41. 匿名 2020/02/01(土) 12:53:32 

>>15 スパゲティは2人前ってことにしてこれくらいの盛りで出してほしい そしたら「本気だ!」って思える

42. 匿名 2020/02/01(土) 12:57:58 

>>20 近場住みなら ユニバの年パス安いよ? まあ、初期の年パス8000円台から比べたら随分値上がりしたけどww 待ち時間長かったらやめるし、4時くらいからふらっと入って1コ乗ったら帰るとか雑に使えて精神的にも楽だからオススメ。

43. 匿名 2020/02/01(土) 12:59:50 

ユニバ食べ物美味しくないよね〜 でもこの雰囲気はやっぱここでじゃなきゃ味わえないだろうから行ってみたい

44. 匿名 2020/02/01(土) 13:04:24 

>>36 五右衛門の再現率すごくない? 顔似てないのにシルエットが完璧だ

45. 匿名 2020/02/01(土) 13:05:31 

>>37 なんかアメリカの肥満児が言ってそうなセリフで和んだ

46. 匿名 2020/02/01(土) 13:10:04 

TDRやUSJって雰囲気を楽しむものだしね、それで高いと思うか安いと思うかは意見が別れるところではあるけど。関東人でUSJは未だに1度も行ったことないから今度行ってみたいな。進撃好きだし。でも泊まりがけで家族皆でとなると結構高いからなー。

47. 匿名 2020/02/01(土) 13:12:10 

これ行ったけど、確かにルパンはイケメンでリピーターが数人居てた

48. 匿名 2020/02/01(土) 13:12:26 

>>4 関係ないコメやめろや! 2件の返信

49. 匿名 2020/02/01(土) 13:13:50 

>>17 ゲロマズ、コンビニ以下の食事に 2000円とかバカバカしい

50. 匿名 2020/02/01(土) 13:14:31 

>>12 これ誰が撮るの? 恥ずかしくない? って思ったけどジャパニメーション好きの外国人旅行者とかノリノリで撮りそう。 テーマが洋画なのかアニメ&ゲームなのか分からんところが大阪っぽいよね。 マリオもあるし、ごった煮でカオス。行きたい。

51. 匿名 2020/02/01(土) 13:15:51 

明らかなステマ記事 微妙すぎて絶賛されてないぞ そもそも進撃とかオワコンだしルパンもUSJでコラボするほどか?て思う パチンコマネーで続いてるコンテンツて感じ 1件の返信

52. 匿名 2020/02/01(土) 13:16:51 

もう4年くらい行けてないなー。行きたいな 関西にいる時妊娠出産があり落ち着いた今は転勤で四国に😭 ハリドリ乗りたい!笑

53. 匿名 2020/02/01(土) 13:17:24 

それより普通の食事にもっと力入れてほしい。 少し変わってる食事が多いから、子供が食べるものない。

54. 匿名 2020/02/01(土) 13:17:38 

>>1 ミートボールスパゲティはドカ盛意識低い飯だから こんな小洒落た皿にチョロっと乗せてるとか全然原作リスペクトしてないじゃん

55. 匿名 2020/02/01(土) 13:19:35 

>>19 ほんとこれ 寒いオタク媚びが気持ち悪い

56. 匿名 2020/02/01(土) 13:22:36 

アニメパーク。 海外受けはいいかもだけどね。

57. 匿名 2020/02/01(土) 13:22:36 

>>48 usjコロナ祭りだから 関係なくはない

58. 匿名 2020/02/01(土) 13:26:19 

>>1 ミートボールスパゲッティはもっとてんこ盛りじゃないと!

59. 匿名 2020/02/01(土) 13:28:06 

ここって昔は真ん中にティラノの骨模型があったジュラシックパークみたいなレストランだったとこ? 映画のテーマパークなのに最近アニメばっかりだね。儲かるんだろうけどさ…

60. 匿名 2020/02/01(土) 13:29:23 

>>1 ルパンと五右衛門役の人もうちょっと何とかならんかったの?

61. 匿名 2020/02/01(土) 13:29:49 

進撃好きだけどこれはちょっと…

62. 匿名 2020/02/01(土) 13:30:17 

高いんだよ!並ぶんだよ!

63. 匿名 2020/02/01(土) 13:33:43 

これは食べてないけど、アトラクションは行ってきたよ〜!!すごかった!!進撃ファンじゃなくても楽しめる VRだからちょっと酔うけど

64. 匿名 2020/02/01(土) 13:33:57 

ジュラシックパークの近くのレストランかな?

65. 匿名 2020/02/01(土) 13:37:29 

>>19 一般人のコスプレ集団が時々いるけど場所占領してうざい。入場料払ってプロを見に行ってるわけでどや顔の素人を見たい訳じゃない。

66. 匿名 2020/02/01(土) 13:43:58 

>>48 もうディズニーやUSJはやばいってマジで。

67. 匿名 2020/02/01(土) 13:46:12 

画像見るだけでまずいとわかる ユニバにうまいもんなんてない しかも別に再現度も高くない

68. 匿名 2020/02/01(土) 13:47:11 

>>25 これUSJのトピなの知ってる?その辺にある定食屋とUSJのレストラン勘違いしてない?なんで母親の飯と比べる?

69. 匿名 2020/02/01(土) 13:48:22 

1件の返信

70. 匿名 2020/02/01(土) 13:53:52 

>>69 主コメが無いのは基本業者ステマだぞ

71. 匿名 2020/02/01(土) 13:55:45 

調査兵団のマントの安っぽさが衝撃だった。。。 儲けてるはずなのに、なぜだー。

72. 匿名 2020/02/01(土) 14:02:58 

もうすぐ進撃最新話更新ですね ハンジさんピークちゃんのやり取り見れるの楽しみ

73. 匿名 2020/02/01(土) 14:05:23 

>>21 ニコロさんの料理を出して欲しい。

74. 匿名 2020/02/01(土) 14:06:36 

サシャのためのピザとかさ。

75. 匿名 2020/02/01(土) 14:06:55 

>>4 ワロタ

76. 匿名 2020/02/01(土) 14:26:18 

コロナ怖い

77. 匿名 2020/02/01(土) 14:26:23 

好きな人は楽しいだろうね

78. 匿名 2020/02/01(土) 14:27:13 

>>24 想像力豊かだな。

79. 匿名 2020/02/01(土) 14:30:41 

>>25 まともな料理一品も作れない人が言ってそう。

80. 匿名 2020/02/01(土) 14:36:45 

>>12 この写ってるお嬢さん2人はきっと姉妹ね

81. 匿名 2020/02/01(土) 15:17:39 

何かえらい丸い調査兵団ですね

82. 匿名 2020/02/01(土) 15:25:07 

大竹39の時が懐かしい。

83. 匿名 2020/02/01(土) 15:38:58 

会社の人に誘われて行きたかったけどコロナ怖いから断った 私はユニバまだ行ったことないんだよね、だからホントは行きたかったけど

84. 匿名 2020/02/01(土) 15:55:38 

進撃の世界ってご飯が美味しくなさそうなんだが

85. 匿名 2020/02/01(土) 16:08:39 

ツイッター見てたらルパンと五ェ門役の方の芸名?とかシフト載せてる人いっぱいいてるけど名前は公表してるもんなの?

86. 匿名 2020/02/01(土) 16:42:42 

なんかリアルだと嫌じゃない…? 日本人がやってるからクオリティ低いのかな…。

87. 匿名 2020/02/01(土) 16:45:04 

>>25 あなたもいい年なんだから、ご健在の母を労って 美味しいレストランでも連れて行きなよ

88. 匿名 2020/02/01(土) 16:45:51 

ユニバに詳しい方も質問なんだけど、海外のユニバも日本みたくいろんなジャンルでガチャガチャしてるの…?

89. 匿名 2020/02/01(土) 16:54:41 

>>19 これでいいのよ、楽しければ

90. 匿名 2020/02/01(土) 17:26:57 

カービィカフェ以上のクォリティがあれば行ってみたいが。

91. 匿名 2020/02/01(土) 18:03:13 

>>10 調査兵団ならこのくらいは皆気にしないだろう 特にサシャ

92. 匿名 2020/02/01(土) 18:59:03 

>>12 この兵長に壁ドンしてみたい! 170センチあるよ!

93. 匿名 2020/02/01(土) 19:36:45 

人肉食わせろ!

94. 匿名 2020/02/01(土) 20:25:15 

>>24 本当にしょうもないけど笑ったわw

95. 匿名 2020/02/01(土) 21:20:24 

>>12 楽しそうw立体機動装置の刃のホルダー、160位?の女の人が持つとやっぱりデカイなー。

96. 匿名 2020/02/01(土) 21:26:20 

>>19 映画に関係あるコスプレパークにはなったね。 親戚の子を連れて行った時にスパイダーマンのアトラクションが人多過ぎて乗れなくてガッカリさせちゃったんだけど、クオリティ高いスパイダーマンコスプレのお兄さんが気さくに子供達と記念写真撮ってくれてありがたかった。

97. 匿名 2020/02/01(土) 22:17:48 

コロナ怖いけどコロナの前に予約したから月末行ってくるよ

98. 匿名 2020/02/02(日) 09:24:10 

>>35 え? こんなのが1500円以上するの? ぼったくりにも程がある ボロボロ儲けじゃん 買わないし行く事もないけど

99. 匿名 2020/02/02(日) 09:36:44 

いや悪いけど全然本気度なんて感じないし凄くもないよ 特にスパゲティなにコレ… こんなの某スーパーで売ってる380円のスパゲティ弁当の方がうんと良いよ

100. 匿名 2020/02/02(日) 10:59:54 

>>12 楽しそう

101. 匿名 2020/02/02(日) 11:02:54 

>>1 骨髄液入りのワインとかあるの…?

102. 匿名 2020/02/11(火) 20:59:29 

>>1 前回のエルヴィンとリヴァイのクロノイド、何度も撮ってよかったのに、今回のハンジとリヴァイは1回しか撮っちゃいけないのなんで?年々きびしくなってない?

103. 匿名 2020/02/22(土) 09:39:29 

コロナこわいけど室内の遊び場やデパートとかいくくらいならここのがうつりにくいんじゃないかとも少し思ったけどどうなんだろう


posted by ちぇき at 10:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月28日

高橋真麻 きょうも食べる食べる…ランチはハンバーガー3個にスープ2つ ラーメンは「おやつ」

情報元 : 高橋真麻 きょうも食べる食べる…ランチはハンバーガー3個にスープ2つ ラーメンは「おやつ」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2601773/


ランチのボリュームを偽装できる「置く専用おにぎり」誕生 「それで足りる?」と聞かせなくするためだけに開発 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 料理・食べ物 ランチのボリュームを偽装できる「置く専用おにぎり」誕生 「それで足りる?」と聞かせなくするためだけに開発

1. 匿名 2020/02/26(水) 23:38:55 

日清食品が“置く”専用のおにぎり「置(お)にぎり」のプレゼントキャンペーンを開始しました。置く専用なので食べることはできません

 カロリー・糖質の低さなどから指示を得ている「日清豆腐スープ」のユーザーが「それで足りる?」と言われてしまうケースが多いことから開発されたもの。豆腐スープだけでは「ボリュームが足りない」と思わせてしまいそうなところでも、置にぎりを添えれば気兼ねなくのびのびと食事ができそうです。 4件の返信

2. 匿名 2020/02/26(水) 23:39:55 

周りの目気にしすぎじゃない? 4件の返信

3. 匿名 2020/02/26(水) 23:39:55 

時代!w

4. 匿名 2020/02/26(水) 23:39:58 

私には関係無い話だった。笑 1件の返信

5. 匿名 2020/02/26(水) 23:40:03 

いらねー無駄な荷物増えるだけじゃん 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/02/26(水) 23:40:04 

「それで足りるの~?」って言ってくるやつがウザい気持ちはわかる でもこれはいらない笑 2件の返信

7. 匿名 2020/02/26(水) 23:40:04 

そこまで他人の目を気にしないといけない世の中なの!?

8. 匿名 2020/02/26(水) 23:40:18 

今度は、それ知ってる!食べられないやつだよな?って話しかけられそうだけど 1件の返信

9. 匿名 2020/02/26(水) 23:40:22 

ん???

10. 匿名 2020/02/26(水) 23:40:24 

カップ麺とかの重りでいいよね

11. 匿名 2020/02/26(水) 23:40:33 

荷物増えるやん

12. 匿名 2020/02/26(水) 23:40:38 

気にし過ぎ でもいるよね 「それで足りる?」って聞いてくる人 4件の返信

13. 匿名 2020/02/26(水) 23:40:44 

ん?食べれんの?

14. 匿名 2020/02/26(水) 23:40:48 

めんどくさい世の中だな、と思いました

15. 匿名 2020/02/26(水) 23:40:48 

それ知ってるwww とか言われるじゃん(笑) 2件の返信

16. 匿名 2020/02/26(水) 23:40:53 

ここまできたかーすごい(笑) たしかに半分嫌がらせかと思うくらい大声で『そんなんで足りるの〜??』とか言ってくる女いるんだよなぁ。

17. 匿名 2020/02/26(水) 23:40:59 

ID:PEps8U7C2q  置にぎりでバレバレやん

18. 匿名 2020/02/26(水) 23:41:06 

めんどくせー やっぱりひとりランチ最強だわ

19. 匿名 2020/02/26(水) 23:41:19 

食べすぎじゃね?ってよく言われるから 食べ過ぎてないように見えるグッズも欲しい。 2件の返信

20. 匿名 2020/02/26(水) 23:41:25 

わざわざ持ち物増やしてまで持ちたくない そんなに人の事みるかな?

21. 匿名 2020/02/26(水) 23:41:37 

開口一番「は?」だった

22. 匿名 2020/02/26(水) 23:41:46 

逆に摂食障害なんじゃないかとか、色々と心配される気がする…

23. 匿名 2020/02/26(水) 23:41:48 

私には必要ないけどほしい おにぎり大好きだから、手元に置いてずっと眺めていたい 4件の返信

24. 匿名 2020/02/26(水) 23:42:27 

>>6 私はその後に、もしかしてつわり~?も言われた ウザい そしてこれはいらない

25. 匿名 2020/02/26(水) 23:42:52 

いるよね、「え!それだけ⁈」とか言ってくる人。 鬱陶しいの分かる。

26. 匿名 2020/02/26(水) 23:43:10 

欲しい いつも人の食事を見て少ないって言うおばちゃんがいるし でもすぐに気付かれそうな気もする あー、放っておいてくれないかなー

27. 匿名 2020/02/26(水) 23:43:21 

まわりくどい これを置くくらいなら、食事中は話しかけないで、って堂々と自席に貼っておけばいい

28. 匿名 2020/02/26(水) 23:44:23 

こんどは「それ、要る?」って聞かれるけど。

29. 匿名 2020/02/26(水) 23:45:31 

あれ?食べないの? って言われたらどうするの?

30. 匿名 2020/02/26(水) 23:45:42 

>>23 かわいい使い方w

31. 匿名 2020/02/26(水) 23:45:43 

>>2 でもほんとに少食の人間に対してネチネチネチネチ文句言ってくる人多いよ うんざりする 1件の返信

32. 匿名 2020/02/26(水) 23:45:51 

スープにおにぎり1つあっても「これだけ?」って言ってくる奴いる 別にいいじゃんて特に気にしないけど

33. 匿名 2020/02/26(水) 23:45:58 

サラダだけとかにしてるとそれだけーって言ってくる人いるけど放っておいて欲しい 1件の返信

34. 匿名 2020/02/26(水) 23:46:17 

それで足りるの?って聞かれるのが別に嫌ではない 足りるよーで良いじゃん 1件の返信

35. 匿名 2020/02/26(水) 23:47:00 

逆に偽物のお握りに見えるお握り作ってほしい。 お握りそんなに食べるの⁉️って思われないように。 2から3個は食べたいから。

36. 匿名 2020/02/26(水) 23:47:28 

言われるのうっとおしいけど余計な荷物増えるのも嫌だな しかも結局言う人って人の食事観察してるって事だから今度は「あれ?そのおにぎり食べないの?」って言うよ

37. 匿名 2020/02/26(水) 23:47:38 

むしろ食べ過ぎないようおにぎり1個くらいこれとすり替えといた方がいいかもしれない

38. 匿名 2020/02/26(水) 23:47:38 

こんなのいらないから 麺を前のに戻して日清さん!!

39. 匿名 2020/02/26(水) 23:47:47 

は? バカみたい。 人のご飯の量なんかどうでもいいわ 自意識過剰 3件の返信

40. 匿名 2020/02/26(水) 23:48:01 

分からなくもない。ダイエットしたくて昼食を減らしたら「体調悪いの?!」「ダイエット?!」「なんでそんなに減らしてるの?!」「食べなきゃ駄目だよ!ほらコレ食べて!!」って周りがうるさかったから、中身の見えない(おかず入ってますよ風の)空のタッパー置いてた事あるから。 でも空のタッパーで良くないか?

41. 匿名 2020/02/26(水) 23:48:52 

本物のおにぎりを置にぎりにしてるよ 持って帰って夕食にしてる まわりを気にしすぎというより、本当に鬱陶しい人がいるから おにぎり置くくらいで黙るなら何個でも置く

42. 匿名 2020/02/26(水) 23:49:01 

>>39 しつこい人いるんだよね〜 大食いの人は他人様の食事量指摘するのが大好きみたいよ ほんっとしつこい 嫌になる

43. 匿名 2020/02/26(水) 23:49:11 

千と千尋の神隠しのDVDについて来たおにぎり持って職場行こ 1件の返信

44. 匿名 2020/02/26(水) 23:49:56 

そっちか 逆ならほしかったw

45. 匿名 2020/02/26(水) 23:50:17 

>>39 人にいちいちいちいちいちいち「それで足りる〜?」って何回も何回も何回もしつこく言ってくる人のほうが確実に大バカだからね

46. 匿名 2020/02/26(水) 23:50:32 

>>1 「それで足りる?」の人は、様々なターンを持ち合わせているので、それ足りるを封じたとしても 「あれ?それ食べないの?どうして?」を出して来るだけ。

47. 匿名 2020/02/26(水) 23:50:51 

それで足りるの?被害者の人は、スルースキルがないのか 3件の返信

48. 匿名 2020/02/26(水) 23:50:58 

平気で弁当2個食べる時ある。 あのコンビニの弁当って一個で足りる?? 2件の返信

49. 匿名 2020/02/26(水) 23:51:09 

>>39 それが、人の食事量に対して少ないとかイチャモン付けてくるクソバカがいるんだよ

50. 匿名 2020/02/26(水) 23:51:25 

アルミホイルをおにぎり型に丸めて置いとけばいいじゃん

51. 匿名 2020/02/26(水) 23:52:02 

具無しおにぎりをお値段据え置きで小さくしたいけどこんなんじゃ売れない……そうや💡 みたいな話かと思ったけどプレゼントキャンペーンか 日清は広告で遊んでる

52. 匿名 2020/02/26(水) 23:52:11 

>>47 今度から毎日先に言って叱り付けてやるわ お前食い過ぎ!食い過ぎ!って毎日毎日言ってやる

53. 匿名 2020/02/26(水) 23:53:09 

少なっ!って思うから普通に聞くだけ。 もっと食べろとか言わないし、その人の事知ってたらもう聞かない。 これ以上食べるとお腹痛くなるとか事情は色々あると思うし、正直に生きればいいも思うけどな 4件の返信

54. 匿名 2020/02/26(水) 23:53:22 

>>47 じゃあ大食いの奴見つけ次第延々食事量に文句付けてやるわ

55. 匿名 2020/02/26(水) 23:53:48 

むしろコレの存在知ってる人に見られたら恥ずかしくない?

56. 匿名 2020/02/26(水) 23:53:52 

>>53 うわ、食べすぎ!家畜じゃん

57. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:07 

私は毎日、正々堂々とサラダチキンと無糖の青汁のみのランチ続けてるよ。同僚も「おー、まだ続いてるじゃーん。頑張れー」って感じだよ。 1件の返信

58. 匿名 2020/02/26(水) 23:54:47 

>>57 努力のためにとかダイエットのためにの人は応援してもらえるんだろうね 素で少食だと攻撃されるよ

59. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:23 

それだけ!?とか言われるの疲れる 余計食欲なくなるわ

60. 匿名 2020/02/26(水) 23:55:37 

自意識過剰グッズだな 1件の返信

61. 匿名 2020/02/26(水) 23:56:34 

>>60 デブこそ自意識過剰だよ デブ見てもデブだなって思ってるだけなのにデブなせいで周りからの扱いが酷いとかすぐ言う

62. 匿名 2020/02/26(水) 23:57:26 

>>53 配慮してますアピールいいから黙ってて 1件の返信

63. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:04 

『置にぎり』 堂々アピールしてて、偽装する気ないやろ(笑)

64. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:39 

この事に限らず話のネタに質問してるだけなのにムキになっちゃう人は心の病気 マウントとかもそうだけど。 そういう人は誰も居ない所で食べたほうが精神衛生に良さそう 2件の返信

65. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:40 

>>19 小さめの全く同じお弁当を必要な分だけ用意して食べ終わる度にささっと入れ替えて これ1つしか食べてませんがみたいな顔しておいたら? 2件の返信

66. 匿名 2020/02/26(水) 23:58:56 

>>47 被害者って認めるんだ それなのに文句言うなってヤバい

67. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:14 

自分に言い聞かせるのかと思った

68. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:28 

「それだけなん?」 って 言ってるかも… ごめんなさい💦気をつけるわ。

69. 匿名 2020/02/26(水) 23:59:51 

足りますっていっときゃいー!

70. 匿名 2020/02/27(木) 00:00:56 

>>64 じゃあ食べすぎな人に毎日「食べすぎ〜」って言ってもいいの?それは話題に出したらキレるくせに 1件の返信

71. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:03 

置にぎり、なんて書いてあるもの持ってたら、逆に話しかけたくなるわ。

72. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:12 

牛カルビ丼にローストビーフのサンドイッチ食べてるのをごまかす何かはありますか 2件の返信

73. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:13 

食べられないのよね… そこまで気にするの? 若い子向けって子なのかね

74. 匿名 2020/02/27(木) 00:01:44 

なんかかわいいw でも、私おにぎり好きすぎて人が何の味食べてるか気になっちゃうから気づいちゃうかもしれん! 定番だけどツナマヨが一番好き。

75. 匿名 2020/02/27(木) 00:02:23 

>>72 牛の供養に行ったお札を祀っておく

76. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:22 

>>64 ちょっと聞いただけ そんなつもりじゃない だから私悪くないもん が、通じるのは子どものうちだけだよ

77. 匿名 2020/02/27(木) 00:03:55 

>>70 私、痩せの大食いだった頃、ラーメン屋でもよく言われたわ 知らないおっさんに 姉ちゃんよう食うなあって 挨拶みたいなもんだったからね 最近は一人前だけど。 2件の返信

78. 匿名 2020/02/27(木) 00:04:47 

>>72 置きカルビ丼、置きサンドイッチって書いとく 1件の返信

79. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:08 

>>77 そりゃ痩せてる人に「よく食べるね!」って言ってもドヤ顔してくれるからいいけどデブには「よく食べるね!」「量多くない!?」って禁句だもん

80. 匿名 2020/02/27(木) 00:09:29 

>>78 ?

81. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:12 

自意識過剰って言われたら悲しいなぁ これで足りるの??とかコンビニで買ったの食べてたら それどう??美味しい??ってしつこい奴いるのよ そもそも人の食べてるものにそこまで干渉するな お腹減ったら泣き付きますね(笑)って流すけど いい加減うんざりだ 1件の返信

82. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:26 

>>23 もしかして山下清画伯ですか?

83. 匿名 2020/02/27(木) 00:10:36 

ダイエット中に「それだけで足りるの!?」って大声で言われて、周りから(お前その体型で足りるわけないやろ笑)みたいな目で見られるときの恥ずかしさよくある! 1件の返信

84. 匿名 2020/02/27(木) 00:11:51 

>>23 僕のおいなりさん食べる?(ボロン)

85. 匿名 2020/02/27(木) 00:14:33 

>>43 懐かしいw

86. 匿名 2020/02/27(木) 00:15:08 

>>81 基本的に人の食事に興味はないんだけど自分も気になってる新商品とかだとどんな感じなのか知りたくて聞いてしまう時ある ごめん 2件の返信

87. 匿名 2020/02/27(木) 00:17:02 

>>86 気になってる商品食べてる人がいたら聞いちゃうかも 私は聞かれたら喜んで感想言っちゃうけど、いやな人もいるのね 気を付けます 1件の返信

88. 匿名 2020/02/27(木) 00:17:14 

私は逆かな 食べすぎだろって思われるかも ラーメン屋で中盛り頼んでスープも半分以上飲む(笑) こいつすげーカロリーとか思われてるだろうなとは思うデブだし

89. 匿名 2020/02/27(木) 00:18:09 

食品サンプル大好きだからこれ欲しい! かわいいから。 それで足りるの?なんて言われた事ないけどね笑

90. 匿名 2020/02/27(木) 00:18:45 

>>1 こんなん考えたやつはバカ、こんなん考えさせるような空気の社会はもっとバカ

91. 匿名 2020/02/27(木) 00:21:21 

>>19 仲間♡ コンビニでお昼ご飯買うともれなくお箸2膳入ってる

92. 匿名 2020/02/27(木) 00:23:35 

>>5 引き出しからの往復

93. 匿名 2020/02/27(木) 00:24:31 

置いとくだけ? 絶対いらんやん

94. 匿名 2020/02/27(木) 00:25:30 

宣伝しちゃうとこのおにぎりが偽物だっていうのはバレるだろうけど、このおにぎりを置いてる人は「足りるの?」って言われるのがウザいと思ってるっていう遠回しな抑止力にはなりそう。

95. 匿名 2020/02/27(木) 00:25:58 

>>65 天才

96. 匿名 2020/02/27(木) 00:26:51 

太った人に「よく食べるね〜」「そんなに食べて大丈夫?」は言ってもいいの?

97. 匿名 2020/02/27(木) 00:27:45 

いくらするの?

98. 匿名 2020/02/27(木) 00:27:46 

気にする人って相当人の目気にしながら生きてるのかな。 2件の返信

99. 匿名 2020/02/27(木) 00:28:30 

>>53 視界に入った出来事全てに関心を持たなくていいし、100歩譲って気になったとしても、いちいち口に出して喋らなくていい。 子供じゃないんだから。 1件の返信

100. 匿名 2020/02/27(木) 00:28:44 

>>4 私にも関係なかった!笑 昨日ランチでサラダとお握り2つとファミチキ食べてたら「そんなに食べるの⁈お昼だよ⁈」って言われちゃった😂 3件の返信

101. 匿名 2020/02/27(木) 00:30:28 

それで足りるの~?はうざい 自分の方が量少ないくせに言ってきた女には腹がたった どういう意味だ、おい 1件の返信

102. 匿名 2020/02/27(木) 00:31:40 

世も末…

103. 匿名 2020/02/27(木) 00:33:07 

>>48 お弁当+カップ麺たまにしちゃいます。 1個では足りません✌️

104. 匿名 2020/02/27(木) 00:33:13 

>>98 平和に暮らしてるところにズケズケ入ってくる鬱陶しい人がいるってだけ

105. 匿名 2020/02/27(木) 00:34:32 

>>83 家帰ったらどうせ食べるんでしょ?って言われるとさらにイラーってするやつ。

106. 匿名 2020/02/27(木) 00:38:26 

>>98 太った人に「よく食べるね〜」「そんなに食べて大丈夫?」は言ってもいいの?

107. 匿名 2020/02/27(木) 00:46:18 

意味ある?結局最後まで置にぎり飾ってたら「なんで食べないの?」って質問が変わるだけじゃないの? 3件の返信

108. 匿名 2020/02/27(木) 00:49:29 

>>107 スクイーズ素材ならバレても「触るとプニプニで気持ちいいから癒される!」って言えるよね

109. 匿名 2020/02/27(木) 00:55:45 

>>1 マイナスだろうけど、 「それで足りる?」って聞いてくる人って、 足りるかどうかを確かめたいのでもなく、少食なことを指摘して非難したいわけでもなく、 ただ目の前に起きている事象から会話につなげようとしている人か大半だと思うんだけど…。 言うなればただ社交的で、どちらかというと周りを気にかけてくれる人。 お節介なこともあるだろうけど、こういう人がいると結構助かることも多いと思うんだよね。 今はそれすら非難する時代だよね。。 4件の返信

110. 匿名 2020/02/27(木) 00:57:09 

それで足りるの〜?とか聞いてくる人は、たくさん食べるけどスリムな私♡or体型など全く気にしなくなったおばちゃんのどちらか。

111. 匿名 2020/02/27(木) 00:58:02 

それで足りるの?って良く言われる😂 今お腹空いてないから後でおやつ食べる、って言ってるけど。

112. 匿名 2020/02/27(木) 00:59:28 

>>101 笑った、それはうざいw

113. 匿名 2020/02/27(木) 01:11:52 

それで足りるの?はダイエットの邪魔したい人なのかと思っちゃうw 私が持ってたら、そんなに食べるの、と言われそうなので必要ないけど、可愛いから欲しい😀

114. 匿名 2020/02/27(木) 01:41:47 

食事の内容、そんなに聞いてくる人いる?? 1件の返信

115. 匿名 2020/02/27(木) 01:45:10 

>>109 周りを気にかけてるような優しい人が 「それで足りる?身体大丈夫?」言う場合と 意地悪な人が 「それだけで足りるの?笑」とバカにしてくるような言い方する人もいるんだよね。 後者の撃退のために、この商品は需要あるのかもしれないなと思ったよ。 胃が調子悪い人や、少食な人は食事の量指摘されるのって辛いんだろうなと思う。 私も食べすぎだよって周りに言われたくないもん

116. 匿名 2020/02/27(木) 02:19:37 

「まだ食べられる?」 「少食だね〜」 という言葉が辛い

117. 匿名 2020/02/27(木) 02:34:23 

なんだ! 量多くない?って聞かれないようにする裏技かと思った。

118. 匿名 2020/02/27(木) 02:46:58 

別に人より食べるし なんなら定食屋で毎回大盛だけど、 毎日おにぎり眺めたいから 応募してきた 1件の返信

119. 匿名 2020/02/27(木) 03:22:29 

>>118 普通におにぎりのスクイーズ売ってるけど? 私は少食だけどパンとか大福もちのスクイーズ可愛いから好きで集めてるよ

120. 匿名 2020/02/27(木) 03:40:42 

人の目を気にしてるわけじゃなくても「それだけで足りる~?」て飽きもせず言う人がうざったいんだよね。 「足りる」と言っても毎回聞くのは頭が悪いのか?

121. 匿名 2020/02/27(木) 03:43:30 

>>109 >言うなればただ社交的で、どちらかというと周りを気にかけてくれる人。 いや、相手を不快にするような会話しか出来ない時点で、周りを気にかけてないし、社交ヘタじゃん。

122. 匿名 2020/02/27(木) 04:36:07 

>>31 それは申し訳ないw 丼にうどんとか食べる大食いだから、本当に大丈夫なのか気になって聞いてしまうんだよね。 このおにぎりがあれば気にしなくて済むからありがたいです。 1件の返信

123. 匿名 2020/02/27(木) 04:40:24 

>>107 さすがにそこまで察せないのはウザい

124. 匿名 2020/02/27(木) 04:51:24 

>>100 え、どうしよう。余裕で食えるしなんなら二周目もいけるって、こんな朝早くから思ってしまった私はただの食いしん坊なデブ。

125. 匿名 2020/02/27(木) 04:55:57 

悪意は無いんだろうけど、数人にお弁当見られると毎回、 A「えぇ〜!?こんなんで大丈夫なの〜!?」 B「私なんかこんなに食べるよ!」 C「わかる〜!私デブだし笑」←全然デブじゃない 私「………」(出る幕無し) っていう「私」「私以外の全員」みたいな構図になるのが、大げさに言うと仲間外れされてるみたいで寂しい……

126. 匿名 2020/02/27(木) 05:28:06 

仕事先や出先だと、腹八分目の方が調子いいから沢山食べないようにしてる。 いるよね。ほっておいて欲しい。

127. 匿名 2020/02/27(木) 05:29:46 

それ足りる?って聞いちゃうことあったけど嫌味のつもりなんか無くて本気で心配してる時だった。明らかに不健康極まりない間違ったダイエット法取ってる人とか。こんなに卑屈に捉える人多いなら気に掛けても損するだけだね。やめるわ。 2件の返信

128. 匿名 2020/02/27(木) 06:03:09 

>>127 うん、少し他人の気持ちを考えるようにしたらいいよ。

129. 匿名 2020/02/27(木) 06:37:20 

>>48 そうすると『そんなに?食べ過ぎだよー』と言う奴が出てくる 本当にウザイ 病気でもない限り放っといて欲しい

130. 匿名 2020/02/27(木) 06:44:33 

>>2 気にしすぎって言うか色々言ってくるおばさんとかほんとめんどくさいんだよ 胃腸が弱くてあまり食べれないのにそんなんで足りないでしょ!とか言いながら 大福もち2つも渡してきてほんとやめてほしかった 本人は親切のつもりかもしれないけど年下だから食べ物をもらったら断りづらいし疲れる

131. 匿名 2020/02/27(木) 06:47:23 

足りるの?ってたまに聞かれるけど、 もし足りないって答えたらご飯分けてくれるつもりなのかな? 1件の返信

132. 匿名 2020/02/27(木) 07:00:29 

>>6 ダイエットしてるからお昼も控えめにしてるんだけど、これ本当に驚くほど毎日聞いてくる人いるから最近イライラしてる。 この間なんて『まだ続いてるの?』って言ってきたんけど、前日にも同じようなこと聞かれてるから、もうこの人は一種の記憶障害なんじゃないかと思ってる。

133. 匿名 2020/02/27(木) 07:00:39 

>>131 全然わけるよ。もしくは一緒に買い出し出るよ。

134. 匿名 2020/02/27(木) 07:02:09 

>>12 私言ってしまうかも 気をつけるね

135. 匿名 2020/02/27(木) 07:26:43 

あっしには関係のないタピだったわ。

136. 匿名 2020/02/27(木) 07:26:54 

まー確かに「それしか食べないの?」とか聞いてくる人結構いるよね 定食とかたぶん半分も食べられない(太りたくないから)から単品やサラダだけにしてるのに

137. 匿名 2020/02/27(木) 07:39:07 

>>109 それ自己満でしょ 結局相手の気持ちは考えてない

138. 匿名 2020/02/27(木) 07:40:45 

いやいやいや…アホ?

139. 匿名 2020/02/27(木) 07:46:08 

>>15 だとしても「少食のこと突っついてくんじゃねーよ 」アピになるかも

140. 匿名 2020/02/27(木) 07:48:42 

偽装したおにぎりが置にぎりって バレた時の気まずさと恥ずかしさ。

141. 匿名 2020/02/27(木) 07:54:25 

>>62 お前も黙ってろ

142. 匿名 2020/02/27(木) 07:56:00 

「足りるよ!」で終わり

143. 匿名 2020/02/27(木) 07:56:49 

>>99 そうそう 思った事何でも口にすれば良いってもんじゃない

144. 匿名 2020/02/27(木) 08:15:35 

めんどくさい世の中になったもんだ。

145. 匿名 2020/02/27(木) 08:22:23 

>>100 おにぎり2つとファミチキとサラダって多いの??

146. 匿名 2020/02/27(木) 08:25:45 

>>122 気にしなくて済むから有難いって、人に少ないって言う側のセリフ?笑 人のご飯そんなに気になる? 1件の返信

147. 匿名 2020/02/27(木) 08:27:29 

>>100 えー!私それ体調悪くて食欲ない時の量だわw

148. 匿名 2020/02/27(木) 08:27:43 

>>15 人のたべるおにぎりの文字まで読む?

149. 匿名 2020/02/27(木) 08:30:11 

>>53 いや、まず聞くな 人の食事に口出しする段階で全然配慮出来てないから

150. 匿名 2020/02/27(木) 08:32:52 

>>77 よく食うなと食べ過ぎは全然言葉のニュアンス違うと思うけど

151. 匿名 2020/02/27(木) 08:35:00 

職場での昼食で相手の食事内容マジマジ見たり、触れるのって何となく失礼な気がしてなるべく見ない様にしてたけど、結構皆見てるんだね 1件の返信

152. 匿名 2020/02/27(木) 08:43:41 

>>5 ランチョンマットに印刷の方がやすくない?

153. 匿名 2020/02/27(木) 08:50:06 

>>2 少なすぎない?って食べ物渡してくる人いるからその対策に良さそう。 目上の人からだと断りづらいし

154. 匿名 2020/02/27(木) 08:51:59 

>>12 足りないっつったらなんかくれるわけでもないのにうるさいよね。 人の腹具合がそこまで気になる意味がわからないし、人に「そんな給料で足りるの?」「そんな狭い部屋で暮らせるの?」つってんのと同じで失礼だわほっとけって思う

155. 匿名 2020/02/27(木) 08:58:48 

いちいちうるさい女っているよね

156. 匿名 2020/02/27(木) 09:16:14 

自分が小さな弁当で食べてるくせに 同じくらいの大きさの弁当持ってったら 少なくない?という同僚

157. 匿名 2020/02/27(木) 09:20:41 

>>107 いやーこれ置いとかないと、「お昼ご飯少なすぎじゃん」っていちいち言ってくる余計なお世話な人がいるんですよ~。いい加減うざいので対策です。けっこういいですよ! ってニコニコ返事してやる。

158. 匿名 2020/02/27(木) 09:21:21 

もっと食べないとハラスメントする人いるよね。余計なお世話じゃ!!めんどくさい!! けど、これがニセモノだと知られた日には、今後ずっとネタにしてきそうでそれもめんどい。 1件の返信

159. 匿名 2020/02/27(木) 09:26:02 

>>1 もうライターあほばっかりじゃんね 「指示を得ている」って。

160. 匿名 2020/02/27(木) 09:36:09 

>>8 それの方が恥ずかしいから嫌だよね!笑

161. 匿名 2020/02/27(木) 10:13:00 

ダイエットしてるときハクのおにぎりフィギュアをラップして持ってったことある

162. 匿名 2020/02/27(木) 10:55:48 

>>65 それだ!

163. 匿名 2020/02/27(木) 11:02:50 

すごく食べるんだねー!すごーい!と言われる事が多いけど、わりと痩せてるので逆に返事に困るパターンです。過食でもないし普通の量なんですけどね。体を動かす業務なのでお腹減るんです。ちゃんと食べとかないと夕方フラフラします。世の中の女性が少食すぎるんだと思う。しつこい人には昼ガッツリで夜は少なめなんですーと言うしかない。面倒くさいです。誰がどんな量を食べようとほっておいてほしい。

164. 匿名 2020/02/27(木) 12:12:53 

>>158 ニセモノだとバレた日にゃ、鬼の首でもとったように生き生きしてネタにするだろうね。

165. 匿名 2020/02/27(木) 12:47:15 

>>151 同感です。 職場に限らず、人の食べているものをマジマジ見るのって不躾だと思う。 失礼なのはわかってても気になってチラ見しちゃうとかなら可愛いけど、それなら間違っても「足りるの?」なんて言わないしね。

166. 匿名 2020/02/27(木) 12:50:55 

>>87 >>86 きつい言い回しになってごめんなさい 人によります!軽く聞かれるくらいなら全然いいんですが まだ口に入れる前からジロジロ見てきて 詰問してくる人が職場にいるんです そんなに気になるならと分けてあげたり ちゃっちゃと食べたいのに詳細を食レポするのが 地味にストレスになってるので、基本弁当持ちです

167. 匿名 2020/02/27(木) 14:38:48 

>>146 そっちだって毎回、すごい食べるね〜と言ってくるだろ

168. 匿名 2020/02/27(木) 15:06:51 

>>12 だっていかにも足りなそうな見た目なんだもの。

169. 匿名 2020/02/27(木) 15:43:05 

>>12 前に言っちゃったことある。 そうだよねー。うざいよね。反省。 私なら1分で食べ終わるくらいの あまりの量の少なさにびっくりして 相手のこと何も考えずに発言してしまった。 ちなみにその子、 それをケータイ見ながら 1時間の休憩時間のすべてをかけて食べる。 だから痩せてるんだねー。 うるせーデブ。 って思われたんだろうな(T_T)

170. 匿名 2020/02/27(木) 16:07:04 

それより「そんなに食べるの?!」 に対策法ないの?

171. 匿名 2020/02/27(木) 17:58:10 

ばっっかじゃないの

172. 匿名 2020/02/27(木) 19:04:19 

一々そういう事言ってくる人、面倒くさそうだからなるほどとは思った。 同じ職場でそんな感じでいつも言われてる人居るけど、見ていて言ってくる相手うざいなって思ってた。本人ならもっとうざかったと思う。 自分の場合は食べ過ぎだろって言われるタイプだから逆だけど。

173. 匿名 2020/02/27(木) 21:34:37 

>>23 私、あなた好きだわ。

174. 匿名 2020/02/27(木) 23:18:18 

>>2 周りの目というか、 実際こういう余計なこと言ってくるやつたくさんいるよ。

175. 匿名 2020/02/27(木) 23:20:09 

>>34 その後、 もっと食べなきゃダメとか うざい説教が始まるのよ。

176. 匿名 2020/02/27(木) 23:24:01 

>>109 ウザい

177. 匿名 2020/02/27(木) 23:24:26 

>>114 いっぱいいるよ

178. 匿名 2020/02/27(木) 23:25:22 

>>127 ウザいだけだからやめて

179. 匿名 2020/02/28(金) 01:42:47 

デブの少食なんだけど 本当にそういう事毎回言ってくる人いるわ。 本当に心配してると思ってたけど 私が痩せたら悔しいんだろうなって会話が聞こえてきたから これ欲しい

180. 匿名 2020/02/28(金) 22:07:37 

私は職場に持ってくおにぎり大きすぎて「細いのにそんなに食べるの」とか「どうして食べても太らないの」とかいちいち聞かれるのがめんどくさいから、極限まで握りつぶして小さく見せてる 他の方と違ってこまめに動き、誰もやらないような雑用をしてるからですよ~って言いたい言えない

181. 匿名 2020/03/23(月) 14:20:52 

>>33 それはオマエがデブだからww


posted by ちぇき at 13:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月27日

居酒屋でトラブル、男性殴られ死亡…57歳男を逮捕

情報元 : 居酒屋でトラブル、男性殴られ死亡…57歳男を逮捕ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2366178/


アラフォー、アラフィフの居酒屋の好きなメニューなんですか? | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 料理・食べ物 アラフォー、アラフィフの居酒屋の好きなメニューなんですか?

1. 匿名 2019/10/03(木) 19:01:11 

私は、昔からホッケとキュウリの一本漬けが好きです。若い頃は 唐揚げとか ポテトにキラッキラッ✨となりました。 揚げ物は、今でも好きですが 若い頃に比べると 食い付きが違うように感じます。 皆さまの好きなメニュー教えてください❤️ 2件の返信

2. 匿名 2019/10/03(木) 19:01:37 

刺身

3. 匿名 2019/10/03(木) 19:01:53 

刺し身盛

4. 匿名 2019/10/03(木) 19:02:01 

軟骨揚げと砂肝 1件の返信

5. 匿名 2019/10/03(木) 19:02:05 

出典:images-na.ssl-images-amazon.com アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2019/10/03(木) 19:02:11 

年齢関係あるの? 1件の返信

7. 匿名 2019/10/03(木) 19:02:14 

だし巻き玉子

8. 匿名 2019/10/03(木) 19:02:15 

きゅうり

9. 匿名 2019/10/03(木) 19:02:15 

なんならツマだけでいい。 3件の返信

10. 匿名 2019/10/03(木) 19:02:23 

枝豆

11. 匿名 2019/10/03(木) 19:02:28 

ホッケ

12. 匿名 2019/10/03(木) 19:02:30 

塩 3件の返信

13. 匿名 2019/10/03(木) 19:02:37 

冷やしトマト

14. 匿名 2019/10/03(木) 19:02:43 

その年で居酒屋行くかね? 家庭はどうしたんよ? 8件の返信

15. 匿名 2019/10/03(木) 19:02:53 

フライドポテトで大満足

16. 匿名 2019/10/03(木) 19:02:58 

豆腐系

17. 匿名 2019/10/03(木) 19:02:59 

たこわさ

18. 匿名 2019/10/03(木) 19:03:03 

焼き鳥、ポテサラ

19. 匿名 2019/10/03(木) 19:03:09 

ポテトフライは必ず!

20. 匿名 2019/10/03(木) 19:03:17 

ピザ

21. 匿名 2019/10/03(木) 19:03:36 

イカ納豆

22. 匿名 2019/10/03(木) 19:03:55 

厚揚げ その場でお豆腐揚げてくれるから好きになった

23. 匿名 2019/10/03(木) 19:04:20 

焼き鳥。塩で。

24. 匿名 2019/10/03(木) 19:04:20 

焼き鳥 塩とタレ半々で

25. 匿名 2019/10/03(木) 19:04:32 

ナスの一本漬け

26. 匿名 2019/10/03(木) 19:04:44 

>>14 いろんな年齢層の方がいるのが、居酒屋だと思うけど。

27. 匿名 2019/10/03(木) 19:04:53 

生春巻き

28. 匿名 2019/10/03(木) 19:05:03 

なめろう

29. 匿名 2019/10/03(木) 19:05:10 

漬物盛り合わせ

30. 匿名 2019/10/03(木) 19:05:14 

軟骨揚げ

31. 匿名 2019/10/03(木) 19:05:28 

きのこの天ぷら

32. 匿名 2019/10/03(木) 19:05:31 

焼き魚、豆腐、ここらへんはマストだわね

33. 匿名 2019/10/03(木) 19:05:52 

梅キュウ

34. 匿名 2019/10/03(木) 19:05:55 

炙りエイヒレ

35. 匿名 2019/10/03(木) 19:05:57 

おでん

36. 匿名 2019/10/03(木) 19:06:00 

梅きゅう

37. 匿名 2019/10/03(木) 19:06:01 

家で作らない串揚げ

38. 匿名 2019/10/03(木) 19:06:10 

馬刺し

39. 匿名 2019/10/03(木) 19:06:11 

クラゲの酢の物

40. 匿名 2019/10/03(木) 19:06:12 

肉じゃが

41. 匿名 2019/10/03(木) 19:06:14 

ぼんじり 、砂肝 を 塩味で モツ煮、刺身盛り合わせ、唐揚げ、 サラダ

42. 匿名 2019/10/03(木) 19:06:39 

>>14 働いてたり、サークルとかでの利用普通にあるよ。

43. 匿名 2019/10/03(木) 19:06:54 

>>9 www

44. 匿名 2019/10/03(木) 19:06:54 

たこわさ

45. 匿名 2019/10/03(木) 19:07:04 

天ぷら

46. 匿名 2019/10/03(木) 19:07:08 

するめの天ぷら

47. 匿名 2019/10/03(木) 19:07:15 

チーズの春巻き? 春巻の皮に大葉とチーズが巻いてあって揚げてるやつ ビール🍺と相性良すぎ!

48. 匿名 2019/10/03(木) 19:07:42 

ごま鯖 秋は脂が乗ってますます美味しい 2件の返信

49. 匿名 2019/10/03(木) 19:07:59 

筋煮。地元ではどて煮。って言う。これは私の鉄板。😋 1件の返信

50. 匿名 2019/10/03(木) 19:08:03 

牛スジ煮込み

51. 匿名 2019/10/03(木) 19:08:08 

モツ煮込み大好きだからあったら絶対頼む なんならモツ煮込みの評判良いお店選ぶ

52. 匿名 2019/10/03(木) 19:08:23 

牛ステーキ 刺身 貝柱アスパラバター 伊勢海老塩 焼き鳥塩 生牡蠣 焼きガニ ウニ軍艦 マグロ握り

53. 匿名 2019/10/03(木) 19:08:37 

チャンジャ 梅水晶 1件の返信

54. 匿名 2019/10/03(木) 19:09:30 

>>9 ちょっとカッコいいって思っちゃった

55. 匿名 2019/10/03(木) 19:09:31 

>>14 普通に行くだろ。

56. 匿名 2019/10/03(木) 19:09:54 

焼き鳥 鱈の白子 あん肝 カマの塩焼き おでん ホルモン 串揚げ 牛のたたき 馬刺し 鳥刺し 豆腐の味噌漬け もろきゅう 梅水晶 居酒屋行きたいなー! 35歳毎日飲んでる^_^;

57. 匿名 2019/10/03(木) 19:09:57 

>>12 武将かよ

58. 匿名 2019/10/03(木) 19:10:01 

マカロニサラダ。蟹味噌。なめろう。好きだね

59. 匿名 2019/10/03(木) 19:10:02 

鰻巻き! 大好き! 出典:www.sapporobeer.jp

60. 匿名 2019/10/03(木) 19:11:25 

ししゃも

61. 匿名 2019/10/03(木) 19:11:27 

たこわさび

62. 匿名 2019/10/03(木) 19:11:36 

唐揚げ

63. 匿名 2019/10/03(木) 19:11:42 

だし巻き玉子

64. 匿名 2019/10/03(木) 19:11:43 

たこわさと軟骨で5時間いれる 1件の返信

65. 匿名 2019/10/03(木) 19:11:48 

そろそろ、白子ぽんず 1件の返信

66. 匿名 2019/10/03(木) 19:11:58 

揚げ出し豆腐

67. 匿名 2019/10/03(木) 19:12:17 

刺身、焼きなす、ぬた、湯豆腐

68. 匿名 2019/10/03(木) 19:12:31 

小魚の三杯酢漬け

69. 匿名 2019/10/03(木) 19:13:00 

鳥刺しはあれぱ絶対。鳥ユッケ系でも良い。馬刺しも好き。家で食べ無い物『自分的に作れない物』頼むかな。蟹味噌も、普段わざには買わないけど、居酒屋行ってあると注文しちゃう

70. 匿名 2019/10/03(木) 19:13:06 

アンキモの酒蒸し 白子の天ぷら

71. 匿名 2019/10/03(木) 19:14:04 

アボカドとかはいってるサラダ

72. 匿名 2019/10/03(木) 19:14:59 

>>12 カッコよすぎてw

73. 匿名 2019/10/03(木) 19:14:59 

ポテト生地ピザ。

74. 匿名 2019/10/03(木) 19:15:04 

ほっけ、砂肝、軟骨唐揚げ

75. 匿名 2019/10/03(木) 19:15:07 

>>1 もう文章の書き方で50代ぐらいだと想像出来るわ。 1件の返信

76. 匿名 2019/10/03(木) 19:16:38 

レンコンのはさみ揚げ💕 出典:www.lettuceclub.net

77. 匿名 2019/10/03(木) 19:16:41 

年齢層のせいか渋めのメニュー多いね そして圧倒的に酒に合うものを分かっている

78. 匿名 2019/10/03(木) 19:17:11 

酢味噌和え系とか、三杯酢系。好きになったかな~。 1件の返信

79. 匿名 2019/10/03(木) 19:17:23 

軟骨唐揚げ、フライドポテト、野菜スティック、あとおいしい刺し身。

80. 匿名 2019/10/03(木) 19:18:01 

>>48 美味しそう!美味しそう!美味しそう!

81. 匿名 2019/10/03(木) 19:18:21 

鮭の南蛮とたこの煮物でちびちびやってます 1件の返信

82. 匿名 2019/10/03(木) 19:18:32 

ホッケの干物。

83. 匿名 2019/10/03(木) 19:18:45 

鮭のハラス 1件の返信

84. 匿名 2019/10/03(木) 19:18:53 

スルメの天ぷら〜

85. 匿名 2019/10/03(木) 19:19:20 

レバ刺しが恋しいな

86. 匿名 2019/10/03(木) 19:19:56 

最初にオーダーするのは 夏場は サラダ、冷や奴、冷やしトマト、カルパッチョ あたり 冬は迷わず、鍋を頼みます とにかく野菜が欲しい

87. 匿名 2019/10/03(木) 19:20:08 

みんなー 大事なの忘れてるよー さつま揚げ✨ 揚げたてさいこー😍💓💓

88. 匿名 2019/10/03(木) 19:20:14 

>>4 関係ないけどお肌と内臓ににいいんだよね。 私は二つ共苦手だから、とりあえず冷奴と枝豆

89. 匿名 2019/10/03(木) 19:20:23 

あん肝ポン酢と日本酒が好きです 一の蔵なんかを合わせたい気分 1件の返信

90. 匿名 2019/10/03(木) 19:20:35 

>>49 どて煮って言い方わかるよ。味噌煮美味しいよね。笑。一般的なモツ煮の醤油煮も。好きだけどね。

91. 匿名 2019/10/03(木) 19:20:50 

旬の刺身は外せない!🍶

92. 匿名 2019/10/03(木) 19:21:18 

出典:img.ponparemall.net 1件の返信

93. 匿名 2019/10/03(木) 19:21:50 

年齢制限のある居酒屋トピ申請通るなんてここ高齢化してるなー まあたしかに飲み屋って昔より中高年増えたよね スマホの影響で昔よりは飲まない若者増えてるし 10年後はアラフィフ、アラカンが好きな居酒屋トピになるんだね

94. 匿名 2019/10/03(木) 19:21:58 

じゃこ天。愛媛県民

95. 匿名 2019/10/03(木) 19:22:18 

冷やしトマトとポテト

96. 匿名 2019/10/03(木) 19:22:29 

刺身、揚げだし豆腐、だし巻き卵、茄子・キュウリの浅漬け

97. 匿名 2019/10/03(木) 19:22:43 

10年後はシニアチャンネルにしないとね

98. 匿名 2019/10/03(木) 19:22:57 

>>81 あぁ…じゅるる😋

99. 匿名 2019/10/03(木) 19:23:05 

いぶりがっこクリームチーズ 秋田の人にいぶりがっこを教えてもらった

100. 匿名 2019/10/03(木) 19:23:54 

>>48 福岡かな? ゴマサバ美味しいよね!

101. 匿名 2019/10/03(木) 19:24:41 

長いもの浅漬け 1件の返信

102. 匿名 2019/10/03(木) 19:25:13 

軟骨食べられる人すごいと思ってる。 噛むたびにゴリッゴリッて音が頭に響いて、どうしても人骨を食べてるのを思い出してしまう。 5件の返信

103. 匿名 2019/10/03(木) 19:25:15 

>>14 その年齢で行くけど何か問題でも?

104. 匿名 2019/10/03(木) 19:25:49 

唐揚げとポテトフライ 飲み物は、生絞りグレープフルーツチューハイ

105. 匿名 2019/10/03(木) 19:26:03 

アジの開き

106. 匿名 2019/10/03(木) 19:26:18 

>>102 人骨を食べた過去があるのかい?

107. 匿名 2019/10/03(木) 19:26:28 

ポテトサラダ

108. 匿名 2019/10/03(木) 19:26:31 

>>101 美味しいよね。 私はじゃがバターと浅漬け何種類かあればいい

109. 匿名 2019/10/03(木) 19:26:55 

タコの唐揚げ サラダ 枝豆 ぼんじり(タレと塩)

110. 匿名 2019/10/03(木) 19:27:08 

>>102 >どうしても人骨を食べてるのを思い出してしまう。 えっ

111. 匿名 2019/10/03(木) 19:27:13 

蛤の酒蒸し 1件の返信

112. 匿名 2019/10/03(木) 19:28:51 

>>102 人の骨は食べた事がないので、、 私もなんこつ苦手だけどね。 まぐろカルパッチョと冷奴

113. 匿名 2019/10/03(木) 19:29:19 

>>14 子育てが落ち着いてのたまの楽しみなのよ 若い頃と違って質を楽しむ年齢になってくるよ あなたにもきっとそんな時がくる お楽しみに

114. 匿名 2019/10/03(木) 19:29:30 

>>111 日本酒に合うよね!

115. 匿名 2019/10/03(木) 19:29:35 

>>89 >>92 分かるよぉっ〜 とぉろぉっっとくちの中で溶けてくいっと日本酒を流し込む! 日本人に生まれて良かったよぉぉぉ! ついでに白子ポン酢も追加で痛風まっしぐらよぉ〜

116. 匿名 2019/10/03(木) 19:29:36 

>>102 考えたこともなかった 遺品整理やら列車のバラバラ遺体拾った経験あるの?

117. 匿名 2019/10/03(木) 19:29:49 

昔会津で食べた馬のレバ刺美味しかったな~ なんか身がサクサクしてるんだよね あーこのトピの皆で飲みたいわー!

118. 匿名 2019/10/03(木) 19:29:53 

タコまたはゲソの唐揚げ アサリまたはハマグリの酒蒸し ホタテのバター焼き マグロのアボカドあえ 子持ちシシャモ

119. 匿名 2019/10/03(木) 19:29:58 

刺身 焼き鳥 塩

120. 匿名 2019/10/03(木) 19:30:28 

>>14 居酒屋寧ろおばさんの割合増えてるよね

121. 匿名 2019/10/03(木) 19:30:52 

揚げ出し豆腐 焼き鳥

122. 匿名 2019/10/03(木) 19:32:38 

刺盛り

123. 匿名 2019/10/03(木) 19:32:49 

>>9 分かる。刺し盛りの魚の脂さえきつい

124. 匿名 2019/10/03(木) 19:33:06 

焼き鳥の砂ずりと、ハツが好きです!

125. 匿名 2019/10/03(木) 19:34:17 

どて煮にネギたっぷり

126. 匿名 2019/10/03(木) 19:34:20 

>>6 歳とると好み変わってくるから関係あると思うよ。 油っこいのがダメになる人が多いよね。

127. 匿名 2019/10/03(木) 19:34:55 

>>102 食人族かな

128. 匿名 2019/10/03(木) 19:36:21 

>>14 わかんない子だなー この歳だから、飲みに出られるんだよ 強いて言えば、居酒屋より小さめの飲み屋の方がいいけどね 小娘ちゃんにはわかんないだろうな 1件の返信

129. 匿名 2019/10/03(木) 19:38:45 

>>64 お客様 ドリンク、ラストオーダーですが・・・

130. 匿名 2019/10/03(木) 19:39:55 

だし巻き玉子 揚げだし豆腐 刺身盛り タコの唐揚げ

131. 匿名 2019/10/03(木) 19:40:08 

>>128 小さめの飲み屋なかなかいいよね。 14は姑世代かもよ・・ 1件の返信

132. 匿名 2019/10/03(木) 19:41:51 

エイヒレ 鮭とば

133. 匿名 2019/10/03(木) 19:42:21 

きずしとかイカの一夜干しとか。

134. 匿名 2019/10/03(木) 19:42:26 

飲んでる最中にアイスクリーム頼んでひんしゅくかいます。

135. 匿名 2019/10/03(木) 19:42:48 

かわえびの唐揚げ 白子の天ぷら

136. 匿名 2019/10/03(木) 19:43:10 

〆には鯛めし! これなら36杯は食べられる (^^;

137. 匿名 2019/10/03(木) 19:44:23 

シーザーサラダ 山芋鉄板チーズ焼き

138. 匿名 2019/10/03(木) 19:44:35 

烏賊わた焼💕 熱燗で🍶 出典:www.hokkaido-aji.com

139. 匿名 2019/10/03(木) 19:45:30 

軟骨とポテトと唐揚げと焼き鳥とあげ豆腐。 アラフォーのくせにこってり好きだな自分。

140. 匿名 2019/10/03(木) 19:48:04 

たこわさ もずく酢 チャンジャ

141. 匿名 2019/10/03(木) 19:56:29 

きゅうりのぬか漬け。 チェーンの居酒屋でも、たまに自店でちゃんと漬けてるお店もあってそういうお店探すの好きです。

142. 匿名 2019/10/03(木) 19:56:54 

アラフォー お刺身は必須

143. 匿名 2019/10/03(木) 20:01:19 

シーザーサラダ 生野菜食べたいけど、つまみにもしたいから

144. 匿名 2019/10/03(木) 20:01:42 

>>14 普通に行くよー 別に毎日行ってる訳じゃないし、息抜きは必要よね。

145. 匿名 2019/10/03(木) 20:03:19 

あん肝

146. 匿名 2019/10/03(木) 20:03:57 

チーズフライとか明太もちチーズとかチーズ系‼️

147. 匿名 2019/10/03(木) 20:06:26 

>>53 好みが一緒! ふらっと入った居酒屋に、梅水晶あったら嬉しくなる!

148. 匿名 2019/10/03(木) 20:13:32 

今風アラフォーなんだけど、昔から好きなもの変わってないよ 唐揚げ、軟骨唐揚げ、だし巻き玉子、刺し盛り、ほっけ、コーンバター、じゃがバター、サラダ系などなどだいたい好き

149. 匿名 2019/10/03(木) 20:13:49 

アサリの酒蒸し

150. 匿名 2019/10/03(木) 20:18:31 

お刺身 マグロのカマ焼き 白子ポン酢 馬刺し たこわさ カニ味噌 チャンジャ 梅水晶 軟骨&砂肝(塩) 居酒屋でみかけないけど、自宅でなまこ酢です。

151. 匿名 2019/10/03(木) 20:20:18 

一品一品大事なので、サラダは頼まないようになってしまった 1件の返信

152. 匿名 2019/10/03(木) 20:20:52 

じゃがいもチーズ餅 レバー、こころ、ぼんじり全て塩 天ぷら

153. 匿名 2019/10/03(木) 20:35:27 

地元ではダダミという可愛くない呼び名のタラの白子が大好き。冬ならではのメニューです。刺身もポン酢も天ぷらも大大大好き。海が時化てたりすると無かったり、スタートが遅いと本日のメニューから無くなってたりしてマジでガッカリする。ちなみに秋田。

154. 匿名 2019/10/03(木) 20:36:32 

ちくわの磯辺揚げ

155. 匿名 2019/10/03(木) 20:40:51 

マグロ刺

156. 匿名 2019/10/03(木) 20:47:29 

シメサバ!

157. 匿名 2019/10/03(木) 20:48:48 

焼き鳥が一番好きです。

158. 匿名 2019/10/03(木) 20:58:25 

タコ唐 アヒージョ あと、明太子系

159. 匿名 2019/10/03(木) 21:02:36 

浅漬け

160. 匿名 2019/10/03(木) 21:02:43 

バーニャカウダの野菜スティック

161. 匿名 2019/10/03(木) 21:03:26 

大根サラダ、やみつきキャベツ

162. 匿名 2019/10/03(木) 21:04:02 

モツ小鍋

163. 匿名 2019/10/03(木) 21:14:59 

手羽先の塩焼き! レモン絞って♪

164. 匿名 2019/10/03(木) 21:23:16 

酒盗

165. 匿名 2019/10/03(木) 21:28:20 

レバ刺し。

166. 匿名 2019/10/03(木) 21:29:29 

もずく酢

167. 匿名 2019/10/03(木) 21:30:05 

鮎の塩焼き

168. 匿名 2019/10/03(木) 21:33:11 

イカの塩辛。 イカの一夜干し。 現在39歳(ガールじゃなくてごめんなさい)ですが、小学生の頃からの好物です。 ご飯のお供にも、お酒のお供にも最高。

169. 匿名 2019/10/03(木) 21:35:15 

梅水晶

170. 匿名 2019/10/03(木) 21:43:59 

カニクリームコロッケ

171. 匿名 2019/10/03(木) 21:58:47 

>>78 春にはわけぎのぬた。 日本酒にあう!✨

172. 匿名 2019/10/03(木) 22:21:17 

アラフォーです! ここにあがっているものを皆んなと一緒に飲み食いしたいです! 普段は1人で家飲みです! つまみはもずく、めかぶ、冷奴などスーパーで買ってフタを開けるだけのものです! …💧

173. 匿名 2019/10/03(木) 22:26:19 

世界の山ちゃんの手羽先、 梅きゅうり

174. 匿名 2019/10/03(木) 22:26:25 

春巻きの皮で枝豆を包んで揚げたやつ。

175. 匿名 2019/10/03(木) 22:28:05 

>>1 エイヒレ、梅くらげ、なめろう あと美味しいわさびがあれば

176. 匿名 2019/10/03(木) 22:30:30 

もやし炒め!

177. 匿名 2019/10/03(木) 22:42:44 

つくね。

178. 匿名 2019/10/03(木) 22:53:22 

>>12 ガチの飲んべえw

179. 匿名 2019/10/03(木) 22:56:40 

ほたるイカの沖漬け

180. 匿名 2019/10/03(木) 22:58:15 

肴は炙ったイカでいい

181. 匿名 2019/10/03(木) 23:00:05 

>>75 そのツッコミで指原みたいな性格だと想像できるわ

182. 匿名 2019/10/03(木) 23:03:29 

梅水晶

183. 匿名 2019/10/03(木) 23:14:54 

わたしの地元、サメの水揚げで有名なんですが 梅水晶ってここで初めてしったわー 地元居酒屋ではまだ出ていないです ぜひ、食べてみたい!!

184. 匿名 2019/10/03(木) 23:25:19 

イカの黒造り!

185. 匿名 2019/10/04(金) 00:03:48 

おひたし

186. 匿名 2019/10/04(金) 00:07:14 

九州系のお店だと、 おきゅうと 馬刺し

187. 匿名 2019/10/04(金) 00:14:15 

揚げ出し豆腐、炭火焼きの焼き鳥 1件の返信

188. 匿名 2019/10/04(金) 00:18:25 

梅水晶!

189. 匿名 2019/10/04(金) 00:45:41 

とうもろこしの天ぷら 1件の返信

190. 匿名 2019/10/04(金) 00:48:35 

>>65 いいねぇ

191. 匿名 2019/10/04(金) 00:51:22 

セロリの浅漬け!

192. 匿名 2019/10/04(金) 01:18:18 

山盛りポテト

193. 匿名 2019/10/04(金) 02:05:37 

お酒飲めないけど居酒屋メニュー大好き。 ビールの代わりにお茶で延々いける。 まずはなすの一本漬けでも頼もっかな。

194. 匿名 2019/10/04(金) 03:07:32 

お酒飲まないけど、居酒屋で一人でサクッとごはんしたいなあ。とてもじゃないけど一人で居酒屋には行かれないなあ。ちくわの磯辺揚げが好きです!

195. 匿名 2019/10/04(金) 05:52:16 

>>187 揚げだし豆腐、焼き鳥、最高ですね!

196. 匿名 2019/10/04(金) 07:06:49 

>>83 鮭のはらすで一杯やりたい 日本酒は雪の松島か雪漫々がいいな

197. 匿名 2019/10/04(金) 14:56:45 

たこわさ チャンジャ スルメの天ぷら 漬物盛り合わせ 縞ホッケの開き ポテトフライ ハート(鳥の心臓)の串 焼きおにぎり で締め

198. 匿名 2019/10/04(金) 15:44:26 

軟骨の唐揚げ

199. 匿名 2019/10/04(金) 18:50:41 

>>131 ナルホド

200. 匿名 2019/10/04(金) 18:52:48 

>>151 20代の頃は、まずサラダ頼んでたけど そういえば、最近は頼まない 頼むとしたら、お漬物

201. 匿名 2019/10/04(金) 18:58:33 

>>189 いいよね、大好き 一粒一粒になってて、かき揚げみたいなのでも タテに粒をそいで、板みたいのも どっちも好き

202. 匿名 2019/10/04(金) 23:15:58 

脂っこいものが好きで40過ぎても20代で食べてたものとあまり変わらない。 唐揚げとか、〆のラーメンとか。他にも揚げ物や肉類多いよ。

203. 匿名 2019/10/05(土) 01:13:27 

アジフライ、ハムカツ(薄いほう) 生レモンサワーと!


posted by ちぇき at 14:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする