1. 匿名 2022/01/03(月) 18:19:47
皆さんどのくらい食べてますか?主は白米を結構しっかりめに食べます。 4件の返信2. 匿名 2022/01/03(月) 18:20:23
カレーライス 3件の返信3. 匿名 2022/01/03(月) 18:20:23
コンビニおにぎり一個 会社についてから食べます。4. 匿名 2022/01/03(月) 18:20:26
うな丼食べたことあります5. 匿名 2022/01/03(月) 18:20:28
サンドイッチ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2022/01/03(月) 18:20:37
ご飯2杯おかわり 1件の返信7. 匿名 2022/01/03(月) 18:20:42
すき焼き8. 匿名 2022/01/03(月) 18:20:55
焼肉とビール9. 匿名 2022/01/03(月) 18:21:00
米派なので朝からカツ丼ok パン派ならマックもokだろうなー10. 匿名 2022/01/03(月) 18:21:09
前日の唐揚げの残りとか、焼肉とか11. 匿名 2022/01/03(月) 18:21:09
>>6 私は1号食べたことあるよw 2件の返信12. 匿名 2022/01/03(月) 18:21:12
1件の返信13. 匿名 2022/01/03(月) 18:21:14
いけるけど仕事休みの日だけかな14. 匿名 2022/01/03(月) 18:21:23
コーヒー、ゆで卵、トースト2枚、ヨーグルト15. 匿名 2022/01/03(月) 18:21:27
食パン一丁16. 匿名 2022/01/03(月) 18:21:39
朝は絶対ご飯 パンだと昼間で持たない17. 匿名 2022/01/03(月) 18:21:46
1件の返信18. 匿名 2022/01/03(月) 18:21:51
とんかつ食べて、ケーキも食べて、はちみつ塗った食パンも食べた。 2件の返信19. 匿名 2022/01/03(月) 18:22:00
今日お餅10個食べました20. 匿名 2022/01/03(月) 18:22:23
朝マック2セット21. 匿名 2022/01/03(月) 18:22:32
普段は朝ごはん食べない 1秒でも長く寝てたい22. 匿名 2022/01/03(月) 18:22:47
普段は食べない。 けど、旅行に行くと朝からステーキでも大丈夫!23. 匿名 2022/01/03(月) 18:22:58
ケーキ2個24. 匿名 2022/01/03(月) 18:23:09
朝からラーメンとかしょっちゅう とんこつしょうゆにニンニクアホみたいに入れて食べるのが好きです 口が臭くなるから仕事の日には朝から食べれないけど!25. 匿名 2022/01/03(月) 18:23:19
美味しそう 1件の返信26. 匿名 2022/01/03(月) 18:23:21
たまには朝からショートケーキのホール食い27. 匿名 2022/01/03(月) 18:23:27
>>1 元日の朝お雑煮とおせちの前に天ぷら蕎麦食べたわ 明日から仕事だ〜28. 匿名 2022/01/03(月) 18:23:45
朝ご飯作るの面倒だから、前日の夜ご飯を多めに作って食べてる。 前日が焼肉なら焼肉だし、ステーキならステーキ。唐揚げの時が1番テンション上がる。29. 匿名 2022/01/03(月) 18:23:48
白米にお味噌汁、卵焼きとほうれん草のおひたし。 赤いものも食べないと…30. 匿名 2022/01/03(月) 18:24:06
朝からカレーとか31. 匿名 2022/01/03(月) 18:24:23
麺が好きだから、ペペロンチーノやカプリチョーザ風のトマトソースのパスタを作って食べてる。あとは赤いきつねとかカップ系。 1件の返信32. 匿名 2022/01/03(月) 18:24:27
朝食にポテチ1袋完食余裕33. 匿名 2022/01/03(月) 18:24:45
おにぎり2個とお味噌汁、目玉焼きとトマト34. 匿名 2022/01/03(月) 18:24:49
>>17 朝食はステーキとワインですわね美香さん そうですわねお姉様 1件の返信35. 匿名 2022/01/03(月) 18:24:56
クロワッサン6個食べる36. 匿名 2022/01/03(月) 18:25:09
今日の朝ご飯 お餅5個、菓子パン、お煎餅です。 1件の返信37. 匿名 2022/01/03(月) 18:25:12
ご飯山盛り一杯に、メンチカツとハンバーグ。 朝。38. 匿名 2022/01/03(月) 18:25:14
今朝は昨日の残りのかき揚げ2つと米食べました。39. 匿名 2022/01/03(月) 18:25:43
カツサンド、焼きそば、焼うどんなんかをよく食べます。そのあとデザートにアイス。40. 匿名 2022/01/03(月) 18:25:45
味噌汁とビール41. 匿名 2022/01/03(月) 18:25:55
目玉焼き2個 ウンイナー2本 ご飯 みそ汁かスープ たらことかすじことか漬物 ポテトサラダ(惣菜コーナーのやつ) フルーツ こんな感じ 1件の返信42. 匿名 2022/01/03(月) 18:26:53
>>41 ウンイナーてかわいいな(笑) 1件の返信43. 匿名 2022/01/03(月) 18:27:38
普段は子供とバタバタだから、私は紅茶だけとかパンつまんだり程度だけど 実はガッツリいける派です 旅館の朝定食などごはん大盛りおかわり当たり前、朝はあまり食べない旦那にひかれた程😅 実家に帰省した時の朝ごはんも、我が実家はTHE・和食! なのでごはん3杯おかわりしました だったら自宅でもそうしたら、とはいかないんですよね〜 子供メインでなかなか💦 実家、2年帰れてないから帰りたいな〜 涙44. 匿名 2022/01/03(月) 18:27:59
美味しそうだけど、朝は食パン一枚がやっと。 昼&夜ならガンガン食べれる。45. 匿名 2022/01/03(月) 18:28:30
>>42 今気づいた~ごめーん!46. 匿名 2022/01/03(月) 18:28:43
卵かけご飯、煮豆、小松菜のおひたし、味噌汁です。 本当は洋食でガッツリいきたいけど、太るのでこれでも控えめにしてます…47. 匿名 2022/01/03(月) 18:29:38
前日の残りの生姜焼きをガッツリ食べる日が時々ある わざと多めに作って翌朝の為に残します48. 匿名 2022/01/03(月) 18:30:25
>>34 www49. 匿名 2022/01/03(月) 18:30:28
お弁当用に作った親子丼味見したら美味すぎて完食してしまったことならある50. 匿名 2022/01/03(月) 18:30:49
仕事がある日は朝マック 休日は夕飯の残り51. 匿名 2022/01/03(月) 18:33:07
食べようと思えば何でも食べられますが、普段はゆで卵と温野菜、フルーツくらいです。52. 匿名 2022/01/03(月) 18:33:15
>>2 もしかしてイチロー?53. 匿名 2022/01/03(月) 18:33:15
>> 朝からステーキいける派の人の朝ごはん いけるわけねーだろ胸焼けするわ こんなの過疎化するわと思ってたら案外いける人いるのにびっくり ちなみにわたしコンビニのおにぎり2個でギブ 2件の返信54. 匿名 2022/01/03(月) 18:33:44
朝から焼肉、ハンバーグ、カレー何でもガッツリ食べています とにかく朝はお腹ペコペコで食べたい 1件の返信55. 匿名 2022/01/03(月) 18:34:33
仕事の日はいけない 休日ならテンション高いからいける 1件の返信56. 匿名 2022/01/03(月) 18:34:56
空腹で目覚めます。57. 匿名 2022/01/03(月) 18:35:20
カップラーメンかインスタントラーメン食べたあとにおにぎり2つにおやつ。 明日の朝はおうどんにおにぎり2つにおやつ。 ホテルや旅館の朝食バイキングはほぼ全種類食べて、さらに気に入ったものを食べ続けるので、同行者全員からあきれられるのが毎回のこととなってます。58. 匿名 2022/01/03(月) 18:35:49
56歳だけど 寝起き直ぐ食べられるよ。 肉大好きだから。59. 匿名 2022/01/03(月) 18:37:15
ガッツリカツ丼✊60. 匿名 2022/01/03(月) 18:37:35
>>2 祖母の四十九日の時に朝からカレー食べたらお腹痛くて死ぬかと思った…カレーって怖いんだよ。 1件の返信61. 匿名 2022/01/03(月) 18:38:00
食べられないのではなく何となく朝からガッツリは仕事に支障出そうで食べない方がいいよね…ってなる 休みだったらなんでもありになりそう62. 匿名 2022/01/03(月) 18:38:55
今朝は昨日の残りのLサイズピザ2枚(追いチーズ) エビ水餃子のスープ 大きいマグカップで砂糖入ったカフェオレ 朝ごはんに照準合わせて夕飯選んでる感じ 夕飯はピザ1枚だったし 明日は夜作った回鍋肉丼の予定 今から食べるけど夕飯は回鍋肉(ご飯なし)とみかんとインスタント味噌汁63. 匿名 2022/01/03(月) 18:39:43
>>18 胃袋強いな64. 匿名 2022/01/03(月) 18:39:57
ラーメン屋いけるわ65. 匿名 2022/01/03(月) 18:41:46
>>60 祖母の49日の時wwお祖母様も元気な孫見て喜んでそうw 1件の返信66. 匿名 2022/01/03(月) 18:44:07
>>25 外国のご飯ってワンプレートに色々載ってるほど美味しそうに見える 肉料理、豆、インゲンとかパスタとかいっぱい乗ってる67. 匿名 2022/01/03(月) 18:45:15
カップヌードルシーフード68. 匿名 2022/01/03(月) 18:45:30
>>65 そういうキャラだから許してくれるかな…旦那にも親にも「なんでこんな大事な時にカレーなんて食べるの?」ってすごい目で見られて、四十九日でお坊さんが唱えてくださってる間、カイロをお腹に当てて(お、おお〜ぅ…)って声に出さず1人悶えてた69. 匿名 2022/01/03(月) 18:47:49
ここまでの書き込み10~20代以外は全員デブ? 1件の返信70. 匿名 2022/01/03(月) 18:51:41
今日は起きてすぐに海老天3本乗った天丼と大きなデニッシュパン食べました 朝からステーキとか本当に食べたい… 毎朝結構違うので、コレといったものがない お腹すごく空いてるときは時間かけてでも朝から色々作ったりする71. 匿名 2022/01/03(月) 18:53:16
ごめんなさい当事者じゃないけど質問させてください 朝からガッツリ行ける方はやっぱり胃が丈夫なのか、もしくは○時以降は食べないとか規則正しい生活をされてる方たちなんでしょうか。 朝が弱いので羨ましくて。 1件の返信72. 匿名 2022/01/03(月) 18:54:56
朝からステーキ全然いけるし食べたい笑 けど、起きられないので食パン1枚とポタージュだけささっと食べてすぐ出かけるのが現実73. 匿名 2022/01/03(月) 18:55:05
アラフィフだけど、朝からかつや行けます74. 匿名 2022/01/03(月) 18:55:11
>>18 体重何キロですか? 1件の返信75. 匿名 2022/01/03(月) 18:58:26
過敏性腸症候群で朝夕の2食でお腹が空いても間食できないから朝はできるだけ重めがいい ステーキは理想的だけど金銭的に毎日は無理 食物繊維は消化に時間かかるから生野菜も一緒に食べると腹持ちがいい 肉、野菜、米を食べておけばなんとかなる76. 匿名 2022/01/03(月) 18:59:03
あれが食べたいなってなった時に食べられなくてショックでしょうもないお菓子食べるの本当良くない しょうもないって言ったけど美味しいし好きなお菓子なんだけどね77. 匿名 2022/01/03(月) 19:02:55
晩ごはんを朝に回すパターンが多い、うなぎ、ステーキ、お刺身、麺類、味噌煮込み…名古屋に住んでます78. 匿名 2022/01/03(月) 19:03:19
>>53 ステーキなら入るけど逆にコンビニのおにぎりとかのほうが喉詰まって通らないわ79. 匿名 2022/01/03(月) 19:11:39
朝からいけるけど 現実には用意してる暇がないからガッツリしたもんは食べないよね 旅行行ったときや休日くらいかな80. 匿名 2022/01/03(月) 19:12:39
ステーキでもケーキでも何でも行けるけど 実際食べるのはご飯をお茶碗一杯とご飯消費用に晩御飯の残り物。81. 匿名 2022/01/03(月) 19:12:46
サラダとこってりめの食パン。 ちなみにスーパーで売ってるチルドのピザなら一枚いける。82. 匿名 2022/01/03(月) 19:17:02
>>71 胃は普通?強くもないし弱くもないと思う。 規則正しい生活はしてないです。 1件の返信83. 匿名 2022/01/03(月) 19:19:39
>>12 糖質少ないしいいよね 米がヤバいんだよな糖質の塊で。インスリンが大量に出るから 牛脂のほうがまだ身体にいいらしい84. 匿名 2022/01/03(月) 19:20:38
前日仕事帰りに購入した半額寿司を朝に食べること多い 生物なので自己責任だけどお腹壊したことない 夕飯は米抜いてるから朝しっかり でも10代で夕飯ちゃんと食べても朝どんぶり飯食べてたから胃が強いんだと思う85. 匿名 2022/01/03(月) 19:21:58
>>1 朝から何でも食べれるけど、ご飯よりおかず多めが良い派 だからビュッフェとか行っても炭水化物ムシして色んなおかずちょこちょことってくる86. 匿名 2022/01/03(月) 19:24:34
皆さん朝食の食パンは何枚切りを何枚食べますか? 私は5枚切りが好きなんだけど今朝は4枚切りを頂いたらお腹いっぱいになってしまいました🍞 2件の返信87. 匿名 2022/01/03(月) 19:26:38
>>2 前の日の夕飯がカレーだと、翌日の朝はカレー。 楽だし、腹持ちいいよね。88. 匿名 2022/01/03(月) 19:27:47
>>86 6枚切りを2枚。89. 匿名 2022/01/03(月) 19:28:12
>>1 一人暮らしだからしっかり食べる メインは卵焼きor焼き魚 お味噌汁とご飯に納豆か明太子が定番です90. 匿名 2022/01/03(月) 19:33:01
>>86 何枚切りとかあまり気にしたことなくて テキトーに目に入ったやつを買って1枚。 1件の返信91. 匿名 2022/01/03(月) 19:33:56
常備している冷凍コロッケをトーストに挟んで、コロッケパンにするのおいしいよ。92. 匿名 2022/01/03(月) 19:36:43
>>36 太りそう‥(汗)93. 匿名 2022/01/03(月) 19:43:04
>>11 2合食べる 恥ずかしいんだけどさ。94. 匿名 2022/01/03(月) 19:48:07
出してもらえるならステーキだろうと焼肉だろうと串揚げだろうと余裕だけど、自分で用意するのでお茶漬けです。95. 匿名 2022/01/03(月) 19:49:20
>>82 そうですか〜 謎が深まりました笑 ありがとうございます。96. 匿名 2022/01/03(月) 19:51:37
ガッツリ食べれます! 私の中では朝ごはんが重要で夕飯は軽めにしてます。97. 匿名 2022/01/03(月) 19:52:58
>>31 私も!朝から束になってるスパゲティ2つ 1件の返信98. 匿名 2022/01/03(月) 19:53:40
>>69 それが40代だけど 太ってないんだよ。 痩せてもないけど。 燃費悪いんだと思う。 1件の返信99. 匿名 2022/01/03(月) 19:55:09
>>1 わたしは朝しか白米を食べないので、納豆や、お味噌汁、漬物でお茶碗2杯食べます!100. 匿名 2022/01/03(月) 19:57:13
>>98 代謝が良いのね。羨ましい。101. 匿名 2022/01/03(月) 20:01:35
>>90 えっ。そんな事も分からず生きてるの? 飲食店でごまかされたり、スーパーでミスされても気付かないタイプ? 家計任せられないね。102. 匿名 2022/01/03(月) 20:02:30
>>53 目くそ鼻くそ。103. 匿名 2022/01/03(月) 20:05:49
>>55 仕事の日の朝昼は、私は何も食べられません。でも何も食べないと頭が回らないので飴を何個か舐めます。休みの日は朝から食事が出来る。 なんでだろう…。何年もこの生活です。104. 匿名 2022/01/03(月) 20:12:08
>>54 分かります!朝は一番お腹空いてるかも。 朝食ビュッフェとかめっちゃ食べられます!!人の3倍くらい食べます。 家だと食費とか時間の関係で大体一品料理ですが、揚げ物も余裕です。105. 匿名 2022/01/03(月) 20:15:02
>>97 やりますね!私は200gで試したら多かったので150gで作ってます! 朝パスタ最高ですよね😊106. 匿名 2022/01/03(月) 20:20:09
肉厚のシャケを荒くほぐしてほかほかご飯に混ぜ込み、マヨと醤油パラリで 目玉焼き、味噌汁ワシワシ107. 匿名 2022/01/03(月) 20:20:50
黒木瞳は、起きた瞬間焼きそば焼いて食べるって言ってた108. 匿名 2022/01/03(月) 20:35:16
109. 匿名 2022/01/03(月) 20:53:08
朝からカレー、ラーメン、ステーキいける でも普段朝はコーヒーだけとかだよ。110. 匿名 2022/01/03(月) 20:54:19
前は朝ごはんに晩ごはんの残りの焼肉とか食べれてたのに、今じゃカツサンド食べただけでもたれてる…111. 匿名 2022/01/03(月) 20:55:21
朝からなんでもいける方だったけど食べる時間で変わってきたかも 8時過ぎたらご飯と重くないおかずとか 9時くらいならなんでも大丈夫112. 匿名 2022/01/03(月) 21:04:16
本当はカツ丼食べたいけど作る気力がないからとにかくある物なんでも食べる113. 匿名 2022/01/03(月) 21:05:56
旅行の時とかはステーキ朝からくえるけど普段は朝ご飯なしです114. 匿名 2022/01/03(月) 21:32:02
普段はカレー、勝負の日はカツカレー115. 匿名 2022/01/03(月) 21:32:45
セブンイレブンの大盛りパスタ 朝からがっつり。116. 匿名 2022/01/03(月) 21:33:03
朝は毎日どん兵衛117. 匿名 2022/01/03(月) 21:33:29
>>11 炊き立てだとごはんだけで一杯食べれる118. 匿名 2022/01/03(月) 22:01:54
みんな、血圧高め? 私は高血圧まではいないけど、いつもギリギリて高め119. 匿名 2022/01/03(月) 22:29:17
食べてない。 けど、そこにカレーがあれば朝から食べられる120. 匿名 2022/01/03(月) 22:55:49
あれば食べられるけど普段食べない 実家帰ると朝から前日の残りのショートケーキとかビーフシチューとかどんどん出てくる121. 匿名 2022/01/03(月) 23:48:45
朝ごはん食べなくても平気だし朝からステーキでもラーメンでもカツ丼でも平気って感じかな122. 匿名 2022/01/04(火) 01:36:27
朝から食べれないもの特にないよ! 焼肉でもカレーでも何でもこい!123. 匿名 2022/01/04(火) 02:45:09
快便ですか?124. 匿名 2022/01/04(火) 02:46:59
NGなものナシ!125. 匿名 2022/01/04(火) 07:01:08
>>74 横だけど、52キロです。 私の場合はカツ丼食べてケーキで口直し、蜂蜜バターのトーストとイチゴジャムにマーガリン塗ったトースト。 太るより何もしないのに少し痩せたのでたまに不安になる。 1件の返信126. 匿名 2022/01/04(火) 09:46:39
さっき中本のカップ麺食べた。127. 匿名 2022/01/04(火) 14:03:25
>>125 もしかして糖にょ、、、 1件の返信128. 匿名 2022/01/04(火) 16:59:58
母が朝ごはんに何でも出す人だった 前の日の残りのケンタッキーだったり、ラーメンだったり 子供の頃は朝から食欲なかったけど、好き嫌いや食べ残しが許されず無理やり食べさせられていたので今では何食べても平気になった129. 匿名 2022/01/04(火) 17:22:12
カツカレーとステーキとチーズオムレツを朝から一気に食べた130. 匿名 2022/01/05(水) 01:10:38
>>127 実は私もそれ心配してる... 176センチで運動たまにしかしなしこれだけ食べてるのに痩せていってるって心配でしかない...