2022年01月31日

グリルを使った料理

情報元 : グリルを使った料理ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3807911/


1. 匿名 2022/01/28(金) 15:53:00 

この時期には 味噌煮込みうどんが大好きです 皆の好きなメニューはなんですか? 1件の返信

2. 匿名 2022/01/28(金) 15:53:32 

ざる蕎麦 1件の返信

3. 匿名 2022/01/28(金) 15:53:35 

カップラーメン最強。

4. 匿名 2022/01/28(金) 15:53:39 

にゅうめん!! 6件の返信

5. 匿名 2022/01/28(金) 15:53:56 

永谷園の煮込みラーメン 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/01/28(金) 15:53:58 

豚バラとネギと普通のめんつゆの、肉うどん。

7. 匿名 2022/01/28(金) 15:53:59 

シンプルににゅうめんが体に染みる 1件の返信

8. 匿名 2022/01/28(金) 15:54:10 

9. 匿名 2022/01/28(金) 15:54:15 

>>2 ざる蕎麦で温まるなんて凄い代謝なんだな君

10. 匿名 2022/01/28(金) 15:54:25 

ラーメンつけ麺 1件の返信

11. 匿名 2022/01/28(金) 15:55:02 

>>4 細いから火のとおりも早いし楽だよね

12. 匿名 2022/01/28(金) 15:55:19 

ほうとうが好き 4件の返信

13. 匿名 2022/01/28(金) 15:55:41 

あんかけ焼きそば

14. 匿名 2022/01/28(金) 15:55:45 

15. 匿名 2022/01/28(金) 15:56:05 

酸辣湯麺

16. 匿名 2022/01/28(金) 15:56:18 

広東麺

17. 匿名 2022/01/28(金) 15:56:31 

鍋焼きうどん

18. 匿名 2022/01/28(金) 15:56:43 

にゅうめん つゆに水溶き片栗粉を少し入れてとろみ付けて、すりおろししょうがをトッピング

19. 匿名 2022/01/28(金) 15:56:44 

昨日ちゃんぽん麺作ったけど美味しかった! 野菜モリモリ食べた。

20. 匿名 2022/01/28(金) 15:56:55 

坦々鍋にラーメン入れると美味しい

21. 匿名 2022/01/28(金) 15:57:24 

>>4 たまごとごま油とネギ!

22. 匿名 2022/01/28(金) 15:57:25 

出典:www.kyounoryouri.jp

23. 匿名 2022/01/28(金) 15:58:37 

>>5 こどもが食べてくれるからありがたい。

24. 匿名 2022/01/28(金) 15:58:58 

味噌ラーメン

25. 匿名 2022/01/28(金) 15:59:06 

この時期に食べる駅中やSAの蕎麦が最高に美味い

26. 匿名 2022/01/28(金) 15:59:33 

鴨南蛮そば 大好き

27. 匿名 2022/01/28(金) 15:59:39 

>>4 三つ葉!柚子!

28. 匿名 2022/01/28(金) 15:59:51 

野菜たっぷり入れてちゃんぽん! よく作るよ〜

29. 匿名 2022/01/28(金) 16:00:25 

坦々麺食べたい〜。

30. 匿名 2022/01/28(金) 16:01:47 

グツグツに煮込んだ鍋焼きうどん

31. 匿名 2022/01/28(金) 16:01:59 

>>10 ぼくイケメン これを求められているように思った

32. 匿名 2022/01/28(金) 16:02:37 

鍋焼きうどん〜♫

33. 匿名 2022/01/28(金) 16:03:06 

力うどん 柚子七味入りで

34. 匿名 2022/01/28(金) 16:03:06 

35. 匿名 2022/01/28(金) 16:03:12 

美々卯のうどんすき

36. 匿名 2022/01/28(金) 16:03:57 

チャウダーのスープパスタ

37. 匿名 2022/01/28(金) 16:04:20 

ちゃんぽん!

38. 匿名 2022/01/28(金) 16:04:22 

サンマーメン

39. 匿名 2022/01/28(金) 16:04:31 

鍋焼きうどん

40. 匿名 2022/01/28(金) 16:04:44 

冬ならカレーうどん

41. 匿名 2022/01/28(金) 16:05:18 

食べたいよ〜

42. 匿名 2022/01/28(金) 16:08:28 

>>4 豚バラとナスいれたやつがすき! 1件の返信

43. 匿名 2022/01/28(金) 16:09:11 

ほうとう 大好きです

44. 匿名 2022/01/28(金) 16:10:04 

スガキヤの普通のラーメン。 1件の返信

45. 匿名 2022/01/28(金) 16:10:14 

鶏塩鍋の素使って野菜と麺いれて煮込むと美味しいよ!

46. 匿名 2022/01/28(金) 16:11:35 

>>42 丁度材料全部ある! 今夜は絶対それにする! 1件の返信

47. 匿名 2022/01/28(金) 16:13:14 

釜揚げうどん

48. 匿名 2022/01/28(金) 16:16:32 

担々麺

49. 匿名 2022/01/28(金) 16:17:09 

肉うどん 出汁のきいたうどんに甘辛く味付けした牛肉をのせて食べたい。

50. 匿名 2022/01/28(金) 16:17:33 

>>7 うわっ超美味しそう…

51. 匿名 2022/01/28(金) 16:20:09 

>>44 スガキヤ関東にも出店してほしいw たまに無性に食べたくなるのよねw 1件の返信

52. 匿名 2022/01/28(金) 16:21:07 

>>4 味が優しいよね お粥みたいな優し暖かさ

53. 匿名 2022/01/28(金) 16:21:11 

道民ですが、もう10年くらい石狩鍋食べてないなー。なぜススキノ行くともつ鍋が多い。

54. 匿名 2022/01/28(金) 16:29:50 

>>12 今日の夕飯ほうとうにするよ。

55. 匿名 2022/01/28(金) 16:33:30 

>>12 ほうとう、おいしいよね😃 食べたくなってきた。

56. 匿名 2022/01/28(金) 16:34:28 

>>1 最近けんちん汁にハマってます 2日目はうどんを入れてけんちんうどん! 前は豚汁とか味噌ベースだったけど、あっさりなけんちん汁の奥深さに目覚めた 朝からあったまって体にしみわたる

57. 匿名 2022/01/28(金) 16:35:08 

かけそばがすき イシメンの28円のそば、創味の麺つゆ、マルちゃんの3つ入りの海老天、ネギで蕎麦を作った 本当は十割蕎麦を買いたかったが行ったお店に無くて安い蒸し麺にした でも十分美味しかった あと武生製麺の蕎麦も美味しい、2玉入りめんつゆ付きで売っているやつ でもちょっと高いから値引きされてたら買う 良縁が欲しい人は長いものを食べると良いそうなので良縁欲しい人はどんどん食べてね

58. 匿名 2022/01/28(金) 16:37:28 

>>46 横ですが、ナスは縦に3~4等分くらいの大きさにカットしたほうが美味しかったですよ。 最後に生姜をほんの少しだけいれると更に良しです。これは好みにもよりますが。 1件の返信

59. 匿名 2022/01/28(金) 16:37:42 

あー 誰かに作って欲しいー

60. 匿名 2022/01/28(金) 16:38:06 

>>51 関西ですが、近所が閉店してしまったのですよ〜。。余計食べたい。。。

61. 匿名 2022/01/28(金) 16:38:29 

>>12 私は南瓜抜いたほうとう…いや、おっきりこみが好き。煮たうどんはなんでも美味しいよね。

62. 匿名 2022/01/28(金) 16:39:24 

にゅうめん。 白だしでツユ作って、小ネギ、梅干し叩いたの、 鰹節わっーさって乗せて食べるのが好き。

63. 匿名 2022/01/28(金) 16:41:25 

>>58 ありがとう、優しいおねい民! もちろん全部実行するぜ!麺大好き♡

64. 匿名 2022/01/28(金) 16:52:28 

もつ煮込みうどん。

65. 匿名 2022/01/28(金) 16:59:39 

忘れた頃に夏の素麺食べちゃわないとって、作る暖かい素麺?にゅうめん?が美味しく感じる。

66. 匿名 2022/01/28(金) 17:17:10 

うーめん

67. 匿名 2022/01/28(金) 17:22:16 

カレーひもかわ 実家はとくに群馬にゆかりはないんだけど、なぜか寒い日にはよくカレー味のひもかわうどんが出てた 面積が広いから汁によくからんでおいしかった

68. 匿名 2022/01/28(金) 17:28:16 

>>4 鶏もも肉入れてください✨

69. 匿名 2022/01/28(金) 17:36:39 

70. 匿名 2022/01/28(金) 17:56:09 

みなさんひっぱりってご存じですか? ひやむぎを茹でてなべごと食卓に置いて、小鉢に納豆とサバ缶とネギをいれて各々麺を入れて食べるだけ! めちゃくちゃ簡単で美味しいですよ 母親が山形県出身ですが山形食べ方のようです 1件の返信

71. 匿名 2022/01/28(金) 17:59:27 

けんちん汁うどん 仕事から帰ってきてくたくたなので10分ほどごろごろしてから作ります。

72. 匿名 2022/01/28(金) 18:06:30 

麺つゆでつくる甘い出汁のうどん! 卵入れて、片栗粉いれてトロトロにしちゃうよ。

73. 匿名 2022/01/28(金) 18:25:33 

>>70 おいしそう! ひやむぎとか素麺は洗わないと塩が効いてるから味付け要らない感じですか?

74. 匿名 2022/01/28(金) 18:44:48 

チャーシュー麺。 たっぷり入ったチャーシューがスープに絡んでトロっとして美味しい! 醤油ベースのスープが1番好きで良く食べます。

75. 匿名 2022/01/28(金) 18:56:48 

山田うどん鍋焼きうどんラインナップ

76. 匿名 2022/01/28(金) 19:13:48 

辛口担々麺

77. 匿名 2022/01/28(金) 20:48:57 

>>12 ほうとう大好き。 カボチャが崩れてるぐらい煮込んだやつが好き。

78. 匿名 2022/01/28(金) 21:50:24 

このトピ幸せ♡ 大量にプラス押してしまう〜! 中華三昧の緑色!

79. 匿名 2022/01/28(金) 22:14:23 

鶏卵あんかけうどん

80. 匿名 2022/01/28(金) 22:52:13 

ほうとう!かぼちゃが美味しい

81. 匿名 2022/01/29(土) 15:00:44 

スープスパゲッティの画像見たかったー(T_T)


posted by ちぇき at 17:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バレンタイン、作りますか?買いますか?

情報元 : バレンタイン、作りますか?買いますか?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3810273/


1. 匿名 2022/01/29(土) 21:56:16 

作り置きのレパートリーが少なくて飽きてきました。 是非旬の食材や今安い食材を使ったおすすめの作り置き教えてください! ちなみに私は人参が安かったのでキャロットラペ作りました! 4件の返信

2. 匿名 2022/01/29(土) 21:57:08 

ふきのとうみそ!

3. 匿名 2022/01/29(土) 21:57:17 

野菜のピクルス

4. 匿名 2022/01/29(土) 21:57:26 

冬だから何作っても腐らないよ 2件の返信

5. 匿名 2022/01/29(土) 21:57:28 

腐りかけの食い物全般 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/01/29(土) 21:59:03 

7. 匿名 2022/01/29(土) 21:59:44 

今日蓮根のきんぴら作った 蓮根って今が旬?かな

8. 匿名 2022/01/29(土) 21:59:58 

紅白なます これ作っとくと他の料理にアレンジ出来る ポテサラに混ぜたり胡麻和えにしたり 生ハム巻いて粒こしょうとオリーブオイルかけてたべると最強に旨い

9. 匿名 2022/01/29(土) 22:00:02 

>>4 んなわけないw 暖房つけてるだろうし冬でも危ないよ

10. 匿名 2022/01/29(土) 22:01:05 

「作り置き!なすとささみの南蛮漬け」の作り方。暑くて食欲がない日でも、にんにくとしそでもりもり食べられます!ごはんのおかずでもおつまみにも! 材料:なす、ささみ、唐辛子..

「豚ばらが最高! 肉豆腐」の作り方。肉豆腐は豚ばら!この脂、この旨味が豆腐との相性バッチリ。殿堂入り感謝です! 材料:○豆腐、○豚ばらスライス、○たまねぎ..

「簡単激ウマ!鶏肉としめじの炊き込みご飯 」の作り方。殿堂入り!つくれぽ6200件感謝です!鶏肉としめじのしっかり味の炊き込みご飯。 材料:米、鶏肉(もも)、人参(千切り)..

この3つは出来立ても冷めても美味しい。

11. 匿名 2022/01/29(土) 22:01:30 

筑前煮 レンコン、里芋など作っておけば栄養豊富だよ 1件の返信

12. 匿名 2022/01/29(土) 22:01:45 

味玉

13. 匿名 2022/01/29(土) 22:03:37 

作り置きは何となく苦手で、豚肉とか鶏肉とか味付けで冷凍してる。解凍して焼いたり蒸したりするだけ。それでも作り置きより出来たて感あるよ。

14. 匿名 2022/01/29(土) 22:05:14 

>>11 カレーにもコロッケにもお好み焼きにもアレンジきくよね ただ、筑前煮自体作るのが面倒だけどw

15. 匿名 2022/01/29(土) 22:05:51 

しchu

16. 匿名 2022/01/29(土) 22:06:13 

>>1 作り置きに時期とかある? 旬の野菜を使いたいの?

17. 匿名 2022/01/29(土) 22:07:46 

きんぴら!!! そのまま食べてもいいし、 刻んでごはんに混ぜておにぎりにしてもいいし (チーズ入れてもよい) パンに挟んでホットサンドにしてもいいし (チーズいれてもよい) いろいろアレンジがきくのでよく作ります(^ ^) ひき肉とかいれてもおいしいよ 1件の返信

18. 匿名 2022/01/29(土) 22:10:26 

エビチリならぬ、鶏チリ!いつも胸肉で作ってます。 1件の返信

19. 匿名 2022/01/29(土) 22:10:45 

ケーキ🍰 1件の返信

20. 匿名 2022/01/29(土) 22:10:56 

こないだ大根のそぼろ煮作ったよ。

21. 匿名 2022/01/29(土) 22:12:04 

かぼちゃのきんぴら🎃💛

22. 匿名 2022/01/29(土) 22:12:11 

>>4 冷蔵庫に入れるのは生魚と生肉ぐらい。塩まぶしたり酢に漬けたり加熱したらわりと大丈夫よね。室温が10度以下になる地域限定だけど。野菜は新聞紙巻いて常温放置で一ヶ月もつこともある

23. 匿名 2022/01/29(土) 22:12:39 

白菜4分の1を適当に切ってレンチン5分くらい ツナ缶、ごま油、塩昆布を適当に入れて混ぜる もうこれだけでごはん何杯もいける タッパーに入れて常備してる 1件の返信

24. 匿名 2022/01/29(土) 22:19:00 

今の季節なら筑前煮や里芋の煮っころがし。うちは切り干し大根の煮物にブロッコリー入れたり、炒り豆腐に人参やゴボウ入れたり、ほうれん草のごま和えにササミや人参、ひじき入れたりする。

25. 匿名 2022/01/29(土) 22:19:01 

煮卵〜(o^^o)卵〜卵〜オレー♪

26. 匿名 2022/01/29(土) 22:19:50 

カボチャ煮付ける 大根の皮のきんぴら 蓮根きんぴら 茹でブロッコリー

27. 匿名 2022/01/29(土) 22:27:00 

>>23 美味しそう 白菜が余りがちだから今度作ってみる

28. 匿名 2022/01/29(土) 22:28:44 

おでん。 もしくは手羽元と蓮根、こんにゃくとかの筑前煮。

29. 匿名 2022/01/29(土) 22:29:16 

作り置きにしたいのに、作ったとたんに平らげてしまうコールスローもどき。 キャベツ千切り、すりごま、マヨネーズ、三温糖、酢、胡椒 適宜好みの量で適当にまぜるだけ。マヨ<酢で。 冷蔵庫で3日くらいは持つのではないかと。 私はそれまでに食べてしまうから正直わからない。

30. 匿名 2022/01/29(土) 22:29:57 

豚汁

31. 匿名 2022/01/29(土) 22:30:25 

「鶏もも肉のチャーシュー風」作りました。 もちろん、煮たまごも一緒に! 私の作ったものに対してあまりほめてくれないダンナでも 「美味しい!」ってほめてくれ、大感謝です!!!!! 結構持つかなーと思ったけど、一日で食べきっちゃいました。

32. 匿名 2022/01/29(土) 22:31:01 

作り置きって、どのくらい持つのかが心配で作った食べなくちゃ食べなくちゃと思ってしまい苦手です。 何を作って、何日くらい持つのかも知りたいです。

33. 匿名 2022/01/29(土) 22:32:29 

作り置き玉ねぎドレッシング。 ・タマネギのスライス(水にさらさない) ・酢 75cc サラダ油 75cc 醤油 50cc みりん 50cc 酒 50cc 塩 小さじ1 容器に調味料を入れてタマネギひたしておくだけ。結構もちます。 適当に胡椒とかごま油とか食べる時加えてます。 豆腐サラダがんまい。

34. 匿名 2022/01/29(土) 22:33:35 

肉味噌はもう当たり前? 豚ひき肉・にんにく・生姜を炒めて味噌投入・酒投入で、水気がなくなるまでひたすら炒める。 そのままごはんに乗せてもよし、調味料として使ってもよし。 冷蔵庫で2週間位日持ちするよ。

35. 匿名 2022/01/29(土) 22:34:27 

3月くらいからは蕗味噌が№1だなー ホロッと苦くてお味噌が甘くて ご飯に乗せると美味しすぎる

36. 匿名 2022/01/29(土) 22:35:34 

クックパッド見て、自家製コチュジャンを作ってみた。 ホントにコチュジャンが出来た・・・感動~! これからビビンバを作るのが楽しみ

37. 匿名 2022/01/29(土) 22:36:44 

うちは牛筋の煮込みが常備してある お好み焼きはもちろん、溶き卵に万能ネギと入れて焼けばお弁当にも合う一品 チャーハンなどにも入れてもうまい

38. 匿名 2022/01/29(土) 22:43:54 

作り置きって食材にもよると思うけど何日くらいで食べるんですか?作ってから毎日食卓に出すんですか?頑張って作って3日くらいしかもたなかったらもうスーパーの惣菜でいいやって思っちゃうんですけど作り置きに憧れてます

39. 匿名 2022/01/29(土) 22:53:18 

何らかの酢漬けを作ってます。赤大根とかラディッシュ等色が鮮やかだと尚良しって感じなんだけど、煮沸消毒した瓶に塩で水分を出した野菜をギュッと水切りして、瓶に詰めたあとにらっきょ酢の液をドボドボ入れて置いてます。

40. 匿名 2022/01/29(土) 22:53:37 

>>1 冬野菜いっぱいあるよね? それはやらないの?

41. 匿名 2022/01/29(土) 22:58:23 

>>18 甲殻類アレルギーだから、作ってみたいな

42. 匿名 2022/01/29(土) 23:02:15 

牛肉とごぼうのしぐれ煮 少し炒めて調味料入れたらほっとけばいいから楽ちん。 ごはんのお供に最高!

43. 匿名 2022/01/29(土) 23:11:29 

蓮根のきんぴら きのこのマリネ にんじんしりしり よく作り置きしてます。 野菜足りない時に便利。

44. 匿名 2022/01/29(土) 23:38:30 

大根の漬物 ポン酢、めんつゆ、ごま油に浸けるだけ

45. 匿名 2022/01/29(土) 23:40:56 

>>17 きんぴらのおにぎりとても美味しそうですね! 今度きんぴら作った時にやってみます♪

46. 匿名 2022/01/29(土) 23:55:57 

なめ茸をレンジで作ってる。えのき以外のキノコをプラスしても美味しい。めんつゆかけてレンチンするだけ。梅肉を入れるのもおすすめ。ごはん、パスタ、豆腐に合う。

47. 匿名 2022/01/30(日) 00:08:44 

たった今タニタ食堂のレシピでもやしにちくわ、きゅうりを醤油と砂糖、すりごまで和えた物を作りました。

48. 匿名 2022/01/30(日) 00:11:54 

ピーマン細切り四つを3分チンして ツナ缶半分、醤油こさじ一、マヨネーズ大さじ1。すりごまであえたら完成おすすめです。

49. 匿名 2022/01/30(日) 00:41:12 

>>1 人参なら人参シリシリが美味しいよ 細かく切った人参と卵とツナを炒めるの

50. 匿名 2022/01/30(日) 06:59:39 

>>19 多分トピ間違えてるよね?お菓子見たいトピと。🍰

51. 匿名 2022/01/30(日) 07:03:39 

>>1 ピーマンとじゃこ炒めのふりかけ にんじんしりしり きんぴらごぼう ほうれん草とにんじんともやしのナムル キノコとごぼうのソテー ちくわ、こんにゃく、里芋、ごぼう、にんじんの煮物。 これだけ作り置きしてナムル以外は冷凍しちゃえば魚焼いてインスタントの味噌汁とごはん用意して何かしら解凍しちゃえばすぐだよ。 素材楽しむ味付けではない(めんつゆとか昆布茶とか混ぜて味しっかりめ)冷凍しても味が変わる感じなく美味しく食べられるのが最強だと思う

52. 匿名 2022/01/30(日) 11:01:12 

おせち料理が作りおきに向いているんだろうと思い、 紅白なます、酢蓮、八幡巻 など正月でなくても普段よく食べられそうなものをたまに作ります


posted by ちぇき at 16:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

好きなお菓子にヤンデレ風に愛を叫ぶトピ

情報元 : 好きなお菓子にヤンデレ風に愛を叫ぶトピガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3755804/


1. 匿名 2021/12/27(月) 12:34:12 

スコーン。紅茶と合わせると優雅な気持ちになります 12件の返信

2. 匿名 2021/12/27(月) 12:34:52 

ケーキ全般

3. 匿名 2021/12/27(月) 12:34:54 

クッキー🍪

4. 匿名 2021/12/27(月) 12:34:54 

6件の返信

5. 匿名 2021/12/27(月) 12:34:58 

ショートケーキ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/12/27(月) 12:35:02 

お土産でよく貰う棒 1件の返信

7. 匿名 2021/12/27(月) 12:35:08 

🍰

8. 匿名 2021/12/27(月) 12:35:12 

くそー1でそれを持ち出すなんて!

9. 匿名 2021/12/27(月) 12:35:16 

ケーキ

10. 匿名 2021/12/27(月) 12:35:22 

美味しいよね 1件の返信

11. 匿名 2021/12/27(月) 12:35:28 

ケーキ。優雅な気持ちになります。

12. 匿名 2021/12/27(月) 12:35:36 

🍪クッキー

13. 匿名 2021/12/27(月) 12:35:37 

お菓子系なら、結構なんでも合うよね。

14. 匿名 2021/12/27(月) 12:35:41 

ポルボロンとか言うホロッとしたクッキー カルディで買って美味しかった 1件の返信

15. 匿名 2021/12/27(月) 12:35:41 

Financè 1件の返信

16. 匿名 2021/12/27(月) 12:35:42 

シガール

17. 匿名 2021/12/27(月) 12:35:51 

安いバタークッキー

18. 匿名 2021/12/27(月) 12:35:51 

スコーン

19. 匿名 2021/12/27(月) 12:35:55 

ガトーフェスタハラダのラスク

20. 匿名 2021/12/27(月) 12:35:55 

>>4 右京さんをお菓子扱い? まさか、紅茶のおとも、紅茶の相棒、にかけてるの? 3件の返信

21. 匿名 2021/12/27(月) 12:35:58 

シフォンケーキ

22. 匿名 2021/12/27(月) 12:35:59 

クッキー

23. 匿名 2021/12/27(月) 12:36:04 

フィナンシェ

24. 匿名 2021/12/27(月) 12:36:09 

パウンドケーキ

25. 匿名 2021/12/27(月) 12:36:27 

ラスク

26. 匿名 2021/12/27(月) 12:36:40 

ティラミス

27. 匿名 2021/12/27(月) 12:36:58 

ツマガリ

28. 匿名 2021/12/27(月) 12:37:11 

ミスド

29. 匿名 2021/12/27(月) 12:37:18 

雪見だいふく だまされたと思って試してみて! 2件の返信

30. 匿名 2021/12/27(月) 12:37:26 

クッキーかなー? 1件の返信

31. 匿名 2021/12/27(月) 12:37:39 

カステラ 1件の返信

32. 匿名 2021/12/27(月) 12:37:41 

マドレーヌ ラング・ド・シャ

33. 匿名 2021/12/27(月) 12:37:44 

ショートブレッド

34. 匿名 2021/12/27(月) 12:37:46 

マカダミアクッキー

35. 匿名 2021/12/27(月) 12:37:51 

36. 匿名 2021/12/27(月) 12:38:00 

>>4 格好いいけど絶対スーツに染みが出来てると毎回思ってしまう

37. 匿名 2021/12/27(月) 12:38:02 

ロータスのキャラメルビスケット 袋たら出しにくいのが難点 1件の返信

38. 匿名 2021/12/27(月) 12:38:29 

甘いケーキ パッサパサの口の水分とられるようなクッキー ストレートティーに合う

39. 匿名 2021/12/27(月) 12:38:35 

バームクーヘン

40. 匿名 2021/12/27(月) 12:38:52 

フィナンシェ

41. 匿名 2021/12/27(月) 12:39:10 

果物が好きで、冷凍のカットフルーツを時々買うけど、そのときは珈琲より紅茶。 リンゴ、桃、ぶどう、マンゴーと何でも合う。

42. 匿名 2021/12/27(月) 12:39:14 

マクビティビスケット

43. 匿名 2021/12/27(月) 12:39:19 

旬のフルーツと生クリームのシンプルなケーキ フルーツは桃とマスカットが良いと思います

44. 匿名 2021/12/27(月) 12:39:27 

フィナンシェ

45. 匿名 2021/12/27(月) 12:39:30 

和菓子なんだけど、両面焼きもろこしとか落雁は緑茶より紅茶に合うと思ってる。 餡子物は断然緑茶なんだけどね。 1件の返信

46. 匿名 2021/12/27(月) 12:40:08 

>>10 つまらないよね 1件の返信

47. 匿名 2021/12/27(月) 12:40:11 

ヴィクトリアケーキ

48. 匿名 2021/12/27(月) 12:40:17 

名前が出てこないんだけど、丸っこいホロホロっとした、粉砂糖まぶされたアレ。 無印とかにも売ってる。名前が………出てこん。 2件の返信

49. 匿名 2021/12/27(月) 12:40:25 

>>20 うまい!

50. 匿名 2021/12/27(月) 12:40:50 

ケーキもいいけど、紅茶にはシンプルな焼き菓子が合うと思う!

51. 匿名 2021/12/27(月) 12:41:26 

>>1 わかる~。外国人のティーパーティー気分になるよね 実際は、喉につまりそうなスコーンを紅茶で流し込んでるだけなんだけど。 1件の返信

52. 匿名 2021/12/27(月) 12:41:33 

シナモンローール

53. 匿名 2021/12/27(月) 12:41:49 

>>29 気になる… お正月休み中に試してみる!

54. 匿名 2021/12/27(月) 12:42:11 

フィナンシェ

55. 匿名 2021/12/27(月) 12:42:45 

黒糖かりんとう

56. 匿名 2021/12/27(月) 12:42:46 

>>1 マドレーヌと、アップルパイは紅茶派。

57. 匿名 2021/12/27(月) 12:43:10 

カヌレ

58. 匿名 2021/12/27(月) 12:43:54 

>>51 もろもろっと崩壊するボソボソな小麦粉の塊なのに、謎な優越感がある。

59. 匿名 2021/12/27(月) 12:45:37 

>>6 これの事? 確かに紅茶に合うけどw 3件の返信

60. 匿名 2021/12/27(月) 12:46:03 

>>1 スコーン。

61. 匿名 2021/12/27(月) 12:46:27 

硬めプリン🍮

62. 匿名 2021/12/27(月) 12:48:50 

チョコレートが意外と合う! 2件の返信

63. 匿名 2021/12/27(月) 12:49:25 

>>1 紅茶とか英国とか憧れるけど、スコーンのおいしさだけはよく分からん・・・ ボソボソしててあまり好きじゃない。 それよりケーキとかサンドイッチが好き! 1件の返信

64. 匿名 2021/12/27(月) 12:50:47 

>>46 その普通な返しがつまらないねぇ

65. 匿名 2021/12/27(月) 12:52:08 

>>59 それですわよ よくお分かりになられたわね

66. 匿名 2021/12/27(月) 12:52:32 

スコーン合うよね。 昨日、初めてステラ婆さんのクッキー食べたのだけど、これも紅茶に合った。 て、言うか1日中紅茶でしか水分取らないから、和食でも洋食でも気にせず飲んでる。 1件の返信

67. 匿名 2021/12/27(月) 12:52:44 

冷凍パイシート使ってアップルパイ作るのにハマってる。焼き立てアップルパイをナイフとフォークでいただきティーポットで優雅な気分だわ~

68. 匿名 2021/12/27(月) 12:52:47 

>>48 スノーボールかな?

69. 匿名 2021/12/27(月) 12:53:05 

うなぎパイ

70. 匿名 2021/12/27(月) 12:53:32 

たまたま子どものおやつを食べてみたら、紅茶に合うな~これ!と思いました♡

71. 匿名 2021/12/27(月) 12:56:00 

ヴァレーニエ

72. 匿名 2021/12/27(月) 12:56:32 

ケーキ🍰

73. 匿名 2021/12/27(月) 12:56:37 

ルマンド

74. 匿名 2021/12/27(月) 12:58:10 

抹茶スイーツはちょっと脳が混乱するw 美味しいけど

75. 匿名 2021/12/27(月) 12:59:37 

バウムクーヘン

76. 匿名 2021/12/27(月) 12:59:56 

>>29 騙されてるしいいや

77. 匿名 2021/12/27(月) 13:00:20 

クッキー 1件の返信

78. 匿名 2021/12/27(月) 13:00:35 

モンブラン

79. 匿名 2021/12/27(月) 13:00:52 

あーティータイムをちゃんと楽しめる家にしたい。テーブルの上のサプリとかもうごちゃごちゃで。。。綺麗な家にしたい。で毎日3時のティーを楽しむ。 1件の返信

80. 匿名 2021/12/27(月) 13:01:06 

コメ見てるとパサッとしたお菓子が合うんだね

81. 匿名 2021/12/27(月) 13:02:58 

>>59 子供の頃、これをストローみたいにしてコーヒー牛乳飲んで親に怒られた。

82. 匿名 2021/12/27(月) 13:03:58 

アップルクランブル! 祖父母にも好評です。

83. 匿名 2021/12/27(月) 13:04:15 

>>1

84. 匿名 2021/12/27(月) 13:05:57 

>>66 ステラおばさんw

85. 匿名 2021/12/27(月) 13:06:40 

マクロビ派っていうクッキー。 口のなかパサパサになる系は紅茶必須。

86. 匿名 2021/12/27(月) 13:06:48 

>>1 ラングドシャクッキー レモンティーと合う

87. 匿名 2021/12/27(月) 13:06:56 

源氏パイ

88. 匿名 2021/12/27(月) 13:07:11 

クリームどらやき

89. 匿名 2021/12/27(月) 13:07:15 

>>1 ガトーショコラとかフォンダンショコラ、ザッハトルテ。 普通のクリームたっぷりのチョコレートケーキはコーヒーや緑茶と合わせたい

90. 匿名 2021/12/27(月) 13:07:52 

>>31 カステラは緑茶にも合うよね。一応和菓子の分類らしいから。

91. 匿名 2021/12/27(月) 13:08:04 

レモンメレンゲパイ。国産レモンいただいたので作ります!生クリーム使わずにつくるのであっさりしてておいしいです。

92. 匿名 2021/12/27(月) 13:10:15 

イチゴやブルーベリーみたいな 酸味の強いフルーツの香りや味が強いチョコは やっぱり紅茶のほうがよかったなあ ・・・・と今コーヒーを飲みながら思ってた所です

93. 匿名 2021/12/27(月) 13:10:26 

>>4 この前の、麻丘めぐみゲストの回で喫茶店店員してて披露してた。 すごーいとか客に言われてた 家でも披露してるのかな水谷豊

94. 匿名 2021/12/27(月) 13:11:29 

>>15 financierだよ

95. 匿名 2021/12/27(月) 13:12:14 

ジャムを使ったお菓子 1件の返信

96. 匿名 2021/12/27(月) 13:12:29 

え~と マフィン

97. 匿名 2021/12/27(月) 13:17:51 

今日が賞味期限だから、あとでティータイムしようかと思っていたところ。

98. 匿名 2021/12/27(月) 13:18:57 

当たり前だけどイギリスのお菓子w 主の書いてるスコーンも、コーヒーより紅茶の方がお互いの風味を引き立てるよね

99. 匿名 2021/12/27(月) 13:21:04 

ブルボン お皿に並べる

100. 匿名 2021/12/27(月) 13:23:49 

>>95 青山ウエストのヴィクトリアとか 夙川のミッシェルバッハや神戸フォンテーヌブローのジャムが乗ったお花のクッキー好き 食感はパサッとしつつ、ジャムの甘さが紅茶に合う

101. 匿名 2021/12/27(月) 13:24:05 

>>1 ケンタッキーのビスケットのがスコーンより 美味しゅうございます。

102. 匿名 2021/12/27(月) 13:25:01 

>>79 昭和の人間だから、テーブルに薔薇とかすみ草を飾りたいw 1件の返信

103. 匿名 2021/12/27(月) 13:28:00 

>>20 笑った

104. 匿名 2021/12/27(月) 13:28:47 

>>102 素敵〜!

105. 匿名 2021/12/27(月) 13:29:36 

スーシュカ

106. 匿名 2021/12/27(月) 13:30:09 

トッポ

107. 匿名 2021/12/27(月) 13:31:35 

>>1 ダクワーズが紅茶によく合うよ!

108. 匿名 2021/12/27(月) 13:31:53 

>>59 たしかによくもらうわw これって全国にあるやつ?地域の高級菓子かと思ってた。 1件の返信

109. 匿名 2021/12/27(月) 13:39:24 

召し上がれ

110. 匿名 2021/12/27(月) 13:39:34 

>>108 ヨコだけど 有名なのは ヨックモックのシガール 他にも風月堂とかから同じタイプのお菓子出てるよ

111. 匿名 2021/12/27(月) 13:41:33 

>>4 心霊写真みたいで怖い

112. 匿名 2021/12/27(月) 13:47:15 

アールグレイのクッキー🍪

113. 匿名 2021/12/27(月) 13:47:35 

シフォンケーキ

114. 匿名 2021/12/27(月) 13:47:53 

ビスコッティ

115. 匿名 2021/12/27(月) 13:55:53 

甘納豆入りの蒸しパンは濃いめに入れた紅茶☕と、とても良くあうと書いてあった。

116. 匿名 2021/12/27(月) 14:02:37 

東京ばなな! …ばな奈、だったのか?

117. 匿名 2021/12/27(月) 14:06:33 

ひよ子。

118. 匿名 2021/12/27(月) 14:07:42 

こういうのかな。

119. 匿名 2021/12/27(月) 14:16:32 

ボソボソ系のお菓子。 1件の返信

120. 匿名 2021/12/27(月) 14:29:10 

スコーン、アップルパイ、モンブランが好き

121. 匿名 2021/12/27(月) 14:30:02 

>>77 ブルトンヌ、これは双方美味しさアップする!

122. 匿名 2021/12/27(月) 14:30:06 

>>45 落雁いいよね!煎茶でも紅茶でも、主張することなくお茶の味を引き立ててくれる。

123. 匿名 2021/12/27(月) 14:32:47 

ジャムとかハチミツをスプーンにつけて舐めながら。 紅茶屋で試飲すると出してくれるみたいな感じ。

124. 匿名 2021/12/27(月) 14:34:29 

クラッカーの上にジャム一択

125. 匿名 2021/12/27(月) 14:37:13 

九州住みです コロナ前に静岡に旅行へ行った友人からもらったお菓子 月ヶ瀬の駿府のけいきさん 紅茶にめちゃくちゃ合う 徳川慶喜にちなんだ和菓子らしい あまりにも好きすぎて袋を未だにとってる(笑) ほんと美味しかったな

126. 匿名 2021/12/27(月) 14:37:32 

ベノアのスコーンおいしいよ お取り寄せもできるからお勧め

127. 匿名 2021/12/27(月) 14:43:55 

香りの強いアールグレイ系をそのまま紅茶だけで飲むと苦手なんだけど、 ケーキやクッキーなどお菓子と一緒に飲むと 不思議とおいしく飲めることに気づいた。 お菓子の味に風味の強さが負けない感じがちょうどいい。

128. 匿名 2021/12/27(月) 14:44:26 

草加煎餅

129. 匿名 2021/12/27(月) 14:51:07 

自作スコーン 冷えてもさっくり感が出て、パサパサしすぎないようにしたオリジナルレシピ。 自己満足かもしれないけれど、お気に入りの和紅茶と飲むのが大好き。 1件の返信

130. 匿名 2021/12/27(月) 14:54:37 

>>63 >ボソボソしててあまり好きじゃない。 ちゃんとクロテッドクリームとベリーのジャム付けて食べてる? この3点セットが揃うとスコーンの美味しさがわかると思う。 粉の美味しさがわかる素朴なスコーンに濃厚なクロテッドクリーム、 すごく美味しいと思う。 カフェとかだとクロテッドクリームじゃなくて生クリームが付いてくる お店もあるんだよね、 それは違うでしょ、って感じ。 ボソボソしてるから美味しい紅茶に合うのよ。 それぞれの無いものを補い合ってるというか・・・。 でもクロテッドクリームは売ってないスーパー多いんだよね。 4件の返信

131. 匿名 2021/12/27(月) 14:55:00 

3時より少し早いけれどさっき紅茶といっしょにミルクレープを食べました。 クッキーとかはミルクティーが合うけれど、ケーキの時はストレートティーで飲んでます。

132. 匿名 2021/12/27(月) 14:56:24 

紅茶味のスイーツに紅茶はやりすぎかと 思うけど、コーヒー飲めないから 他に何飲めばいいか分からなくて 紅茶飲んでる。

133. 匿名 2021/12/27(月) 15:02:54 

>>62 オレンジピールチョコとか

134. 匿名 2021/12/27(月) 15:05:39 

>>1 意外と甘納豆とかもイケる感じ。 特に白くて大きい豆。

135. 匿名 2021/12/27(月) 15:12:04 

>>1 ダッグワーズ。

136. 匿名 2021/12/27(月) 15:20:01 

>>62 私も紅茶にはチョコレートが合うと思う。 珈琲より紅茶のほうが合う。 昔、小学生の頃、友達の家にアポ無しで遊びに行ったらまだ帰宅してなくて、そこのお母さんが家に上がって待たせてくれて。まだ小学生の私に紅茶とチョコレートを用意してくれたんだよね。それが美味しくて嬉しくて贅沢で。45歳になった今でも紅茶とチョコレート食べる時、必ず思い出します。 2件の返信

137. 匿名 2021/12/27(月) 15:25:09 

ガレット

138. 匿名 2021/12/27(月) 15:27:07 

羊羹

139. 匿名 2021/12/27(月) 15:29:13 

>>130じゃかましいけん 2件の返信

140. 匿名 2021/12/27(月) 15:38:35 

>>130 63です。クロテッドクリームとジャムもつけて食べたんだけど、イマイチだった。ゴメン〜!m(_ _)m 1件の返信

141. 匿名 2021/12/27(月) 15:45:11 

>>136 キームンのミルクティーとか、キームンベースのアールグレイみたいな、 味がしっかりした紅茶ならチョコと合いそうだなあ

142. 匿名 2021/12/27(月) 15:50:45 

チーズケーキ! カマンベールと紅茶もなかなか美味しかったよ。

143. 匿名 2021/12/27(月) 15:52:16 

ヴィタメールのマカデミアショコラ

144. 匿名 2021/12/27(月) 16:21:19 

ヨックモック

145. 匿名 2021/12/27(月) 16:39:05 

チーたら

146. 匿名 2021/12/27(月) 16:49:31 

>>139 どこ県

147. 匿名 2021/12/27(月) 17:23:36 

>>4 これって上手い人はハネないの?

148. 匿名 2021/12/27(月) 17:38:00 

ケーキとクッキー

149. 匿名 2021/12/27(月) 17:41:34 

ガレット

150. 匿名 2021/12/27(月) 17:42:18 

小説で、紅茶とボンボンチョコが合うと読んだので これと合わせてみたらめちゃくちゃ美味しくてびっくりした

151. 匿名 2021/12/27(月) 17:57:07 

>>37 紅茶に合うよね!コーヒーやココアでは無く紅茶に合うと思う。

152. 匿名 2021/12/27(月) 17:57:43 

源氏パイ

153. 匿名 2021/12/27(月) 18:00:30 

>>1 湖池屋の? 2件の返信

154. 匿名 2021/12/27(月) 18:01:12 

>>20 なんでそこまで大真面目に疑ってかかるんw

155. 匿名 2021/12/27(月) 18:06:10 

>>129 自家製スコーン素敵。

156. 匿名 2021/12/27(月) 18:09:43 

>>153 そうそう。それ!

157. 匿名 2021/12/27(月) 18:13:47 

レアチーズケーキ レモンやオレンジのソースがかかっていたら更に良い

158. 匿名 2021/12/27(月) 18:27:43 

スノーホワイトボールクッキー

159. 匿名 2021/12/27(月) 18:57:55 

>>153 これなんでスコーンなんだろう

160. 匿名 2021/12/27(月) 19:08:38 

>>14 志摩スペイン村で買った 落雁みたいなホロホロしたお菓子で美味しかった

161. 匿名 2021/12/27(月) 19:13:54 

162. 匿名 2021/12/27(月) 19:54:58 

1件の返信

163. 匿名 2021/12/27(月) 20:22:24 

銀座ウエストのヴィクトリア

164. 匿名 2021/12/27(月) 20:34:20 

>>130 ガルちゃんのお菓子関連トピは過度のドライマウスの人が出没して、焼き菓子にひたすら文句つけるのがいつもの流れ 加齢とともに唾液の分泌量が少なくなるからしかたない

165. 匿名 2021/12/27(月) 20:45:00 

>>4 これは紅茶の味に作用するの?

166. 匿名 2021/12/27(月) 21:23:44 

ホテルメイドクッキー食べてみたい レーズンとオレンジピールですって、絶対合うよね!

167. 匿名 2021/12/27(月) 21:40:01 

通りもん

168. 匿名 2021/12/27(月) 21:56:00 

>>130 スコーンを食べに行ってクロテッドクリームじゃなく生クリームとかが出てきた時のガッカリ感は半端ない 1件の返信

169. 匿名 2021/12/27(月) 22:14:58 

>>168 わかる。500円高くなっていいから付けて欲しい! デパートで買っても400円ぐらいするし…!

170. 匿名 2021/12/27(月) 22:34:38 

>>139 変な言葉

171. 匿名 2021/12/27(月) 22:35:26 

>>140 うんうん、好みがあるもんね。

172. 匿名 2021/12/27(月) 23:09:07 

>>30 あう〜 クッキーをくちのなかに入れてそっこー紅茶飲みたい。

173. 匿名 2021/12/27(月) 23:52:22 

>>136 幼少期の洒落た思い出、いいですね! そういう素敵な記憶が、その人の好みやセンスに影響するんですよね。

174. 匿名 2021/12/28(火) 00:11:18 

マカロン♡

175. 匿名 2021/12/28(火) 01:28:44 

卵なし砂糖少なめで作るサクサクのクッキー 紅茶は友達くるときくらいしか飲まないからそのとき焼いておくんだけど、すごく好評

176. 匿名 2021/12/28(火) 01:29:49 

マリービスケット マクビティ

177. 匿名 2021/12/28(火) 02:28:14 

>>48 ポルボローネだね 紅茶に合うね!

178. 匿名 2021/12/28(火) 02:29:12 

小川軒のレーズンウィッチ

179. 匿名 2021/12/28(火) 02:37:28 

ミルクティーにはショートブレッド

180. 匿名 2021/12/28(火) 02:39:44 

>>162 コーヒーやチャイにも合うよね

181. 匿名 2021/12/28(火) 08:45:24 

ヴィクトリアケーキ

182. 匿名 2021/12/28(火) 13:27:59 

>>119 和菓子だと栗まんじゅうが合うよね

183. 匿名 2021/12/28(火) 15:43:43 

カステラ


posted by ちぇき at 11:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする