2021年07月29日

助けて!!冷蔵庫が壊れた!!!!

情報元 : 助けて!!冷蔵庫が壊れた!!!!ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3509217/


1. 匿名 2021/07/28(水) 23:16:19 

冷蔵庫が壊れました。 中身が全然冷えません。 今日急いで新しい冷蔵庫を注文しましたが 日曜日まで届きません。 中の食材をできるだけ無駄にしない方法、 教えてください!!泣 34件の返信

2. 匿名 2021/07/28(水) 23:16:50 

極力開けない

3. 匿名 2021/07/28(水) 23:17:04 

お風呂の湯船に氷と水入れて冷やすかクーラーボックス買う。

4. 匿名 2021/07/28(水) 23:17:07 

クーラーボックスにかち割り氷でしのぐ! 1件の返信

5. 匿名 2021/07/28(水) 23:17:08 

中の食材教えてほしい アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/07/28(水) 23:17:15 

食べよう

7. 匿名 2021/07/28(水) 23:17:16 

腐る物は諦めた方がいい 2件の返信

8. 匿名 2021/07/28(水) 23:17:20 

頑張って開けないで

9. 匿名 2021/07/28(水) 23:17:23 

私なら食材片っ端から調理して保存食or冷凍食のストックにする 4件の返信

10. 匿名 2021/07/28(水) 23:17:28 

4件の返信

11. 匿名 2021/07/28(水) 23:17:30 

開けなければ結構いける! 3件の返信

12. 匿名 2021/07/28(水) 23:17:35 

コンビニで氷を買ってきて詰める

13. 匿名 2021/07/28(水) 23:17:37 

>>7 いやぜんぶ!

14. 匿名 2021/07/28(水) 23:17:41 

とにかく痛みの早いものから食べなさい

15. 匿名 2021/07/28(水) 23:17:42 

16. 匿名 2021/07/28(水) 23:17:48 

ワクチンは入ってないよね? 1件の返信

17. 匿名 2021/07/28(水) 23:17:52 

日曜日まではさすがに無理だと思う。 クーラーボックスと氷買ってくるしかない

18. 匿名 2021/07/28(水) 23:17:53 

諦めたら悟りが開けます。

19. 匿名 2021/07/28(水) 23:18:00 

えー冷房ガンガン。 中のものとりあえず保冷バッグにいれて冷凍庫。

20. 匿名 2021/07/28(水) 23:18:15 

釣りの時のあのボックスと冷やしてカチカチになるあれを買ってきて…ってそうか!冷やせないのか!!

21. 匿名 2021/07/28(水) 23:18:23 

>>1 埼玉の停電からの連想でトピ立てたのかな

22. 匿名 2021/07/28(水) 23:18:29 

氷を全部袋に入れて冷蔵庫へ(物によれば冷凍のものも冷蔵庫へ) 極力開けない 腐りやすいものから使う

23. 匿名 2021/07/28(水) 23:18:29 

>>1 食って食って食いまくる。吐いても吐いても食べまくる! って言いたいところだけどシビアですね…食べれるものは食べてお弁当やお惣菜でしのぐしかないかも。

24. 匿名 2021/07/28(水) 23:18:33 

>>16 #電源抜こう のやつかい?

25. 匿名 2021/07/28(水) 23:18:37 

フーフー

26. 匿名 2021/07/28(水) 23:18:39 

>>7 夏だし もったいなく感じてもお腹壊すより捨てたほうがいいね

27. 匿名 2021/07/28(水) 23:18:45 

今すぐコンビニに氷を買いに行って入れる! 扉の開閉はなるべくしない!

28. 匿名 2021/07/28(水) 23:18:45 

焼けるものは焼き、レンジできるものは全部チンをする。冷凍庫のもので溶けたらアウトのやつはさっさと捨てる。

29. 匿名 2021/07/28(水) 23:18:49 

>>1 サクレあるなら食べます🙋‍♀️

30. 匿名 2021/07/28(水) 23:18:49 

>>1 日曜日までなら諦めないとだめなものもある可能性が…。

31. 匿名 2021/07/28(水) 23:18:49 

実家や義実家が近かったらどうしても冷やしたい物だけ冷蔵庫お借りしてお願いする。それ以外は季節上、食中毒がこわいから諦めなさい

32. 匿名 2021/07/28(水) 23:18:58 

私のときは冷蔵庫や冷凍庫にあるのは、さっさと調理したり、保温ケースに入れた 食べ切ったら、毎日スーパーかコンビニ行って食べ物確保した 冷蔵庫を買っても1週間ぐらい待たないと来ないのはツラいよね 特に夏場はモノが腐りやすい

33. 匿名 2021/07/28(水) 23:19:02 

今すぐ食べろ、食べるんだガル子! 冷気なくして保存無し!

34. 匿名 2021/07/28(水) 23:19:03 

これを機にクーラーボックス買おうよ 災害時も役に立つよ

35. 匿名 2021/07/28(水) 23:19:09 

預けられるほど気安い人がいればお願いする

36. 匿名 2021/07/28(水) 23:19:17 

これはしないようにね。 1件の返信

37. 匿名 2021/07/28(水) 23:19:25 

>>9 冷凍できなくない?

38. 匿名 2021/07/28(水) 23:19:30 

>>1 肉とか冷凍してたなら、それを冷蔵室に移動する。 冷凍肉の冷気でなんとか冷えないかな? 肉は解凍されてきたら片っ端から使っていく。

39. 匿名 2021/07/28(水) 23:19:41 

私も何年か前の夏にやらかしました とりあえずクーラーボックスでしのぎましたが、諦めた食材もありました……

40. 匿名 2021/07/28(水) 23:19:43 

私も真夏に壊れた事ある。床が水浸しで焦った 食材は痛みやすいものは諦めるしかないけど、それでも冷凍庫は割と締め切っていたら冷気が保たれるから、捨てられない食材は全部冷凍室に入れておく

41. 匿名 2021/07/28(水) 23:19:45 

無理して肉、魚、卵なんかは食べちゃダメだよ 食中毒になったら病院もいっぱいだし大変だよ 2件の返信

42. 匿名 2021/07/28(水) 23:19:46 

近所に頼れる人がいれば恥を忍んで厳選した食材の間借りを頼んでみる。

43. 匿名 2021/07/28(水) 23:19:46 

クーラーボックスに氷入れてがベストだとおもうけど、夏はあきらめて外食にしよう お腹も壊れたらダブルパンチだよ

44. 匿名 2021/07/28(水) 23:19:49 

>>1 アイスは今すぐ食べる!

45. 匿名 2021/07/28(水) 23:19:51 

段ボールに入れてヤマトにGO! 冷凍便で日曜日に自宅に届けてもらうように出そう! 22件の返信

46. 匿名 2021/07/28(水) 23:19:55 

クーラーボックスの中に氷で、冷房ガンガンの部屋に置く。

47. 匿名 2021/07/28(水) 23:19:55 

>>1 明日にでも、冷蔵庫ちょっと借りられる人のところに行けないかな!?

48. 匿名 2021/07/28(水) 23:19:55 

氷と一緒にクーラーボックスに入れる。

49. 匿名 2021/07/28(水) 23:20:02 

>>9 この時期に冷蔵庫壊れたのに保存食作っても無駄じゃね? 1件の返信

50. 匿名 2021/07/28(水) 23:20:10 

スーパーで話をしてドライアイス貰ったらどう?

51. 匿名 2021/07/28(水) 23:20:12 

>>36 クソワロタ

52. 匿名 2021/07/28(水) 23:20:12 

>>1 家電量販店何件かまわってみた? 昨年壊れた時に翌日に配送出来る家電量販店見つけてそこで購入したよ 価格は交渉でポイント等気にしないなら早く届く方がいいかも 2件の返信

53. 匿名 2021/07/28(水) 23:20:46 

食中毒怖いから、すぐに食べられる物は食べてあとは諦めたほうがいいよ

54. 匿名 2021/07/28(水) 23:20:56 

野菜 ピクルス 魚、肉 天日干しで干物

55. 匿名 2021/07/28(水) 23:20:58 

>>1 冷蔵庫自体が壊れたのか冷蔵室のみ壊れたのかどっち? 冷蔵庫自体なら諦めるしかない 冷蔵庫のみなら冷凍出来るものは冷凍して後は調理して消費する

56. 匿名 2021/07/28(水) 23:21:02 

>>1 この暑い時期に大変ね💦 奥の手だけど、自分宛に冷蔵便で月曜日を指定して送るって手もあるよ!送料はかかるけど、どうしても冷やしたい物選んで。 日曜日に冷蔵庫が届くなら、電源入れてもすぐには冷えないから、1日後のがいい。 3件の返信

57. 匿名 2021/07/28(水) 23:21:02 

>>1 冷蔵庫が届くまで食事は都度買ってくる もう割り切る。

58. 匿名 2021/07/28(水) 23:21:07 

地元でドライアイス買える所があったら氷よりずっと日持ちして良いんだけどね クーラーボックスにドライアイス入れると何日ももつよ

59. 匿名 2021/07/28(水) 23:21:08 

どうしても腐らせたくないものは宅急便のクール便で日曜に届くように指定する!

60. 匿名 2021/07/28(水) 23:21:17 

嫌なものが発生する前に潔く棄てるのも手よ

61. 匿名 2021/07/28(水) 23:21:18 

ロックアイス買ってくる あまり開け閉めしない

62. 匿名 2021/07/28(水) 23:21:29 

電源を抜いてから入れ直してもだめかな

63. 匿名 2021/07/28(水) 23:21:46 

うちも全然冷えなくて壊れたと思って 電源抜いてしばらくしてまた入れたら直った あれから2年経つけど何だったんだろ

64. 匿名 2021/07/28(水) 23:21:50 

>>1 食べる 近所に配る

65. 匿名 2021/07/28(水) 23:22:26 

>>1 小さな冷蔵庫買っちゃえば?日曜日って遅過ぎる

66. 匿名 2021/07/28(水) 23:22:26 

67. 匿名 2021/07/28(水) 23:22:34 

私んち クーラーなし冷蔵庫なし 給湯器壊れてる。今年で7年目😭 1件の返信

68. 匿名 2021/07/28(水) 23:22:35 

>>1 氷屋さんやamazonでドライアイスを買って、新聞紙にくるんで冷蔵庫もしくはクーラーボックスがあればそこに取り敢えず入れておく。 極力開けない。食べきれないアイスなんかは諦める。

69. 匿名 2021/07/28(水) 23:22:42 

>>41 卵は生でなければ日曜まで行ける 大学の頃の居酒屋バイト週一で卵仕入れて常温で置いてた 3件の返信

70. 匿名 2021/07/28(水) 23:22:54 

近所に友達とか、親戚とかいるなら日曜日まで預かってもらったらどうかな

71. 匿名 2021/07/28(水) 23:23:15 

>>1 家電レンタルのお店は近所に無いかな?とりあえず食べたり消費できるものはそうして、残すもの少なくして小さめの冷蔵庫を借りたらいいよ!

72. 匿名 2021/07/28(水) 23:23:15 

諦めて腐る前に親や仲良しの友達にプレゼント

73. 匿名 2021/07/28(水) 23:23:32 

>>11 無理だよ。私、夏の台風で約24時間停電したとき冷蔵庫の中のもの諦めたよ。アイスは夜中に全部食べたけど。あと飲み物は飲んだ。 1件の返信

74. 匿名 2021/07/28(水) 23:23:33 

>>1 もし明日が燃えるゴミの日なら傷む物はどんどん捨てる たべれないだけじゃなく異臭もしてくるから早い方がいい

75. 匿名 2021/07/28(水) 23:25:02 

常温保存できるけど冷蔵庫に入れているものを救出する。 急に温まって水滴がつくと傷むから、まずエアコンが効いた部屋で常温に戻して、それからキッチンへ。

76. 匿名 2021/07/28(水) 23:25:17 

>>1 私は使いきれない分は調味料以外全部処分した。今の時期怖いから。もったいなかったけどね。

77. 匿名 2021/07/28(水) 23:26:32 

とにかく冷凍庫に取り敢えず氷もらって来て、安心な食材を入れる。

78. 匿名 2021/07/28(水) 23:26:35 

今日まだ水曜日だよね?日曜日に届いて月曜日遣えるまで5日間はムリだよ‥。当日飲む物を冷やすぐらいなら保冷バッグで頑張れると思ったらけど。うちの冷蔵庫ほぼ使ってないからスペースお貸ししたいぐらい。

79. 匿名 2021/07/28(水) 23:26:50 

>>45 これいいんじゃないの?

80. 匿名 2021/07/28(水) 23:27:10 

諦める。 ご近所さんに上げる。

81. 匿名 2021/07/28(水) 23:27:18 

>>1 スーパーに行って発泡スチロールもらってきて氷とか保冷剤、ドライアイスでしのぐ。 冷凍食品はドライアイスで1日は持つし、極力あけない。 バックとか買うとお金かかるけど発泡スチロールなら最後捨てれるし。

82. 匿名 2021/07/28(水) 23:27:30 

野菜は涼しいところならいけそうな気がする。

83. 匿名 2021/07/28(水) 23:27:31 

>>4 +塩を入れる

84. 匿名 2021/07/28(水) 23:28:19 

実家にダッシュでちょっと入れてもらう クーラーボックスに氷ぶち込んでいれとく くらいしか思いつかん こんな暑さだしすぐ傷んじゃうから勿体ないけどクーラーボックスに入り切らないものは廃棄したほうがいいと思う 日曜日までならとりあえず明日から弁当とかテイクアウトで凌ぐしかないね

85. 匿名 2021/07/28(水) 23:28:25 

我が家も、今年の5月壊れて、クーラーボックスと保冷バックに氷積めて食べ物保管してました。

86. 匿名 2021/07/28(水) 23:28:36 

中古ショップで冷凍ストッカーを買う。 今飲食店閉店多いし、業務用のが売りにでてないかな?

87. 匿名 2021/07/28(水) 23:28:42 

>>69 よこ 卵は2~3週間ぐらい常温で保つよね スーパーとかも常温で販売されてるし 1件の返信

88. 匿名 2021/07/28(水) 23:28:46 

>>67 どうやって生活してるんだ? 1件の返信

89. 匿名 2021/07/28(水) 23:28:51 

>>1 ホットプレートで全部焼きまくる。

90. 匿名 2021/07/28(水) 23:28:53 

>>1 どれくらい使って壊れましたか? 何か異音がしてたとか前兆があったら教えてほしいです

91. 匿名 2021/07/28(水) 23:28:55 

酢を大量に買ってきて、酢漬けにできるものは酢漬けにして保存瓶に入れる

92. 匿名 2021/07/28(水) 23:29:20 

>>45 天才!!!!

93. 匿名 2021/07/28(水) 23:29:43 

>>69 この暑さは常温なのか?

94. 匿名 2021/07/28(水) 23:29:52 

>>45 かしこいなぁ!!

95. 匿名 2021/07/28(水) 23:29:58 

保存のために色々買うぐらいなら捨てちゃう。

96. 匿名 2021/07/28(水) 23:29:59 

>>87 それは元々冷蔵庫にいれていない場合ね 入れてあるものを常温にしたら保存はきかなくなるよ

97. 匿名 2021/07/28(水) 23:30:10 

>>45 天才が居ると聞きました。

98. 匿名 2021/07/28(水) 23:30:23 

>>1 発泡スチロールの箱に入れて冷蔵庫冷凍庫に避難 ヤバい順に食べて行く ついでに期限切れの食材とか調味料を断捨離

99. 匿名 2021/07/28(水) 23:30:48 

>>1 去年の初夏やったけど無理 翌日届くレンタル冷蔵庫借りたよ 食材もだけど今の時期冷たい飲み物も飲めないとか無理

100. 匿名 2021/07/28(水) 23:31:22 

>>88 夏は扇風機、冷蔵庫はないので 生物や冷蔵するものは極力買わず 買ったらすぐ食べる。 シャワーは年中、水シャワー😭 もちろん一人暮らし😭 1件の返信

101. 匿名 2021/07/28(水) 23:31:25 

>>45 すごーい!

102. 匿名 2021/07/28(水) 23:31:34 

>>49 それを日曜日までどうやって保たせるぅ??

103. 匿名 2021/07/28(水) 23:32:41 

>>45 チルドでも可🙆‍♀️

104. 匿名 2021/07/28(水) 23:33:13 

>>45 期日まで預かってもらうって感じだね\(^o^)/ そのくらいの支払いなんて安いもんだよね!

105. 匿名 2021/07/28(水) 23:33:53 

一番上の段にロックアイス敷き詰める。 それでも冷えないから半分以上は諦める。

106. 匿名 2021/07/28(水) 23:34:30 

うちも真夏に壊れて、急遽保冷BOXに氷と保冷剤詰めて少しは救えたけど、殆ど廃棄したよ。 諦めることも大事、食中毒はシャレにならない。

107. 匿名 2021/07/28(水) 23:34:44 

去年お盆休み突入直前に冷蔵庫が壊れた 慌てて電気屋に行くもすぐに配達してもらえるような在庫がなかなかないプラス配達の予定が連休前で埋まってて本当に参った なんとか1店舗翌日配達してくれるところがあって、もう選ぶ余地もなく容量だけで即決 冷蔵庫が届くまでは冷凍庫に入ってた保冷剤、買ってきた氷、クーラーボックスで大事なものだけ保管 当たり前だけど、クーラーボックスって氷入れると食品は大して入らない 大抵のものは処分したよ(泣)

108. 匿名 2021/07/28(水) 23:35:59 

冷蔵庫って10年くらい前に比べると大分高くなったよね。 1件の返信

109. 匿名 2021/07/28(水) 23:36:17 

>>45 本当の天才だ…!今月の初めに知りたかった!

110. 匿名 2021/07/28(水) 23:37:49 

>>1 日曜日まではどうあがいても無理でしょ。 諦めなはれ

111. 匿名 2021/07/28(水) 23:37:51 

>>45 ガルちゃん見てて初めてこんな天才に遭遇しました。 有難くその知恵頂戴致します。

112. 匿名 2021/07/28(水) 23:38:28 

冷蔵庫が壊れる前って前兆ありますか? このトピ見たらいつ壊れるのかと怖くてヒヤヒヤして眠れません。 ちなみに購入7年目くらいです。 3件の返信

113. 匿名 2021/07/28(水) 23:40:52 

>>9 助けて冷蔵庫壊れたトピに、冷凍食にするってアドバイス、 只者ではないなww

114. 匿名 2021/07/28(水) 23:41:06 

クーラーボックスに保冷剤と板氷敷き詰めてみては?

115. 匿名 2021/07/28(水) 23:41:19 

人助けのために必死に回答してくれるみんな可愛いな。 これだからガルちゃんはやめられない(クックック)

116. 匿名 2021/07/28(水) 23:42:36 

ホームセンターででっかいクーラーボックスか、発泡スチロールの大きいボックスが売ってるからそれとロックアイスを山程買ってきてボックスに ロックアイス→食材→ロックアイス でサンドしてギュウギュウに詰めて蓋をキッチリ締めて極力開けないでおけばしばらくは大丈夫だと思う

117. 匿名 2021/07/28(水) 23:43:16 

ご近所さんや知り合いに頼んで冷やさせて頂く。

118. 匿名 2021/07/28(水) 23:43:17 

>>112 自動で氷作る冷蔵庫?それなら氷が作れなくなる。その状態のときはまだ冷蔵庫は生きてるけどそこから1年以内にチーンの可能性高い。うちはそうだった。 2件の返信

119. 匿名 2021/07/28(水) 23:43:22 

>>45 なるほど!

120. 匿名 2021/07/28(水) 23:43:31 

>>45 頭良すぎる…!!! お友達になってほしい😣😣

121. 匿名 2021/07/28(水) 23:44:27 

昼間、暑いし電力使いすぎで落ちた、とかないかな。いま、コンセント抜いて、30秒くらい置いて、またコンセントいれてもだめかなあ。うちのは、それで、ピッて鳴って、またウイーンって動き出します。冷凍庫は氷は大丈夫だけどアイスクリームは、ちょっと柔らかいけど

122. 匿名 2021/07/28(水) 23:46:18 

>>108 壊れやすくもなってるよね。洗濯機も、八年くらいってシール貼ってあって、早い

123. 匿名 2021/07/28(水) 23:46:32 

>>100 ちなみに光熱費は2500円いかないくらい。 激安です

124. 匿名 2021/07/28(水) 23:47:31 

>>69 冷蔵から常温はだめだよ 温度差からの結露で菌繁殖 飲食店の玉子常温保存はひっかかるはず 1件の返信

125. 匿名 2021/07/28(水) 23:47:45 

私なら腐る食材は諦める。 で、日曜日までテイクアウトや菓子パンや惣菜とか毎日買ってしのぐ。

126. 匿名 2021/07/28(水) 23:48:59 

>>45 なるほどー!! チルドゆうパックってのも有るね!!

127. 匿名 2021/07/28(水) 23:49:04 

>>45さんの答えが出ちゃったので、もう他のみんなの知恵がショボくみえちゃいます!笑

128. 匿名 2021/07/28(水) 23:50:21 

コンセント抜いた方がいい 家は去年壊れた時全然冷えないのに機械は動いていたせいか冷蔵庫の中あったまってきたよ。

129. 匿名 2021/07/28(水) 23:52:49 

大半の中身は宅配便で送るとしても 日曜日まで冷えた麦茶も飲めないなんて無理 小さくて持ち帰れる冷蔵庫買っちゃうかも 日曜日以降は寝室とかで使う もしくはリサイクル 3件の返信

130. 匿名 2021/07/28(水) 23:54:06 

ブラックアウト経験した道民だけど氷とかクーラーボックスなんて何の役にも立たないよ。冷蔵庫の力は偉大だわ。道民は食材を無駄にしない為に食べまくってたけどね。もちろん電気がないから外でバーベキュー

131. 匿名 2021/07/28(水) 23:54:10 

>>118 うちは氷は作れたけど、製氷室に時々水が溜まるようになった

132. 匿名 2021/07/28(水) 23:54:28 

>>1 この季節に気の毒だね 我が家も去年夏に壊れ困ってるから最速でお願いと言ったら翌日配達してくれた

133. 匿名 2021/07/28(水) 23:56:20 

夏に庫内の掃除して、長時間オープン状態だと、壊れやすい。

134. 匿名 2021/07/28(水) 23:56:43 

>>118 夜中にぽこぽこ音がするの。 もしここで壊れたら買い換える余裕ありません。泣

135. 匿名 2021/07/28(水) 23:57:51 

>>129 都度買えば良いのよ。 あとは外食。

136. 匿名 2021/07/28(水) 23:59:07 

>>45 天才現る

137. 匿名 2021/07/29(木) 00:01:25 

138. 匿名 2021/07/29(木) 00:01:33 

夏に氷とかアイスが溶けてたけど15年目に壊れた。3日後に冷蔵庫配達でほぼ食材捨てたよ。電源入れ直しても電気がつかなかった。

139. 匿名 2021/07/29(木) 00:03:41 

スーパーやコンビニは行き氷を購入 クーラーボックスに食材と氷を入れる クーラーの効いた涼しい部屋に置く クーラーのすぐ地殻に置くとよい。 氷はこまめに変えよう

140. 匿名 2021/07/29(木) 00:04:46 

>>129 少しは外に出なさい。 たまにカフェでお茶するのも気分転換にいいよ。

141. 匿名 2021/07/29(木) 00:07:25 

>>124 冷蔵から常温はダメだよね 私もパン屋でバイトしてる時は卵常温で上積みして置いてたよ あんな量冷蔵庫に入らないと思うんだけど

142. 匿名 2021/07/29(木) 00:08:09 

とりあえずもったいないから、近くに誰かいるなら預けるかあげたほうがいい。朝まではコンビニで氷買ってクーラーボックスで保存。野菜は常温でほぼいける。

143. 匿名 2021/07/29(木) 00:11:08 

>>1 うちの冷蔵庫もかなり怪しいの。 買い替えなきゃと思いつつ数ヶ月経ってて、買い替え本気にさせてくれてありがとう!! 他の方も書いてるように極力あけない。 どんどん食べる。 くらいしか思いつかない‥

144. 匿名 2021/07/29(木) 00:11:30 

>>73 冷凍庫に移動させなかったの?

145. 匿名 2021/07/29(木) 00:20:37 

>>1 タイムリー❗ 夕方、停電でもないのに冷蔵庫の電源が切れていたの 何故かすぐ復活したけど、寿命なんだよね 量販店数件に電話して、配送が一番早いところで買おうかと思案していたところ

146. 匿名 2021/07/29(木) 00:21:46 

>>45 引っ越し準備の時とかも使えそうだね 無理矢理消費したり廃棄したりしなくて済むじゃん

147. 匿名 2021/07/29(木) 00:26:15 

>>56 すごーい! 頭いい!!

148. 匿名 2021/07/29(木) 00:27:54 

数年前に冷蔵庫壊れて中が冷えなくなった時、冷えなくなってから半日程度で換気扇からGが2匹続けて飛び込んできたことがあって卒倒しかけた。 人間の鼻ではまだ全然冷蔵庫から臭いとかしてなかったのに、G は確実に嗅ぎつけるんだなと、G のスペックの高さに呆然とした。

149. 匿名 2021/07/29(木) 00:31:46 

>>45 なるほど!って思わず声出してしまった 冷蔵庫が届く時間が分かってたらそれ以降に時間指定して配達してもらうことも出来るし、これは賢い手だと思う

150. 匿名 2021/07/29(木) 00:32:41 

>>10 お前そこにおったんか!

151. 匿名 2021/07/29(木) 00:33:26 

>>56 トリッキー!その発想はなかった…。凄いw

152. 匿名 2021/07/29(木) 00:34:55 

主です。 皆さんたくさんのアドバイス本当にありがとうございます 中身の内容は、 ドレッシングや調味料類、ソーセージ、バター、納豆、卵、野菜ジュースや豆乳です。 冷凍庫には冷凍焼きおにぎりがあります… 壊れ方としては、まず昨日から冷蔵室が冷えなくなり、今日になって野菜室と冷凍室が同時に逝きました。 15年以上使っていた冷蔵庫で、壊れる前兆としては、去年あたりから中のライトが消えていることがありました。冷えに問題なかったのでほっといていました…。 3件の返信

153. 匿名 2021/07/29(木) 00:37:40 

>>11 閉め切ってると温度ドンドンあがりそう

154. 匿名 2021/07/29(木) 00:39:48 

>>11 冬ならいけるけど、今の気温じゃ無理 今年同じ目にあった私が断言する >1 実家か冷蔵庫のスペース借りれるくらい仲がいい友人がいたら日曜まで非難させてもらう (私は実家に半分、残りは友達のとこにもってておつまみにして久しぶりに家飲みで消費した) クーラーボックスに氷を入れてなんとかいけそうなものを非難 刻んで乾物にできる野菜は干して保存食にする 生鮮食品はとにかく食べるしかない 健闘を祈る

155. 匿名 2021/07/29(木) 00:40:00 

>>56 なるほど!運送屋さんに預かってもらうのか。友達や親戚に預かって貰うか、食べて貰ってもいいね

156. 匿名 2021/07/29(木) 00:45:34 

>>10 おっと有名なあのシーンではないか

157. 匿名 2021/07/29(木) 00:50:41 

>>112 実家の冷蔵庫、まさかの30年選手だったよ 昔のだから部品も全部日本製だったんだろうな 同じモデルでも中の部品と使い方で全然変わるよね うちはあれ?冷蔵庫あんまり冷えてなくない?って何回か思ったら止まったり戻ったりして何回か繰り返したら壊れた 1件の返信

158. 匿名 2021/07/29(木) 00:52:06 

>>129 日本にはコンビニという便利なお店があるのです

159. 匿名 2021/07/29(木) 00:53:41 

>>1 ギャル曽根を召喚する

160. 匿名 2021/07/29(木) 00:55:41 

過去に独り暮らしモード三点セット家電を購入し、冷蔵庫のドアがとれた瞬間 わらったwww

161. 匿名 2021/07/29(木) 01:01:47 

>>152 ソーセージって生のかな?常温保存で売ってるタイプのソーセージもあるけど 野菜ジュースと豆乳も常温で売ってるタイプもある うちにあるマルサンの豆乳確認したら「直射日光や高温多湿を避けて保存してください」このタイプは封切ってなきゃ大丈夫 なんとかのりきってください 1件の返信

162. 匿名 2021/07/29(木) 01:03:57 

調理出来る分は調理して保冷ボックスへ

163. 匿名 2021/07/29(木) 01:28:36 

ホームセンターでキャンプ用とかのクーラーボックス買う(最近のは電源入れると冷えるのもある) もしくはスーパーかどっかで発泡スチロールの箱をたくさんもらってくる

164. 匿名 2021/07/29(木) 02:07:42 

>>45 今日から師匠と呼ばせていただくわ!

165. 匿名 2021/07/29(木) 02:07:59 

ウチの冷蔵庫、壊れそう。 最近、冷凍庫のアイスが冷えてなくって柔らかい。この時期に突然、壊れたら食材全部ダメになるなぁ。親戚の冷蔵庫処分しないで使えば良かったかも。たぶん、ウチのより新しいかったはずだから。 1件の返信

166. 匿名 2021/07/29(木) 02:34:23 

アマゾンですぐ着くやつ買うなあ。 冷蔵庫ってこわれたらあまり治らなくない?

167. 匿名 2021/07/29(木) 02:40:36 

>>45 ☆ベストアンサー☆

168. 匿名 2021/07/29(木) 03:07:55 

>>9 わかるよ!わかる そして隣の家の冷蔵庫に入れさせてもらえばいいんだもんね! 1件の返信

169. 匿名 2021/07/29(木) 03:28:56 

>>1 コンセント入れ直したら、復活した事あります!

170. 匿名 2021/07/29(木) 05:27:05 

>>52 的確!

171. 匿名 2021/07/29(木) 05:37:21 

>>45 すごーい、その手があったか!目から鱗。 もしもの時に覚えておこう。

172. 匿名 2021/07/29(木) 05:44:33 

食べきれない分は近所に配る 無駄にするよりはいい

173. 匿名 2021/07/29(木) 05:45:40 

職場の冷蔵庫に置かせてもらう

174. 匿名 2021/07/29(木) 06:05:25 

>>1 うちも冷蔵庫壊れて、届くまでクーラーボックスにスーパーで売ってる氷買って冷やしたよ!何とかなった。

175. 匿名 2021/07/29(木) 06:30:03 

肉も魚も野菜も塩漬けにする 割とマジで 冷蔵庫ない時代とかこれで乗り切ってたしいける 食べる時に塩抜きしてね!

176. 匿名 2021/07/29(木) 06:33:17 

>>157 横だけど30年は凄いね!その冷蔵庫偉い 冷蔵庫と洗濯機って大体10年ぐらいが寿命らしいけど、10年単位で大型家電ポンポン買い換える余裕ないよ… 確実に壊れるってわけじゃなくて買い替えが理想ってことだろうけど

177. 匿名 2021/07/29(木) 06:33:58 

>>10 中に貼るべきでは? 1件の返信

178. 匿名 2021/07/29(木) 06:38:05 

私なら諦める。 無理してお腹壊したくないし。

179. 匿名 2021/07/29(木) 06:39:37 

>>52 私の場合はエアコンですが、まずは何店か電話で問い合わせしてみて一番早いところに決めました!!

180. 匿名 2021/07/29(木) 07:41:18 

リサイクルショップで買ってくるしかない

181. 匿名 2021/07/29(木) 07:46:07 

捨てる。

182. 匿名 2021/07/29(木) 07:59:10 

業務スーパーロックアイス2キロで180円くらいだよー激安ー

183. 匿名 2021/07/29(木) 08:12:33 

>>112 うちは、購入7年くらいで自動製氷機能が壊れ、 10年くらいでチルドルームの蓋が壊れ 13年めの先日、アイスが溶けたので買い替えました! 最後のほうは冷蔵庫の側面がずーっと熱くて音も大きかったです。

184. 匿名 2021/07/29(木) 08:29:47 

自炊しなくてラッキーじゃん。 暫くはお惣菜買ってくるとか

185. 匿名 2021/07/29(木) 08:32:31 

あと3日か クーラーボックスだね それかふろに水を入れて冷やす

186. 匿名 2021/07/29(木) 08:34:44 

ポータブル冷蔵庫 車でも使えるやつ それ、取り敢えず買っとく

187. 匿名 2021/07/29(木) 08:40:50 

うちの冷蔵庫も真夏に突然壊れて、新しいものが届くまで3日かかったけど保冷剤や氷ではなんとかならなかったわ。食べられる物は食べて、あとはほとんど捨てたよ。 近くのコンビニで朝食を買い、昼夜はスーパーの惣菜または外食でなんとか過ごした。 冷蔵庫の存在の偉大さを痛感したよ。

188. 匿名 2021/07/29(木) 08:50:36 

>>1 我が家も冷蔵庫が壊れて届くまで5日間大変でした💦 幸い冷凍庫は大丈夫だったので卵は焼いて冷凍したり。 野菜も冷凍しました!

189. 匿名 2021/07/29(木) 08:50:38 

>>41 高級食材とかでなければ、諦めるのが吉だね 高級食材なら早く食べるしかない

190. 匿名 2021/07/29(木) 08:53:45 

>>177 それはこっちのシーン笑! 1件の返信

191. 匿名 2021/07/29(木) 09:00:41 

近所に釣具屋があったので、板氷を買ってクーラーボックスに入れて凌ぎました。 頑張って〜

192. 匿名 2021/07/29(木) 09:16:12 

>>190 www

193. 匿名 2021/07/29(木) 09:53:45 

>>1 エアコンの効いた部屋に食材移動。

194. 匿名 2021/07/29(木) 10:00:49 

コンビニで氷買ってきて入れても所詮一時だけ しかも今は夏!! 具合悪くなってからでは遅いよ!! 日曜日まではお弁当とかピザ、マック食べる 家も先週の日曜日壊れたけど運良く月曜日の朝に 設置してもらえました

195. 匿名 2021/07/29(木) 10:13:53 

>>152 その程度の品物なら私なら全部処分する。時期的にも何かあった時に困るもの。銘柄牛肉を冷凍してあるとか、超高価な調味料とかなら別だけど。 数年前、冷蔵庫が冷えにくくなった時点で、年数も経っていたし(10年もの)買い替えを決意。 冷蔵庫の温度の上昇状態が続いていたため(冷凍庫はなぜか無事だった)、生もの系の冷蔵食品はすべて処分した。と言ってもそれほどの金額ではないと思う。

196. 匿名 2021/07/29(木) 10:17:15 

>>152 思っていたより中身なかった。(笑) お肉とか入ってると思ってた。 地震で大停電の時、冷凍してたお肉などで外でBBQしました。 食材はソーセージと卵しか入ってないし、焼きおにぎりチンして今日食べたらいいと思うよ。

197. 匿名 2021/07/29(木) 10:21:02 

夏ですよ 日曜日までなんて絶対無理!! 潔く諦めましょう

198. 匿名 2021/07/29(木) 10:23:39 

新しい冷蔵庫がきたら調味料とか新しく購入したらいいんじゃないの? 転勤族だったので引っ越しのたびに調味料とかは基本全部捨てて引っ越し先で新しく購入してたよ。引っ越し前日にはコンセント抜くし、使いかけの調味料とかは処分するしかないもん。

199. 匿名 2021/07/29(木) 10:30:10 

冷蔵庫今回はお値段の関係でコンパクトサイズに!大きい時は何でも詰め込んでて整理するのが大変でした。古い冷蔵庫の引き取りも3人がかりだったよ。毎日買い物行くし、家族が3人になったから(ひとり下宿)在庫管理しやすくなりました。

200. 匿名 2021/07/29(木) 11:07:05 

>>165 うちの13年選手の冷蔵庫もアイスが柔らかくなりつつあったから先週に買い替えたわ。前回も夏に壊れて慌てて買ったから今回は早めに。新しい冷蔵庫電気代も安くなるみたいだし良いよ。

201. 匿名 2021/07/29(木) 11:08:32 

>>168 隣の家の冷蔵庫に入れてもらうって厚かましすぎるでしょ。たとえ友達だとしても。

202. 匿名 2021/07/29(木) 11:14:32 

>>161 あのさ、主は冷蔵庫に入れてたんだから冷蔵物でしょ。なんかピントずれてるよね。 1件の返信

203. 匿名 2021/07/29(木) 11:26:45 

>>202 店頭で常温で売ってるものでも食べる時に冷やしたいものとか冷蔵庫に入れない? 例えばところてんとか、ゼリーとかって常温保存のもの多いよね? 少しでも困ってる主のためになればってことなのに・・・

204. 匿名 2021/07/29(木) 11:48:18 

>>45 ここ数ヶ月で一番、がる見てて良かったとおもった!! ありがとう!

205. 匿名 2021/07/29(木) 12:47:13 

今からそちらに向かいます。 好き嫌いはありませんので 軽く火を通してくれれば大丈夫です。

206. 匿名 2021/07/29(木) 12:49:19 

>>45 宅配便トピでドライバーさんの負担が〜 って言ってたのに?

207. 匿名 2021/07/29(木) 12:54:17 

私は毎年夏だけ冷えないよ!最悪!! 冷凍庫にでかい氷入れとくといいんだけどもう遅いか😭

208. 匿名 2021/07/29(木) 13:15:50 

冷房ガンガンにした部屋に 野菜とか飲み物は置いておく! 冷凍は今日食べちゃう! アイスも食べちゃう!

209. 匿名 2021/07/29(木) 13:17:13 

クーラーボックスあったら便利だから買ってくるかな。車用に欲しい。車使用の地域じゃなかったらすまん。 冷食買ってきて氷がわりに入れて溶けたら食べるとか。

210. 匿名 2021/07/29(木) 13:18:47 

>>45 普通の段ボールでも冷凍便にすれば 冷凍保管してくれるの? 発泡スチロールの箱じゃなくても? 覚えておく!!!!! 1件の返信

211. 匿名 2021/07/29(木) 13:49:24 

>>1 この暑さで日曜まではさすがに無理だわ 諦めて全部捨てよう

212. 匿名 2021/07/29(木) 14:08:49 

家も先週壊れました、冷凍してたお肉が少し溶けたけど、気づいてすぐクーラーボックスいれたから平気だと思って、次の日食べたらお腹壊したよ。気を付けてください

213. 匿名 2021/07/29(木) 14:09:38 

私に電話してくたさい

214. 匿名 2021/07/29(木) 14:14:07 

>>210 発泡スチロールの場合は中に保冷剤とか入れないとダメみたい! 1件の返信

215. 匿名 2021/07/29(木) 15:07:37 

私もそれなったことある!冷凍庫は凍ってる保冷剤山ほど入れてギチギチにしとけば意外にもつよ! 冷蔵ものは早急に食すべし。

216. 匿名 2021/07/29(木) 15:12:20 

>>214 段ボールなら 冷やしてすぐ入れて持ってけばいいんですね! わざわざご丁寧にありがとうございます! 万が一壊れた時は これを思い出します!!

217. 匿名 2021/07/29(木) 16:15:26 

>>10 これは無駄食いが減りそうだ

218. 匿名 2021/07/29(木) 17:59:25 

>>1 夏場に4日間停電した事ある。 氷を入れ続けて冷蔵保存しないとそのままでは全滅だと思うよ。 冷やさないで保存した冷蔵食品や冷凍食品が解凍された物は、壊れた翌日いっぱいくらいまでで食べるのやめた方がいい。

219. 匿名 2021/07/29(木) 18:16:01 

>>1 ドレッシングは常温冷暗所保管可能なものもある。実際わたしも某メーカーのを冷蔵庫壊れたときそれでとっておいて、その後問題なく食べた。 他の調味料も同じようなのもあると思う、心配ならメーカーに問い合わせしてみてください。 食材ではなくごめんね。


posted by ちぇき at 18:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月28日

それって意味ある?と思う料理のこだわり

情報元 : それって意味ある?と思う料理のこだわりガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3506644/


1. 匿名 2021/07/27(火) 15:35:53 

 演歌歌手の氷川きよしが自身のインスタグラムを更新し、エプロン姿と手料理を公開した。エプロン姿でキッチンに立つ写真を投稿。「納豆キムチチャーハンおいひいよん。ぜひあなたも作ってみてね」と完成した手料理を披露した。

出典:hochi.news出典:hochi.news 36件の返信

2. 匿名 2021/07/27(火) 15:36:16 

きよこママ! 1件の返信

3. 匿名 2021/07/27(火) 15:36:26 

なんか楽しそうで良かったね 2件の返信

4. 匿名 2021/07/27(火) 15:36:29 

きよ子女子力高けええええ 3件の返信

5. 匿名 2021/07/27(火) 15:36:31 

きよこ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/07/27(火) 15:36:34 

楽しそうでなにより😊

7. 匿名 2021/07/27(火) 15:36:38 

中々美しいなw 1件の返信

8. 匿名 2021/07/27(火) 15:36:51 

1日1きよこ。 3件の返信

9. 匿名 2021/07/27(火) 15:36:52 

本当にお美しい。

10. 匿名 2021/07/27(火) 15:36:52 

成宮となんか似てる

11. 匿名 2021/07/27(火) 15:37:05 

氷川きよしトピはお腹いっぱい(;∀; )

12. 匿名 2021/07/27(火) 15:37:12 

>>1 おいひいよん 頭悪そう 8件の返信

13. 匿名 2021/07/27(火) 15:37:22 

キッチンきれい

14. 匿名 2021/07/27(火) 15:37:30 

おいひそう

15. 匿名 2021/07/27(火) 15:37:37 

女の人に見えるよね 8件の返信

16. 匿名 2021/07/27(火) 15:37:51 

>>1 スイーツ作りも上手よね 1件の返信

17. 匿名 2021/07/27(火) 15:37:55 

おいひいよんは置いといて、確かに納豆キムチチャーハンは旨いと思う ちょっとおこげになっても旨い

18. 匿名 2021/07/27(火) 15:38:08 

気持ち悪いって思ってる人だっているよね? もう勝手にして下さい 6件の返信

19. 匿名 2021/07/27(火) 15:38:09 

>>1 あら、素敵な奥様!

20. 匿名 2021/07/27(火) 15:38:10 

女子力高くて可愛い。女でもここまで可愛いくしない。氷川きよし今が1番幸せなんだろうな

21. 匿名 2021/07/27(火) 15:38:11 

まーた創価信者が大絶賛するトピか 8件の返信

22. 匿名 2021/07/27(火) 15:38:19 

1番上に乗っかってるのなに?唐辛子?

23. 匿名 2021/07/27(火) 15:38:25 

>>1 おエッ

24. 匿名 2021/07/27(火) 15:38:36 

臭いキムチ✖️臭い納豆=???

25. 匿名 2021/07/27(火) 15:38:37 

いや、何を語れと?!

26. 匿名 2021/07/27(火) 15:38:49 

孫武役の俳優とソックリ

27. 匿名 2021/07/27(火) 15:38:52 

他にもバジルソース作ってて料理好きなんだなって分かった 7件の返信

28. 匿名 2021/07/27(火) 15:39:01 

美味しそう

29. 匿名 2021/07/27(火) 15:39:05 

氷川きよしの料理はあまり美味しそうに見えない

30. 匿名 2021/07/27(火) 15:39:20 

めちゃくちゃ金持ってて、最先端の美容関連は網羅して手入れしてるんだろうなーってかんじする。 別にディスってるわけじゃない。

31. 匿名 2021/07/27(火) 15:39:28 

ズンドコって雰囲気じゃないですね

32. 匿名 2021/07/27(火) 15:39:41 

氷川きよしって言われなければ、30代のそこそこ綺麗な人に見える。 フォフォフォフォフォフォ

33. 匿名 2021/07/27(火) 15:40:14 

きよこのコメントから伝わる昭和香り 1件の返信

34. 匿名 2021/07/27(火) 15:40:16 

納豆キムチ炒飯にチーズも加えてみると美味しいらしいよね食べてみたい!

35. 匿名 2021/07/27(火) 15:40:21 

オーガニックとかマクロビとかの料理研究家っぽい

36. 匿名 2021/07/27(火) 15:40:25 

個人の自由だけどズンドコ節とか謳ってた頃の普通の歌手のままでいてほしかった 3件の返信

37. 匿名 2021/07/27(火) 15:40:26 

Spotifyのやつかな? 1件の返信

38. 匿名 2021/07/27(火) 15:40:33 

もういちいちトピにしなくていいと思う。 この人はただインスタで今まで見せなかった自分を見せてるだけでしょ。 叩く人が居るってわかっていながらこういうトピを承認する管理人はどうかしてる。

39. 匿名 2021/07/27(火) 15:40:37 

>>18 だったらわざわざコメントしないでよ。 きよこが傷つくだけじゃん。 3件の返信

40. 匿名 2021/07/27(火) 15:40:42 

きよこの器のセレクトと盛り付けセンス いつも好きだわ〜

41. 匿名 2021/07/27(火) 15:40:52 

長年きよ姉を見守ってきたガル子さん達に質問なんですけど、彼女は本物なんですか? ドドスコスコスコの人みたいに、表はキャピキャピだけど裏ではドス効いた声出してる人もいるから人間不信 4件の返信

42. 匿名 2021/07/27(火) 15:40:53 

ズンドコやってるときはしんどかったのかな。 今は楽しそうだわ

43. 匿名 2021/07/27(火) 15:41:37 

いくら女子力高くて映えてても、どうしてもマネージャーいじめてた事がチラついてしまうんだよな… 今はもうそんな事していないでくれよ、きよこ 4件の返信

44. 匿名 2021/07/27(火) 15:41:43 

もし結婚したらいい奥さんになりそう。

45. 匿名 2021/07/27(火) 15:41:48 

>>41 きよしも色々なかったっけ 2件の返信

46. 匿名 2021/07/27(火) 15:41:53 

料理番組やるほど上手いらしいね!他にもどういうの作るのか見てみたい 4件の返信

47. 匿名 2021/07/27(火) 15:41:58 

>>1 視線の先には誰がいるのかなー。 楽しそうでなにより。

48. 匿名 2021/07/27(火) 15:42:07 

いただきます 8件の返信

49. 匿名 2021/07/27(火) 15:42:21 

きよし時代のファンのおばさま達は今なにを思う

50. 匿名 2021/07/27(火) 15:42:37 

素敵なキッチン

51. 匿名 2021/07/27(火) 15:42:45 

>>39 きよこのことが好きな私が傷つく

52. 匿名 2021/07/27(火) 15:43:18 

>>16 前にここでケーキはプロが作ってるって言われてたけどどうなんだろう 1件の返信

53. 匿名 2021/07/27(火) 15:43:37 

この人って歌以外にもいろんな才能ありそうだね 1件の返信

54. 匿名 2021/07/27(火) 15:43:43 

>>12 頭悪くてもこの人は成功者だから良いのよ

55. 匿名 2021/07/27(火) 15:43:51 

>>27 正しい木の板の使い方や 1件の返信

56. 匿名 2021/07/27(火) 15:44:33 

おいひいよんで良かった、おいちいよんだったらダメだった

57. 匿名 2021/07/27(火) 15:45:37 

>>1 美味しそうではない。工藤静香のとにてる 1件の返信

58. 匿名 2021/07/27(火) 15:45:45 

この人、なんでマネージャーいじめたことがなかったことになってるの?? ほんとに不快。顔見たくない。

59. 匿名 2021/07/27(火) 15:45:49 

>>45 きよしはエグい記事あったね…

60. 匿名 2021/07/27(火) 15:46:16 

>>1 ガル民よりも女子力高いし綺麗

61. 匿名 2021/07/27(火) 15:46:23 

学会員がトピ申請してるの? それとも運営に学会員がいる?

62. 匿名 2021/07/27(火) 15:46:34 

お姉さんならわかるけど料理しただけでママ呼びはわからん 1件の返信

63. 匿名 2021/07/27(火) 15:47:08 

>>48 元カレさんいらっしゃい 1件の返信

64. 匿名 2021/07/27(火) 15:47:17 

家の夕飯も作ってほしい 毎日毎日もう疲れた

65. 匿名 2021/07/27(火) 15:48:37 

>>62 犬飼ってて、その犬の飼い主=ママ=キーママ みたいな呼び方なってるんじゃないかね きよ子さんのワンコ可愛いのよね

66. 匿名 2021/07/27(火) 15:49:13 

>>41 暴力でスクープ記事出てた 1件の返信

67. 匿名 2021/07/27(火) 15:49:24 

>>1 日本のお米かな?

68. 匿名 2021/07/27(火) 15:49:55 

紅白で袴姿で城の前で歌ってたの格好よかった 歌が上手いんだからたまにはそういう演歌歌手姿も見たい

69. 匿名 2021/07/27(火) 15:50:04 

ビビンバ食べたくなった

70. 匿名 2021/07/27(火) 15:51:09 

>>1 前の姿の時のおばさまのファンは今もファンでいるのかな?

71. 匿名 2021/07/27(火) 15:51:55 

>>8 管理人さんこの人のこと好きなのかな?w

72. 匿名 2021/07/27(火) 15:52:12 

>>27 自宅のバジルでバジルソース作ってみたい!

73. 匿名 2021/07/27(火) 15:52:30 

「あなたも作ってみてね」… 女歴40年だけど、あなたって言ったことがない。

74. 匿名 2021/07/27(火) 15:52:57 

>>1 こないだも宣伝トピあったじゃないか? ガルちゃんでのごり押しが酷いね

75. 匿名 2021/07/27(火) 15:53:21 

なんか大人の女性って雰囲気がいいな。 女性だからピンク!フリフリ!ラブリー!って方向じゃなくて、ナチュラルなお姉さま

76. 匿名 2021/07/27(火) 15:53:47 

>>15 私は米倉涼子に見えるときがある。

77. 匿名 2021/07/27(火) 15:53:48 

>>1 ちょっと緑のが虫っぽいな🐛

78. 匿名 2021/07/27(火) 15:53:50 

>>8 創価ゴリ押し

79. 匿名 2021/07/27(火) 15:54:25 

>>21 ああ、だからコイツここで人気あるんだ

80. 匿名 2021/07/27(火) 15:55:00 

>>15 >>1 友近っぽい 出典:up.gc-img.net 4件の返信

81. 匿名 2021/07/27(火) 15:55:34 

>>46 えーっ、氷川きよしが変わりすぎてて料理に集中できない

82. 匿名 2021/07/27(火) 15:56:01 

つまらん

83. 匿名 2021/07/27(火) 15:56:13 

そこらへんの主婦より小綺麗

84. 匿名 2021/07/27(火) 15:56:35 

>>53 これは若干ヤラセ入ってると思ってる。きよこのインスタで野草食べてることなんて一度も出てきたことない。

85. 匿名 2021/07/27(火) 15:56:44 

>>80 メイクというか眉毛の描き方が少し昔っぽいのかな 2件の返信

86. 匿名 2021/07/27(火) 15:56:53 

>>1 おいひいよんw

87. 匿名 2021/07/27(火) 15:57:03 

どんな人と暮らしてるんだろう…料理はもちろん、いろいろ尽くしてそう

88. 匿名 2021/07/27(火) 15:57:06 

氷川きよし、改め「ひいよん」

89. 匿名 2021/07/27(火) 15:57:30 

>>21 だいたい同じ感じの持ち上げなんだよね 同じ人がやってそう

90. 匿名 2021/07/27(火) 15:57:30 

>>15 元モー娘の吉澤ひとみに似てる。

91. 匿名 2021/07/27(火) 15:57:54 

ドコ見てる?

92. 匿名 2021/07/27(火) 15:57:57 

>>1 知り合い(もちろん女)に似てる

93. 匿名 2021/07/27(火) 15:58:09 

>>48 神妙な顔で出てくんなw

94. 匿名 2021/07/27(火) 15:58:20 

きよこ!チャーハンは美味しそうだけど 自演と女装が痛すぎよ

95. 匿名 2021/07/27(火) 15:58:27 

>>27 フードプロセッサーかけるだけだから簡単だよ

96. 匿名 2021/07/27(火) 15:59:28 

>>1 暴力や創価やパワハラやセクハラしても なかったみたいに推されてるの気味悪い 2件の返信

97. 匿名 2021/07/27(火) 15:59:34 

YouTube開設して料理やメイク動画とかやってほしい

98. 匿名 2021/07/27(火) 15:59:48 

昨日縮毛矯正かけてきたんだけど、よく見たらわたしキヨコと同じヘアスタイルになってるわ けどなんだろ、性別は私が女のはずなのにとてつもなく負けている(笑)

99. 匿名 2021/07/27(火) 15:59:53 

こういうオカマおじさんているよね

100. 匿名 2021/07/27(火) 16:00:13 

きれいになったよね。

101. 匿名 2021/07/27(火) 16:00:45 

あるようなないようなレベルで胸あるよね

102. 匿名 2021/07/27(火) 16:01:49 

>>21 私、信者じゃないけどきよこ好きだよ

103. 匿名 2021/07/27(火) 16:01:49 

ずっと抑えてた気持ちが爆発したのか最近全開だね。 芸能人にも自分を偽って無理してる人まだまだいそうだね。

104. 匿名 2021/07/27(火) 16:02:08 

>>43 料理上手ならスタッフさんへお弁当作ったりすればいいのに。まぁあんな事件を起こす人だから、それも無理。王子様でもなく、きよ子でもない、暴君としか認識してないわ。

105. 匿名 2021/07/27(火) 16:02:16 

>>41 男のときからシャネルの化粧品集めてたし、昔若いとき女装してたし、私はこうなる前から知ってました。ラジオもペタペタ喋る感じで、ナヨナヨしてた。歌ってる姿しか知らない方々からしてみたら、急にこうなった!とおもうけど、昔から中身はこう。 ただずっと好きだった私は(男のきよし)いまのきよしみて綺麗になるほどなんか、勝手に悲しいのは事実ですが、、(笑) ただほんとに、急にこうなったわけではないです 1件の返信

106. 匿名 2021/07/27(火) 16:02:33 

>>1 >>21 こないだも氷川きよしの料理トピを見た気がするし 綺麗!料理上手い!女子力高いみたいな似たようなコメントだらけだったのに 何度もしつこく立てるのは創価学会員の為なのか? 1件の返信

107. 匿名 2021/07/27(火) 16:02:56 

痛々しいオジン

108. 匿名 2021/07/27(火) 16:02:59 

>>39 きよこって言ってる時点でバカにしてると思うの

109. 匿名 2021/07/27(火) 16:03:46 

インスタはファンの方が見るだろうからいいんだけど趣味の園芸は出ないで欲しいな。。なんか色々広げ過ぎだよ。三上さんの出番減らさないで。。 1件の返信

110. 匿名 2021/07/27(火) 16:05:17 

>>12超低偏差値高校出身

111. 匿名 2021/07/27(火) 16:06:46 

アンチの攻撃の仕方が変わってきてる 誹謗中傷はよくないってわかってるけど やめられないのね 笑 1件の返信

112. 匿名 2021/07/27(火) 16:07:20 

美味しそうだね。 ある意味カミングアウトしてるけど事務所から止められてるのかな

113. 匿名 2021/07/27(火) 16:07:49 

うちの娘、こんな人がママならいいのに、とか言いそうなくらいの女性らしさ!

114. 匿名 2021/07/27(火) 16:07:59 

>>106 そうそう、似たようなトピを何度も立てては 似たような絶賛コメだらけで >>1 この人のゴリ押しが胡散臭い

115. 匿名 2021/07/27(火) 16:08:17 

女性らしい面見せてもDVのイメージが強くて恐怖 料理しつつ包丁振りかざしてきそう

116. 匿名 2021/07/27(火) 16:08:48 

>>80私も書き込もうと思ったら、同じ事考えてる人がいた

117. 匿名 2021/07/27(火) 16:09:37 

>>109 氷川きよしの回は園芸よりも氷川きよしを推してるみたいで嫌いだわ

118. 匿名 2021/07/27(火) 16:09:56 

>>63 えっ、元になっちゃったの?

119. 匿名 2021/07/27(火) 16:10:03 

>>27 売り物にしたいくらい美味しいの! 完全女子

120. 匿名 2021/07/27(火) 16:10:15 

野際陽子がMCの旅番組で、若と呼ばれてた時は祖母と楽しく見てたよ 祖母の夢が壊れなくて良かった

121. 匿名 2021/07/27(火) 16:10:31 

>>15 中島知子さんに見えたよ

122. 匿名 2021/07/27(火) 16:10:57 

お米、ジャポニカ米じゃなくない? 細長いインディカ米?

123. 匿名 2021/07/27(火) 16:11:34 

納豆って熱を加えると臭さが増す 友達が納豆チャーハン作ってあまりの臭さにビックリした

124. 匿名 2021/07/27(火) 16:11:56 

おいひいよん 笑うww

125. 匿名 2021/07/27(火) 16:12:31 

>>1 言葉遣いが痛いぶりっ子おじさんにしか見えない

126. 匿名 2021/07/27(火) 16:13:25 

気をつけましょう出典:pbs.twimg.com出典:pbs.twimg.com

127. 匿名 2021/07/27(火) 16:13:44 

>>27 売り物にしたいなんて自己評価が高そうだね

128. 匿名 2021/07/27(火) 16:14:41 

ここだと人気あるよね 暴力事件起こしてるし創価学会だしガル民嫌いそうなのに

129. 匿名 2021/07/27(火) 16:14:49 

>>1 ご飯がちゃんとパラパラしてそう!

130. 匿名 2021/07/27(火) 16:15:16 

>>27 用意してたみたいに貼ってるけど 氷川きよしのインスタに無断転載禁止と書いてあるよ 1件の返信

131. 匿名 2021/07/27(火) 16:15:57 

>>36 応援してたファンならそう言うのもわかるけど、CD買ったりコンサート行ったりしてたの? 1件の返信

132. 匿名 2021/07/27(火) 16:16:59 

暴行働いて書類送検された人

133. 匿名 2021/07/27(火) 16:17:09 

>>46 宣伝してるのってきよしヲタ?学会員? なんかわざとらしいよ

134. 匿名 2021/07/27(火) 16:17:14 

>>111 きよしトピックっていつも同じ事ばかり言ってるアンチ数人で回してるよね 笑 2件の返信

135. 匿名 2021/07/27(火) 16:18:10 

>>8 トピ最近多いよね

136. 匿名 2021/07/27(火) 16:19:29 

>>27 別にファンではないが どこぞのアイドルの嫁より センスは有るぞ。 清潔感あるし。

137. 匿名 2021/07/27(火) 16:20:34 

>>4 私、完敗。チャーハンを綺麗に丸くしたりしないもんなぁ・・・フライパン傾けてしゃもじで皿に流し込んで完成だわ。 1件の返信

138. 匿名 2021/07/27(火) 16:20:35 

>>134 同じ事ばかり言ってるヲタ数人も上げコメ連投を頑張って書いて回してるよ笑 2件の返信

139. 匿名 2021/07/27(火) 16:23:15 

>>130 無断転載禁止を無視して 持ち上げするために貼ってるのだろうね 痛いヲタがいそう 1件の返信

140. 匿名 2021/07/27(火) 16:23:48 

>>138 学会員かもよ

141. 匿名 2021/07/27(火) 16:26:45 

納豆って火を通すと苦くならない?後から入れるのか。

142. 匿名 2021/07/27(火) 16:27:11 

>>12 おばさんっぽいと思った 1件の返信

143. 匿名 2021/07/27(火) 16:28:08 

>>134 謎の使命にかられてネガキャンしてる人がいるね。 嫌いならトピに来なきゃいいのに。 何でわざわざトピを開いて悪コメするんだろう。 少し前のトピで「プッツン」とか「だっつーの」みたいなバブル期に流行ったらしい言葉を使ってた人がいてびっくりした。60代以上の人なのかな? 2件の返信

144. 匿名 2021/07/27(火) 16:29:01 

>>15 最近のガッキーぽい 3件の返信

145. 匿名 2021/07/27(火) 16:29:41 

>>1 >>12 40過ぎで頭悪そうだし バカそうな言葉遣いの人には引く 2件の返信

146. 匿名 2021/07/27(火) 16:31:23 

>>144 似てないよ 暴力オネエに似てると言われて可哀想

147. 匿名 2021/07/27(火) 16:31:56 

>>55 思ったww 何か安心した。写真も上手いのかな

148. 匿名 2021/07/27(火) 16:32:02 

すっかりキヨコちゃんになっちゃったね。 いいと思う。

149. 匿名 2021/07/27(火) 16:32:50 

>>48 ちょ笑

150. 匿名 2021/07/27(火) 16:32:55 

>>138 数人もいなそうだよ 自演してるのが1人だよ

151. 匿名 2021/07/27(火) 16:34:32 

>>143 ネットリテラシーが皆無な年齢層ね。 スマホを持ち始めてネットデビューして、井戸端会議で近所の人の悪口を言うのと同じ感覚で、コメントを投稿してしまう世代の人達ね。 今、名誉毀損、侮辱罪、名誉毀損、著作権侵害などで高齢者が訴えられるケースが増えてるらしいね。

152. 匿名 2021/07/27(火) 16:34:45 

>>144 メガネ作ってこようか?

153. 匿名 2021/07/27(火) 16:35:09 

キー子、我が家の夕飯作りに来てくれ

154. 匿名 2021/07/27(火) 16:35:34 

きーちゃん、福岡のローカル?携帯CMでも見るわよ。

155. 匿名 2021/07/27(火) 16:36:21 

>>144 ガッキーはむしろ男前な顔してる

156. 匿名 2021/07/27(火) 16:36:51 

>>15 よく見たらオバサンみたいなオジサンだよ

157. 匿名 2021/07/27(火) 16:38:32 

>>1 不味そうであり盛り付けのセンスも悪そうである しかし本人は楽しそうでありなかなか綺麗である そして「紅でも白でも大丈夫♪」と言わんばかりの眼差しが何を見つめているのか意味深である

158. 匿名 2021/07/27(火) 16:40:29 

長文さんと文春さんはどうしたの? 最近見かけない アク禁??

159. 匿名 2021/07/27(火) 16:40:56 

>>139 画像貼ってヲタが絶賛レス自演してそうだね

160. 匿名 2021/07/27(火) 16:41:28 

>>143 プッツンwww

161. 匿名 2021/07/27(火) 16:43:42 

>>48 食べてたクッキー吹き出したよマジで!!

162. 匿名 2021/07/27(火) 16:44:27 

>>96 裏の顔が怖いよね 出典:up.gc-img.net 2件の返信

163. 匿名 2021/07/27(火) 16:44:37 

>>4 男子力は逆にもう無いのかな?

164. 匿名 2021/07/27(火) 16:50:03 

>>1 そんなに美味しそうではないし 写真は収録用のキッチンみたいだよ 本当の自宅キッチンではないみたいだよ 宣伝なのか何なのか知らんけど 氷川きよしトピ立て過ぎだよ

165. 匿名 2021/07/27(火) 16:51:13 

>>4 だってワンピースにカゴバックだもん 6件の返信

166. 匿名 2021/07/27(火) 16:52:55 

>>131 そうだよって言ったらどうなるの??ファンだから、コンサート行ってたからとか関係ない 前のズンドコズンドコのときの氷川きよしが一番だよ。 今みたいに女々しい感じで、性格は女々しくないににしても、きよこきよこと持ち上げられてるのがキモチワルイ 1件の返信

167. 匿名 2021/07/27(火) 16:54:26 

>>165 インスタ画像の無断転載禁止は無視ですか?

168. 匿名 2021/07/27(火) 16:55:45 

>>165 気持ち悪いし加工してスタイルをよく見せてるのも痛々しい 1件の返信

169. 匿名 2021/07/27(火) 16:57:34 

>>162 これ文春の記事? 引用先が違法アップロードされている物だから無断引用 権利侵害だよ 1件の返信

170. 匿名 2021/07/27(火) 16:58:43 

>>169 無断転載禁止なのにインスタの画像を転載してる人にも言ってよ 2件の返信

171. 匿名 2021/07/27(火) 16:59:00 

>>166 結局お金落としてもないのに自分の理想押しつけてるだけやん 2件の返信

172. 匿名 2021/07/27(火) 17:00:08 

>>165 これも無断転載で権利侵害 本当にネットリテラシーが皆無だね

173. 匿名 2021/07/27(火) 17:00:19 

>>96 「う◯ち」でマネージャーだか付き人に、何かしたのって、この人じゃなくて、楽しんごだったっけ?偏見はよくないけど、こういう人達ってノーマルな男性より結構暴力的な印象… 1件の返信

174. 匿名 2021/07/27(火) 17:00:27 

>>1 上の細ーい唐辛子がイラつくw

175. 匿名 2021/07/27(火) 17:00:30 

>>170 自分で言いなよ

176. 匿名 2021/07/27(火) 17:01:46 

ぜいたくめんたいマヨ~ もう顔違う~

177. 匿名 2021/07/27(火) 17:02:22 

>>170 持ち上げできるインスタの無断転載画像には文句つけないで 暴力パワハラが広まるのが嫌なのか文春の記事でもないのに無断転載と言って絡んできてそうだよね 1件の返信

178. 匿名 2021/07/27(火) 17:07:15 

>>177 それ、別のところで書いたら宣伝になる画像は貼ってもいいとか言い訳されたことある ヲタ学会員にとっては暴力パワハラは広めてほしくないのだろう

179. 匿名 2021/07/27(火) 17:07:49 

納豆はフライパンで温めることになる?前納豆パスタ作った時フライパンで納豆とパスタ炒めて絡ませたら部屋中酷い臭いになっちゃったよ。換気扇してたけど無駄だった。 1件の返信

180. 匿名 2021/07/27(火) 17:08:11 

おいひそう❤️ってコメ欲しいのかな?きぃたん!

181. 匿名 2021/07/27(火) 17:08:59 

>>33 「~よん」って年代感じるよね

182. 匿名 2021/07/27(火) 17:10:05 

>>173 氷川きよしはホモセクハラのほうじゃないの? サオは大きいほうがいいよねとかマネージャーにホモセクハラや暴力やパワハラしてたみたい

183. 匿名 2021/07/27(火) 17:14:10 

うちよりセンスいいキッチンで、私より美しい料理を作るキーちゃんに負けたわ…

184. 匿名 2021/07/27(火) 17:14:16 

どいつもこいつも誰かが料理中に不意打ちに撮った感出すよね

185. 匿名 2021/07/27(火) 17:16:15 

>>57 おいしいんだろうけど、おいしそうに見えないのは、きっといまひとつ色彩にセンスを感じられないからかなぁ…ねぎの切り方も雑だし、手前のご飯は塊のまんま。 食べたくはならない。

186. 匿名 2021/07/27(火) 17:18:20 

>>80 加えて、こじるりに見える時もあり、亀梨にも見えるときもある

187. 匿名 2021/07/27(火) 17:19:09 

無理だけど、私、きよしの子供になってもいいわ。きよしママ優しそう。

188. 匿名 2021/07/27(火) 17:20:15 

マツコに似てる

189. 匿名 2021/07/27(火) 17:21:35 

氷川きよしに見た目も女子力も負けてる人はプラスを押してね。 とりあえず私は…完膚無きまでに完敗です。orz 2件の返信

190. 匿名 2021/07/27(火) 17:22:38 

小川アナに見えて仕方ない きよこ

191. 匿名 2021/07/27(火) 17:23:50 

>>165 この人格好がどうとかより、ナルシストが凄いんだよな

192. 匿名 2021/07/27(火) 17:25:20 

>>168 胴長短足みたい 出典:up.gc-img.net 1件の返信

193. 匿名 2021/07/27(火) 17:26:37 

なんだかんだ今が一番楽しそう

194. 匿名 2021/07/27(火) 17:29:49 

コロナ過でも楽しそう。自分は自分。見習いたい。

195. 匿名 2021/07/27(火) 17:36:25 

>>1 暴力パワハラ事件からイメージ変えるためにオネエキャラになり推されて一部の人たちが絶賛してるのが胡散臭いよね ガルちゃんでの頻繁なトピ立てにも不信感

196. 匿名 2021/07/27(火) 17:37:47 

>>39 だったらきよことか馬鹿にしないで

197. 匿名 2021/07/27(火) 17:39:41 

>>18 私も気持ち悪いと思ってますよ

198. 匿名 2021/07/27(火) 17:41:33 

>>189 マイナス押しても反応しないよ なんでだろう 1件の返信

199. 匿名 2021/07/27(火) 17:43:45 

>>198 押したのはそのコメントでないけど 私はマイナスもプラスも反応しない

200. 匿名 2021/07/27(火) 17:46:17 

>>189 氷川きよしアゲしてるのって冴えないおばさんが多いのだろうね 1件の返信

201. 匿名 2021/07/27(火) 17:48:32 

>>12 クソコメに間違えてプラス押しちゃった最悪

202. 匿名 2021/07/27(火) 17:50:20 

>>171 結局金かよ 笑

203. 匿名 2021/07/27(火) 17:51:55 

>>200 きよ子とか言ってアゲてる人たちは痛いと思う

204. 匿名 2021/07/27(火) 17:55:25 

好きな食べ物はおっさん寄りだと思う多分

205. 匿名 2021/07/27(火) 17:55:32 

>>142 おふざけしたおばさんって感じがなかなかだよね。

206. 匿名 2021/07/27(火) 17:59:48 

>>43 ロケ番組出ると、ちょっと意地悪なのか、ハッキリ言う性格がチラホラ。 王様のブランチで、お母さんに、花柄の財布かなんかを買おうとしと、お母さんに電話して確認してた時、お母さんも、「そんなのいらん。好きじゃーない」って、ハッキリ言ってた。親子で似てると思ったよ。 お店の紹介なのに…。断り方ってあるよね。 きよしは、気に入ってたんだけどね。

207. 匿名 2021/07/27(火) 18:06:25 

この人は女装家なの?ゲイ? マネージャーに暴行したサイコパスなんだよね? 都合の悪い過去のことは無かったことにしてんの? よく分からん… 1件の返信

208. 匿名 2021/07/27(火) 18:13:39 

>>1 ガル民「氷川きよしは在日」

209. 匿名 2021/07/27(火) 18:14:19 

>>43 >>162 性格悪そうだよね

210. 匿名 2021/07/27(火) 18:18:26 

>>1これは何か下ネタ的な要素も含ませてきたんだろうか。。。

211. 匿名 2021/07/27(火) 18:25:34 

>>137 よこですが、私はそういうチャーハンの方が好きです

212. 匿名 2021/07/27(火) 18:25:36 

もう完全に女性だね

213. 匿名 2021/07/27(火) 18:27:23 

キムチ! さすがあちらの宗教信者は韓国好きなのなぁ 1件の返信

214. 匿名 2021/07/27(火) 18:29:53 

きよみ

215. 匿名 2021/07/27(火) 18:34:23 

もうさ、きよことしてカミングアウトして 今年の紅白からは紅組として出ればいいよ

216. 匿名 2021/07/27(火) 18:35:21 

>>48 ヤバい地下鉄で吹き出した

217. 匿名 2021/07/27(火) 18:35:38 

きよこじゃないって! きいなだよ! 1件の返信

218. 匿名 2021/07/27(火) 18:37:22 

>>207 もうそのイメージしかないのに本人はこんな風に楽しそうにしてるから違和感しかない。

219. 匿名 2021/07/27(火) 18:45:50 

>>3 逆に おば様達に大人気だった頃は相当キツかったんだろうなって思ってしまうw

220. 匿名 2021/07/27(火) 19:00:19 

>>171 お金貢がなきゃ意見も言えないの?? 何それwww

221. 匿名 2021/07/27(火) 19:07:48 

>>165 インスタグラマーみたいで笑ったw 変な加工とか色々マメだねー

222. 匿名 2021/07/27(火) 19:08:20 

>>217 きいな???

223. 匿名 2021/07/27(火) 19:10:53 

>>48 まじで吹き出したわ!笑 じわじわ笑えて涙出た。

224. 匿名 2021/07/27(火) 19:27:44 

>>21 学会員て性別とかその辺は特に厳しくないの? キリスト教だと未だに厳しいところあるよね? 1件の返信

225. 匿名 2021/07/27(火) 19:34:46 

>>21 そーかなんだ。ある意味無敵よね。

226. 匿名 2021/07/27(火) 19:37:39 

おいひいよんがまじでキモい。ごめんホントだめ

227. 匿名 2021/07/27(火) 19:44:16 

名前もkiiとかに変えたらいいのに

228. 匿名 2021/07/27(火) 19:48:54 

オリンピックのMISIAの国歌に何も文句はないけど 多様性がどーとか言われる時代だから あえてのきーちゃんがドラゴンに乗って 国歌斉唱とかあるかなって思ってた

229. 匿名 2021/07/27(火) 19:52:52 

>>43 暴力スクープ書かれてババァ呼びバレて人気低迷 若手の演歌歌手に王子の座取って代わられて なんとかこれまでのイメージ払拭したいんだろね

230. 匿名 2021/07/27(火) 19:57:11 

納豆を加熱する系料理の美味しさがわからない キムチも嫌いだし

231. 匿名 2021/07/27(火) 19:57:54 

>>85 それ思う。特に眉頭が。元々綺麗な眉だったイメージなんだけど、今描きましたって眉してるよね。

232. 匿名 2021/07/27(火) 19:59:38 

>>1 近所のおばさんに一人はいるタイプ。 清楚系目指してそう。

233. 匿名 2021/07/27(火) 20:00:21 

>>224 なんかね、LGBTQとかセクシャルマイノリティを受け入れますよ!って感じだよ 最近になってなのか?は知らないんだけど 1件の返信

234. 匿名 2021/07/27(火) 20:03:37 

インスタで女っぽくしてる時「kiina」ってしてるけど何でキーナ?なんだろう? 「kii」との違いがよくわからない

235. 匿名 2021/07/27(火) 20:04:33 

だんだん綺麗に女性らしくなってきたね。 応援してます!自分らしく堂々と笑顔で頑張って😃

236. 匿名 2021/07/27(火) 20:08:06 

>>41 ドドスコは干されたけれどきよこは干されないの不思議

237. 匿名 2021/07/27(火) 20:12:33 

>>12 知らんけどこの人がきよ子になる前からの決まり文句みたいよ 1件の返信

238. 匿名 2021/07/27(火) 20:13:19 

きよしと同い年なんだけど この間、天童よしみ似って言われた きよしが若すぎるのよ!!!!

239. 匿名 2021/07/27(火) 20:13:58 

>>237 ちょっと見た目に楽しんご入ってる 1件の返信

240. 匿名 2021/07/27(火) 20:17:56 

>>213 画像長っ

241. 匿名 2021/07/27(火) 20:22:07 

>>239 暴力創価で共通点あるね

242. 匿名 2021/07/27(火) 20:27:08 

多様性を理解しないといけないことは分かっているし、面と向かっては言わない。職場には過去LGBTのメンバーもいた。ポリコレではないのは知ってる。でもフルボッコ覚悟で、私は氷川きよこは正直気持ち悪いし、もうお腹いっぱい。 見たくないのに目に入る。こっちが我慢して意識して避けないといけないの?気持ち悪いという意見も尊重してほしい。 1件の返信

243. 匿名 2021/07/27(火) 20:30:38 

>>48 これ、何の役の時のだろう?

244. 匿名 2021/07/27(火) 20:34:19 

>>15 ホルモン打ってるのかな? ゴツゴツなくなってるし… 元がいいから綺麗な女性に簡単になれるね

245. 匿名 2021/07/27(火) 20:40:58 

>>1 唐辛子の置き方が園山を彷彿とさせますね

246. 匿名 2021/07/27(火) 20:43:13 

>>18 どこ目指してるんだろう 女性になりたいのかな? そのうち女性着物を着て演歌唄いだしそう

247. 匿名 2021/07/27(火) 21:03:32 

>>1 なんか良かったね 幸せそう

248. 匿名 2021/07/27(火) 21:05:16 

>>18 全然思ってないよー 性別を超越してて凄いと思ってます

249. 匿名 2021/07/27(火) 21:11:05 

>>242 生理的に受け付けないのは仕方ないね そういう人もいるな位でスルーする距離をとるのがいいのでは きよこもそれ以外の人でも あなたに攻めて来たりしないよ

250. 匿名 2021/07/27(火) 21:14:14 

>>48 すげー男前

251. 匿名 2021/07/27(火) 21:15:47 

氷川きよし今年も白組なの?

252. 匿名 2021/07/27(火) 21:23:08 

>>165 きよ子、最近、胸があるように見えるんだけど。 ホルモン注射かな?

253. 匿名 2021/07/27(火) 21:25:25 

>>2 この方うちの母にそっくりなんだよね。 以前見かけた電話を耳にあててる写真がほんとに似てて 仕事中の母の写真みたいでした。 1件の返信

254. 匿名 2021/07/27(火) 21:28:43 

>>15 でもぶら下がってるよw 1件の返信

255. 匿名 2021/07/27(火) 21:33:10 

そのうち料理研究家に変身しそう。

256. 匿名 2021/07/27(火) 21:37:10 

>>21 前半いつも集まってそう… いつもお決まりのコメント…

257. 匿名 2021/07/27(火) 21:38:31 

>>45 あれあったから路線変更したと思ってる。 普通の演歌歌っててもマンネリしてきてたし。

258. 匿名 2021/07/27(火) 21:44:40 

>>37 そうだと思う! ラジオ番組みたいなやつ 隣の奥さんは夕飯何作るのかしら、って気分で私は聴いてる

259. 匿名 2021/07/27(火) 21:55:12 

>>66 ホモセクハラ、創価強要、パワハラも

260. 匿名 2021/07/27(火) 21:58:16 

>>233 信者数が伸び悩んでるそうだから マイノリティも取り入れたいのだろうね 氷川は創価マイノリティの広告塔にでもなっていて ゴリ押しされてるのかもね

261. 匿名 2021/07/27(火) 21:59:20 

>>1 パワハラDV

262. 匿名 2021/07/27(火) 22:25:22 

何でも上手く出きる人ですね 少しまえに野草探しの番組観たけどものしりだった

263. 匿名 2021/07/27(火) 22:26:44 

>>52 私はテレビで見たのは上手とは思わなかった 難しい技法や流行りのやり方を取り敢えずレシピに沿ってやっている感じで上手と言われたいタイプなんだなと思う 1つのお菓子を極めたりとか、デコレーションが綺麗でもセンスがあるでもない 普段お菓子作らない人がレシピどおり作ったから、見た目は惜しいけど別に味は普通って感じのお菓子だった 2件の返信

264. 匿名 2021/07/27(火) 22:32:21 

汚い

265. 匿名 2021/07/27(火) 22:38:33 

こじるりと仲良いけど顔が似てきてるから同じところでいじってるんだろうな

266. 匿名 2021/07/27(火) 22:39:37 

>>46 なんか最近の氷川きよし見てると吉沢ひとみ思い出す… 雰囲気似てない?

267. 匿名 2021/07/27(火) 22:44:14 

キムチチャーハンって、使うキムチによっては全然美味しくならないときあるよね。 酸味のない唐辛子たっぷりめのキムチだと炒めただけで美味しいキムチチャーハンできることに気付いた。

268. 匿名 2021/07/27(火) 23:03:49 

>>3 最近のきよ子は、いつも表情が明るくてイキイキとしてるね。 オバサマ達のアイドルやってた時より、ずっと幸せそうで、別にファンでも何でもないけど、良かったね!って思う。

269. 匿名 2021/07/28(水) 00:06:02 

なんで5日前のインスタが今頃トピ立つの? もういいよ。

270. 匿名 2021/07/28(水) 00:15:12 

>>36 分かる。やってても別にいいんだけど、発信されたりこういう記事になって見てしまうのもちょっと嫌。今のゲンキング位の露出でいいというか。昔暴行だか暴言だかの記事が出たことあるから、女性らしい感じになっているのを受け容れられない。まぁ女は女で豊田真由子がいるんだけど。 1件の返信

271. 匿名 2021/07/28(水) 00:28:58 

>>263 味は普通 …って食べたんかい!笑 ちょっとググッたけど、普段作っててもあそこまで手の込んだことはなかなか難しいと思うけどなー プロが作ればそりゃもっとこなれたものになるには決まってるけど

272. 匿名 2021/07/28(水) 01:00:08 

>>1 ホームパーティ呼んで欲しい!

273. 匿名 2021/07/28(水) 01:01:09 

>>270 発信するのはいいけど、いちいち取り上げられすぎてうざがられそう!

274. 匿名 2021/07/28(水) 01:01:26 

きいな と きい の違いはなんなのか気になる

275. 匿名 2021/07/28(水) 01:06:49 

きよし姉さんすきやわー

276. 匿名 2021/07/28(水) 01:52:14 

>>1 身体に悪そうな色してるけど!?御飯ちゃんと炒めてないから、バラつきあって見た目も悪いし、形造らないほうが良いと思う。写真映えしないね。

277. 匿名 2021/07/28(水) 01:59:24 

>>105 たしかに昔女装してた写真が流出してましたよね。ナヨナヨ喋るぶりっこなかんじとか、エピソードも演歌歌手に口臭いって意地悪言われて泣いたとか。男がそんなことで泣く?と違和感でした。その時は子どもだったから深く考えてなかったけど、今思えばそうですよね。コンサートに連れられて見た男らしいきよしはかっこよかったです!

278. 匿名 2021/07/28(水) 02:01:28 

>>1 不味そう… なぜキムチなの?

279. 匿名 2021/07/28(水) 02:02:05 

まるで珍しいものでも作ったみたいな書き方してるけど、普通のに飽きたら作るあるあるアレンジメニューじゃん!!

280. 匿名 2021/07/28(水) 02:03:56 

>>1 千堂あきほに似てる

281. 匿名 2021/07/28(水) 02:09:14 

自画自賛!?久々に作る気にもならない不味そうな料理載せてるやつを見たよ。

282. 匿名 2021/07/28(水) 02:18:42 

>>1 近所のみかちゃんのお母さんに似てる

283. 匿名 2021/07/28(水) 02:40:29 

>>12 おいひいはないww

284. 匿名 2021/07/28(水) 03:01:34 

>>21 パワハラセクハラした人が持ち上げられるのが納得いかん 被害者いるのに

285. 匿名 2021/07/28(水) 04:06:42 

松村雄基に食べてもらうのかな

286. 匿名 2021/07/28(水) 04:40:44 

>>145 年齢は40過ぎてるけど、女としてはまだ新米だからかな?と思ってる 30年くらい女やってると、しっかりした言葉遣いが美しいって気づくんだけどね

287. 匿名 2021/07/28(水) 05:48:16 

>>12 おいひいよん はごめん。ちょっと受け付けない😂

288. 匿名 2021/07/28(水) 05:55:23 

>>179 火通すよ そんな臭いかなぁ

289. 匿名 2021/07/28(水) 06:19:19 

>>85 アートメイクしてそう

290. 匿名 2021/07/28(水) 07:04:32 

きよこきよこ言われてもてはやされてるけど マネージャーに暴行してる事実はきえんし、 暴行なんて女性はしないからね。

291. 匿名 2021/07/28(水) 07:39:13 

普通にきもい。

292. 匿名 2021/07/28(水) 07:56:26 

なんか、普通のインスタ女子みたいにうっとうしくなってきた

293. 匿名 2021/07/28(水) 08:34:19 

中村玉緒に高級食材台無しにしたと言われた人が料理できるようになったんだ

294. 匿名 2021/07/28(水) 08:42:06 

>>145おっと香取慎吾の悪口はそこまでだ

295. 匿名 2021/07/28(水) 08:53:25 

>>192昆虫採集の小学生みたい

296. 匿名 2021/07/28(水) 10:48:27 

>>7 友達の母ちゃんとかがこんな綺麗やったら 家に男子が毎日遊びに行くわ

297. 匿名 2021/07/28(水) 10:49:23 

ママ友の中で一番綺麗だよね

298. 匿名 2021/07/28(水) 11:00:07 

パワハラDVの加害者、創価信者と知って、私の中で、イメージ崩壊しちゃったわ…

299. 匿名 2021/07/28(水) 12:28:34 

>>18 私より女子力高いし美貌なので 文句のつけようがありませんけどね。

300. 匿名 2021/07/28(水) 13:03:16 

>>36 同じ。好きだったのに。 舞台ではじけてるくらいは魅力が増したとも言えたんだけど、「そんな私💛」を見せつけられて、周りが持ち上げてるのうんざり。画像は加工し過ぎで、自分に酔ってるのが気持ち悪い。 自由に生きていいけど、度を越していると思う。

301. 匿名 2021/07/28(水) 13:04:27 

>>46 こんなんじゃなくて、普通に端正な氷川きよしの姿で出してくれたらよかったな…

302. 匿名 2021/07/28(水) 14:32:44 

女子力高いなぁ。見習いたいです。

303. 匿名 2021/07/28(水) 14:45:05 

男だったときからなんとなーく好きだったけど、今は今で綺麗だし輝いてるし、裏で色々言われてるけど、今もこれはこれでなんとなーく好きです。

304. 匿名 2021/07/28(水) 14:57:35 

>>263 あんたひねくれすぎ

305. 匿名 2021/07/28(水) 15:02:36 

ゲイなのかと思ってたけど トランスジェンダーなの?

306. 匿名 2021/07/28(水) 15:23:37 

>>80 亀梨にもみえる

307. 匿名 2021/07/28(水) 15:32:39 

>>1おいひいよん オネエや萌えキャラが言いそうな言葉だ 男が考えたカワイイ女って感じで、普通の女はまず使わないワード

308. 匿名 2021/07/28(水) 15:42:30 

>>254〇ンコ取ると男にモテなくなるんだよ 女なのに〇ンコがあり両性具有、男の娘が好きという性癖の男っている

309. 匿名 2021/07/28(水) 17:36:17 

>>253 キレイなお母様ね!

310. 匿名 2021/07/28(水) 18:06:28 

なんかそのうち裸エプロンやりそう

311. 匿名 2021/07/28(水) 18:19:46 

>>18 暴力沙汰を無かったことにして女性ぽく昇華してることに対して気持ち悪いと思ってしまいます。


posted by ちぇき at 23:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スーパーで買う時と外食の時で値段がさほど変わらないもの

情報元 : スーパーで買う時と外食の時で値段がさほど変わらないものガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3414265/


1. 匿名 2021/06/05(土) 23:09:47 

タレント小林礼奈が5日、ブログに「酷い話だよ」のタイトルで投稿した。

「熱いし量が多いから食べるのに時間かかっていて、30分ぐらいかな?けどまだ三分の一ぐらい残っていて食べ途中だったんですよね。。」と子連れの状況を説明したうえで、「もうすごくファミリーに『早くしろ』と急かされたので居づらくなり食べ途中でしたが、お店を出ました」と記した。 待たせたのは15分くらいで、自分たちも席につくまで同じくらい待ったといい、「そんなに怒るほど待ってないだろ!!!お店出る時も『おせえんだよ』って娘の前で言われて なんか、、、あんな他人に酷いことを平気で言う親が自分の親だったら最悪だなって思ってお店を後にしました」と記した。 48件の返信

2. 匿名 2021/06/05(土) 23:10:16 

それはひどい 7件の返信

3. 匿名 2021/06/05(土) 23:10:43 

誰ですか? 2件の返信

4. 匿名 2021/06/05(土) 23:10:48 

もうすごくファミリー? 9件の返信

5. 匿名 2021/06/05(土) 23:10:59 

怖い人多いね 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/06/05(土) 23:11:01 

>>1 子供は巻き添えで可哀想だな

7. 匿名 2021/06/05(土) 23:11:09 

その親を見て育つ子供がかわいそう 2件の返信

8. 匿名 2021/06/05(土) 23:11:10 

子供がまだ食べてるでしょーが!っていうしかない 12件の返信

9. 匿名 2021/06/05(土) 23:11:35 

>>4 ファミリーにすごく急かされたってことだと思う。 7件の返信

10. 匿名 2021/06/05(土) 23:11:44 

そんな汚い言葉で怒鳴らんでも 1件の返信

11. 匿名 2021/06/05(土) 23:11:48 

そんな事言う人が本当にいるの⁇ 本当なら民度低すぎないかな、、、 信じられないんだけど。。 15件の返信

12. 匿名 2021/06/05(土) 23:12:01 

この人達にだけ?他に客いなかったの? 1件の返信

13. 匿名 2021/06/05(土) 23:12:06 

>>3 流れ星ちゅうえいの相方の元嫁だったはず 3件の返信

14. 匿名 2021/06/05(土) 23:12:08 

店員さんまで言うんだね 5件の返信

15. 匿名 2021/06/05(土) 23:12:11 

>>1 これは別の客が悪い 3件の返信

16. 匿名 2021/06/05(土) 23:12:15 

そう言うことは野良犬に噛まれたと思ってさっさと忘れれば良い。 5件の返信

17. 匿名 2021/06/05(土) 23:12:15 

コロナ禍に外食するのが悪い。 弁当作って車で食え 3件の返信

18. 匿名 2021/06/05(土) 23:12:33 

>>1 本当なのかな? この人なんか怖いから… 12件の返信

19. 匿名 2021/06/05(土) 23:12:37 

>もうすごくファミリーに『早くしろ』と急かされたので居づらくなり食べ途中でしたが、お店を出ました 本当に急かされたなら、実名出しなよ 証拠も無いのに一方的に有名人の立場で言っても、今までの発言や行動から、嘘扱いされるだけだわ 6件の返信

20. 匿名 2021/06/05(土) 23:12:37 

たまにいるよね。 子供の前でも暴言吐くバカ親。 自分の子供もそれ聞いて嫌な気持ちになってるのもわかんないんだよね。 だってバカだから。 2件の返信

21. 匿名 2021/06/05(土) 23:12:52 

それは酷いなぁ。もうその店二度と行きたくなくなるな。

22. 匿名 2021/06/05(土) 23:12:56 

これはちゃんと待たせない店側も悪くない? 1件の返信

23. 匿名 2021/06/05(土) 23:13:05 

なに?1度に1組しか入れない店なん? 1件の返信

24. 匿名 2021/06/05(土) 23:13:15 

どんな状況? 飲食店で食べてるのに遅いよとか、店員にまで急かされるの? 客もだけど、お店の対応も信じられない! 5件の返信

25. 匿名 2021/06/05(土) 23:13:19 

タンメン食べてたってどこの店だろう お前に食わせるタンメンは… いや、やめたw 2件の返信

26. 匿名 2021/06/05(土) 23:13:20 

被害妄想ってことない? 1件の返信

27. 匿名 2021/06/05(土) 23:13:23 

>>9 なるほど理解しました

28. 匿名 2021/06/05(土) 23:13:23 

どんな店だったんだろ

29. 匿名 2021/06/05(土) 23:13:28 

>>1 記事書いてる人日本人? 2件の返信

30. 匿名 2021/06/05(土) 23:13:50 

コロナ前にフードコートで席探しをしていると、早く食べ終えろと言わんばかりに食事中の席を真横で睨みつけている人は見かけたな。 4件の返信

31. 匿名 2021/06/05(土) 23:13:53 

この人はほんとに自分が酷い扱い受けたエピソードが多いな 5件の返信

32. 匿名 2021/06/05(土) 23:14:02 

小さい子供連れの時はファミレスとかマックが無難 3件の返信

33. 匿名 2021/06/05(土) 23:14:04 

誰?日本人? なんか日本語おかしくない? 3件の返信

34. 匿名 2021/06/05(土) 23:14:10 

次に待っていた 子連れファミリーの親に 「遅えよ」って言われまして。 しかもまだ食べている途中に。 それから店員さんが来て 「すいません、次の方たちが待っているので、、、」 と言われまして 飲食店勤務だけど、食べてる途中のお客様にそんな事言えないよ。 12件の返信

35. 匿名 2021/06/05(土) 23:14:16 

客も悪いけど店員の対応があり得ない 1件の返信

36. 匿名 2021/06/05(土) 23:14:26 

自分だっらそんなこと言われたらわざとゆっくり食べちゃう。 ダラダラ喋っていて遅いとかなら自分にも非はあると思うけど。

37. 匿名 2021/06/05(土) 23:14:26 

>>4 私もはじめ大家族のことかと思ったわ

38. 匿名 2021/06/05(土) 23:14:38 

店員にも次の人が待ってる、みたいに言われたって書いてあるけど、そんな店本当にあるの? だとしたら他の親子連れが今後嫌な思いしないように、クチコミとかに書いた方がいいよ。 2件の返信

39. 匿名 2021/06/05(土) 23:14:45 

元旦那に虚言癖があると言われていたから信用しない

40. 匿名 2021/06/05(土) 23:14:47 

この人の話だからな〜…。 創作かも

41. 匿名 2021/06/05(土) 23:14:47 

気持ちは分かるけどそういうの披露して叩いてもらってあいつらに分からせてやろう みたいなのは結局自分の価値を下げるだけだからしない方がいいよ。

42. 匿名 2021/06/05(土) 23:14:48 

>>1 ファミレス行こな^_^

43. 匿名 2021/06/05(土) 23:15:06 

そのファミリーにこれ言ってやれ!

44. 匿名 2021/06/05(土) 23:15:08 

店員が急かしてくるのは何故? ラーメン二郎みたいな、ものすごく速く食べる前提の店なの?

45. 匿名 2021/06/05(土) 23:15:15 

かまってちゃんのようにしか見えない… 1件の返信

46. 匿名 2021/06/05(土) 23:15:22 

私だったら相手の目を見据えて大声で「どーもすいませんでした!!!」と言ってさっさと立ち去るかも。 2件の返信

47. 匿名 2021/06/05(土) 23:15:24 

作り話臭

48. 匿名 2021/06/05(土) 23:15:25 

またいつもの作り話な気がする 1件の返信

49. 匿名 2021/06/05(土) 23:15:28 

>>4 もう中学生 もう高校生 もう大学生 もう社会人 もうすごくファミリー 8件の返信

50. 匿名 2021/06/05(土) 23:15:35 

>>17 うるさいよ 1件の返信

51. 匿名 2021/06/05(土) 23:15:41 

何かこれ、ラーメンに30分かけてまだ1/3とか、写真撮ってたとかこの人にも問題ありみたいだよね。 3件の返信

52. 匿名 2021/06/05(土) 23:15:42 

>>8 五郎w 4件の返信

53. 匿名 2021/06/05(土) 23:15:46 

>>19 さすがに店で会っただけの他人の名前はわからないんじゃない? 1件の返信

54. 匿名 2021/06/05(土) 23:16:00 

食事中にブログ用の写真ばかり撮って、店員もみんなイライラしたんでしょ そんなに食べるの遅い子供なら、食べるの世話してやりなよ 自分はスマホに夢中で 2件の返信

55. 匿名 2021/06/05(土) 23:16:01 

ラーメン屋は子供お断りのとこある 急かすなら張り紙しとけ

56. 匿名 2021/06/05(土) 23:16:19 

>>11 前も店員に舌打ちされたとか言ってなかった?あとまだなんかあったよね? そんなことある?? この方の性格なら言い返すと思うんだけど、毎回言い返さないで黙って言われるがままみたいなシチュエーションだよね。 5件の返信

57. 匿名 2021/06/05(土) 23:16:32 

イイ勉強になったじゃない(´∀`*)

58. 匿名 2021/06/05(土) 23:16:53 

今日明日は小林礼奈のトピ。 ってことは、その次は佐々木希か中田の嫁のどちらか。 最近は板野友美も常連になってきた 2件の返信

59. 匿名 2021/06/05(土) 23:17:05 

>>1 だけど30分たって三分の一まだ残ってるの遅いよね。 とっくに冷めてるだろうし。 罵声はあびせはしないが遅いとは思う 5件の返信

60. 匿名 2021/06/05(土) 23:17:08 

>>34 30分って書いてあるけどそれ以上時間かかってたのかも… 2件の返信

61. 匿名 2021/06/05(土) 23:17:12 

>>19 ろくに記事読んでないんだろうけど タンメン屋で居合わせた客の実名わかるのあなた? 1件の返信

62. 匿名 2021/06/05(土) 23:17:24 

どんな店に行ったらそんなに急かされるの 後ろに人が並んでるようなとこ? 今そんなとこ行きたくないわ

63. 匿名 2021/06/05(土) 23:17:31 

それが世間というもの 旦那さんが横にいたら聞かずに済んだかもね つまりナメられてるんだよ 赤の他人に

64. 匿名 2021/06/05(土) 23:18:19 

>>13 より難関になってて草 4件の返信

65. 匿名 2021/06/05(土) 23:18:44 

そんな恐ろしい店員さんがいる店の名前を教えとくれ 2件の返信

66. 匿名 2021/06/05(土) 23:18:54 

そのお店はテーブルが一つしかないの? ふつうは他の席があくよね 1件の返信

67. 匿名 2021/06/05(土) 23:19:02 

そんなの見た事ないし、知り合いからも聞いた事ないし、言われた事もないなぁ…( *¬ω¬)ホントに?

68. 匿名 2021/06/05(土) 23:19:04 

>>11 そんな人いないでしょ 子供なんて30分で食べ終わればラッキーだよ 1件の返信

69. 匿名 2021/06/05(土) 23:19:05 

>>2 そうかな? 別に何分以内で食べろっていう規則なんてないだろうから、別に無視して居座れば良かったじゃん 自分で退店したなら悪いのは自分でしょ あとから文句言うのはどうかなと思うわ 味噌は、遅えんだよって「圧迫された」って表現してるところだよね 発言があったのなら「言われた」って言うと思うんだけど。 要は、勝手に自分で圧迫を感じてただけじゃないかと。 2件の返信

70. 匿名 2021/06/05(土) 23:19:25 

>>59 え?幼児連れならそんなもんじゃない? 幼児はむしろ熱いうちは食べないし うちの幼児も食が細いからそんなん普通 3件の返信

71. 匿名 2021/06/05(土) 23:19:36 

>>56 この人だって分かったイキった人がわざと言ったりしてるのかもだよね。 一般人には言わないような気がする。 1件の返信

72. 匿名 2021/06/05(土) 23:19:37 

私は昨日大したことないくせに!!って背後から言われた 何だ???って まさかの通り魔かよ!と思い、変に受け身とか取っちゃって恥ずかしかったよ

73. 匿名 2021/06/05(土) 23:19:37 

>>14 店員が悪いわ その客のガラが悪そうだったから面倒でおとなしい方を追い出したのかもしれないけど 1件の返信

74. 匿名 2021/06/05(土) 23:19:50 

>>4 もうすごくファミリーのせいで状況があまり理解できない 5件の返信

75. 匿名 2021/06/05(土) 23:19:51 

>>58 あいのり桃もそろそろ入りませんかねぇ? 3件の返信

76. 匿名 2021/06/05(土) 23:19:52 

>>34 言う時もあるけど食べ終わってるのにダラダラ居座ってる空気読めない客に対してだけだよね

77. 匿名 2021/06/05(土) 23:20:12 

>>8 これでこの人がそう返してたら、ちょっと好きになるわ。

78. 匿名 2021/06/05(土) 23:20:15 

>>61 >>53 店員さんの名前って意味だけじゃなくて、店の名前って意味も含めてだよ むしろ、そっちの意味で書いたよ 6件の返信

79. 匿名 2021/06/05(土) 23:20:49 

食べ終えてのんびりしてるなら早く出ろと怒られるのは分かるけど、食べてる途中に遅いとか他の客が待ってるから出てくれは無いわ… しかも何時間もかけて食べてるわけでもないのに酷すぎる。

80. 匿名 2021/06/05(土) 23:20:59 

>>11 実際本当に遅いと思っててもあんまり口には出さないよね…それなのに言われるって、写真パシャパシャしたり他人が見るからに食べること以外の事しまくってたりとかで、相当ムカつかれたとかじゃないと言われないと思う。 5件の返信

81. 匿名 2021/06/05(土) 23:21:16 

急いで食べる前提の店なんだねきっと。 ゆっくりしか食べられないお子さんには向いてないのかも。

82. 匿名 2021/06/05(土) 23:21:29 

>>64 元旦那の名前わかんないし 1件の返信

83. 匿名 2021/06/05(土) 23:21:31 

幻聴? 1件の返信

84. 匿名 2021/06/05(土) 23:21:34 

子に待つ事を教えるどころか、 予約もしてないのに他のお客さんの食べてるのを遅いとクレームとか 流石DQN家庭の子育ては違うね

85. 匿名 2021/06/05(土) 23:21:47 

>>1 翻訳機使ったのかな?

86. 匿名 2021/06/05(土) 23:21:59 

>>34 明らか食べずにグダグダやってる、1時間以上居座ってるなら声かけるしかないかもだけど、30分そこらで子供がまだ食べてる様子ならそんなこと絶対言えない。言わない。 待ち客がどんなクレーマーでも、空き次第ご案内致しますので…って言うしかない。しかも、他の席空く可能性だってあるのに、まだ食べてる客にそんなこと行ってわざわざ揉め事作るような対応する?

87. 匿名 2021/06/05(土) 23:22:06 

>>75 この人めっきり減ったよね。子供産まれてからトピになりそうな事多いのに。元々そんなに興味なかったのかな。 1件の返信

88. 匿名 2021/06/05(土) 23:22:22 

>>1 子どもがまだ食べてる途中でしょうが! 5件の返信

89. 匿名 2021/06/05(土) 23:22:26 

本当なの? 今どきそんな接客する店ある?!

90. 匿名 2021/06/05(土) 23:22:45 

>>59 子供いないとわからないだろうけど 小さい子は冷めないと食べないよ 7件の返信

91. 匿名 2021/06/05(土) 23:22:55 

>>56 思い込みじゃなくて? 舌打ちする店員や遅えんだよ!とか言ってるファミリーってそんなに出くわすかな 1件の返信

92. 匿名 2021/06/05(土) 23:22:55 

>>25 ブログに店名書いてあったよ 1件の返信

93. 匿名 2021/06/05(土) 23:23:05 

そんなことある?脳内に直接聴こえました、じゃないよね

94. 匿名 2021/06/05(土) 23:23:22 

どんなお店で食べてるの? 1度もこんなひどい事言われた事無いんだけど 一応子連れでもゆっくりできそうなところを事前にチェックはしたけども

95. 匿名 2021/06/05(土) 23:23:23 

昔上海万博に行ったときにご飯食べてるのに中国人ファミリーにテーブル囲まれたな。 3件の返信

96. 匿名 2021/06/05(土) 23:23:32 

ただ食べ物が残ってただけで 親はスマホ子どもはだらだらしてたら・・っていうシチュエーションもありえる この人の場合自分の都合の悪いことは隠して被害者ぶる事あるからなー

97. 匿名 2021/06/05(土) 23:23:42 

>>60 習い事が終わるのが19:00 それからお店行って、待って、食べて…となると待ってるファミリーはラストオーダーに間に合わなかったのかもね。20:00閉店だし。 んで、ファミリーが5.6人の大人と小中学なら4.5歳?の母娘より売り上げは確実に上がるからそんな声かけたのかな? 2件の返信

98. 匿名 2021/06/05(土) 23:24:21 

違う店行けや こっちまだ食ってんだよ 見て分かんねーのかよってなる

99. 匿名 2021/06/05(土) 23:24:50 

>>78 それ営業妨害のクレーマーでしょ 非常識

100. 匿名 2021/06/05(土) 23:24:50 

>>1 かなり話を盛ってそう。彼氏ネタでの炎上商法がもう別れて出来なくなったんだよね? 2件の返信

101. 匿名 2021/06/05(土) 23:24:56 

スラム街かなんかにあるお店なの? 1件の返信

102. 匿名 2021/06/05(土) 23:24:59 

ガルちゃんトピでしか知らないけど、かなりのお騒がせだよねこの人 言うこと信じられないんだけど

103. 匿名 2021/06/05(土) 23:25:19 

ファミリー向けのラーメン屋さんなのかな そんな店ってカウンター以外にテーブルもちゃんと多めにあって、待つお客用の椅子とかもあるイメージなんだけど、他のお客さんがこの人だけに遅いって言ってくるってどんなシチュエーション? 1件の返信

104. 匿名 2021/06/05(土) 23:25:32 

>>58 最近菅野美穂の育児ネタも多いなぁ

105. 匿名 2021/06/05(土) 23:25:37 

>>30 見るからに感じの悪いDQN一家をスルーして、大人しそうなママさん&賢そうなお子さんに「ここ空きますんでドーゾ♪」って荷物置いてもらったことある。 DQN一家は「はぁ!?」みたいな顔してたけど無視した。 6件の返信

106. 匿名 2021/06/05(土) 23:25:48 

どなた?と思って検索したら。 あぁ…。そっ閉じ。 1件の返信

107. 匿名 2021/06/05(土) 23:26:17 

>>78 …なんかとんでもないこと言う人だね

108. 匿名 2021/06/05(土) 23:26:34 

食べ途中って正しい日本語? 1件の返信

109. 匿名 2021/06/05(土) 23:26:40 

こういう罵声を浴びせてくるような人は、入店時から既に機嫌が悪いから、どんな状態でもキレてくるんだよ……。 理由無くてもキレてくる 災難だったと思うしかない。ただ、子供の心の傷になってなければ良いけど

110. 匿名 2021/06/05(土) 23:26:45 

>>54 それから店員さんが来て『すいません、次の方たちが待っているので、、、』と言われまして」と、急かされたことを記した。 店員さんがわざわざ言いに来るくらいだから、 周囲のことを考えず、態度が良くなかったのかもしれないね 2件の返信

111. 匿名 2021/06/05(土) 23:27:00 

>>1 この人なんか変だから素直に信じられない。 流れ星なんとかの元嫁だよね?

112. 匿名 2021/06/05(土) 23:27:14 

>>74 私も。 3回くらい戻って読んだ。 1件の返信

113. 匿名 2021/06/05(土) 23:27:17 

話大盛りに一票

114. 匿名 2021/06/05(土) 23:27:24 

>>8 若い子はわからんだろうな(笑) 4件の返信

115. 匿名 2021/06/05(土) 23:28:12 

これが本当なら、動画取って本社にメールか晒せばいいのに。 もちろん店長呼んで且つ本社に電話もするわ。

116. 匿名 2021/06/05(土) 23:28:17 

まあ自分一人でお子さん守らないといけないし、余計辛く感じるのかも。

117. 匿名 2021/06/05(土) 23:28:36 

>>105 スカッとジャパンみたいだね!

118. 匿名 2021/06/05(土) 23:29:04 

店がまあまあ狭い人気店で幼児連れて一杯しか頼まずに、スマホで写真とりながら40分以上も食べてたらなんだかなぁとは思う。w 二杯頼んだのかもしれないけど。 小さい内はファミリー席があるようなラーメン屋か中華屋が無難だよ。

119. 匿名 2021/06/05(土) 23:29:15 

>>65 DQNなのは店員さんじゃなくて、待ってた客だよ 店員さんはわめくDQNに怯んで恐縮しながらお願いしにきたんじゃないかな 1件の返信

120. 匿名 2021/06/05(土) 23:29:20 

作り話ではなくて?

121. 匿名 2021/06/05(土) 23:29:57 

>>78 知らんがなw

122. 匿名 2021/06/05(土) 23:30:00 

>>71 申し訳ないけどそんなメジャーな方じゃないような 1件の返信

123. 匿名 2021/06/05(土) 23:30:09 

4歳に熱々のタンメンは厳しいし、熱々じゃないとタンメンは美味しくないから、そもそものお店のチョイスに無理があったような… 1件の返信

124. 匿名 2021/06/05(土) 23:30:10 

子どものせいみたいな書き方だけどさ、列ができてる狭い店内でブログ用の自撮りパシャパシャしてる自分が言われたとは思わなかったんだね。取り皿に分けたラーメンが食べれないくらい熱いわけなかろう。

125. 匿名 2021/06/05(土) 23:30:17 

>>100 ブログ収入で食べてるらしいからセンセーショナルな記事上げてネットニュースにして貰ってアクセス増やしたいとかかも

126. 匿名 2021/06/05(土) 23:30:26 

3件の返信

127. 匿名 2021/06/05(土) 23:30:44 

よくわからん 食べてる横に待機してる人がいたってこと? フードコートかと思った

128. 匿名 2021/06/05(土) 23:30:45 

>>31 普段の感じからいって被害妄想ありそうだよね。 どんな店かわからないけど子供連れて行けるようなお店なら、他にお客さんいただろうし 待たされてるお客さんが仮に「おせーな」とか愚痴ってるのを、自分だけに言われてると勘違いしたとか。

129. 匿名 2021/06/05(土) 23:32:12 

>>87 誹謗中傷訴えます!って桃が言った途端あからさまにトピ立たなくなったよw 1件の返信

130. 匿名 2021/06/05(土) 23:32:26 

>>11 うん、うちの子は小さい時かなりやんちゃで、外出先では他人様に散々迷惑かけまくってたけど(その節は皆様申し訳ありませんでしたという気持ちだが)、わざわざ文句言ってくる人なんて1、2人しかいなかったよ。うるせーな!とは思っててもわざわざ見ず知らずの人に言わないよね、普通。あまり関わりたくないだろうし。

131. 匿名 2021/06/05(土) 23:34:21 

>>49 くっ笑

132. 匿名 2021/06/05(土) 23:34:43 

4歳の子を連れてラーメン屋に並んでまで食べに行くエネルギーがあるのが凄い。並ぶような店なら、早く出なければいけない事くらい想像がつくと思うんだが…そしてコロナ禍の外食。

133. 匿名 2021/06/05(土) 23:35:05 

>>110 店員さんの口調が丁寧なだけにこの人に問題がありそうな…

134. 匿名 2021/06/05(土) 23:35:40 

2年くらい前に家系ラーメンの吉村家に食べるの遅かった時、店員に横にずっと嫌な顔して立たれて圧かけられたの思い出した あんな店が繁盛してるの腹立つ

135. 匿名 2021/06/05(土) 23:35:56 

>>119 橫からだけど、そんな客に忖度する店員おかしいよ。そこまでイライラしてあたってる客の方に注意するよね?普通は。 ちょっと状況がわからないけど。

136. 匿名 2021/06/05(土) 23:36:04 

30分いて3分の1しか食べてないようなペースじゃ、もう少し急いでくれとも言いたくなるのでは?

137. 匿名 2021/06/05(土) 23:36:12 

でも実際本当だったら子供がかわいそう。目の前でそんな事言われたら、結構傷つくよね。 写真撮ったりのんびり食べたいなら、今後はもっと広くて混まない時間とかに行って欲しいよ。

138. 匿名 2021/06/05(土) 23:36:30 

盛って炎上狙いでしょ バイト先の店長に取り入るために身体使ったって暴露してたし 嫌われすぎて拒否されたみたいだけど

139. 匿名 2021/06/05(土) 23:36:33 

>>8 やっぱコレだよねw

140. 匿名 2021/06/05(土) 23:36:42 

内容がよくわからないけど、「まだ!子供が食べてるでしょうが~!」って言ってやれば 1件の返信

141. 匿名 2021/06/05(土) 23:36:48 

>>52 五郎さん暖かかったね。

142. 匿名 2021/06/05(土) 23:37:25 

この人が自分の親とか辛いだろうな

143. 匿名 2021/06/05(土) 23:37:41 

>>129 あ、そうだったんだw みんなこわいんだね〜でも減ってよかったよ。あの人あんま好きじゃないしw 1件の返信

144. 匿名 2021/06/05(土) 23:37:48 

>>97 あぁそっか。 今は閉店時間が早いんだった。 ラストオーダー7時、閉店8時って店もあったな。 待ってる客にしたら、食べる時間がないどころか断られる可能性もあるよね。

145. 匿名 2021/06/05(土) 23:37:51 

嘘くさい

146. 匿名 2021/06/05(土) 23:38:35 

この人の過去の言動を見るに9割は話を盛ってる。

147. 匿名 2021/06/05(土) 23:39:01 

>>140 何名かがもう言ってるw

148. 匿名 2021/06/05(土) 23:39:32 

>>8 私もこれ思い出した。

149. 匿名 2021/06/05(土) 23:39:39 

そういう親は自分の子供にも 食うのおせえんだよって、怒鳴ってるからね、 普段。 自分の子は親の所有物 →だから他人の子はその親の所有物 →その親に怒鳴っとけってなる。 凄く日本的だよね、 親の所有物と捉えてるから成り立つ

150. 匿名 2021/06/05(土) 23:40:00 

>>1 熱いタンメンだって、子供用に小鉢に取り分けたらある程度冷える。そこに小さめの氷一個入れて混ぜたらお子様の食べごろ。まさか4歳児に熱々の丼一つ分渡して、自力でフーフーさせてた訳じゃないよね?ラーメンで30分なんてありえない。子供がまだ一歳二歳なら仕方ないけど。4歳児じゃなぁ。

151. 匿名 2021/06/05(土) 23:41:40 

本当の話とは思えないのはこの人だからかなぁ

152. 匿名 2021/06/05(土) 23:42:01 

店名の公表をお願いします。

153. 匿名 2021/06/05(土) 23:42:41 

出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net 出典:up.gc-img.net 17件の返信

154. 匿名 2021/06/05(土) 23:42:47 

>>1 ラーメンかな?あるよね。

155. 匿名 2021/06/05(土) 23:42:49 

ラーメンに30分て伸びちゃって食べきれなさそう

156. 匿名 2021/06/05(土) 23:43:11 

>>11 こういう経験した事ない人は幸せだ。 本当にこういう事言う人沢山いるし、警備員にすら早く渡れよって言われて事あるよ。

157. 匿名 2021/06/05(土) 23:43:13 

>>38 ブログに店名も店内の写真もあったから特定はされるだろうね~ (小林さんの為にそこまでするファンがいるかは知らんけど笑) クチコミに書くより、こうしてネットニュースになる方が痛手と見越してブログにしたのかな 最近やたらこの人のブログネタ多くて本当謎だけど 1件の返信

158. 匿名 2021/06/05(土) 23:43:33 

あの店は18 席(カウンター14席 4人がけテーブル1卓)と書いてあるから、テーブルは一つしかない 普通の感覚だったら、子連れのファミリーが待っていたら空気読む

159. 匿名 2021/06/05(土) 23:43:55 

>>153 いや、写真撮ってるからやん。何これ。 4件の返信

160. 匿名 2021/06/05(土) 23:44:11 

ごめん。 本当の話?

161. 匿名 2021/06/05(土) 23:45:10 

国連が泣くのは子供の権利だって 言ったけど、遅く食べるのも 子供の権利。 わざとじゃないんでしょ? 熱かったんでしょ? 障害者が歩くの遅かったら、 怒鳴るのが日本なんだよね、 本当にイカれた国www 2件の返信

162. 匿名 2021/06/05(土) 23:45:23 

>>9 4さんはそれは分かった上で変な日本語って意味で書いたんじゃない?

163. 匿名 2021/06/05(土) 23:45:24 

>>52 あのシーン泣いたわ。まさかこのトピで思い出すなんて。

164. 匿名 2021/06/05(土) 23:46:28 

>>105 なんでそんなことするの? 順番じゃん。 3件の返信

165. 匿名 2021/06/05(土) 23:46:42 

読んでも意味わからなかったので わかりやすくお願いします

166. 匿名 2021/06/05(土) 23:46:55 

にわかに信じがたい… そういうこと言うお客さんも滅多にいないけど、万が一いたとして、それに合わせて店員さんまで食べ終わってないのに急かすっていうのは絶対ないと思う。 待ってる人がいて、食べ終わってるのにだらだらしてるとかではない限り、店員さんから言うなんてありえない。

167. 匿名 2021/06/05(土) 23:47:12 

>>153 「食べ途中」とか「もうすごくファミリーに」とか日本語が苦手な方なのかな 1件の返信

168. 匿名 2021/06/05(土) 23:47:23 

今までのことがあるからこの事が本当に起こった出来事かどうかも疑わしい。 この人息吐くように嘘ついて話盛るから。

169. 匿名 2021/06/05(土) 23:47:42 

取り皿使って子どもにラーメン食べさせて、それでも熱くて30分経っても3分の1しか食べられないなんてことあるの? それだと完食するまで1時間半以上かかるってことだし、回転率が重要なラーメン店にとってはめちゃくちゃ迷惑だと思うんだけど… 2件の返信

170. 匿名 2021/06/05(土) 23:48:08 

>>60 ブログ用の写メ撮ってたんじゃない? ブログ見てきたけど、ラーメン画の他に自撮りとかも載せてたし。

171. 匿名 2021/06/05(土) 23:48:27 

あの店なの?辛いので有名な。 あんまりゆっくり食べる雰囲気ではないのかも。

172. 匿名 2021/06/05(土) 23:49:23 

うそくさ…

173. 匿名 2021/06/05(土) 23:50:19 

>>159 閉店時間も近づいてて待ってる人もいるのに写真撮りながら食べてたらムカつくわな 1件の返信

174. 匿名 2021/06/05(土) 23:50:27 

この人の記述の時系列だと、文句言われたのは20:00直前 東京や近隣県の飲食店は20時閉店だろう 閉店間際に次の客入れるわけないし 地方に住んでるのでもなければ創作だな

175. 匿名 2021/06/05(土) 23:50:31 

「もうすごくファミリー」が気になって話入ってこない

176. 匿名 2021/06/05(土) 23:50:37 

>>161 待ってる人がいるのに閉店時間迫ってる中パシャパシャ写真撮ってたからじゃない? 写真撮る暇あるなら食えよ!って。 この人夜は炭水化物取らないって自分で言ってたんだけどね。 いつも子供に嘘ついて子供が食べたい味は売り切れだって言って自分が食べたい味優先するから。 今回は流石に辛麺だし別メニュー頼んでるけど。

177. 匿名 2021/06/05(土) 23:51:02 

>>157 店にダメージ与えたいってよりブログのアクセス稼ぎな気がする笑 飼ってるうさぎ踏んづけてるような写真アップする人だよ 2件の返信

178. 匿名 2021/06/05(土) 23:51:17 

酷い話だよ | 小林礼奈オフィシャルブログ「小林礼奈のブーブーブログ」Powered by Ameba酷い話だよ | 小林礼奈オフィシャルブログ「小林礼奈のブーブーブログ」Powered by Amebaホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ログイン小林礼奈オフィ...

2件の返信

179. 匿名 2021/06/05(土) 23:52:07 

>>177 なんでウサギ踏んづけたの? 1件の返信

180. 匿名 2021/06/05(土) 23:52:16 

>>153 この人の子供って女の子1人だよね? この女の子の隣に写ってるのは誰だろう? 娘と2人だけじゃなくて他にも一緒だったのかな。 4件の返信

181. 匿名 2021/06/05(土) 23:52:32 

にわかには信じがたい話だけど、仮にこれが事実だとして、なぜその場で解決させずにSNSでタレ込むんだろうなぁ。 日本人がサイレントクレーマーと言われる所以なんだろうけど、非が無いのなら正々堂々その場で話せばいいのに。

182. 匿名 2021/06/05(土) 23:52:49 

ご飯とは違うけど この間薬局でガラポン抽選会やってて子どもと参加してアタリとハズレが出たんだけど アタリが結構良い物で店員さんが準備に時間かかっててその間に子どもとハズレの飴選んでたんですよね。 まだ店員さんも準備してるし何味にしよっかなーって選んでたら後ろに並んでる人が抽選券を店員さんに付き出して早くしろっみたいな感じで感じ悪かった 店員さんがちょっとお待ちくださいって言ったら飴選んでる子ども睨むしとりあえず飴選んで待ってたら 次並んでるんですけど?って私に言ってきた 私に言われてもって思うし1~2分も待てないならしなきゃ良いのにって思った

183. 匿名 2021/06/05(土) 23:52:50 

どうでもいいけど怒鳴るのは 子供の脳の正常な生育に有害なんだよ、 アメリカなら訴訟でしょ、 バカな親、三歳四歳相手にみっともない、 日本人として恥ずかしいね。

184. 匿名 2021/06/05(土) 23:53:15 

>>169 残りが1/3あったんでしょ。食べた分が1/3だけなんじゃなくて 少食の幼児なんてそんなもんだよ 1件の返信

185. 匿名 2021/06/05(土) 23:54:36 

>>159 食べる前に1枚ならまだしも、ラーメン屋でこんなに写真撮る人も珍しかろう。

186. 匿名 2021/06/05(土) 23:55:24 

>>31 金髪ヤンキー親子とかなら言われないんだろうね 見た目大人しそうだから言われるのかも

187. 匿名 2021/06/05(土) 23:56:20 

>>169 幼児でしょ ていうか、子連れ客だろうがなんだろうが 予約もしてないのに食事中のお客に早く出ろという事自体品がないし 住む世界違うなと思う 1件の返信

188. 匿名 2021/06/05(土) 23:57:32 

娘さん、食べたり食べなかったりがあるみたいだし、何歳だからとは言えないよ。 けど、写真撮ってるのが気に障ったのかも。 人気の店だよね?写真撮る雰囲気ではないのかもしれんし。

189. 匿名 2021/06/05(土) 23:57:46 

>>9 それはみんなわかってると思う

190. 匿名 2021/06/05(土) 23:57:46 

加害者子供20年後。 食うのおせーんだよ、バチーン。 被害者娘20年後。 ゆっくり食べて大きくなーれ。 はい解決。

191. 匿名 2021/06/06(日) 00:00:25 

>>78 ずっと読解力無さすぎ

192. 匿名 2021/06/06(日) 00:01:19 

>>49 くっそwww

193. 匿名 2021/06/06(日) 00:01:20 

>>173 だよね。 うちも小さい子供がいるけど、30分以内には食べ終わる。それ以上かかると飽きて遊び出すから、ゆっくりなんてそもそもしてられない。 写真撮るのに可愛い顔して〜とかやってたなら、他のお客さんもイラッとくる気がする しかも、店員さんにもせっつかれてるし。 1件の返信

194. 匿名 2021/06/06(日) 00:01:59 

ラーメン屋や中華屋は、怒鳴られはしないにしても、後客や店員から、お早めに。って言われたりする店がある。 でも、そういう店は私の周囲は潰れていく。

195. 匿名 2021/06/06(日) 00:02:02 

>>34 お待ちのお客様がいるので…帰れ ってこの人は脳内変換したかもしれないけど、ブログ読んだ人によれば写真たくさん載せてたみたいで、店員は お待ちのお客様がいるので…写真などは御遠慮いただきたい って事だったのではないかと。 1件の返信

196. 匿名 2021/06/06(日) 00:02:32 

ブログ見てきたけど 蒙古タンメン中本で、ちんたら食べるイメージないわ もっと子連れに優しい店あるだろ せかしてきた子連れもどんなスピードで食べるのか知らないけど

197. 匿名 2021/06/06(日) 00:03:27 

食べさせてたのはこれだそうで

198. 匿名 2021/06/06(日) 00:03:56 

ID:ZweBYXqI4Y  >>159 私もそう思う。 今は20時に店閉まるし、オーダーストップはもっと前の時間でしょ? どうやらテーブル席も少ない店みたいだし、そんな中でブログ用にパシャパシャ写真撮ってるの見たらイラッとするでしょ、待ってる方は。 娘ちゃんが食べるのが遅いと言うよりも、閉店間際で待ってる人がいる状況で、子供が食べ終わってないのに食べるのを手助けするわけでもなく写真撮りまくってるこの人にイラッとして言ったんじゃないのかな? 店員さんからも注意されるってよっぽどでしょ。 1件の返信

199. 匿名 2021/06/06(日) 00:04:07 

>>1 一体どういう状況なのかよくわからないのですが

200. 匿名 2021/06/06(日) 00:04:31 

小林礼奈、4歳長女を”お泊まり保育”に預けると報告「ドッキドキです…ちょっと寂しい」 「今日は、、、なんと!お泊まり保育があります 区でやっているもので一度試しに利用してみることにしました 離婚直後に疲れ切っていたときに、子育て相談していた職員さんが...

201. 匿名 2021/06/06(日) 00:04:37 

>>78 店の名前出してるじゃん あなたがどんくさくて、ブログまで見に行ってないだけでしょ

202. 匿名 2021/06/06(日) 00:05:53 

>>59自分基準すぎ

203. 匿名 2021/06/06(日) 00:06:33 

>>1 それが本当なら女と子供だけを選んで文句言ったヘタレってことだよね? この人好きじゃないけれど酷すぎるね 他に庇ってくれた人が居なかったの?

204. 匿名 2021/06/06(日) 00:07:53 

>>19 あなた大丈夫?考え方やばいよ

205. 匿名 2021/06/06(日) 00:08:18 

店員は何してたんだよ。

206. 匿名 2021/06/06(日) 00:10:14 

娘の習い事が19時まであってその後の外食だから、営業20時までだしラストオーダーの時間が迫ってたとかじゃない? 2件の返信

207. 匿名 2021/06/06(日) 00:11:25 

フードコートでも、食べてる途中なのに、めちゃくちゃ近くでガン見したり、はやくして欲しいねって聞こえる声で言ってきたり、圧かけられたり…。コロナ前だったから混んでたししょうがないかなと思いつつも、途中なのに「もうすぐあきますか?」と聞いてきて私物置いてくる人凄く嫌だった。 フードコート嫌いになった。 待てない人はガラガラのところに行って欲しい。 1件の返信

208. 匿名 2021/06/06(日) 00:11:32 

シンプルな話、子供の脳ってこういう恐怖 とかで萎縮するからね、 訴えた方がいいよ、子供の人権が認められてない分、日本は大人に甘すぎる。

209. 匿名 2021/06/06(日) 00:11:44 

>>78 分からないならもういいよ…

210. 匿名 2021/06/06(日) 00:12:06 

ブログURL貼ってる人いるけどみんなが飛べば飛ぶほどこのひとの収入だよww 3件の返信

211. 匿名 2021/06/06(日) 00:12:26 

>>17 黙っててね

212. 匿名 2021/06/06(日) 00:12:58 

>>206 4歳児が19時まで習い事って結構キツそうだけど何やってんだろ~

213. 匿名 2021/06/06(日) 00:13:12 

>>164 フードコートだから順番も何もないんじゃない?私もガラが悪い人達には進んで譲りたくはないかな

214. 匿名 2021/06/06(日) 00:13:27 

この人、自分に都合良く書くからなぁ。何かしら原因あったと思う

215. 匿名 2021/06/06(日) 00:13:32 

>>31 普通に生きてて毎回ブログネタになるくらい他人に嫌なこと言われたりされたりする事って、、ある? 3件の返信

216. 匿名 2021/06/06(日) 00:14:04 

>>210 そう。だから見ないw

217. 匿名 2021/06/06(日) 00:15:00 

店に入った時点で19時を過ぎていたら、30分かけて食べてたら閉店ぎりぎりだね 店員さんはもうすぐ閉店ですって言ってくることはあり得るけど、次がいるからって言い方するかな… そもそもそこから次の注文受けるのは不可能な時間帯だし

218. 匿名 2021/06/06(日) 00:15:01 

>>153 そもそも19:00に習い事終わるのが嘘。 習い事の場所から一番近い中元まで大人の足で10分子連れなら20分、30分も食べてたら閉店時間です。 今緊急事態宣言中なの忘れてるから彼女ww 緊急事態宣言中に実家で強制帰省しろと言われたからとGWに新潟に帰省 PCR検査も陰性だと言うわりに結果は載せず どこでしたか聞かれてマツキヨのキッドを使った。 さらにマツキヨのは20歳以下は使えないですよ?と言われ だから娘は検査してない私だけ。とファンが有料で登録して見るFMで発言。 新潟でも毎日のように買い物におでかけして、家事と育児は両親に丸投げ。 箱買いした酎ハイ送り毎日晩酌。 別の場所に住んでる高齢の祖母宅訪問したり。 のちにインスタライブでうつ病心配したコメントに 病気?あ〜あんなのすぐ治ったよ!と暴露。 19:00に習い事終わったのなら同じビルもしくは隣のビル辺りにあるお店じゃないと15分待った時点でオーダーが来た頃にはオーダーストップかかるし 次の客は待てないよね。 6件の返信

219. 匿名 2021/06/06(日) 00:15:19 

>>193 子供が30分以内に食べ終わるか終わらないかは、それぞれだから。あなたの子はそうでも、他の子が出来るとは限らない。 1件の返信

220. 匿名 2021/06/06(日) 00:15:23 

この人、なんか被害妄想じゃないの? 統合失調症っぽい。 2件の返信

221. 匿名 2021/06/06(日) 00:16:43 

その別の客も酷いけど店員も酷くない?食べてる客を急かすんじゃなくてうるさい客に順番にご案内するので申し訳ないですがもう少しお待ちくださいって宥めるとこじゃないの?私だったらもうそこの店には二度と行かないなー。 3件の返信

222. 匿名 2021/06/06(日) 00:16:44 

>>180 普通娘の斜め反対じゃなくて隣に座らない?娘の隣の人はシッターさんなのかな? 1件の返信

223. 匿名 2021/06/06(日) 00:16:47 

嘘松

224. 匿名 2021/06/06(日) 00:18:00 

>>33 思った。「食べ途中」て何? 1件の返信

225. 匿名 2021/06/06(日) 00:19:37 

>>221 こういう意見も絶対出るよね。 お店に訴えられんじゃないのー。これ。 2件の返信

226. 匿名 2021/06/06(日) 00:22:10 

>>178 貼らなくていいのに

227. 匿名 2021/06/06(日) 00:22:14 

>>207 いや、フードコートはわかるよ。 子連れも多いし別に早く食べるような所じゃないしね。 でも、ラーメン屋だよ? そんなに長居する場所じゃないのは常識じゃないかな?

228. 匿名 2021/06/06(日) 00:22:43 

>>210 ここに貼られたURLからじゃなくて、自ら検索してブログを見に行ったよ アフィ丸出しのブログってわかってるけど 他人に流されたわけじゃない 文句を言うからには、内容を把握しないと 何も知らないくせににあーだこーだ言うつもりないから

229. 匿名 2021/06/06(日) 00:22:54 

>>224 食べてる途中を短縮したんかね

230. 匿名 2021/06/06(日) 00:23:22 

>>218 確かに……名探偵現る!w

231. 匿名 2021/06/06(日) 00:23:58 

>>161 待ってる人もいるわけだから熱くて食べるのが遅いなら手伝ってあげるとかはした方がよかった

232. 匿名 2021/06/06(日) 00:24:06 

>>221 店員さんが言うってよっぼどだよ。 小林は自分に都合の悪いことすぐ隠すから。

233. 匿名 2021/06/06(日) 00:24:09 

この店は20時閉店に応じていない店? 1件の返信

234. 匿名 2021/06/06(日) 00:24:24 

「流れ星」瀧上の妻・小林礼奈、見知らぬ男性にベビーカー蹴飛ばされる「気をつけろ!って」 「娘をベビーカー乗せて、エレベーター待ってたら、おじさんが降りてきていきなり娘とベビーカー蹴飛ばして“気をつけろ!バカヤロウ!”ってめちゃくちゃキレられた。おじ...

流れ星・瀧上の妻、小林礼奈「子供連ればかりが肩身の狭い思い」 年配女性に「しつけがなってない」と注意されて しばらくすると年配の女性が、子供たちの隣の席に腰を下ろしたという。同席している間に娘の友達の足が彼女に当たってしまったが、すぐに母親が「ご...

小林礼奈、'子連れに優しい飲食店'で店員から注意 「騒ぎすぎ…」 日頃から娘の対応に苦慮している小林。(略) そのような積み重ねもあったのか、この日は「注意するのに疲れ」てしまっており、結果的に店側から何度か注意され、お店を出ることにな...

流れ星・瀧上と離婚の小林礼奈 ストーカー被害訴える「あー気分悪い」

小林礼奈、マスクを一瞬外しただけで… レジ店員の心無い言動にショック小林が今回つづったのは、買い物に訪れた際の出来事。会計時、スマートフォンでの電子マネー決済を利用することにした彼女は、顔認証をするため、マスクを一瞬だけ外したという。 すると、店...

3件の返信

235. 匿名 2021/06/06(日) 00:24:54 

そもそもラーメン屋ってダラダラ食べる場所じゃないから。 しかも中本なんてこんな小さい子連れてくなよ。

236. 匿名 2021/06/06(日) 00:26:03 

>>218 うつ病すぐ治ったとかないわ 詐称かな ムカつくわー 1件の返信

237. 匿名 2021/06/06(日) 00:26:18 

>>225 ぜひ対応した店員さんに真意を聞きたい。 でも「自分の言葉が足りなかったせいで…」みたいな罪悪感持たせちゃ可哀想かな。 お店としては言われっぱなしでいる必要はないと思う。 閉店間際にテーブル1席の店で自撮りはないわ。(その前にそんな状況で幼児連れて飲食店行かない)

238. 匿名 2021/06/06(日) 00:26:32 

本当だったら相手が悪い! でも本当か分からない!

239. 匿名 2021/06/06(日) 00:26:57 

>>80 うん、そう思う。 食べてる途中で写真撮ったりスマホいじったりとかしてたら並んでる方はさっさと食べて出てほしいと思ってしまう。 ただ子供に食べさせてるだけなら時間掛かっても言わないよ。

240. 匿名 2021/06/06(日) 00:26:59 

みなさん、気になる方はガルの過去記事読んでみて。 離婚直後に出会い系で知り合った男を娘と三人で合わせたり(娘は嫌がってたのに)ボロボロの服着せてたり、炎上のために飼ってるうさぎに足乗せてる画像あげたり。 色々おかしい人です。

241. 匿名 2021/06/06(日) 00:27:49 

>>218 すごいね! 推理能力鬼女みたい!

242. 匿名 2021/06/06(日) 00:28:03 

>>236よこ 因みに鬱ではなく抑うつだったよ。

243. 匿名 2021/06/06(日) 00:28:17 

>>210 小林さんガル見てるらしいから、ご本人が貼ってたりしてw 以前のトピでも日本語弱い謎擁護いたし、子育てとかに関して大量プラスだった(本人には耳が痛いであろう)正論コメが何故か消されてたり……

244. 匿名 2021/06/06(日) 00:28:37 

>>54 子供が食べるの遅いせいにしてそう。 実際はスマホに夢中でだらだらしてたんだと思う。

245. 匿名 2021/06/06(日) 00:28:49 

>>218 素晴らしい! これが真実だろうねー 被害者ぶって作り話作ったけど下手くそすぎて見抜かれてるwww

246. 匿名 2021/06/06(日) 00:28:55 

ネットニュースになったから、この店にこの時間帯にいた他の人の意見も聞きたいわ。嘘っぽいけど。

247. 匿名 2021/06/06(日) 00:28:56 

この人こんなのばっかり

248. 匿名 2021/06/06(日) 00:29:30 

辛うまラーメン 蒙古タンメン中本公式ホームページ

小林が行ったのは立川店 2件の返信

249. 匿名 2021/06/06(日) 00:29:33 

ヤフコメもそうだけど、日本は子供に 容赦ないからね、 だから国連から何度も勧告されるのさ、 救いようがないねwwww 2件の返信

250. 匿名 2021/06/06(日) 00:30:21 

>>180 また新しい男の匂わせですかね?w 1件の返信

251. 匿名 2021/06/06(日) 00:30:22 

>>159 しっかり自撮りもしてるね

252. 匿名 2021/06/06(日) 00:30:31 

>>249 いやあなたさっきから的はずれなのよ

253. 匿名 2021/06/06(日) 00:30:50 

>>1 店が混雑している状態でアングル考えながら、何枚も写真を撮っていたとかなら「早くしろ」と言われても仕方がない。 ただ食事をしていただけなら、そんな失礼なことを言う客も店員も無視して「食事中なので待ってください。」と言えば良いだけ。途中で席を立つ必要は一切ない。 1件の返信

254. 匿名 2021/06/06(日) 00:30:53 

まぁ子供嫌いな人は多いし、色んなストレスを弱い子供や女にもっていくからね。

255. 匿名 2021/06/06(日) 00:31:10 

>>248 よし、記者さん電話して確認してほしいわ。

256. 匿名 2021/06/06(日) 00:31:27 

>>225 店名出してるしね 騒ぎになったら、企業側もなんらかの主張をしてくるかもしれない もし双方食い違ってたら…

257. 匿名 2021/06/06(日) 00:32:12 

>>248 ボックス席ひと席なのか。 本当だとしたら30分以上も写真撮りながらダラダラ食べてたらたしかにイラッとするわな。 1件の返信

258. 匿名 2021/06/06(日) 00:32:18 

30分で3分の1ならスピードアップしても1時間コース、ささっと食べてすぐ出るのが基本のラーメン屋、短縮営業で次の人待ってれば遅いよって思うさ。 自分は絶対悪くないって思ってるから晒せるんだよね。 こういう人って、逆に待たされてる立場なら、小さい子がいるんで、お腹空かせてるんで、早くしてもらえませんか?っていう人だと思うよ。

259. 匿名 2021/06/06(日) 00:32:54 

事実はわからないけど 熊田さんにしても、一般人は一方的に下げられて反論もできないしツラいな 芸能人を見たら逃げる事にしよう 1件の返信

260. 匿名 2021/06/06(日) 00:33:32 

>>4 >>1 色々文章変だよねw読みにくっw 待たせたのは15分くらいで、自分たちも席につくまで同じくらい待ったといい、「そんなに怒るほど待ってないだろ!!!お店出る時も『おせえんだよ』って娘の前で言われて なんか、、、あんな他人に酷いことを平気で言う親が自分の親だったら最悪だなって思ってお店を後にしました」 「」の中と外に出してるのなんでまとめないの あと、『そんなに怒るほど待たせてないだろ!』←急に言葉遣いが乱暴になってその後戻ってるw 7件の返信

261. 匿名 2021/06/06(日) 00:34:23 

虐待年間20万、一週間に一人、 子供が死んでる異常な国だからね、 民度が書き込み全てに表れてる。 これからずっと悪化するでしょ笑 同調圧力だけは世界一笑笑

262. 匿名 2021/06/06(日) 00:35:28 

>>234 本当なら気の毒だけどさ… 例えば我が物顔でベビーカー押してたりしてる人には言いたくなるよね 1件の返信

263. 匿名 2021/06/06(日) 00:35:32 

>>222 シッターさんには結婚してた当時何度か頼んだら酷いことされたから二度と使わないって だから何の予定もなく、病気なわけでも仕事なわけでもなく娘を児童相談所の施設にお泊まりさせたぐらいだから。

264. 匿名 2021/06/06(日) 00:35:55 

>>249 国連国連うるせぇw馬鹿のひとつ覚えかよ 誰も子供のことなんて責めてないでしょ

265. 匿名 2021/06/06(日) 00:36:30 

これ店員も同罪

266. 匿名 2021/06/06(日) 00:36:38 

>>259 >>1 高岡早紀もだよねw 普通に一見、虫が苦手レベルの多くの人らの感覚的なことにいちいちわざわざ ネチネチと陰湿に性悪に 誰か一般人のsnsだかエピソードだか見て鼻で笑った、そういう女性が嫌い とかさ 老若男女関係ないよね なんか異常だわ そういうことをわざわざすること、その感情や人格で他人に毒をまくことが

267. 匿名 2021/06/06(日) 00:36:48 

>>262 元友人が暴露してたけど小林さんはベビーカーで人の足踏んだり自分の荷物がぶつかってもそれに気付いてないんだって。

268. 匿名 2021/06/06(日) 00:37:27 

虫食い方で名前だせばいいのに

269. 匿名 2021/06/06(日) 00:37:45 

>>219 横だけどこの人に限っては このご時世でもしょっちゅうラーメン屋や外食に子供を連れて行ってるから、食べ慣れてないとか場所見知りで箸進まないとか 今更ないと思う。 きっと写真撮ったり子供放置で携帯いじってたんだろうと感じている。

270. 匿名 2021/06/06(日) 00:39:49 

小林のブログ見に行ったらこいつの思うツボですよー

271. 匿名 2021/06/06(日) 00:40:02 

ブログの写真見ると小林はラーメンご飯がっつりで娘が違うラーメン? 4歳児が一人前のラーメン食べられるの?

272. 匿名 2021/06/06(日) 00:40:05 

子供が小さいと一人分食べれないでテーブル席を占領してしまうんだから広いファミレスに行くか私は混んでない時間帯を狙って行ってた。向こうも商売だからね

273. 匿名 2021/06/06(日) 00:41:25 

>>234 うん、この方にもだいぶ問題行動ありそう ガルのトピ内でもけっこう奇行エピソード見たし 婚姻中に子供放置して夜中にパジャマでナンパ待ちしてたとか…

274. 匿名 2021/06/06(日) 00:41:47 

この人、嘘つきだからな。自己愛強くて同情されたがり。嘘ぽい。 1件の返信

275. 匿名 2021/06/06(日) 00:43:42 

>>5 >>7 >>11 >>10 >>221 >>1 ね、いやね なんな理屈つけようが人に民度の低いことをしていい理由にはならない 自分たちの人格や感情、品性の悪さ醜さを人のせいにしているだけ 3件の返信

276. 匿名 2021/06/06(日) 00:45:03 

>>14 ブログ見てきたけど仲本なんだね。 仲本って辛いから、他のラーメン屋と比べて圧倒的に回転遅いんだよ元々。 並んでる時も全然空かないなーっていつも思う。 店員さんまで言ってるとしたら相当どうかと思う 10件の返信

277. 匿名 2021/06/06(日) 00:45:27 

店名出してるの!?どういう事実があったにせよ店側は謝るしかないじゃない?私も子供いるけど店がかわいそうだなと思ってしまったよ

278. 匿名 2021/06/06(日) 00:45:33 

>>1バシャバシャ写真撮ってたからじゃないの? 2件の返信

279. 匿名 2021/06/06(日) 00:45:39 

>>276 普通に閉店間近だったんだ思うよ。

280. 匿名 2021/06/06(日) 00:46:26 

>>274 どこの中本だろう。事実なのか確認したい。 1件の返信

281. 匿名 2021/06/06(日) 00:46:56 

>>250 ねっw 男なのかそれとも習い事の仲間親子と4人くらいでプログの写真撮りつつダラダラお喋りしながら食べていてテーブル席をなかなか空けないから店員が注意したのか? 都合の悪い事は伏せて話す人もいるもんね。

282. 匿名 2021/06/06(日) 00:47:23 

>>24 どうせコイツもブログ用にパシャパシャ料理の写真撮ったり非常識な態度だったんじゃない?

283. 匿名 2021/06/06(日) 00:48:17 

>>11 ジジイならそういう人何度かあったことあるけど、子連れ同士なのにそんなやついるかなぁ ちなみにご夫婦でおられるご老人の旦那さんはだいたいいい人だった。私の出会ったヤバいやつはいつも独り身っぽいジジイ

284. 匿名 2021/06/06(日) 00:49:02 

>>234 これは…だいぶうさんくさいね

285. 匿名 2021/06/06(日) 00:49:27 

>>276 あー中本なんだ だったら普通にみんな30分くらいかかってるよね。 辛い辛いいいながら少しずつ食べてる 1件の返信

286. 匿名 2021/06/06(日) 00:50:04 

>>2食べてる席のすぐ近くに待ってるファミリーがいたって事ですか?ラーメン屋さんとか狭い店だったのかな。 ラーメン屋さんだったら回転命だし、食べるの遅い人がいたらちょっとイラッとするかも。しかも30分で1/3でしょ。 1件の返信

287. 匿名 2021/06/06(日) 00:50:07 

>>275 さっきから改行もアンカーの付け方も大クセ!!!

288. 匿名 2021/06/06(日) 00:51:16 

>>153 子どももお腹空かして我慢出来ないって言ってるのに待ちがある店に行くのがわからん

289. 匿名 2021/06/06(日) 00:51:58 

>>286 30分時点で「残りが」まだ1/3あった まあ幼児なら普通だな 問題はこのやり取り自体が嘘末くさいというとこ

290. 匿名 2021/06/06(日) 00:52:25 

20時までなんだよね?19時過ぎに行って他の人が待ってるのわかった状態(自分も待ったなら)ブログ用の写真なんて撮ってないでさっさと食べて帰らないとね。

291. 匿名 2021/06/06(日) 00:53:48 

食べ終わってダラダラしゃべってるのならわかるけど 子供が食べてる途中で追い出されるとか あり得なさすぎるんだけど、店名出してた嘘だったら訴えられるよね。 本当にこんなことありえるの?

292. 匿名 2021/06/06(日) 00:53:49 

鬱もうそだったんでしょ?炎上だかアクセス狙いで。 こいつ金のためならどんな嘘でも平気でつきそうだから話半分で聞いてた方がいいね

293. 匿名 2021/06/06(日) 00:54:14 

>>164 並んでたのか?

294. 匿名 2021/06/06(日) 00:55:06 

この人は自ら騒ぎを起こしてネタ作ってそう 今回もひどい対応されたって言う話が出来たね

295. 匿名 2021/06/06(日) 00:55:19 

外まだ明るいんですが 東京は20時前でもまだ明るいのかな? 2件の返信

296. 匿名 2021/06/06(日) 00:55:34 

このコロナで短縮営業の中で、ラーメン屋に子連れで来て ブログ用の写真を、何枚も、時間かけて撮ってたんじゃないの? 4枚載せてるってことは、きっと何倍って撮ってるよね。 そりゃあ、店も待ってる客もイラッとくるよね。 他人から悪態をつかれるって、相当なことしてるはずだよ。 自分が悪いって自覚が無いから始末に負えないよね。

297. 匿名 2021/06/06(日) 00:58:05 

家族であるウサちゃんをエロ要員だと変なアングルの写真ばかり載せたり、足で踏んだり。 自分で炎上目的で踏んだってインスタライブで言ってましたね 2件の返信

298. 匿名 2021/06/06(日) 00:58:52 

この人はちょっと 信用できないとは言い切れないけどなんかねえ

299. 匿名 2021/06/06(日) 00:59:17 

>>1 こういう風な、人に対して野蛮な言動をする醜い感情や人格をぶつける人、ぶつけられる人 好き嫌いでみんな被害者を責めるよねw 夫婦間にたると途端に嫁を庇う 暴力的な暴言吐いたり感情を剥き出す陰湿なモラハラクズな人間は同じなのにね

300. 匿名 2021/06/06(日) 00:59:47 

この人たちより先にはいっていた客はいないのか? 一日一組しかはいれないの? その客もなんでこの家族だけにいうのかな? 店員もなぜこの家族だけにいうのかな? おかしいよね? 本当はメニューきめるのに15分かかったんじゃないよね?

301. 匿名 2021/06/06(日) 01:00:09 

コロナ禍で子供連れてそんな混雑してる店行くかな

302. 匿名 2021/06/06(日) 01:00:20 

>>1 熱くて早く食べられないとか言ってるけど、後に待ってる客いるのにブログ用に何枚も写真撮ってるんだよ? 私もおせえよって言っちゃいそうだし、店員悪者にして書いてるけど、店員目線でもふざけんなって思うわ。 そもそもこのブログも、ネットニュースにさせたくて書いたとしか思えない。 1件の返信

303. 匿名 2021/06/06(日) 01:00:28 

>>14 だったら正規の料金取るなよって思うわ

304. 匿名 2021/06/06(日) 01:00:45 

>>11 そんな少人数で民度って言わない

305. 匿名 2021/06/06(日) 01:00:46 

小林と10代からの元お友達がつぶやいてますね。 出典:up.gc-img.net 6件の返信

306. 匿名 2021/06/06(日) 01:01:36 

>>70 習い事終わるの19時過ぎなら熱い物苦手な幼児を20時閉店のお店には連れて行かないかなぁ

307. 匿名 2021/06/06(日) 01:03:23 

>>295 ライトアップされてるだけだと思うよ。 1件の返信

308. 匿名 2021/06/06(日) 01:03:34 

>>1 >>275 マイナスばかりつけてる陰湿な者共は同じ犯罪者予備軍だね 私は待たされても他のお客さんにそんな醜悪な態度や暴言吐かない そんなに短気で凶暴でヒステリックで性格悪く攻撃的ならまず待たない 待つ店行かない 15分も待てができないしつけの悪い犬 3件の返信

309. 匿名 2021/06/06(日) 01:05:18 

>>8 これ読んでエリザベスwと思ったら、あれ元ネタがあるんだね。初めて知った 2件の返信

310. 匿名 2021/06/06(日) 01:06:20 

>>180 小さい子供の腕みたいに見えるけどな、肘ついてるし

311. 匿名 2021/06/06(日) 01:07:08 

>>305 やっぱり娘と2人で食べてたわけじゃなさそうね

312. 匿名 2021/06/06(日) 01:07:42 

>>206 19時に食べ始められたわけじゃないだろうし、幼児の食事のペースを考えると始めから完食は難しそうだよね

313. 匿名 2021/06/06(日) 01:08:19 

30分は、自分が思ってる時間で 実際は1時間以上とかいうオチかな? 1件の返信

314. 匿名 2021/06/06(日) 01:08:23 

確かに小さい子供連れて人気ラーメン店に行くのって よほどファミリー席が多いラーメン屋でない限り無理 自分は一人でラーメン二郎行ったことあるが周りが男の多いのでペース早く食べた 1件の返信

315. 匿名 2021/06/06(日) 01:10:25 

>>257 そりゃ次の人が待ってる状況で写真撮りながらだらだら食べてたら店員さんも注意せざるをえないよね 1席しかないのに占領してるんだもん

316. 匿名 2021/06/06(日) 01:10:33 

こうやってニュースに載ったり炎上してブログの閲覧数上げようとしてるのでは? さすがにお店も特定できるから嘘じゃないといいけど。

317. 匿名 2021/06/06(日) 01:11:54 

女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

318. 匿名 2021/06/06(日) 01:14:36 

>>1 >>275 マイナスねちねちつけてるけど 意見も事実もなにも変わらないから あんたらの人格の悪さ品の悪さ下等さも変わらないから 3件の返信

319. 匿名 2021/06/06(日) 01:15:30 

元旦那にも嘘つき呼ばわりされてたなかった?

320. 匿名 2021/06/06(日) 01:16:33 

>>153 箸の持ち方よ

321. 匿名 2021/06/06(日) 01:17:10 

>>195 ブロガー特有のいちいち料理の画像をパシャパシャ撮ってから食べるとかしてたのかもね。

322. 匿名 2021/06/06(日) 01:18:39 

本人降臨?

323. 匿名 2021/06/06(日) 01:19:54 

>>8 これにプラス大量についてるって事はみんな知ってるの? 私38歳だけど意味わからなくて検索したよ 昔のドラマのネタ?みたいけど、ガルちゃんって本当にババアばっかりなんだね 18件の返信

324. 匿名 2021/06/06(日) 01:21:30 

>>323 調べたのね、可愛いね、 1件の返信

325. 匿名 2021/06/06(日) 01:22:45 

>>153 3日前は自分のyoutubeで蒙古タンメン食べてたのにわざわざ子供いるそんな時間帯に行かなくても良かったんじゃない? 出典:up.gc-img.net 1件の返信

326. 匿名 2021/06/06(日) 01:23:26 

>>123 ラーメン屋ってのんびり食べる場所じゃない気がする。 小さな子供連れてモタモタやってたら私も見ちゃうなぁ。

327. 匿名 2021/06/06(日) 01:26:02 

家の掃除して仕事終了って言ってたけどそれで保育園って預けられるの? 2件の返信

328. 匿名 2021/06/06(日) 01:26:38 

>>305 鍵垢だよね?ツイート晒して大丈夫なのかな

329. 匿名 2021/06/06(日) 01:26:38 

>>324 わからないんだから調べるのは当たり前でしょおばさん 4件の返信

330. 匿名 2021/06/06(日) 01:26:48 

>>218 そっか、その家族も早く食べないとオーダーストップどころか、緊急事態宣言での営業時間短縮で店が閉店になるおそれがあるのか。 そりゃただでさえ子供は食べるのに時間がかかるし、画像なんて撮ってないでさっさと食べろってなるかもね。腹減ってると攻撃的になるし。この人も同じ子供連れならもう少し他人の子連れに対しても気を使ってあげればいいのにね。

331. 匿名 2021/06/06(日) 01:27:06 

出典:up.gc-img.net 出典:up.gc-img.net 2件の返信

332. 匿名 2021/06/06(日) 01:27:53 

>>323 私29だけど知ってるよ。 よくバラエティとか芸人とかがモノマネしてた。 自分が知らない癖におばさんとか悪口言って他人下げるのやめなね。

333. 匿名 2021/06/06(日) 01:28:01 

>>24 ヤフコメ見ると、19時半ラストオーダーの店に19時以降に入店して、料理が届いてから少なくとも4枚は写真撮ってるとか……。 それが事実なら、確かに言われるかも……。 1件の返信

334. 匿名 2021/06/06(日) 01:29:01 

>>331 小林はいつになったらがっくんの爪切るわけ? こんな爪の長い飼いうさぎ見たことないよ。可哀想だよ。しかもフローリングだし。

335. 匿名 2021/06/06(日) 01:29:38 

>>329 お、お仕事おつかれさまっすー

336. 匿名 2021/06/06(日) 01:30:35 

>>309 銀魂パロディ多いもんね。 だから何か有名なネタなんだろうな~って思って調べるに至ってなかったのでここで初めて元ネタ知ったw

337. 匿名 2021/06/06(日) 01:32:05 

>>153 ところで、夜中にアップしたの? 都合悪いことは隠して被害者ぶるところ、幼稚

338. 匿名 2021/06/06(日) 01:33:28 

出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net 1件の返信

339. 匿名 2021/06/06(日) 01:33:59 

文章が稚拙で説明下手だし 片一方の言い分だけでは聞く気にならない

340. 匿名 2021/06/06(日) 01:35:33 

>>52 大人になって考えると五郎の方が非常識な気がする。 記憶が確かなら、閉店間近で渋ってるのを無理言ってラーメン出させてるんだよね。 それでダラダラ食われたら、おばさんの機嫌が悪くなるのも分かる。 五郎達が帰らないと、レジ清算も後片付けも戸締まりも出来ないわけで。 2件の返信

341. 匿名 2021/06/06(日) 01:35:39 

子供用ラーメンがないお店は子供ウェルカムじゃないという認識。 せめて空いてる中途半端な時間帯に行ったほうがお互いに良いと思う。

342. 匿名 2021/06/06(日) 01:38:16 

>>333 19:00に習い事が終わるから〜って外食の言い訳しちゃったもんだから瞬間移動で店には移動したんだろうねー 19:30ラストオーダーの店に 習い事が19:00に終わり15分待たされて、オーダーして待って、食べ出して30分しかたってないのに文句言われたって 瞬間移動してもすでに閉店時間だけどね 1件の返信

343. 匿名 2021/06/06(日) 01:41:11 

>>91 遠くにいる店員だけど。。こっち見て舌打ちされた気がする、いや絶対舌打ちした! みんな聞いて!店員に目の前で舌打ちされた!!! ってタイプだと思ってる。この人に限らず一定数いるよね。

344. 匿名 2021/06/06(日) 01:42:20 

>>2 ラーメンの写真だけじゃなく、子供の写真に加えて 自撮りまでブログにのせてたからね ゆっくり会話も楽しむようなレストランならわかるけど ラーメン屋さんって並んでたらささっと食べて席空けるよね それとこの人は話盛るどころか嘘平気で書くからね 「まだ食べてた」は嘘じゃないかな お店の人もまだ食べてる人はさすがに追い出さないのでは? 2件の返信

345. 匿名 2021/06/06(日) 01:42:41 

出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net 出典:up.gc-img.net 8件の返信

346. 匿名 2021/06/06(日) 01:46:24 

>>56 この人は街なかでしょっちゅう 「理不尽に叱られた」ブログ書いてるよ 自分に原因があるかも、とは微塵も考えない上に 相手を態度悪そうに書くのが常套手段

347. 匿名 2021/06/06(日) 01:49:30 

>>308 「陰湿な者共」 「待てが出来ないしつけの悪い犬」 表現が独特すぎる 1件の返信

348. 匿名 2021/06/06(日) 01:53:01 

>>313 なんせ、都合の良すぎる「自分軸」お持ちですからね

349. 匿名 2021/06/06(日) 01:54:05 

>>253 ブログに食べてる途中の写真載ってたよ。 子供もだけど本人一人での写真も。 店員さんにも注意されているからよっぽどなのか。普通に食べてて遅いのは注意しないし、見てる周りも内心イライラしても口には出さないよ。 載せてるのは二枚位だけど選ぶために複数枚撮ってるよね。 1件の返信

350. 匿名 2021/06/06(日) 01:55:12 

>>314 ファミリー向けのお座敷あるような「中華屋」と 一人客も多い回転速い「ラーメン屋」は 違うよね このお店は後者っぽいけどどうなんだろう?

351. 匿名 2021/06/06(日) 01:55:12 

>>323 30だけど知ってるよ。てかなんでそんな怒ってんの?笑

352. 匿名 2021/06/06(日) 01:57:47 

>>276 四人以上で座れる席がひとつしかない店舗かな? 1件の返信

353. 匿名 2021/06/06(日) 01:58:13 

前も顔認証のためにマスク外して店員から理不尽に怒られてたよね。そういうトラブルを引き寄せるタイプなのかな?

354. 匿名 2021/06/06(日) 02:00:08 

>>318 ねちねちwww自己紹介???

355. 匿名 2021/06/06(日) 02:00:56 

>>323 同い年だけど、知ってるよ 先日そのセリフの俳優さん亡くなられて特別番組や追悼コーナーでそのセリフの映像もたくさんテレビで流れてたよ、、、 自分が知らないことに対して腹を立てるのって精神的に幼い証拠

356. 匿名 2021/06/06(日) 02:01:12 

>>110 コロナで座席も減らしてるだろうからね… なかなか空かないと店も他の客も困るだろうね

357. 匿名 2021/06/06(日) 02:03:54 

>>75 ざわちん あいのり 浜崎あゆみ 一時期乱立していたのに一気に減った。 その代わり この人、中田の嫁、佐々木希のトピが立つようになった。板野友美も結婚してから一気に多くなった気がする。

358. 匿名 2021/06/06(日) 02:04:17 

>>65 蒙古タンメン中本 立川店 小林、娘とペットに虐待してる癖に自分の好きなものしか作らないし、食べない。娘の好きなものは絶対作らないし、逆ギレ。前にも娘が嫌いなレモンが大量に入ったレモンラーメン無理矢理食べさせて、別のラーメンあるのに「レモンラーメンしかないよ?」って言って食わせてたよ。 1件の返信

359. 匿名 2021/06/06(日) 02:05:31 

>>198 19時習い事終わりで20時閉店の店行って、ブログ写真撮って自分もセット頼んでるのがいろんな意味で凄い。 辛くないラーメン頼んで取り分けてサッと食べて出るとかしないのかな?一人一品注文の店ならサイドメニュー頼んだりね。 店員さんが何か言ってくるって余程のことだと思う。

360. 匿名 2021/06/06(日) 02:07:05 

>>323 38も立派なババアだよ 4件の返信

361. 匿名 2021/06/06(日) 02:09:21 

>>276 二郎系のラーメン屋みたいに暗黙の変なルールありそうで怖そう

362. 匿名 2021/06/06(日) 02:11:20 

>>342 そうなると、文句言ったとされるファミリーはもうラストオーダーの時間過ぎてるよね? んー。おかしいなぁ。

363. 匿名 2021/06/06(日) 02:14:39 

>>327 この人ここ数日は保育園に預けて大掃除と模様替えの日々でしたね。 月曜日 和室掃除 火曜日 洋室掃除 水曜日 蒙古タンメンを食べてる動画撮影 木曜日 キッチン掃除 金曜日 次の日友達が泊まりに来るから習い事の日時を変更したので習い事に行くために保育園おやすみ。蒙古タンメン事件発生。 土曜日 冷蔵庫掃除、子供は短時間保育で保育園、お友達がお泊りにくる。現在 ちなみに習い事の時間は70分、結婚してた時は平日だったから保育園早退して連れて行ってました。 保育園早退するのを嫌がるらしく土曜日に変更しました。 先々週は習い事が終わりやる事がないからとIKEAでお買い物→疲れたのでテイクアウトのたこ焼き 先週は習い事→公園で吾方親子と遊びそのまま吾方へお邪魔して夕食。 毎回19:00に終わるから外食になってしまうとは??ですね。 4件の返信

364. 匿名 2021/06/06(日) 02:14:40 

>>2 私もこの人じゃなきゃそう思うかも… でもこの人の場合だったら、相手とお店側の意見も聞きたい。 って思わせるような人物。 1件の返信

365. 匿名 2021/06/06(日) 02:15:21 

>>49 こんなんで笑ってしまうとはw

366. 匿名 2021/06/06(日) 02:16:08 

みんな騙されないで

367. 匿名 2021/06/06(日) 02:16:22 

>>153 普通に食べてて30分だったらクレーム出なかったかもしれないね 子供いたら食べるの遅いしそれぐらいはかかると思うし 写真撮って顔やアングルまで決めてパシャパシャ撮ってたら早く食えってなるわ

368. 匿名 2021/06/06(日) 02:16:50 

>>352 蒙古タンメン中本 立川店 今はコロナでこんな蜜に待たせてはない。 7件の返信

369. 匿名 2021/06/06(日) 02:18:33 

>>105 そのDQN一家に何かされたの? そうでもないのに外見だけで判断してそういう事したんだ… いや決めるのは本人だし見た目が物を言う場合もあるけども…なんだか>>105の行動そしてドヤッとしたネット書き込みもね…(苦笑) 子供とか友達に堂々と言える様な行動なのかな そして>>117何か嫌な事をされての仕返しならともかく何故にスカッと(苦笑

370. 匿名 2021/06/06(日) 02:18:52 

>>1 うちの地域のファミレスだと、食べる人と待つ人のエリアがそんなに近くないから想像しにくいな。

371. 匿名 2021/06/06(日) 02:19:56 

>>329 38って結構おばさんじゃない? しかもめっちゃキレてくるし知識もないし、大丈夫?w

372. 匿名 2021/06/06(日) 02:21:56 

>>153 子供がラーメン食べてるの止めてまで写真撮ってるから食べながら他にもめっちゃ撮ってただろこれ。 運ばれてきたものだけすぐ撮るのはわかるけど食べてる途中まで撮影することなんてないし見たこともないしマナーも悪い。

373. 匿名 2021/06/06(日) 02:23:45 

>>363 関係ないけど 公園遊びして夕飯を食べさせてくれたママ友、小林はリンクしてるけど ママ友の方は小林の名前を出してないんだよね 付き合うにはリスク高いよね

374. 匿名 2021/06/06(日) 02:25:01 

>>363 その前は確か習い事終わって公園で遊んでたらパパと一緒に来てる家族が多くていいなーいいなーって羨ましがってたね。 自分は結婚してた時3人で公園行ってもベンチに寝そべって爆睡してたのに。 習い事の昼間なのになんで毎回19時に終わるから子供がお腹すいて待てないので外食とか嘘書くんだろ。

375. 匿名 2021/06/06(日) 02:26:01 

>>34 この人虚言癖があると言うかあんまり信用してないけどもし本当に言われたんなら子供がもう食べてなくて親もスマホしててとかなんじゃないかなー? 子供が頑張って食べてたり親もちゃんと世話焼いてたら絶対そんな事言われないと思うんだけど…

376. 匿名 2021/06/06(日) 02:29:43 

>>345 こんな真っ黒焦げの餃子食ったら、確実にガンになりそうだわ。前途ある子供にこんなの食わせられないし、お客さんに出していい代物ではないよ。 失礼だよね、こんなの出したら。 こうなった時点で、デリバリー取るかどこかに買いに行くわ。子供いて今のご時世どこかに出掛けて食べるのは大変だろうし。

377. 匿名 2021/06/06(日) 02:31:15 

小林、人として終わってるのよ。精魂も腐ってる。娘とペットに虐待してて、元旦那とちゅうえい、マネージャーに誹謗中傷。加工中毒で本当の顔はこれ。

378. 匿名 2021/06/06(日) 02:34:57 

>>1 民度が低い地域なんだね。

379. 匿名 2021/06/06(日) 02:38:34 

前トピにも書きましたが載せます。 小林のインスタライブの内容(胸糞注意) ・鬱は嘘だった(皆、鬱だって言ったらあれだけ心配してるの見ててあんなもんなんだぁ!って爆笑) ・娘が食べない時は娘にキレて皿投げた事がある ・子連れ再婚について、えっ、子供いんの?ってなるでしょ~と娘が目の前いるのに発言 ・ずっと男男男欲しい発言、そしてイケメンと再婚したい!連呼 ・がっくんを水虫の足踏みつけ動物虐待写真、娘を泣かせたり、ブサイクな写真を載せているのは炎上して反応を見るためにわざと載せてる。と断言。 ・ずっと、ヘラヘラ笑いながらバカにしたような喋りで配信 ・アンチこいよ!と言ってるが基本は自分に都合の良いコメントしか興味ない。アンチが本当に来ると、配信切って逃げる。

380. 匿名 2021/06/06(日) 02:43:55 

>>323 誰か忘れたけど芸人が言ってて知ってた

381. 匿名 2021/06/06(日) 02:46:32 

子連れwelcomeな店でも注意されたりしてるし。 やばい親子なんだよ。

382. 匿名 2021/06/06(日) 02:47:04 

383. 匿名 2021/06/06(日) 02:47:28 

男にしか興味ない女。娘なんかブログの金稼ぎ道具に決まってんだろ! 3件の返信

384. 匿名 2021/06/06(日) 02:48:20 

>>345 Aさん娘萎えまくってるw。 小林娘が察して気を使ってる感じ。 1件の返信

385. 匿名 2021/06/06(日) 02:50:01 

ラーメンの写真だけならまだしも、自撮りも載せてるから何枚もダラダラ自撮り撮影会してたんじゃないの? それに熱いラーメンって分かってるなら子供用に器もらって冷ましながら食べさせない? この人日頃から自分優先で子供のこと考えてないから、この人に何か問題あったと思ってる。

386. 匿名 2021/06/06(日) 02:54:29 

少食設定なのに北極ラーメンネギ卵トッピング定食頼んで。 写メ何回も撮って。子ども達ギャーギャー騒いで。 親同士はカフェに来てるみたいにみたいにお喋りしながら、ちまちまゆっくり食べて水何杯も飲んでって感じだと思う。

387. 匿名 2021/06/06(日) 02:56:58 

幻聴、もしくは、家族連れの誰かが独り言や家族に向けて愚痴ってたのを自分に直接言われたと勘違い、もしくは、直接言われてないけど聞こえちゃって腹たったから大袈裟に言ってるだけ

388. 匿名 2021/06/06(日) 02:57:45 

被害者ぶるのが得意で平気で嘘をつく人、そんなイメージの人。

389. 匿名 2021/06/06(日) 02:59:49 

これ絶対盛ってるでしょ。笑 この人の話は何も響いてこない

390. 匿名 2021/06/06(日) 03:05:02 

>>364 トラブル多いよね。 この人だとちょっとすぐ同意できない。

391. 匿名 2021/06/06(日) 03:12:20 

>>52 84’夏だね。

392. 匿名 2021/06/06(日) 03:13:46 

>>323 ただあなたが知らなかっただけでしょ。ストレスたまってんのか?

393. 匿名 2021/06/06(日) 03:14:08 

この話真に受ける人いるの? 誇張して自分の落ち度を伏せてるでしょ

394. 匿名 2021/06/06(日) 03:15:45 

>>59 大人と同じペースで食べろと? 熱いものもさっさと食べろってこと? 子供に? 1件の返信

395. 匿名 2021/06/06(日) 03:24:15 

>>31 自分自身が引き寄せてるとしか思えない そんな客層悪い店に行かなきゃいいのに 1件の返信

396. 匿名 2021/06/06(日) 03:27:13 

>>368 ここでちんたら食べて写真撮ったりしてたら目立つし店員にも言われるよ

397. 匿名 2021/06/06(日) 03:28:48 

>>59 中本なんて子連れでいくかね? 2件の返信

398. 匿名 2021/06/06(日) 03:31:42 

え…こんなこと言われたら 先にこっちが並んでたんだよ!待ちたくないなら他の店行けばって言っちゃうわ(笑) 店員にもお金払ってんだから好きに食べさせろって言っちゃうわ(笑)

399. 匿名 2021/06/06(日) 03:32:32 

>>363 習い事、習い事って何の習い事なのかな? 1件の返信

400. 匿名 2021/06/06(日) 03:33:06 

>>220 私はボーダーだと思う。

401. 匿名 2021/06/06(日) 03:35:31 

>>1 圧迫された?店内の防犯カメラの映像がみたいなあ~?一生懸命食べてたら「早くしろ」なんて言われないと思うんだけど…。

402. 匿名 2021/06/06(日) 03:42:10 

>>399 立川の右脳教室って胡散臭い所 1件の返信

403. 匿名 2021/06/06(日) 03:42:11 

>>305 無名のコイツも乗っかっててグチグチ嫌い 1件の返信

404. 匿名 2021/06/06(日) 03:42:55 

>>305 いま付き合いないなら黙っとけって感じ 1件の返信

405. 匿名 2021/06/06(日) 03:43:17 

>>395 まずブログの内容が定かじゃないのに客層悪い店とか言って大丈夫?

406. 匿名 2021/06/06(日) 03:45:27 

>>16 大人ならまだしも、こどもだったらトラウマになるな。。ましてや4歳だし。成人男性の怒鳴り声って普段耳にすることないし、それが自分に向かって発せられたら命の危機感じるくらい怖そう。 1件の返信

407. 匿名 2021/06/06(日) 03:45:54 

>>18 話盛ってそうな気はするよね…変な事でしか話題にならんしこの人 店側、急かした側の意見が無いから一方的被害報告になるし

408. 匿名 2021/06/06(日) 03:46:12 

>>46響w

409. 匿名 2021/06/06(日) 03:46:57 

>>403 >>404 娘を子役で売り出したいみたいで必死なんじゃないかな。

410. 匿名 2021/06/06(日) 03:47:22 

>>318 本人降臨?(笑)

411. 匿名 2021/06/06(日) 03:50:31 

誰かと来てたみたいだし、話しながらダラダラ食べてたんじゃないの?話盛ってそう

412. 匿名 2021/06/06(日) 03:52:46 

>>345 うさぎの糞尿まみれの家よく行けるよね。 出した料理は黒こげでそのまま出すとか。

413. 匿名 2021/06/06(日) 03:52:51 

被害妄想!話し盛ってるんじゃないの!?元旦那にも嘘つきと言われてたし。

414. 匿名 2021/06/06(日) 03:59:29 

>>338 ビフォーが汚いのはもちろんなんだけど、アフターも汚いんだけど。 ヨーグルト蓋半開きで入れるかね?

415. 匿名 2021/06/06(日) 04:05:58 

>>305 15年近く友達でいれたんだから、同じような人種でしょ笑 訴訟避けなのか名前出さずに匂わせで陰湿だわ

416. 匿名 2021/06/06(日) 04:06:05 

>>1 ブログで稼ぐための炎上目的と承認欲求を満たすために、事実の歪曲や誇張を平気でする人でしょ。今回もお店に申し訳ないとも思わず、炎上やったぜとしか思ってなさそう。

417. 匿名 2021/06/06(日) 04:14:20 

>>218 すごい!幼児の習い事で19時終わりって遅いなぁと思ったんだよね。遅く言うのは外食の言い訳かな?コロナの中子ども連れて自由だなー。 1件の返信

418. 匿名 2021/06/06(日) 04:19:00 

ID:WvidITmQFi  >>19 実名は現実的ではないけど… この人は普段の行いがね、、、本当に信憑性に欠けるのよ。プラス押してる人は実名の部分じゃなくて、後半に同意してそう。私もそう。 1件の返信

419. 匿名 2021/06/06(日) 04:19:23 

なんかよく分からないんだけど、 19半ラストオーダーなんだよね? 19時過ぎにお店入って、15分くらい待ってオーダー出来て、30分経った頃に次の客に急かされたっておかしくない? ラストオーダー時間過ぎてるよね?

420. 匿名 2021/06/06(日) 04:19:24 

>>18 心配されたくて嘘書いてたらヤバイよね

421. 匿名 2021/06/06(日) 04:24:37 

>>114 うわー...北の国からちゃんと観たことない私でもあのシーンや!ってなるけど もう分からない世代が出てきてるんだね...悲しい

422. 匿名 2021/06/06(日) 04:27:09 

>>360 じゃああんたは妖怪だね どーせ45超えてんでしょ 3件の返信

423. 匿名 2021/06/06(日) 04:33:41 

>>24 どんなに狭い店内なんだろうね? 普通待ってる客と食べてる客が、そんなに状況わかるほど近くにいる? そんな感じなら感染対策なんてできてないだろうな っていうか、嘘くさい話

424. 匿名 2021/06/06(日) 04:34:51 

>>153 >>1で見る記事と全然印象違いますね。 多分序盤でお店ひどいって言ってた人がこれ見たら意見変わると思う。 仮に愚痴られたのが事実だとしても、絶対この人にも否があったはず。

425. 匿名 2021/06/06(日) 04:38:17 

>>178 これにアクセスすると、この人の稼ぎを増やすことになるので、見るなら検索して魚拓で〜!!

426. 匿名 2021/06/06(日) 04:39:24 

被害妄想が広がって幻聴が聞こえたんじゃない? もしくは無意識に話を盛るとか。 知らん人だったけど離婚ネタで頻繁にYahooニュースに上がるから覚えてしまったよ。 店の名前分かるような写真載せてるし、この人、子供ちゃんと育てられるのか?

427. 匿名 2021/06/06(日) 04:42:40 

>>114 意外とわかると思うw 銀魂でやってた

428. 匿名 2021/06/06(日) 04:52:00 

>>307 ライトアップの色ではなさそうなんだけど… 18時くらいの明るさ

429. 匿名 2021/06/06(日) 04:53:26 

>>105 やめた方がいいよ 何されるかわからないよ

430. 匿名 2021/06/06(日) 05:01:46 

>>345 何が「私もすっぴんなんだけどね」だよ かなり香ばしいおばさんだね

431. 匿名 2021/06/06(日) 05:04:38 

偏見かもしれないけど、ママタレって少しのことを大げさに言うイメージがあるからな~。

432. 匿名 2021/06/06(日) 05:04:58 

>>347 極悪な滝沢カレンみたいww

433. 匿名 2021/06/06(日) 05:05:20 

こういうのはガル民がたてるトピじゃないだろうけど運営がたてるの?人気もないのにガルでは見かける。

434. 匿名 2021/06/06(日) 05:28:48 

>>383 子供ハンバーグだけ? 野菜は?汁物すら自分たちの分だけで用意してないじゃん…母親としての自覚とかない人なのかな 1件の返信

435. 匿名 2021/06/06(日) 05:30:53 

がるちゃんも含めネットニュースとかだと小林側の非を指摘する意見のほうが目立つのに、 ブログだと擁護意見しか上がってない時点でもうお察し てか他の店でも店員に注意されてるんじゃんこの人。炎上商法?

436. 匿名 2021/06/06(日) 05:36:54 

>>344 ラーメン店で自撮り!?お店の人にまでせかされるってことは小林さんに非がありそう 1件の返信

437. 匿名 2021/06/06(日) 05:43:53 

>>31 人を傷つけたことには鈍感そう 病気なら病気がそうさせてるかもしれないが多分性分、かなあ

438. 匿名 2021/06/06(日) 05:44:44 

>>1 読解力がないので意味がわからない。 30分も熱々が継続されて食べ終われない料理も30分熱々していたとのことなのに待たせたのは15分位と言い出すし誰が言ったセリフなのかもわからない。作り話かネタの為に退散したのかな?って印象。

439. 匿名 2021/06/06(日) 05:45:53 

コメそこそこ伸びてるのにNo Imajeって珍しいね 1件の返信

440. 匿名 2021/06/06(日) 05:46:19 

>>439 imageでした

441. 匿名 2021/06/06(日) 05:54:27 

ラーメン屋ってあんまりダラ食いするところじゃないし

442. 匿名 2021/06/06(日) 05:58:03 

ラーメンでしょ?30分もチンタラやってたら麺伸びきっちゃうじゃん。 そこからなんか嘘くさいっていうか、話盛ってるっぽく見えちゃうんだよな。

443. 匿名 2021/06/06(日) 05:58:41 

>>278 後に並んでる人がいるのに、食べながら何枚も写真撮ってたら、文句言われても仕方ないよね 店員さんだって苦言を呈すの当たり前 で、店員さんに声掛けられるって、よほどのことだよね

444. 匿名 2021/06/06(日) 06:02:00 

>>363 人のこと干渉して怖いよ。

445. 匿名 2021/06/06(日) 06:02:50 

>>318 はい!ちょっと何言ってるか分からないですね!w この日本語がはちゃめちゃ具合は誰かさんですねw

446. 匿名 2021/06/06(日) 06:12:54 

今井メロ、ざわちん、坂口あんり、この人。みんな独特な文章書くよね

447. 匿名 2021/06/06(日) 06:15:40 

>>417 19時嘘だと思う、立川の右脳教室だったらベーグルで平日も休日も10時から18時までしかやってないの。 そもそもそんな遠くまで行く習い事で身になってなく親も送迎が辛いならサッサとやめて近場なり変えれば良いのに。 1件の返信

448. 匿名 2021/06/06(日) 06:16:42 

>>34 この言葉って食べ終わってこれ以上注文しないであろう客にしか言わない。混んでるの目に見えてわかるのにダラダラしてたら店員に言われるよ

449. 匿名 2021/06/06(日) 06:20:46 

>>422 横だけどみんな年取るんだから45で妖怪とかつまらないこと言うのやめなよ 年齢でのマウントはみっともない

450. 匿名 2021/06/06(日) 06:21:34 

よくよく読んだら、 ①ブログ用に写真を何枚も撮っていた。 ②三十分かけても三分の一しか食べていない異常なペース これでは文句言われて当たり前じゃない?しかも閉店間際だからね。 30分で3/1ということは、普通に考えたら、全部食べ終わるまでに一時間以上かかるってことだよ?ラーメンで。 異常だよ。

451. 匿名 2021/06/06(日) 06:22:26 

>>14 中本に子供が食べられるお料理があるの? 行った事ないからわからないけど 3件の返信

452. 匿名 2021/06/06(日) 06:23:07 

嘘松おつ

453. 匿名 2021/06/06(日) 06:24:03 

>>105 私も終わりそうな方たちが片付けたり、上着きはじめたから声かけて譲ってもらった 空いてる席に荷物置かせてもらったり、私が座ってしばらくしたら 急にうちが並んでたんですよーっておじさんがきた フードコート使うことないから並ぶ場所でもあるのかと思ったけど 謎の私物化ルールもいるからフードコートはやだね 3件の返信

454. 匿名 2021/06/06(日) 06:24:14 

>>74 よかった💦 私だけかと思った 3回読み返したけど意味わからず💦

455. 匿名 2021/06/06(日) 06:24:43 

>>112 同じく3回読み返した

456. 匿名 2021/06/06(日) 06:29:35 

>>305 この友達も日本語不自由な感じ?

457. 匿名 2021/06/06(日) 06:31:35 

>>260 頭悪いんだろうなっていう文章の書き方だよね

458. 匿名 2021/06/06(日) 06:35:14 

まだ子供が食ってる途中でしょうがー! って言ってやったら良かったのに

459. 匿名 2021/06/06(日) 06:35:17 

>>103 ファミリー向けじゃないみたい。テーブル席が1つしかないお店で、回転率重視みたいだよー。 1件の返信

460. 匿名 2021/06/06(日) 06:35:34 

>>143 見たくない人多かっただろうからトピ立たなくなって良かったw ヤフコメでも嫌われてるのによくニュース取り上げられてるよね

461. 匿名 2021/06/06(日) 06:35:56 

>>276 中本ね 仲本って店なら知らんけど。

462. 匿名 2021/06/06(日) 06:36:57 

>>278 有り得るね

463. 匿名 2021/06/06(日) 06:38:17 

>>453 民度低いからフードコートには近寄りたくないw 子供だけの群れとかもうるさいし 男女問わずね

464. 匿名 2021/06/06(日) 06:40:36 

>>345 私もすっぴんだけどね からの追い写真いらねーだろw きったない食卓に丸焦げ餃子…絶対不味い 1件の返信

465. 匿名 2021/06/06(日) 06:44:24 

>>80 同じこと思った 写真取ったりスマホ触ったりしてそうだなー 目が合っただけでも睨まれたーって騒ぎそうだし

466. 匿名 2021/06/06(日) 06:44:33 

>>82 瀧上改めTAKIUEだったかな 1件の返信

467. 匿名 2021/06/06(日) 06:47:07 

>>16 最近野良犬いないから噛まれたら一生の思い出になる

468. 匿名 2021/06/06(日) 06:47:46 

>>11 何か嘘くさい。今の世の中、店員が早くしろとは絶対言わないと思う。食べてる途中なのに。 ダラダラ喋ってたりしてたら言われるかもだけど。 1件の返信

469. 匿名 2021/06/06(日) 06:47:59 

>>30 私もまだ子供食べてるのに知らんおっさんに荷物置かれたことある。 席外してた旦那が来たらおっさん逃げてった。 母子だけだと狙われやすいのかな。

470. 匿名 2021/06/06(日) 06:48:34 

>>453 声かけてからならまだしも片付けてたら無言で空いてる椅子に荷物置いてきたオバサンいてフードコートってなんて無法地帯なんだってびっくりした記憶。 それから混雑時のフードコートは避けてる。

471. 匿名 2021/06/06(日) 06:55:11 

>>383 娘の箸置きいらんやろw 汁はなんだろ? 天かすと三つ葉? 男のが米少ない 1件の返信

472. 匿名 2021/06/06(日) 06:56:45 

>>459 テーブル席が一つにもかかわらず、回転率重視の店なの? まず店がテーブル席を増やすことが前提だね。

473. 匿名 2021/06/06(日) 06:57:11 

>>345 壁紙剥げとる

474. 匿名 2021/06/06(日) 06:59:51 

>>295 関係ないけど、自分の子供の前か横ならわかるけど、斜めに座るってあるのか? 大人2人子供2人なら尚更斜めってないような 不思議な座り方だな

475. 匿名 2021/06/06(日) 07:00:25 

>>180 写真から察するに習い事のお友達じゃない?子供の腕にみえる。 習い事のママ友と写真とりながら雑談しながら食べてたのかもね。 そういうのは通常営業のファミレスじゃないとね。回転が早いラーメン屋では非常識だと思う。 1件の返信

476. 匿名 2021/06/06(日) 07:04:17 

>>327 仕事って言って預けて休みになってもそれ分かった時点で早めに迎えに来て下さい。とか言われるから内緒にしてるんだろうけどブログに書いてたらバレるよね アホだからきにしてなさそう 保育園からも言われてるかもね けど気にしてなさそう それか被害妄想ブログにしてそのうち書くかもね

477. 匿名 2021/06/06(日) 07:05:34 

ヤフコメでもみんな書いてだけど、普通にお行儀よく食べていて、客からも店員からも注意されるのは、それなりの態度や様子だったからじゃないの? 写メだらだら撮って、騒いで、ファミレス気分でいつまでも居座ってたんだと思う。 それを被害者ヅラして、話を盛って書いてるはず。 嘘ついて旦那に預けた子供のお迎え行かなかったり、すぐ相手に攻撃的になったり、アクセス数稼ぐためにわざと炎上狙いの記事書く人が、本当のこと書くわけない。

478. 匿名 2021/06/06(日) 07:07:15 

>>56 プライベートでこの人見たけど普通の振る舞いが出来る人だよ 1件の返信

479. 匿名 2021/06/06(日) 07:07:50 

>>177 えっ、それだけ聞くと動物虐待だけどウサギ大丈夫なん?!

480. 匿名 2021/06/06(日) 07:08:36 

>>15 この人、炎上目的で飼ってるウサギを足で踏みつけたり、病院行ってないけどADHDです発言や、うつ病です!→あんなもん治った発言(ここまで1か月たってない)だったり、ちょっと普通じゃ考えられない行動するから、今回の事も本当なのかな〜って思っちゃった 3件の返信

481. 匿名 2021/06/06(日) 07:09:32 

習い事の後の外食は理解できる でも店は選ぶよ子供目線で店選び 美味しい不味い関係なく並ばなくていい店 ゆっくり食べれる店 なければテイクアウトでも言い訳だし

482. 匿名 2021/06/06(日) 07:10:30 

中本でそんなこと言われるとか どんだけ遊んでたのやら

483. 匿名 2021/06/06(日) 07:10:47 

>>323 私35だけど知らない 武田鉄矢で再生された ガルちゃんで見たぴえんて言ってるでしょーが!!の武田鉄矢笑

484. 匿名 2021/06/06(日) 07:12:28 

店員って普通は絶対にこんなことを言わないよね 店側もそうとう迷惑掛けられてたっこと?

485. 匿名 2021/06/06(日) 07:14:28 

>>383 普段は食べなくても、普通は一応用意するよね

486. 匿名 2021/06/06(日) 07:16:06 

店員が注意してくるって相当チンタラしてたんじゃないの?って思ったけど、黙って食べてるのにそんな事言われたら「いま食べてるんですけど」って言い返して更に追加注文してやるわ

487. 匿名 2021/06/06(日) 07:17:02 

ラーメン屋で後ろに人が立ってるのに写真撮ったり30分も居座るって、心臓に毛がボーボーなんだろうな。

488. 匿名 2021/06/06(日) 07:18:52 

話だけ聞けば待ってるお客さんや店員さん酷いなぁと思ったけど ブログ見てきたら… そりゃ店員さん「待ってる方いらっしゃるので」って言いたくなるし、待ってる家族も睨みつけたくなるし遅いと言いたくなるよ! だってのんきに自撮りや子どもの写真撮ってるんだもん。 もしも自分が飲食店で並んで待っている時にスマホで自撮りしていたり子ども撮影している人いたらどう思うんだろう。この人は。 きっとこの人は自分の角度でしか見えてないんだと思った。

489. 匿名 2021/06/06(日) 07:19:20 

人の多い都会だから? 満席で待つからって特定の相手に文句言うなんて見たことも聞いたこともない そりゃ誰に向かってでもなく長いなとかうわ大分待たないとダメじゃんとか文句は言うかもしれないけどさ どんだけ民度低い家庭なんだろ

490. 匿名 2021/06/06(日) 07:19:36 

待ってるお客さんに急かされたの? なんかラーメン屋さんで長居したら怒られるところあるってなにかで見た事あるからそこかと思った。 1件の返信

491. 匿名 2021/06/06(日) 07:23:28 

ラーメン屋は食ったら即出るってのが常識だと思ってたら、結構のんびりしてる人いるのね。

492. 匿名 2021/06/06(日) 07:28:30 

>>164 順番とかないでしょw DQNが勝手にウロウロしてただけじゃない?

493. 匿名 2021/06/06(日) 07:30:11 

食事を途中で切り上げて席を立つくらい、気の弱い人なのかなと思ったら、それをブログに上げてるし、なんだか良くわからない。

494. 匿名 2021/06/06(日) 07:31:12 

>>105 そういう人たちって自分たちは長居するからわたしも人選んじゃう! こどもたちがキョロキョロと席探してたり、先に頼んでて困ってる人とかにこっちから声掛けちゃう

495. 匿名 2021/06/06(日) 07:33:47 

カウンターの6席しかなくて店内にも並んでるし外も行列できてるラーメン屋に行ったときに長時間席を独占してる親子がいてすごい迷惑だった 母親が子どもに自分のを取り分けてて行列できてる中 2席使ってるのに一杯しか頼まないし 母親は食べてるけど子どもは食べたり食べないで遊んだりを繰り返しててそれに母親はたまに ねぇ 食べないの?って言うだけ 母親はとっくに食べ終わってるのに子どもがだらだら食べてる間ずっと携帯いじってるだけで急がせたりもせず他の席はどんどん人が入れ替わってくのにその席だけずっとそのまま 店にも他の客にも迷惑だし少しは空気読めよって思った

496. 匿名 2021/06/06(日) 07:36:02 

>>349 でしょうね。 店の人まで言うなんて余程のこと。 大体、19時までの習い事を済ませてから、15分待たされ注文→食べ始めて写真を撮りながら食事をとって30分経過。 20時までしか飲食店がやっていないんだから、そりゃ後ろの客にしてみたら、余計なことをしていないで食べ終えて空けてくれって思うでしょう。 その場にいない私たちがこれだけ想像出来るのに、その場にいた本人が全く周りの雰囲気を察せないんだから、言われても仕方がないと普通は思う。 更に、失礼しましたって気持ちすら持てないでいるからこそ、平気でSNSにあげる。色々問題ありそうですね。

497. 匿名 2021/06/06(日) 07:36:21 

酷いね。残してさっさと帰るから食べられないぶんお金を払ってくれますか?って言いたいわ。もしくは残してまた並んでそいつらにさっさと食えよって言うね。

498. 匿名 2021/06/06(日) 07:39:26 

店からしたら二度と来るなよって思うだろうね。常識がない人は自覚ないから嫌だわ。

499. 匿名 2021/06/06(日) 07:40:25 

ここに男が居たら、こんな暴言も言って来ないんだろうね。 まだ小林さんは、若いから返答できなかっただろうけど、子供を守るためにも強くなってほしいね。 それにしても店の対応もあり得ない。

500. 匿名 2021/06/06(日) 07:40:32 

中元によく行くけど、中学生以下の子を見たことない。そしていつも並んでいるし、客がカウンター周りを囲っている。子供がかわいそう。自分が食べたいだけじゃん。


posted by ちぇき at 20:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする