2023年04月30日

ローソンストア100が“ひじきだけの弁当”と“きんぴらごぼうだけの弁当”発売 脇役をメインに据える大胆采配

情報元 : ローソンストア100が“ひじきだけの弁当”と“きんぴらごぼうだけの弁当”発売 脇役をメインに据える大胆采配ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4467209/


1. 匿名 2023/02/28(火) 10:38:02 

このトピが大好きです! LET’S GO! とある日のほぼカニ手まり寿司です! 21件の返信

2. 匿名 2023/02/28(火) 10:38:51 

>>1 美味しそう〜食べたい

3. 匿名 2023/02/28(火) 10:39:12 

カニなんて見せられたらもう私の出番はない 1件の返信

4. 匿名 2023/02/28(火) 10:40:01 

このトピ好き。 参考にします。

5. 匿名 2023/02/28(火) 10:40:18 

コッペサンド 7件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/02/28(火) 10:40:21 

幼児弁当 10件の返信

7. 匿名 2023/02/28(火) 10:40:21 

>>3 カニじゃなくて「ほぼカニ」って書いてあるよ 2件の返信

8. 匿名 2023/02/28(火) 10:40:22 

>>1 美味しそうだね 画像の赤を鮮やかにする設定にしたらもっと映えそう

9. 匿名 2023/02/28(火) 10:41:51 

カップのグラタンが昔から好きです! 10件の返信

10. 匿名 2023/02/28(火) 10:41:53 

綺麗なお弁当も勿論良いなぁと思いますが、個人的にホラン千秋弁当みたいなのが好きw 11件の返信

11. 匿名 2023/02/28(火) 10:41:59 

>>1 美味しそう!特に卵焼き、絶対私好みだわ!! 1件の返信

12. 匿名 2023/02/28(火) 10:42:48 

幼稚園児

13. 匿名 2023/02/28(火) 10:43:36 

>>10 う〜ん、もうこれはいいや。 見方によっては食欲無くすな。

14. 匿名 2023/02/28(火) 10:43:41 

ピクニック弁当です! 11件の返信

15. 匿名 2023/02/28(火) 10:44:01 

>>7 主の「ほぼ」が見えてなかった(笑)

16. 匿名 2023/02/28(火) 10:44:02 

>>5 めちゃくちゃ美味しそう〜 パンのランチもいいよねー

17. 匿名 2023/02/28(火) 10:44:23 

タッパー弁当 右のはつくね 1件の返信

18. 匿名 2023/02/28(火) 10:45:21 

>>14 豪勢で美味しそう

19. 匿名 2023/02/28(火) 10:45:40 

みんなちゃんとしてるな だいたいこんなん 11件の返信

20. 匿名 2023/02/28(火) 10:45:46 

お母さんとお花見行った時に作ったやつです 8件の返信

21. 匿名 2023/02/28(火) 10:46:04 

>>10 簡単シンプルはいいけど、青菜をこんなに散らばらせる意味と時間が謎すぎる 3件の返信

22. 匿名 2023/02/28(火) 10:46:10 

6件の返信

23. 匿名 2023/02/28(火) 10:47:48 

夫のお弁当です! 3件の返信

24. 匿名 2023/02/28(火) 10:48:49 

>>14 作るのにどれくらいの時間かかるのだろう。すごいなぁ。

25. 匿名 2023/02/28(火) 10:48:56 

中2娘がチンアナゴ好きなので。 9件の返信

26. 匿名 2023/02/28(火) 10:50:33 

>>19 親近感ありまくり

27. 匿名 2023/02/28(火) 10:51:21 

>>5 めっちゃいいね! 真似しようかな

28. 匿名 2023/02/28(火) 10:51:56 

>>1 カニどこにあるの? 1件の返信

29. 匿名 2023/02/28(火) 10:52:00 

1件の返信

30. 匿名 2023/02/28(火) 10:52:01 

>>7 私の昨夜の酒のアテだ🍶

31. 匿名 2023/02/28(火) 10:52:58 

>>22 私こんな弁当が1番好きだわww 1件の返信

32. 匿名 2023/02/28(火) 10:53:01 

>>10 ホラン千秋の弁当だから文句言うつもりはないけど私には味気無さ過ぎるw油が欲しいw

33. 匿名 2023/02/28(火) 10:53:36 

>>10 下は食べかけ?そうでないなら意味がわからない

34. 匿名 2023/02/28(火) 10:54:29 

>>25 どう好意的に見てもどこがチンアナゴなのか分からない。 1件の返信

35. 匿名 2023/02/28(火) 10:55:32 

>>1 とりあえずトピお気に入りに入れときますね。 1件の返信

36. 匿名 2023/02/28(火) 10:55:48 

>>28 ほぼカニね

37. 匿名 2023/02/28(火) 10:56:14 

小学生の遠足弁当 5件の返信

38. 匿名 2023/02/28(火) 10:56:52 

旦那に作ったクルクルいなり弁当 2件の返信

39. 匿名 2023/02/28(火) 10:56:55 

>>25 アダトピ行こうか…

40. 匿名 2023/02/28(火) 10:57:51 

二人ぶんですが。 右の茶色はシソ入りハンバーグです。

41. 匿名 2023/02/28(火) 10:57:52 

>>37 右のすみっこはかまぼこ?

42. 匿名 2023/02/28(火) 10:58:00 

>>23 チーズの下は何? 1件の返信

43. 匿名 2023/02/28(火) 10:58:03 

>>31 ありがとうございます(^-^) 中学生男子のとにかくたんぱく質弁当です 2件の返信

44. 匿名 2023/02/28(火) 10:58:39 

>>14 おにぎりは冷やしてからの方がいいのでは 1件の返信

45. 匿名 2023/02/28(火) 10:58:42 

横からすまん! 可愛いけどトマトのヘタは取ったげてー。 雑菌だらけで食中毒の原因になるから。 1件の返信

46. 匿名 2023/02/28(火) 10:59:24 

数日前のお弁当です 5件の返信

47. 匿名 2023/02/28(火) 11:00:34 

>>10 うん、ふりかけご飯に菜葉で私も十分。でもさ、なんでこんなに散らかす必要るの?小さめのタッパーにご飯と菜葉を丁寧に入れたらもう少し見栄えもよくなるのに。

48. 匿名 2023/02/28(火) 11:00:46 

エビフライは無理矢理詰めました 6件の返信

49. 匿名 2023/02/28(火) 11:00:54 

>>45自己レス、アンカー入れ忘れた。 >>6さんにです。 1件の返信

50. 匿名 2023/02/28(火) 11:02:59 

息子高学年 学校お弁当の日、のり弁リクエストで作りました! 4件の返信

51. 匿名 2023/02/28(火) 11:03:51 

だいたい毎日こんな感じ 4件の返信

52. 匿名 2023/02/28(火) 11:04:21 

>>21 散らかってるのは、移動の時に中身が動いたからじゃない? どっちにしろ食欲わかないけど(^^;

53. 匿名 2023/02/28(火) 11:07:12 

>>21 ご飯の隅にでも入れればいいのにね 嵩張るし謎に2つのタッパー要らないよね

54. 匿名 2023/02/28(火) 11:08:41 

>>17 こういうお弁当好き つくねをピカタ風にしてるのかな?

55. 匿名 2023/02/28(火) 11:09:39 

>>50 全部美味しそうですね!大人の私も食べたい❤️

56. 匿名 2023/02/28(火) 11:10:55 

>>1 凄くキチンとしてる。 卵焼きが綺麗✨

57. 匿名 2023/02/28(火) 11:11:15 

自分用なので、盛り付けが雑です 白身フライの海苔弁当 1件の返信

58. 匿名 2023/02/28(火) 11:11:30 

>>25 笑ったwよく見たら左に2匹いるねw

59. 匿名 2023/02/28(火) 11:11:38 

>>43 男子は茶色いおかずを好むよねー。親近感!

60. 匿名 2023/02/28(火) 11:11:55 

>>50 プロのお弁当みたいで素敵 曲げわっぱですか? 1件の返信

61. 匿名 2023/02/28(火) 11:12:25 

>>34 え、わかったよ〜 左のご飯ふたつでしょ。 チーズでボーダー柄になったのと海苔でドット柄になった2匹。ふたつとも横顔じゃない?

62. 匿名 2023/02/28(火) 11:12:44 

>>9 ちくわのかわいいですね!目はマヨネーズで胡麻ついてるんですか?

63. 匿名 2023/02/28(火) 11:13:36 

>>57 美味しそうです(*´꒳`*) 茄子もいいね

65. 匿名 2023/02/28(火) 11:13:47 

>>46 詰め方綺麗ー!

66. 匿名 2023/02/28(火) 11:14:20 

>>37 ミートボールのピックいいね! これ考えた人すごいな

67. 匿名 2023/02/28(火) 11:14:25 

>>5 あんたデブ? 2件の返信

68. 匿名 2023/02/28(火) 11:15:24 

>>38 センスあるなあ〜

69. 匿名 2023/02/28(火) 11:17:26 

>>64 よしよし。 作る人も作ってくれる人もいないからって不貞腐れないの。

70. 匿名 2023/02/28(火) 11:18:01 

みんな美味しそう!素敵!!

71. 匿名 2023/02/28(火) 11:18:02 

>>20 とても美味しそうで綺麗です✨ 白和えも最高だね!! 近いうち作る~!❤️❤️

72. 匿名 2023/02/28(火) 11:18:47 

旦那に作った豚丼弁当。 赤緑黄色が霞む茶色率… 3件の返信

73. 匿名 2023/02/28(火) 11:19:28 

>>19 え、いいやんめっちゃ

74. 匿名 2023/02/28(火) 11:19:44 

>>25 左のチンアナゴのぬいぐるみ持ってる。

75. 匿名 2023/02/28(火) 11:20:36 

先月くらいの。今ピーマン高くて作れない 2件の返信

76. 匿名 2023/02/28(火) 11:22:34 

>>48 美味しそう! 1件の返信

77. 匿名 2023/02/28(火) 11:23:01 

美味しいそうにきれいに詰めるのが苦手… 5件の返信

78. 匿名 2023/02/28(火) 11:23:14 

幼稚園児のお弁当 2件の返信

79. 匿名 2023/02/28(火) 11:24:27 

>>77 めっちゃ美味しそうです!

80. 匿名 2023/02/28(火) 11:24:58 

>>48 ボリューム満点! ご家族は幸せだよ 1件の返信

81. 匿名 2023/02/28(火) 11:25:55 

>>9 グラタンに乗ってるのはたまごっち?

82. 匿名 2023/02/28(火) 11:27:57 

>>78 ゲットだぜ!

83. 匿名 2023/02/28(火) 11:28:09 

>>72 おいしい。 左のケチャップかかってるのなんだろ? 2件の返信

84. 匿名 2023/02/28(火) 11:28:12 

>>64 じゃああなたの大したお弁当載せてー!待ってるよー!

85. 匿名 2023/02/28(火) 11:29:03 

>>9 ちくわいいなぁ!可愛い! アイデア真似させていただきます!

86. 匿名 2023/02/28(火) 11:29:50 

>>51 塩昆布乗せるとごはんカチカチになることありませんか? 3件の返信

87. 匿名 2023/02/28(火) 11:29:54 

>>

88. 匿名 2023/02/28(火) 11:30:27 

>>9 かわいいお弁当。人柄も良さそう💕

89. 匿名 2023/02/28(火) 11:31:17 

>>83 グリグリに詰め込んだから原型ないけど、星の形した冷凍のポテト。 1件の返信

90. 匿名 2023/02/28(火) 11:32:42 

>>89 なるほど!左右間違えてるのに優しくありがとう😊 枝豆がいい仕事してるわ

91. 匿名 2023/02/28(火) 11:33:05 

>>77 美味しそう! 私もわかめごはんとしば漬けの組み合わせ好き!

92. 匿名 2023/02/28(火) 11:33:51 

>>86 横だけどある!なんでなんだ? 1件の返信

93. 匿名 2023/02/28(火) 11:35:23 

>>25 なんでマイナスなの?普通にいいなと思ったけど。

94. 匿名 2023/02/28(火) 11:36:45 

>>20 ええ娘や〜

95. 匿名 2023/02/28(火) 11:39:33 

>>67 お昼にこのくらい食べたくらいで太る? おやつと夕食しっかり食べても、軽めトレーニングして代謝がよいとこの程度のランチでは太らないよ。

96. 匿名 2023/02/28(火) 11:41:23 

みなさんのお弁当とても美味しそうですね♡参考にします

97. 匿名 2023/02/28(火) 11:43:16 

>>67 横だけど、そんなあなたこそデブでしょ 痩せてたら、この位食べても全く問題なし&太らないって見れば分かるよ

98. 匿名 2023/02/28(火) 11:43:18 

>>19 親近感。 子供の頃、父親が慣れない手つきで こんなお弁当を作ってくれた事があった。

99. 匿名 2023/02/28(火) 11:46:08 

子どものお弁当 3件の返信

100. 匿名 2023/02/28(火) 11:48:07 

旦那の仕事用弁当。たまごはレンチン 7件の返信

101. 匿名 2023/02/28(火) 11:48:35 

>>72 美味しそう プチトマトはヘタとって詰める方が傷まないらしいよ

102. 匿名 2023/02/28(火) 11:49:31 

唐揚げ弁当!

103. 匿名 2023/02/28(火) 11:49:46 

皆さん彩りよく美味しそうなお弁当ですね 週1で幼稚園児のお弁当作ってるのですが自他共に認める超不器用で旦那に頑張っても美味しそうに見えません。どなたかご教示ください 16件の返信

104. 匿名 2023/02/28(火) 11:54:59 

>>100 テンション上がるダブル炭水化物w 1件の返信

105. 匿名 2023/02/28(火) 11:56:02 

2件の返信

106. 匿名 2023/02/28(火) 11:57:12 

>>92 塩昆布って乾燥してるから、ご飯の水分吸っちゃうのかな? 1件の返信

107. 匿名 2023/02/28(火) 11:58:22 

>>103 どこが不器用なの?かわいいしおいしそうよ! 基本信号機の色入れときゃ綺麗なんだから色味足すなら卵にカニカマ入れたりサニーレタス添えるとか?

108. 匿名 2023/02/28(火) 11:59:02 

>>100 美味しそう!!!! 私的にはこれはもう祭り!! パスタ、塊にならないように一口ずつ丸めてるところに愛情を感じる! 1件の返信

109. 匿名 2023/02/28(火) 12:00:56 

>>1 カニ手まり寿司とは何ともお洒落ですね!

110. 匿名 2023/02/28(火) 12:01:04 

>>100 こんなの作ってもらえたら、午前は「早くお昼にならないかなあ」ってワクワクだし 午後は大満足で仕事頑張れそう 1件の返信

111. 匿名 2023/02/28(火) 12:01:37 

>>108 >>104 ありがとう😊これパスタしっかり1人前入っててナポリタンだけで終わらせるつもりだったのに結構な隙間出来ちゃったからとりあえず🍙詰めといたww

112. 匿名 2023/02/28(火) 12:01:46 

>>5 豪華!サブウェイより凄いや。

113. 匿名 2023/02/28(火) 12:02:30 

>>6 ヒヨコちゃんがかわいらしい! お子さん喜びますね。

114. 匿名 2023/02/28(火) 12:02:57 

前も同じようなの載せたけど、今日はこれ。 ダイエット中。 オートミールは袋ごとロッカーに置いてあって、会社のレンジでお湯と白身と混ぜて米化してるよ。 3件の返信

115. 匿名 2023/02/28(火) 12:04:39 

自分のお弁当だから好きな物入れる 1件の返信

116. 匿名 2023/02/28(火) 12:04:43 

>>110 このナポリタン大好きだからすごく喜んでくれたけど「腹パンパンで午後から動けなかった😂」と言われましたw

117. 匿名 2023/02/28(火) 12:05:31 

>>25 再現してあげるなんて優しいお母さんですね!

118. 匿名 2023/02/28(火) 12:08:03 

お弁当詰めるとき触らないように手袋しますか?

119. 匿名 2023/02/28(火) 12:10:19 

鳥の照り焼き丼 3件の返信

120. 匿名 2023/02/28(火) 12:12:01 

>>5 きれいにサンドできてる! 広がらないコツを知りたい。

121. 匿名 2023/02/28(火) 12:15:43 

こんな感じに作ってたけど、今は本人の希望でタッパーにご飯・おかずで分けてる。おかずなんて肉野菜炒めだけとか全然あるwww おかずドーンと一品がいいのかなぁ?私も楽w 6件の返信

122. 匿名 2023/02/28(火) 12:16:01 

私のお弁当。左はしゃけの尻尾の方。ソーセージの上はチキンとアスパラガスの炒め物  卵焼きは2個重ねてます

123. 匿名 2023/02/28(火) 12:19:16 

>>5 食べる頃にパンがベチャってならないの?

124. 匿名 2023/02/28(火) 12:19:16 

>>119 絶対美味しいやつ! 彩りも綺麗だし、お昼が楽しみになる。

125. 匿名 2023/02/28(火) 12:21:38 

>>121 全部美味しそうですごすぎる! お昼が楽しみになるお弁当だわ 1件の返信

126. 匿名 2023/02/28(火) 12:27:33 

>>121 ポテトサラダみたいなやつはポテトサラダですか? 1件の返信

127. 匿名 2023/02/28(火) 12:30:27 

みんないい奥さんお母さんやってるなぁ 家族は幸せだね

128. 匿名 2023/02/28(火) 12:31:26 

>>121 これは毎日開ける時楽しみだわ 1件の返信

129. 匿名 2023/02/28(火) 12:32:14 

幼稚園に通う息子へのハロウィン弁当です。 普段のお弁当はだんだん手抜きになってしまった… みなさんの素敵なお弁当を参考にさせていただきます! 1件の返信

130. 匿名 2023/02/28(火) 12:36:02 

>>38 この手間のかけ方、すごい愛情感じる…

131. 匿名 2023/02/28(火) 12:38:18 

>>126 ポテトサラダかカボチャとポテトだったかもう2年前くらいで忘れました(^^)酢多めにして入れてました。 1件の返信

132. 匿名 2023/02/28(火) 12:39:20 

>>125 ありがとうございます(^^)嬉しい。でも娘は男の子弁当みたいなのが食べやすいらしく今は写メすら撮ってませんwww 作るのも写メで記録に残すのも楽しかったですがw 1件の返信

133. 匿名 2023/02/28(火) 12:39:45 

2件の返信

134. 匿名 2023/02/28(火) 12:40:14 

>>128 ありがとうございます(^^) 全然残して来たり、持ってくのわすれられたりしてたので、嬉し過ぎますw

135. 匿名 2023/02/28(火) 12:40:24 

>>103 普通にめちゃくちゃ上手だが…?

136. 匿名 2023/02/28(火) 12:42:49 

>>131 なるほどー!教えてくれてありがとうございます! なんかお弁当のおかずって思いつかなさすぎて、酢多めのポテトサラダいいですね!参考になります! 1件の返信

137. 匿名 2023/02/28(火) 12:43:50 

>>42 ハンバーグです! 1件の返信

138. 匿名 2023/02/28(火) 12:45:35 

>>37 昆布でできた⭕️が気になる

139. 匿名 2023/02/28(火) 12:48:01 

>>103 素手で詰めてますか?

140. 匿名 2023/02/28(火) 12:49:05 

今は更年期でメインは冷食だけど、2年前はちゃんと作ってたよ〜。 2件の返信

141. 匿名 2023/02/28(火) 12:50:48 

>>1 ほぼカニ子供が好きでよく買うけど こういうアレンジもできるんだね! そのまま食べるだけだった

142. 匿名 2023/02/28(火) 12:52:51 

>>75 綺麗ー✨

143. 匿名 2023/02/28(火) 12:55:46 

>>133 私が作るお弁当、133さんのご飯とおかずの面積逆だ。

144. 匿名 2023/02/28(火) 12:57:37 

>>140 素敵 主食は?

145. 匿名 2023/02/28(火) 12:57:39 

>>10 凝らなくてもいいから綺麗に盛り付けてあった方が良いし、食に興味がないならお弁当なんて撮らずに自分だけで終わらせればいいのにって思う 1件の返信

146. 匿名 2023/02/28(火) 13:00:09 

>>103 美味しそうだし、かわいいよね 強いて言えば色? 色も好みがあるからね。うちの子は茶色いおかずが好きでした(きんぴらや切干大根)

147. 匿名 2023/02/28(火) 13:00:39 

>>100 体力仕事かな? 私まだお昼食べてないからお腹すいた

148. 匿名 2023/02/28(火) 13:01:27 

>>103 詰め方かな?

149. 匿名 2023/02/28(火) 13:02:08 

>>103 すごいねキャラ弁。うちの幼稚園お弁当の幼稚園で、お弁当参観なるものもあるけど、こんなに手の込んだお弁当持ってきてる子いないよ。うちも含めてめちゃくちゃ普通のお弁当。

150. 匿名 2023/02/28(火) 13:11:05 

>>6 小っちゃいカッパ可愛い!

151. 匿名 2023/02/28(火) 13:12:33 

娘用です 1件の返信

152. 匿名 2023/02/28(火) 13:20:41 

>>44 でも私こういうびっちゃびちゃのしんなりしたのりのおにぎり好きよ。 1件の返信

153. 匿名 2023/02/28(火) 13:25:20 

最近、朝起きれなくてお弁当のモチベ低いのでここ見て明日から頑張ります!

154. 匿名 2023/02/28(火) 13:25:46 

仕切りに、大葉だの葉物だの 使いたがるのは見栄え? 1件の返信

155. 匿名 2023/02/28(火) 13:26:02 

みんな美味しそー。 ダンナと自分の。

156. 匿名 2023/02/28(火) 13:27:50 

大好きなトピ😍❣️ 4件の返信

157. 匿名 2023/02/28(火) 13:28:01 

高校生息子弁当 五穀ご飯が華やかで好き

158. 匿名 2023/02/28(火) 13:33:45 

>>1 お局様が覗きこんでにやけながらコレ何?とか言ってきそう

159. 匿名 2023/02/28(火) 13:34:22 

子どものお弁当 3件の返信

160. 匿名 2023/02/28(火) 13:34:49 

鮭弁当 1件の返信

161. 匿名 2023/02/28(火) 13:35:09 

お稲荷さん 1件の返信

162. 匿名 2023/02/28(火) 13:35:41 

娘用です

163. 匿名 2023/02/28(火) 13:38:56 

164. 匿名 2023/02/28(火) 13:41:07 

>>106 私もそうじゃないかと思ってます。

165. 匿名 2023/02/28(火) 13:41:25 

幼稚園の娘と二人で公園に行った時のお弁当です 1件の返信

166. 匿名 2023/02/28(火) 13:44:39 

>>100 いい

167. 匿名 2023/02/28(火) 13:50:36 

幼稚園児のお弁当とは思えない渋さ 2件の返信

168. 匿名 2023/02/28(火) 13:51:18 

>>119 食べタイヨー

169. 匿名 2023/02/28(火) 13:52:41 

娘弁です♪

170. 匿名 2023/02/28(火) 13:56:01 

旦那の昨日の弁当です

171. 匿名 2023/02/28(火) 14:03:19 

>>152 ざ、ざ、雑菌が...

172. 匿名 2023/02/28(火) 14:08:01 

高校生息子用弁当。はんぺん青のりチーズが簡単で美味しいからよく作る! 1件の返信

173. 匿名 2023/02/28(火) 14:12:21 

>>167 全て手作りで愛情伝わります(*^^*)✨ なんだか温かい気持ちになりました✿ ありがとう(˶'ᵕ'˶ )‪︎

174. 匿名 2023/02/28(火) 14:12:33 

>>48 野菜も多くて栄養バランス満点で美味しそうですね! おかずってお弁当用に作られていますか? その場合は朝作られていますか? 最近冷食多めのお弁当で家族に申し訳なくて 1件の返信

175. 匿名 2023/02/28(火) 14:12:40 

>>103です コメントしてくださった方ありがとうございます。 お褒めの言葉頂いて泣けてきました 赤黄緑色は入れるよう心がけてますがなんだか変になってしまいます 詰め方の問題ですかね?どこに詰めたらいいか分からなくなり適当に置いた枝豆の位置がセンスの無さを物語ってます。。。 1件の返信

176. 匿名 2023/02/28(火) 14:15:05 

トピずれ? 今日のお昼の弁当 2件の返信

177. 匿名 2023/02/28(火) 14:26:52 

このトピ大好きですー!! 私はお弁当作る機会がないので見る専門ですが 1カ月よろしくお願いします!!

178. 匿名 2023/02/28(火) 14:29:28 

このトピは作る、撮る、貼るという手間がかかってるんや そんな手間をかけたみんなの美味しそうなお弁当を見せてくれて感謝やで!マジ感謝!

179. 匿名 2023/02/28(火) 14:30:28 

>>86 えー、私なったことない

180. 匿名 2023/02/28(火) 14:32:50 

>>50 品があるなぁ 海苔の下はおかか?昆布? 1件の返信

181. 匿名 2023/02/28(火) 14:35:39 

息子に

182. 匿名 2023/02/28(火) 14:35:41 

>>99 かわええやん

183. 匿名 2023/02/28(火) 14:37:13 

>>132 娘さんのお弁当なんですね! 美味しいお弁当記憶があって素敵だと思います 行く行くはお孫さんが出来た時、お孫さんのお弁当箱を作る時あの時美味しかったー!っていう記憶が受け継がれると思います 写メも気にする事ないですよー!美味しかった記憶は残ってますから!

184. 匿名 2023/02/28(火) 14:39:07 

>>100 これはやる気出るしお昼お弁当食べるの楽しみですね!

185. 匿名 2023/02/28(火) 14:40:34 

>>19 手料理あるだけで凄い うちは全部冷凍食品 卵焼き焼いたりしたいけどどうしても朝起きられなくて 1件の返信

186. 匿名 2023/02/28(火) 14:42:46 

>>103 朝からこんなに出来ないよ… お弁当って毎日作るとネタ切れなりますよね… 毎回このおかず飽きてるだろうなとか思うし おかず考えたりと大変ですよね。 朝からキャラ弁作るなんてお子さん喜んでると思いますよ!

187. 匿名 2023/02/28(火) 14:43:33 

>>145 そうだよね、これだったらラップに振りかけふっておにぎりにした方が洗い物も無いし楽だと思うんだけど…家で食べてるのかな

188. 匿名 2023/02/28(火) 14:44:16 

>>115 チーズの感じがまたいいですね! チーズの下のおかずの透けてる感じが 食欲そそります!

189. 匿名 2023/02/28(火) 14:44:34 

>>21 保存してたタッパーに残ったものをそのまま持ってきてるみたい 詰め直すとか量が少なすぎるからやめるとかいう観念がないみたい

190. 匿名 2023/02/28(火) 14:46:12 

>>121 いろんなおかずあって美味しそう! お昼こんな豪華なお弁当だったら毎回楽しみですね!

191. 匿名 2023/02/28(火) 14:46:12 

和風ロコモコ(どこがやねん) なんとなく四角にしてみたが、ハンバーグは丸い方が見た目がいいと思った

192. 匿名 2023/02/28(火) 14:47:54 

>>137 それな!

193. 匿名 2023/02/28(火) 14:49:31 

>>175 不器用か器用かで言ったらこれだけ作れるなら器用だと思うよ!ただ、私はキャラ弁全般、美味しそうには見えないんだよね。可愛いなぁとかすごいなぁって思っても、食べたい!美味しそう!とはならない。 けど、まだお子さんが小さいしこういうお弁当を喜ぶなら充分だと思います。 彩りもきれいだし、手も込んでるし喜んで欲しい楽しく食べて欲しいという気持ちが伝わってきます♪ 1件の返信

194. 匿名 2023/02/28(火) 14:50:28 

>>159 左下と右上にあるにんじんのようなものって なんですか?

195. 匿名 2023/02/28(火) 14:50:40 

みんなのお弁当おいしそ〜♡

196. 匿名 2023/02/28(火) 14:56:51 

>>1 何この弁当!初めてみた

197. 匿名 2023/02/28(火) 14:57:48 

>>9 あの冷凍グラタン美味しいよね、私も好きだったわー

198. 匿名 2023/02/28(火) 15:06:55 

>>156 卵の具合が最高

199. 匿名 2023/02/28(火) 15:07:41 

>>151 トマトときゅうりの横の黄色いのは何、、、? 1件の返信

200. 匿名 2023/02/28(火) 15:08:14 

>>176 お手頃価格!

201. 匿名 2023/02/28(火) 15:10:31 

>>160 美味しそうー!卵とかまぼこ綺麗 1件の返信

202. 匿名 2023/02/28(火) 15:22:02 

>>159 人参のはんぺんです!

203. 匿名 2023/02/28(火) 15:25:16 

>>22 おかずたくさんある!

204. 匿名 2023/02/28(火) 15:25:58 

>>25 可愛い!!チンアナゴとニシキアナゴだね!

205. 匿名 2023/02/28(火) 15:26:02 

>>76 >>80 ありがとうございます!嬉しいです こちらは大食漢の夫用のお弁当でご飯はたぶん1合分くらい詰めてますw >>174 エビフライなどのフライ系や肉巻きなどのお弁当用おかずは作り置き冷凍しており、当日レンチンが揚げてます きんぴらなどの煮物系は夕食用に作った余りを小分けにして冷凍して当日レンチンです 卵焼きや野菜系のおかず(この日はいんげんの胡麻和え)は当日作ってます! 1件の返信

206. 匿名 2023/02/28(火) 15:29:47 

>>199 コリンキー カボチャの仲間で生でも食べれます これはピクルスにしてます 1件の返信

207. 匿名 2023/02/28(火) 15:36:39 

>>19 こーゆーお弁当大好き! 一番美味しい

208. 匿名 2023/02/28(火) 15:39:46 

日本の主婦本当に尊敬する 毎日こんなお弁当作る民族いないよ 海外でびっくりされるのわかるよ

209. 匿名 2023/02/28(火) 15:42:20 

>>23 豪快!

210. 匿名 2023/02/28(火) 15:44:29 

このトピみんな優しいよね☺️ つくね弁当 1件の返信

211. 匿名 2023/02/28(火) 15:46:46 

>>29 このピンク色のふりかけ、なわてやつですか? 1件の返信

212. 匿名 2023/02/28(火) 15:49:28 

>>103 自虐風自慢なのかと思ってしまった‥上手だから気にせず、そのままでいいと思いますよ‥ 1件の返信

213. 匿名 2023/02/28(火) 15:49:55 

ここの写真見るとお弁当って愛情だね 愛情のかたまりだよ!

214. 匿名 2023/02/28(火) 15:52:35 

>>210 うさぎかわいい! 1件の返信

215. 匿名 2023/02/28(火) 16:10:25 

>>10 見事なお弁当…! こういうお弁当を自分の机の上に拡げて食べられる人って…!

216. 匿名 2023/02/28(火) 16:17:35 

>>206 ありがとう! パイナップルとか柿にしか見えなくてびっくりしちゃった カボチャの仲間とか美味しそうだね

217. 匿名 2023/02/28(火) 16:18:11 

私の作った鶏の唐揚げがとにかく好きだという娘に、第一志望校の受験の日のお弁当です。 CM見て、キットカットを添えるのが夢でした笑 ちなみに無事に合格しました! 4件の返信

218. 匿名 2023/02/28(火) 16:20:19 

>>22 食べごたえありそう。 何だかんだで彩りよりこういうお弁当の方が食欲そそる

219. 匿名 2023/02/28(火) 16:22:07 

>>25 きのこを肉で蒔いたの美味しそう。 よくうちの母も作ってくれたな。自分では作らなけどww

220. 匿名 2023/02/28(火) 16:24:49 

>>205 ちゃんとしてて偉いね!

221. 匿名 2023/02/28(火) 16:25:31 

>>100 別日のベーコンおにぎり弁当。野菜は夕飯で摂取(笑)

222. 匿名 2023/02/28(火) 16:34:41 

息子弁当です

223. 匿名 2023/02/28(火) 16:41:09 

深さがある弁当箱だから下の方にもぎっちり詰まってるんです。

224. 匿名 2023/02/28(火) 17:06:09 

>>217 娘さんおめでとうございます お母さんの愛情たっぷり弁当で合格したんですね! 唐揚げおいしそうです^⁠_⁠^ 1件の返信

225. 匿名 2023/02/28(火) 17:07:08 

年少の娘のお弁当です!

226. 匿名 2023/02/28(火) 17:11:28 

安いむきエビ(最近は大して安くもない)をコロコロのエビフライにしました のっけ弁当楽で毎日この感じ

227. 匿名 2023/02/28(火) 17:14:39 

鮭弁当

228. 匿名 2023/02/28(火) 17:16:57 

皆さん素敵❤︎お勉強になります

229. 匿名 2023/02/28(火) 17:37:00 

高級なお弁当より家庭的なお弁当の方が好き😊 小さい頃母親に作ってもらったお弁当を思い出すわ

230. 匿名 2023/02/28(火) 17:42:46 

>>224 嬉しいコメントありがとうございます! 上の子やっとひと段落でホッ。です。 次は下の子だ〜とにかく頑張って働くしかない!笑 自分もお弁当で節約したいので、こういうトピ楽しく拝見していつも参考にさせてもらってます。

231. 匿名 2023/02/28(火) 17:46:39 

自分用弁当。 自分で作って自分で詰めてるけど、食べるの大好きだから開けたときテンション上がるように好きなもの入れる!

232. 匿名 2023/02/28(火) 17:47:54 

>>14 美味しそう。 一緒にピクニック行きたい😭

233. 匿名 2023/02/28(火) 17:48:22 

>>10 こんなの何回も撮ってわざわざあげるって なんだか友達になりたくないタイプだなぁって思っちゃう(あっちこそお断りだと思いますが)

234. 匿名 2023/02/28(火) 17:50:22 

>>20 すごく美味しそう!!! バランスとか、色合いも綺麗で素敵なお弁当! お母さん幸せだね。

235. 匿名 2023/02/28(火) 17:50:50 

>>37 美味しそうですね。こんなお弁当持って遠足に行きたかったぁ。 1件の返信

236. 匿名 2023/02/28(火) 17:52:41 

>>46 おいしそう!! お洒落なお弁当ですね あと写真めっちゃ高画質!笑

237. 匿名 2023/02/28(火) 18:08:38 

>>161 豪華🌟

238. 匿名 2023/02/28(火) 18:09:13 

>>10 すごい不評だけど 私もこんなタッパーに入れて持っていってる… 確かに日本の華やかな弁当とは違うけど楽なんだもん 1件の返信

239. 匿名 2023/02/28(火) 18:12:03 

手抜き弁当 ごま塩振ってから梅がないことに気がついた。 1件の返信

240. 匿名 2023/02/28(火) 19:19:14 

>>201 ありがとうございます! かまぼこは丸めて爪楊枝でとめて、オカズの隙間と色どりに大活躍です。笑

241. 匿名 2023/02/28(火) 19:26:40 

>>20  幸せな家庭のイメージ

242. 匿名 2023/02/28(火) 19:28:27 

>>239 美味しいそう😋左下のモヤシのヒゲみたいなの何だろう? 1件の返信

243. 匿名 2023/02/28(火) 19:29:25 

生協の海苔巻きチキン大好物です。

244. 匿名 2023/02/28(火) 19:43:53 

245. 匿名 2023/02/28(火) 19:45:17 

息子の弁当

246. 匿名 2023/02/28(火) 19:57:55 

自分用。毎日おかずをギチギチに詰めてます。

247. 匿名 2023/02/28(火) 20:06:03 

248. 匿名 2023/02/28(火) 20:07:05 

>>10 わざわざ。ほうれん草散らばらせなくてもて

249. 匿名 2023/02/28(火) 20:07:53 

>>19 めっちゃ美味しそう!好きよ~!

250. 匿名 2023/02/28(火) 20:20:36 

>>22 最高!!!!! でも、白飯足りないーーーーっ!!!笑 1件の返信

251. 匿名 2023/02/28(火) 20:22:43 

>>48 こんなまっすぐピン!としたエビフライを揚げられるのがスゴイ✨

252. 匿名 2023/02/28(火) 20:23:57 

わっぱ弁当

253. 匿名 2023/02/28(火) 20:24:03 

ここの画像見てると 人の作ったもの食べたくなるわ。 もう自分の作ったものは飽きたよ。 惣菜でもなく普通の料理上手な人の ご飯が食べたいよー

254. 匿名 2023/02/28(火) 20:25:44 

>>5 お昼ごはんがこれだったら、仕事頑張れそう!

255. 匿名 2023/02/28(火) 20:26:04 

>>77 食べたーーーーーい!!!

256. 匿名 2023/02/28(火) 20:27:10 

>>20 お弁当の定番が詰まっていて美味しそう。 おにぎりがゆかりなのも良いですね〜😊

257. 匿名 2023/02/28(火) 20:27:22 

>>51 ハムと卵のやつ。たまに作るんですが、卵がめっちゃ半熟かハムがカピカピになってしまう… 上手くできて羨ましいです!コツが知りたい

258. 匿名 2023/02/28(火) 20:28:14 

>>114 会社で納豆食べたら匂い気になりませんか? 2件の返信

259. 匿名 2023/02/28(火) 20:35:01 

>>75 詰め方も彩りも上手✨

260. 匿名 2023/02/28(火) 20:35:16 

私のと中学子供のお弁当😃 みんなのおいしそー❤️ 1件の返信

261. 匿名 2023/02/28(火) 20:39:21 

新婚弁当

262. 匿名 2023/02/28(火) 20:40:13 

いつも参考にさせてもらってます 1件の返信

263. 匿名 2023/02/28(火) 20:44:02 

旦那と娘の親子ペンギン弁当 1件の返信

264. 匿名 2023/02/28(火) 20:45:03 

高校生の息子の弁当。 彩と栄養のバランスが難しいです。

265. 匿名 2023/02/28(火) 20:46:47 

>>211 のりたまバラエティーのたらこだったかなと思います!

266. 匿名 2023/02/28(火) 20:55:20 

中学生の子供のお弁当 豚丼です

267. 匿名 2023/02/28(火) 21:00:33 

>>6 かわいい。参考にします。

268. 匿名 2023/02/28(火) 21:04:47 

269. 匿名 2023/02/28(火) 21:06:33 

ごはんとおかずがくっつくのが無理 おかずも一品ごとカップに入れて仕切らないと無理

270. 匿名 2023/02/28(火) 21:07:22 

>>9 これは幼稚園児の弁当なのかね

271. 匿名 2023/02/28(火) 21:08:03 

毎日似たようなメニューばかりですが。

272. 匿名 2023/02/28(火) 21:08:30 

週3で娘のお弁当作ってます。娘は幼稚園の先生。園児さんにお弁当チェックされるそうです。なかなか美味しそうなお弁当作れず苦戦してます。

273. 匿名 2023/02/28(火) 21:10:11 

>>114 家でやってみます!!ありがとう!

274. 匿名 2023/02/28(火) 21:10:15 

タッパー弁当

275. 匿名 2023/02/28(火) 21:13:15 

>>64 じゃあ参考にしたいから見せてくださーい

276. 匿名 2023/02/28(火) 21:27:25 

>>14 最高だわ、自分が好きなものばっか笑

277. 匿名 2023/02/28(火) 21:29:49 

>>136 酢多めだと腐りにくいかなと(^^)是非やってみてください。カレーの残りを潰してポテトサラダにしたりもよくしてました。

278. 匿名 2023/02/28(火) 21:33:55 

夜の残り物と冷凍食品の詰め合わせ!

279. 匿名 2023/02/28(火) 21:35:38 

>>242 ありがとうございます。 きんぴらごぼうです。 盛り付け雑ですいません。

280. 匿名 2023/02/28(火) 21:40:06 

>>250 こう見えて実は白飯沢山入ってますよ。 丼ぶり超大盛位。

281. 匿名 2023/02/28(火) 21:40:09 

>>19 逆に毎日使い捨ての使ったら自炊も損なうくらい高くならない? これ4.5個くらいで100円のやつだよね?

282. 匿名 2023/02/28(火) 21:40:33 

>>20 ボリュームがあって彩りも美しく 大満足弁当だね。

283. 匿名 2023/02/28(火) 21:40:45 

>>23たまご?どうなってるの? 1件の返信

284. 匿名 2023/02/28(火) 21:41:11 

>>14 すんごく美味しそう!! どうでもいい話なんだけど、アルミホイルでおにぎり包むと、程よい湿り気で美味しいよ😋 よかったら試してみてー♥️

285. 匿名 2023/02/28(火) 21:43:28 

>>235 なにげにほぼ冷食で金額的には高めW

286. 匿名 2023/02/28(火) 21:51:06 

私、なんとかおかずは頑張れても詰めるセンスが皆無‥

287. 匿名 2023/02/28(火) 21:53:14 

>>14 エビフライ真っ直ぐだー!すごいなぁ。 伸ばしてもどうしても曲がる……

288. 匿名 2023/02/28(火) 21:55:26 

ジミン好きな娘に、、!

289. 匿名 2023/02/28(火) 22:00:08 

園児のお弁当🍱

290. 匿名 2023/02/28(火) 22:02:54 

初めてお弁当を作りはじめてから20年。 今日1番下の子が高校2年生最後のお弁当… 後残り1年だと思うと少し寂しいです。 1件の返信

291. 匿名 2023/02/28(火) 22:03:36 

>>9 可愛い!! メンマは何と和えているんですか??

292. 匿名 2023/02/28(火) 22:04:18 

節分に幼稚園の娘に作った鬼弁当🍙

293. 匿名 2023/02/28(火) 22:06:39 

ガルにいつか載せるために保存しておいたw 1件の返信

294. 匿名 2023/02/28(火) 22:07:15 

最近、ランチ代も値上がりしててお財布に優しくないからお弁当頑張ってます。

295. 匿名 2023/02/28(火) 22:08:06 

>>167 ほんとだw渋いねー! 美味しそう

296. 匿名 2023/02/28(火) 22:10:00 

>>283 はんぺんだと思うよ

297. 匿名 2023/02/28(火) 22:10:37 

>>260 めちゃ美味しそう

298. 匿名 2023/02/28(火) 22:12:14 

ハンバーグ弁当

299. 匿名 2023/02/28(火) 22:13:15 

>>1 ジブリ弁当だっちゃ 1件の返信

300. 匿名 2023/02/28(火) 22:14:38 

眠くなるのでごはん少なめ 自分用の適当弁当 1件の返信

301. 匿名 2023/02/28(火) 22:19:28 

>>238 問題なのはタッパーじゃないでしょ

302. 匿名 2023/02/28(火) 22:24:17 

>>6 母の愛を感じる

303. 匿名 2023/02/28(火) 22:25:53 

>>83 食べてないのにおいしい。って言ってるのめっちゃ分かるw

304. 匿名 2023/02/28(火) 22:28:36 

>>103 こういうキャラ弁載せて、苦手とか下手とか言う人絶対思ってない。 本当に思ってたら載せないし、そんなことないよって言われるの待ちでしょ。 1件の返信

305. 匿名 2023/02/28(火) 22:33:12 

息子のサッカー弁当⚽️ 2件の返信

306. 匿名 2023/02/28(火) 22:34:54 

>>1 ごめん、ちょっとウケた(笑) こんな使い方あるんだね。 美味しそう。私もやってみます。

307. 匿名 2023/02/28(火) 22:36:54 

>>6 こういう「ちょっとキャラ弁」いいね。 絶対美味しいでしょ。

308. 匿名 2023/02/28(火) 22:40:05 

>>103 私も人生初めてキャラ弁作って、みんなどうやってあんなに綺麗に作ってるの?!ってびっくりしました。 私のは小学生の落書きよりレベル低いかも〜笑 ほんと、時間かかるしキッチン散らかるし、出来ればもう二度と作りたくないレベル! でも子供喜んでたし、たまーになら母ちゃん頑張ろうかな、、 3件の返信

309. 匿名 2023/02/28(火) 22:40:11 

>>10 ちょっと極端なんだよね。食べ残しってわけでもないんでしょ? 「普通に」詰めればいいじゃん?と思うよ。1分で詰められるよね。

310. 匿名 2023/02/28(火) 22:41:24 

>>6 高校生のお弁当にしたらかなり少なくない?

311. 匿名 2023/02/28(火) 22:42:34 

小1の娘弁当。 小学生上がって学童利用人数なりお弁当めっちゃ増えました😇 お弁当に限って空間とか高さ苦手で、毎回写真撮ってます。 冷凍のグラタン人気ですね!うちも毎回入れてとリクエストされます😊 もうすぐ春休み、またお弁当のネタ考えないと😓

312. 匿名 2023/02/28(火) 22:44:49 

>>77 一番好き!美味しそう😍

313. 匿名 2023/02/28(火) 22:46:52 

だだんだんとアンパンマン 1件の返信

314. 匿名 2023/02/28(火) 22:46:56 

夕飯の残りと冷食

315. 匿名 2023/02/28(火) 22:48:37 

三色丼(2日分)。焼き肉のタレでそぼろいためるとすぐ味がきまるし、おいしい! 1件の返信

316. 匿名 2023/02/28(火) 22:50:50 

まだまだ初心者ですが楽しんでます♪ 1件の返信

317. 匿名 2023/02/28(火) 22:51:33 

いつかの運動会弁当 1件の返信

318. 匿名 2023/02/28(火) 22:55:12 

最近買った曲げわっぱ風弁当箱 気に入ってます(^o^)

319. 匿名 2023/02/28(火) 23:00:33 

幼稚園はじめての遠足で作ったひとくちロールサンド 1件の返信

320. 匿名 2023/02/28(火) 23:01:17 

夫のお弁当です🌟🌟

321. 匿名 2023/02/28(火) 23:03:02 

甘い卵焼きメインです! 1件の返信

322. 匿名 2023/02/28(火) 23:06:13 

>>317 こういうのいつかやらなきゃいけないのかと戦々恐々としてた この件ばかりはコロナ様々だわ 戻らないといいけど…

323. 匿名 2023/02/28(火) 23:06:29 

>>6 冷凍枝豆、こんな風にピックに刺すと 絶対に割れちゃうんだよね… 冷凍がいけないの? なにかコツがあるのでしょうか? 1件の返信

324. 匿名 2023/02/28(火) 23:07:59 

>>300 でも冷食も使わず全部手作りだね〜

325. 匿名 2023/02/28(火) 23:08:25 

3歳息子のお弁当 1件の返信

326. 匿名 2023/02/28(火) 23:11:02 

>>1 適当弁www 自分のでは無い。笑 2件の返信

327. 匿名 2023/02/28(火) 23:11:34 

>>258 納豆は好きだけど 会社では食べないでほしい派です。

328. 匿名 2023/02/28(火) 23:11:41 

>>99 シーチキン巻?私が好きで母親がよくお弁当に入れてくれてた。思い出して泣きそう

329. 匿名 2023/02/28(火) 23:15:16 

>>6 下手くそで草

330. 匿名 2023/02/28(火) 23:16:36 

>>14 手作り感がない

331. 匿名 2023/02/28(火) 23:17:41 

結局まっ茶色が1番美味いし腹に溜まるんだよな

332. 匿名 2023/02/28(火) 23:17:55 

>>6 めちゃ可愛いぴよこ🐥

333. 匿名 2023/02/28(火) 23:18:22 

>>172 作り方教えていただきたいです! 1件の返信

334. 匿名 2023/02/28(火) 23:19:13 

>>19 ちゃんとしてるやん

335. 匿名 2023/02/28(火) 23:21:05 

>>48 長いお弁当箱だね

336. 匿名 2023/02/28(火) 23:22:54 

>>20 愛情が伝わってきました。とても素敵なお弁当ですね☺️

337. 匿名 2023/02/28(火) 23:30:59 

>>119 私に作ってくれたお弁当だと思って一言。紅生姜入れてくれる辺り愛してる。ってなる

338. 匿名 2023/02/28(火) 23:35:26 

>>105 ピックがどれも可愛いw

339. 匿名 2023/02/28(火) 23:36:52 

なんで、みんな美味しそうなのに、マイナスが沢山付くんだろ? 1件の返信

340. 匿名 2023/02/28(火) 23:43:21 

>>103 とっても手が込んでいて良いよ! 弁当箱の色を赤とかカラフルな物に変えたら もっと美味しそうに見えるかも! 1件の返信

341. 匿名 2023/02/28(火) 23:43:28 

>>154 食べられる物で仕切ると、少しだけどゴミ減る

342. 匿名 2023/02/28(火) 23:46:13 

夕飯にステーキ食べた時の残りで作ったステーキ丼。またステーキ食べたい…

343. 匿名 2023/02/28(火) 23:46:59 

>>133 ご飯少なっ 1件の返信

344. 匿名 2023/02/28(火) 23:50:12 

345. 匿名 2023/02/28(火) 23:50:15 

>>121 いちばん左の下はパスタですか?もしよければ教えて下さい🙇‍♂️

346. 匿名 2023/02/28(火) 23:50:47 

高校生娘用、豚肉の味噌漬け弁当 前の日の夕食が生姜焼きの時にお肉一枚味噌漬けにしときます🐷 プチトマトも梅干しも食べないから赤がない😭

347. 匿名 2023/02/28(火) 23:52:48 

曲げわっぱ

348. 匿名 2023/02/28(火) 23:53:28 

>>129 ソーセージがかわいいね

349. 匿名 2023/03/01(水) 00:00:46 

大学生の娘弁当

350. 匿名 2023/03/01(水) 00:01:35 

みんなのお弁当すごい!美味しそう!私も毎朝高校生の息子にお弁当持たせてるんだけど、みなさん夜からの作り置きですか?それとも朝起きて作ってますか? 2件の返信

351. 匿名 2023/03/01(水) 00:03:26 

>>326 ポーツビッツかな?並べるの手間かかってるね! 2件の返信

352. 匿名 2023/03/01(水) 00:06:27 

>>20 なんだか心が温まりました それに美味しそう! 私も母と仲良しだけどいつも甘えて逆にしてもらってばかりだから見習わなくては

353. 匿名 2023/03/01(水) 00:09:10 

>>333 はんぺん・ピザ用チーズ・青のり・塩コショウをポリ袋の中で揉みこんでから丸く成形してサラダ油で焼いて最後に醤油をスプレーでシュッシュしてます!ナディアのYuuさんという方のレシピを見て作り始めたんですがオススメです^ ^

354. 匿名 2023/03/01(水) 00:11:34 

のっけ弁当

355. 匿名 2023/03/01(水) 00:12:33 

子供のお弁当の残り物で作った私のお弁当

356. 匿名 2023/03/01(水) 00:15:01 

>>103 強いて言えば、赤いものがどーんとあると彩りが良いかな?あとは単に詰め方かな え、でも十分すぎるほど素晴らしいけど!!わたしはできない。 1件の返信

357. 匿名 2023/03/01(水) 00:16:04 

旦那と私のお弁当です 1件の返信

358. 匿名 2023/03/01(水) 00:16:08 

なんかインスタでみかける完璧すぎるお弁当もいいんだけど、ここに載ってるようなお弁当てなんかほっとするんだよなぁ〜 なんだかお弁当作ってお花見でも行きたくなってきた

359. 匿名 2023/03/01(水) 00:17:07 

>>217 そんな唐揚げのレシピをぜひ教えてほしい!

360. 匿名 2023/03/01(水) 00:25:29 

旦那弁当です

361. 匿名 2023/03/01(水) 00:31:01 

やはり詰め方が最大のポイント? 私、センスが絶望的なんだよなあ

362. 匿名 2023/03/01(水) 00:31:11 

幼稚園弁当 1件の返信

363. 匿名 2023/03/01(水) 00:34:49 

>>351 そうです!せめてもと思って並べときましたw

364. 匿名 2023/03/01(水) 00:35:07 

子供達と私と旦那のお弁当。 茶色いですね…笑 1件の返信

365. 匿名 2023/03/01(水) 00:36:22 

>>323 ピックが太いか枝豆の粒が小さいかのどっちかじゃないかな

366. 匿名 2023/03/01(水) 00:43:11 

横だけど誰か教えてください(>_<) 幼稚園児のお弁当にうずらのたまごの目玉焼きを入れたいのですが堅焼きなら入れても大丈夫でしょうか? 幼稚園での保管方法は、保温庫に入れているそうです! どなたかご存知の人いたら教えてください!!

367. 匿名 2023/03/01(水) 00:58:16 

>>357 種類の違うおかずがたくさん入ってて、嬉しいお弁当だな。 彩も綺麗だし、とても美味しそう!

368. 匿名 2023/03/01(水) 01:04:22 

>>1 いやたけー食材だな‼︎www

369. 匿名 2023/03/01(水) 01:04:46 

>>35 なにあなたの優しさ   すき

370. 匿名 2023/03/01(水) 01:05:20 

>>299 こういうの可愛くて面白くてニヤニヤしちゃう いいな

371. 匿名 2023/03/01(水) 01:06:02 

>>351 私はポークビッツぱくりのやつ使ってる ポークビッツ高いんだもん‼︎

372. 匿名 2023/03/01(水) 01:07:51 

373. 匿名 2023/03/01(水) 01:10:47 

>>339 え?不味そうって事のマイナス?

374. 匿名 2023/03/01(水) 01:18:24 

ありがとうございます✨ はい曲げわっぱです😃

375. 匿名 2023/03/01(水) 01:21:02 

>>180 ありがとうございます😊 海苔の下はおかかです。

376. 匿名 2023/03/01(水) 01:26:02 

小1娘からリクエストされたちぃかわ弁当 下のおかずとおにぎり2つは小5息子のものです ここには載ってないけど子供のお弁当がある時は旦那弁当も可愛く仕上がります笑 4件の返信

377. 匿名 2023/03/01(水) 01:47:15 

>>217 合格おめでとうございます🌸🌸✨☺️🌸 素敵なお弁当ですね!美味しそう! 娘さんも元気出ただろうな♪

378. 匿名 2023/03/01(水) 01:53:15 

>>14 こういう弁当大好き 頑張ってるなぁ…

379. 匿名 2023/03/01(水) 01:58:50 

>>316 可愛い(*^^*)

380. 匿名 2023/03/01(水) 02:04:09 

>>50 すごい真似します 上手ですね

381. 匿名 2023/03/01(水) 02:10:07 

みんなみたいに美味しそうなお弁当が作りたい! 2件の返信

382. 匿名 2023/03/01(水) 02:12:34 

>>49 うん、横だけど私もそう思う! トマトのヘタはとってから洗って入れないと雑菌だらけだからね。あと小さいお子さんにはトマトは切ってあげて。喉に詰まらせて亡くなってしまった子を知っているから😭

383. 匿名 2023/03/01(水) 02:47:34 

>>37 すごく可愛い! こんなに可愛いの絶対嬉しいよ。

384. 匿名 2023/03/01(水) 02:57:40 

>>364 デリシャスマイル〜!

385. 匿名 2023/03/01(水) 02:59:26 

>>381 とってもおいしそうです!こんなお弁当だったらうれしすぎる。 1件の返信

386. 匿名 2023/03/01(水) 03:37:36 

旦那作の曲げわっぱ弁当です☺️ いつも、美味しいお弁当をありがとう♥️

387. 匿名 2023/03/01(水) 03:49:00 

子どものスポ少の。 チャーハン、からあげ、スイートポテト、 フライドポテトは冷凍の揚げるやつ、ピザは惣菜のを朝トースターでチン。 写ってないけど、いちご、ミニトマト・ブロッコリーのタッパーもある。

388. 匿名 2023/03/01(水) 04:36:29 

>>86 しそ昆布とかの佃煮がのってるのかと思った!

389. 匿名 2023/03/01(水) 04:40:37 

昨年の写真ですが娘のお弁当です この頃ダイエットしすぎて痩せ過ぎ 絶対ごはん🍚は入れないで! せめてお昼に栄養を! と作ったもの  娘が写真撮って送ってくれた  今は健康に戻りました

390. 匿名 2023/03/01(水) 04:42:43 

>>362 ぶぶあられだっけ? かわいいよね

391. 匿名 2023/03/01(水) 04:47:41 

いつもこんな感じです。

392. 匿名 2023/03/01(水) 04:47:56 

>>319 すみっこにひっそり隠れてるの可愛いw

393. 匿名 2023/03/01(水) 04:50:58 

>>99 ヒヨコさんはなんだろう?

394. 匿名 2023/03/01(水) 05:04:53 

>>217 お嬢さんの合格おめでとうございます😃 勿論お弁当も美味しそう!

395. 匿名 2023/03/01(水) 05:06:04 

>>159 ベレー帽かぶってる! かわいい♪

396. 匿名 2023/03/01(水) 05:06:19 

お弁当トピの画像全部いいね押しちゃう みんなの手間と愛情に心が癒される

397. 匿名 2023/03/01(水) 05:21:30 

>>140 素敵なお弁当

398. 匿名 2023/03/01(水) 05:22:09 

子どもの保育園の遠足のお弁当です。

399. 匿名 2023/03/01(水) 05:28:15 

みんなお弁当作りめっちゃ頑張ってるじゃん えらい!えらすぎるよ〜

400. 匿名 2023/03/01(水) 05:38:55 

>>25 とっても可愛いけど、ちょっとヤダ。

401. 匿名 2023/03/01(水) 05:55:07 

>>48 なんて愛を感じるお弁当なんだ!! 手作りのおかずをパンパンに詰めるってすごい愛情だと思う。

402. 匿名 2023/03/01(水) 05:58:25 

>>78 みんな工夫して可愛く作っててすごいねー✨

403. 匿名 2023/03/01(水) 05:59:44 

>>156 米と麺 最高

404. 匿名 2023/03/01(水) 06:02:44 

>>376 可愛い!すごい(^ー^) ちいかわの上の白いくるくるはなんだろう? 2件の返信

405. 匿名 2023/03/01(水) 06:04:05 

>>156 私も大好きなトピ♥ そして焼きそば&おにぎり最高!

406. 匿名 2023/03/01(水) 06:10:14 

これとおにぎり タッパー楽ちん

407. 匿名 2023/03/01(水) 06:24:38 

>>1 臭そう。

408. 匿名 2023/03/01(水) 06:30:35 

>>14 美味しそう

409. 匿名 2023/03/01(水) 06:42:01 

>>1 美味しそうだけどこれはどうやって食べるのか悩む 手まり寿司は一口大のイメージだけどこれは野球ボールくらいありそうな感じ

410. 匿名 2023/03/01(水) 06:46:34 

>>376 りんごを市松模様にむいてるのたまに見ますがマメだなぁ器用だなぁとほんとに感心する 1件の返信

411. 匿名 2023/03/01(水) 06:49:05 

>>193 コメントありがとうございます 遅くなりすみません キャラ弁に対する考え貴女と同意見です!! どうして世の中にキャラ弁なんてものがあるのか そして、おっしゃる通り娘に喜んでもらいたい一心で頑張ってます笑 美味しそうと言っていただけて嬉しいですありがとうございました!!

412. 匿名 2023/03/01(水) 06:57:05 

高校生の子供たちのお弁当です⠒̫⃝ 2件の返信

413. 匿名 2023/03/01(水) 06:59:21 

毎日旦那、息子のお弁当作ってます。 自分のは週一回くらいかな? 先日の自分のお弁当です。

414. 匿名 2023/03/01(水) 07:04:27 

>>19 これがいいよー 私も三品にしてる 手間がかかってるの見ると疲れちゃう、、

415. 匿名 2023/03/01(水) 07:05:23 

>>385 ありがとうございます! センスないなぁって最近やる気がなくなってきていたので励みになりました(*´˘`*)

416. 匿名 2023/03/01(水) 07:20:00 

今日の中学生の子供の弁当 昨日、和牛の切り落としが安かったから、すき焼き弁当😄 1件の返信

417. 匿名 2023/03/01(水) 07:33:14 

じゅーしぃ弁当

418. 匿名 2023/03/01(水) 07:39:14 

>>212 >>304 コメントありがとうございます 自虐風自慢やそんなことない待ちでしょのコメント素直に受け止めていいのでしょうか?だとしたら私にとって最高の褒め言葉です!!←ポジティブ過ぎ!? マイナスだろう叩かれるだろう、でも切実にどうにかしたいと悩んでいたので恥を忍んで写真を載せました ですが思いのほか皆様にお褒めの言葉を頂けたことにびっくりしてます ほんとキャラ弁なんて誰が考えたんだか 1件の返信

419. 匿名 2023/03/01(水) 07:41:46 

小学校二年生と、年長の息子。 揚げ物食べたがるんだけど、毎朝大変すぎる…キャラ弁は嫌だ!と言ってくれるからまだマシか。 詰め方へたでごめん。 1件の返信

420. 匿名 2023/03/01(水) 07:42:19 

旦那のお弁当です 2件の返信

421. 匿名 2023/03/01(水) 07:49:00 

>>416 女の私も肉いっぱいなの嬉しいわ。すき焼き弁当食べたい❤️ 1件の返信

422. 匿名 2023/03/01(水) 07:55:42 

病気で数ヶ月休職していたため、弁当作ってなかった。 このトピ見て、社会復帰の意欲と弁当作れる喜びを大事にしようと思えた。 トピ主さんありがとう!

423. 匿名 2023/03/01(水) 07:59:06 

424. 匿名 2023/03/01(水) 08:04:55 

>>350 基本朝作ります! 卵焼きは多めに作って次の日にも入れたりします 冷食も使うし、忙しい時はつめるだけって感じです☺️

425. 匿名 2023/03/01(水) 08:07:00 

梅干し、ミニトマト食べない子用に赤いワンポイントおかずあったら教えてください🙏 現在持ちネタが赤ウインナーのみです 3件の返信

426. 匿名 2023/03/01(水) 08:11:56 

>>121 毎日バリエーション豊かで素晴らしい! 焼きうどん弁当と栗ご飯弁当が美味しそう。 アイデアもいいし、料理上手ですね。

427. 匿名 2023/03/01(水) 08:13:01 

>>419 めっちゃ可愛いです。 うちの子もドラえもん好きでした。

428. 匿名 2023/03/01(水) 08:16:54 

小学生の遠足用。冷食大活躍。 センスがないので、小慣れた感じにボーダーレス?に詰めるのができなくて、いつもギチギチに整列して並べたみたいになる。 誰かコツを教えてー(๑´ω`๑) 2件の返信

429. 匿名 2023/03/01(水) 08:19:05 

42歳夫用弁当です。

430. 匿名 2023/03/01(水) 08:27:51 

>>308 インスタ見たらクオリティー高くて参考にならなすぎてwwwすっごく分かります!!時間かかるしキッチン荒れるしで朝からヘトヘト 子どもの喜ぶ顔が見たいから頑張れるんですが彩り難しいです。ポケモン可愛いしお上手ですね!! 名前忘れましたがウィンナー素敵です!! 1件の返信

431. 匿名 2023/03/01(水) 08:28:07 

>>313 おむすびマンとかバイキンマンとかじゃなくて、だだんだんをチョイスするセンスが好きだなー。可愛い。

432. 匿名 2023/03/01(水) 08:32:38 

>>308 ディグダ、いや3匹いるからダグトリオかな?可愛いね。うちの子もポケモン好きだから真似してみようかな〜。 みんなのお弁当、参考になる。 1件の返信

433. 匿名 2023/03/01(水) 08:34:05 

>>340 >>356 コメントありがとうございます 赤欲しいですよね!!カニカマとか?お弁当箱の色を明るいのにするのもいいですね 詰め方が難し過ぎてアワアワ。何故そこに枝豆突っ込んだ!!笑

434. 匿名 2023/03/01(水) 08:41:33 

>>114 前の会社で納豆食べてる人いて衝撃だった。 食堂とかじゃなくて、自分のデスクで食べるから匂いが残るのよ

435. 匿名 2023/03/01(水) 08:44:56 

>>1 カニカマだけど、めっちゃ美味しそう! 卵焼きも、おひたしも私好み。

436. 匿名 2023/03/01(水) 08:47:18 

>>418 ガルだとちゃんと指摘してくれそうだから、自分で『よく出来た!』と思ってなくても、載せようかなって気持ちになりますよね。 実際、自信ないと載せないという言葉も出てますし、今のままで充分可愛いし、美味しそうですよ ( ˆᴗˆ ) 1件の返信

437. 匿名 2023/03/01(水) 08:55:51 

>>43 次男はそうでもないけど長男はとにかく食べたから中高で同じくまっ茶色でした懐かしい、たまーに焼肉とかで一面茶色にしたりする時が一番喜ばれた

438. 匿名 2023/03/01(水) 09:10:58 

>>412 お弁当、見栄えよくて美味しそう。 あと、その絵文字みたいなの何だろ。初めて見た!

439. 匿名 2023/03/01(水) 09:11:55 

>>436 ガルだと率直にここ直した方がいいとかアドバイスしてくれる方がいると思い載せました 思いのほかお褒めの言葉を頂いたので嬉しい限りです

440. 匿名 2023/03/01(水) 09:12:01 

みなさんお弁当のご飯は、毎朝炊いてますか? 私は一人暮らしで一回にたくさん炊いて冷凍しておくのですが、冷凍ご飯だと美味しくないのでどうしたらいいか困ってます。 2件の返信

441. 匿名 2023/03/01(水) 09:13:33 

旦那弁当(´・ω・`)

442. 匿名 2023/03/01(水) 09:32:44 

>>376 ちぃかわ上手!肉巻きみたいなやつも美味しそうな上に彩りも良い。 おにぎりやピックやリンゴの剥き方を娘さん向け息子さん向けにマイナーチェンジしてたり、娘さんはトマトが苦手?なのか外してたり、お母さんのマメさが伝わります。 1件の返信

443. 匿名 2023/03/01(水) 09:44:59 

>>350 朝作ります。 卵焼きだけは夜焼いて、仕込みしてから寝ます。 から揚げもフライも朝から揚げるよ。

444. 匿名 2023/03/01(水) 09:47:36 

>>22 こう言うお弁当好き! ご飯が進むやつ!

445. 匿名 2023/03/01(水) 09:48:49 

>>308 かわいい!ピカチュウうますぎ 1件の返信

446. 匿名 2023/03/01(水) 09:50:03 

>>103 かわいい。ウインナーは断面焼いたほうが花のように広がってもっと良くなりそう

447. 匿名 2023/03/01(水) 09:54:50 

>>425 うちも同じです。 ミニトマトは彩りも隙間を埋めるのにも便利で良いのに。 カニカマやハムも赤系だけど、赤のパンチがイマイチ足りないですよね。 炒めもので赤パプリカを入れるとかどうですかね?パプリカって安くないからお財布的には微妙かもしれませんが。 あと、最終手段でピックで赤を持ってくる時もあります。うちは男児なので消防車のやつを重宝してますw 私も他どんなアイデアがあるか知りたいな。

448. 匿名 2023/03/01(水) 10:01:19 

>>425 パプリカとかは?

449. 匿名 2023/03/01(水) 10:06:56 

>>425 うちは玉子焼きのケチャップを強調したり赤系のピックでごまかします(笑)

450. 匿名 2023/03/01(水) 10:09:49 

>>412 料理上手センス抜群なのが伝わります

451. 匿名 2023/03/01(水) 10:14:14 

>>428 綺麗なお弁当!お弁当ってとりあえず隙間なくギチギチに詰まってるとそれだけで美味しそうに見えると思ってます(笑)

452. 匿名 2023/03/01(水) 10:15:03 

>>214 ありがとうございます ミッフィーちゃんのクッキー型です!

453. 匿名 2023/03/01(水) 10:31:45 

中一男子の遠足弁当です。 焼き鳥食べたがってたので、串なしバージョンで。 食が細くて量食べてくれないのが悩みです。 1件の返信

454. 匿名 2023/03/01(水) 10:40:49 

>>60 ありがとうございます✨ はい曲げわっぱです!

455. 匿名 2023/03/01(水) 10:41:48 

ひなまつり

456. 匿名 2023/03/01(水) 10:42:34 

>>428 美味しそう(*^^*)

457. 匿名 2023/03/01(水) 10:58:43 

主人用です 冷凍シュウマイ便利です

458. 匿名 2023/03/01(水) 11:09:08 

>>453 ウインナーにパイ生地でしょうか?美味しそうです。 みなさんマメで、アイデアや技も持っててすごいなぁと感心してる。真似したい。

459. 匿名 2023/03/01(水) 11:15:47 

初コメです! お弁当って難しいですね💦 1件の返信

460. 匿名 2023/03/01(水) 11:36:44 

>>19 このお弁当ケース最近赤が出たんだよ! おかずに赤なくても映えるからすごく重宝してるよ!笑

461. 匿名 2023/03/01(水) 11:37:14 

息子、旦那、私の3個弁当、毎日悩みますー 花粉症で起きるのが段々辛くなるし💦

462. 匿名 2023/03/01(水) 11:37:46 

>>459 ポーチドハムエッグ美味しそう 1件の返信

463. 匿名 2023/03/01(水) 11:46:27 

>>421 食べたい❤️言ってくれて、ありがとうございます 嬉しいです😆

464. 匿名 2023/03/01(水) 12:16:57 

息子弁当です イカ焼売があったので、中華風にしてみました。 1件の返信

465. 匿名 2023/03/01(水) 12:17:27 

>>462 ありがとうございます😊 レンジのみで作れるので、面倒くさい時は これを作ります😁

466. 匿名 2023/03/01(水) 12:30:29 

>>1 美味そう、おかずも好み

467. 匿名 2023/03/01(水) 12:32:05 

>>72 男の人ってこういうの好きだよね。

468. 匿名 2023/03/01(水) 12:32:08 

>>9 ご飯の味変えてるのすごい。美味そう

469. 匿名 2023/03/01(水) 12:32:50 

>>77 私も苦手。 難しいよね。

470. 匿名 2023/03/01(水) 12:33:18 

>>14 子供の頃の運動会思い出す

471. 匿名 2023/03/01(水) 13:02:05 

食べ盛りだと量の加減も難しい作るのも難しいし毎日格闘してる

472. 匿名 2023/03/01(水) 13:09:47 

>>1 本物の蟹⁉️ 1件の返信

473. 匿名 2023/03/01(水) 13:10:58 

>>11 お肉巻いてるのかな?

474. 匿名 2023/03/01(水) 13:44:09 

>>472 ほぼ蟹

475. 匿名 2023/03/01(水) 14:23:57 

>>1 カニカマなの!?すごく美味しそうな色だから、黒毛和牛のステーキでも乗ってるのかと思った!

476. 匿名 2023/03/01(水) 14:27:48 

丸型うまく詰めれません…夫の現場弁当!

477. 匿名 2023/03/01(水) 14:30:12 

674 載せ忘れです

478. 匿名 2023/03/01(水) 14:31:47 

がんばりました

479. 匿名 2023/03/01(水) 15:25:24 

近々またお弁当を作る機会があるからみなさんの写真を参考にさせてもらってるんですが、隙間埋めにレタスを使ってる方がチラホラいらっしゃいますね。定番の技なのかな〜 これはどんなレタスがオススメとかありますか?フリルレタスみたいなやつかな?あと、生物になると思うのですが、何か工夫をされてますか? 1件の返信

480. 匿名 2023/03/01(水) 15:31:55 

>>176 どこで売ってるお弁当?

481. 匿名 2023/03/01(水) 15:37:53 

>>404 >>410 >>442 ありがとうございます! 最初マイナスしか付いてなかったから、やっぱりキャラ弁は色々触るのが良くないって考えてる人も多いから仕方ないか…と少し落ち込みましたがコメントいただけてとても嬉しかったです(*´∀`*)

482. 匿名 2023/03/01(水) 15:42:11 

>>404 ちなみにちいかわの上のやつはハムとチーズのくるくる巻きです ハムの上にスライスチーズを乗せてレンジで10秒〜20秒くらい温めます そうするとチーズが少し溶けているのでその間にクルクルっと巻けばこのようにハムとチーズがキレイにくっついて巻けます 白く見えるのは着色剤を使っていないハムをたまたま買ったのでそれで色が薄く見えるんだと思います 子供たちもお気に入りだし、簡単で見栄えにアクセントつけられるおかずです^_^

483. 匿名 2023/03/01(水) 16:14:36 

保育園児2人のお弁当に。プリキュアのコメコメ弁当

484. 匿名 2023/03/01(水) 16:52:41 

>>420 めっちゃ美✨ プロみたいで綺麗なお弁当ですね 旦那さん羨ましい!

485. 匿名 2023/03/01(水) 17:04:46 

>>103 お弁当箱の底に、華やかなワックスペーパー敷くのおすすめします 油汚れも少なくなるし

486. 匿名 2023/03/01(水) 17:25:21 

1件の返信

487. 匿名 2023/03/01(水) 17:27:51 

>>486です エビマヨとそぼろ入りきんぴらゴボウと卵焼きとブロッコリーです

488. 匿名 2023/03/01(水) 18:41:46 

>>9 そのちくわのアヒルFacebookでやってる人いるんだけどまさか同じコミュニティ見てる…?笑

489. 匿名 2023/03/01(水) 18:42:51 

>>19 えらいじゃん 私ご飯の上に唐揚げのみどーんだよwww

490. 匿名 2023/03/01(水) 18:43:19 

>>185 前日から作れば楽よ 冷やしておけるしょ

491. 匿名 2023/03/01(水) 18:44:01 

>>22 これ私だわwwwいくらでも白飯食べられるやつwww

492. 匿名 2023/03/01(水) 18:44:43 

>>46 ごはん少な‼︎‼︎ 足りん!笑

493. 匿名 2023/03/01(水) 18:45:56 

>>51 これごはんに乗ってるやつってなんて言うんだっけ すごい好きなんだよね

494. 匿名 2023/03/01(水) 19:16:50 

>>479 これからの時期、レタスだと傷んできたりするので セリアのレタスバランおすすめです(^^) ミシン目があるので、好きな長さで切れるように なっております(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 1件の返信

495. 匿名 2023/03/01(水) 19:21:42 

旦那弁当です!

496. 匿名 2023/03/01(水) 19:24:25 

>>326 潔い

497. 匿名 2023/03/01(水) 19:47:59 

>>494 わぁ!これ良さげですね ( ⊙⊙)♡ 情報めっちゃありがたいです。明日さっそくセリアに行ってきます。 教えて下さり、ありがとうございます✨

498. 匿名 2023/03/01(水) 20:23:54 

こんな感じ❁⃘*.゚

499. 匿名 2023/03/01(水) 21:06:02 

>>376 彩りよくてすごく美味しそう!! どんなに頑張っても配色良くお弁当 詰められないから本当羨ましい!! うちももう少しでお弁当の日があるので、 おかずどうしようかなって悩んでます。 何か美味しそうに見えるコツみたいなのありますか? 1件の返信

500. 匿名 2023/03/01(水) 21:56:12 

>>464 佐賀名物イカ焼売ですか? 美味しいですよね。揚げて食べるのが特に好きです! 1件の返信


posted by ちぇき at 12:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月29日

コメダ珈琲店がまた凄いものを販売するが「実際に出てくるのは写真の半分くらいの高さでは?」と疑問を持った人にコメダの厳しさを教える皆様

情報元 : コメダ珈琲店がまた凄いものを販売するが「実際に出てくるのは写真の半分くらいの高さでは?」と疑問を持った人にコメダの厳しさを教える皆様ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4561672/


1. 匿名 2023/04/26(水) 23:34:44 

主はプロテインくらいですかね。 後は、間食欲を誤魔化すために、無糖の炭酸水、ブラックコーヒーは、健康に良いのか悪いのか分かりませんが、依存症なので、毎日飲んでいます。 あとは、もういい年なのに吹出物が出来やすい体質なので、ハトムギ茶を飲み始めました。 みなさんは何を飲んでいますか? 8件の返信

2. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:19 

ファイブミニ

3. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:22 

豆乳 3件の返信

4. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:28 

5. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:37 

オロナミンC! アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:37 

7. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:39 

アンチエイジングにルイボスティー! 1件の返信

8. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:39 

ルイボスティー 1件の返信

9. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:40 

命の母

10. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:52 

自家製レモン酢飲んでる

11. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:54 

あれ 1件の返信

12. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:55 

白湯

13. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:58 

14. 匿名 2023/04/26(水) 23:36:07 

彼氏の、、、 1件の返信

15. 匿名 2023/04/26(水) 23:36:15 

トマトジュース。 でも、塩バンバン入れて飲むからむしろ体に悪いのかも…。 2件の返信

16. 匿名 2023/04/26(水) 23:36:16 

カフェインのない麦茶やルイボスティー

17. 匿名 2023/04/26(水) 23:36:19 

じゃあ、コーラ!

18. 匿名 2023/04/26(水) 23:36:21 

血糖値の上昇を抑えるっていうお茶

19. 匿名 2023/04/26(水) 23:36:21 

トマトジュース

20. 匿名 2023/04/26(水) 23:36:25 

ファミマのジャスミン茶リピしてまーす🎀 ちょっとは女子力アップしたかな?w 1件の返信

21. 匿名 2023/04/26(水) 23:36:44 

>>11 どれ 1件の返信

22. 匿名 2023/04/26(水) 23:36:49 

トマトジュース でも効果が分からない

23. 匿名 2023/04/26(水) 23:36:51 

ルイボスティーにヒハツ入れて飲んでる 2件の返信

24. 匿名 2023/04/26(水) 23:37:23 

体健やか茶W がぶ飲みしてるけど体重減ってきた…これのおかげかは不明。

25. 匿名 2023/04/26(水) 23:37:25 

普通のヤクルト!3年は飲み続けていますが、花粉症の症状が軽くなったような気がしています!

26. 匿名 2023/04/26(水) 23:37:29 

美容と健康の為にシリカ水飲んでます

27. 匿名 2023/04/26(水) 23:37:59 

水にお湯足したぬるーい水飲んでる 1件の返信

28. 匿名 2023/04/26(水) 23:38:04 

飲む鉄分ヨーグルト 気休め程度には貧血マシになる 3件の返信

29. 匿名 2023/04/26(水) 23:38:22 

クエン酸水に溶かして飲んでる。酸っぱくて美味しい! 1件の返信

30. 匿名 2023/04/26(水) 23:38:47 

豆乳 グリーンルイボスティー ココア お味噌汁 水 こんな感じ。 

31. 匿名 2023/04/26(水) 23:38:48 

果汁100%のグレープフルーツジュース 果汁が100%じゃないと買わん 2件の返信

32. 匿名 2023/04/26(水) 23:38:56 

飲むシリカ

33. 匿名 2023/04/26(水) 23:38:56 

豆乳 プロテイン 甘酒 トマトジュース ヤクルト

34. 匿名 2023/04/26(水) 23:39:23 

リンゴ酢 お味噌とかスープに入れたり、炭酸で割って飲んだりしてる

35. 匿名 2023/04/26(水) 23:39:47 

しそジュース

36. 匿名 2023/04/26(水) 23:40:01 

ビタミンC

37. 匿名 2023/04/26(水) 23:40:09 

>>31 私はストレート果汁じゃないと買わない 100%でも濃縮果汁還元は飲まない

38. 匿名 2023/04/26(水) 23:40:13 

>>21 これ? 1件の返信

39. 匿名 2023/04/26(水) 23:40:24 

無調整豆乳、麹甘酒、バナナを1対1対1の割合で混ぜた飲み物。 甘くて飲みやすいし、便通も良くなります。

40. 匿名 2023/04/26(水) 23:40:29 

レコルトの豆乳メーカーで作った熱々の作り立ての豆乳。かなり美味しい。 これは続けようかと思ってます。 あとはサジー。貧血に良いからと飲み始めたけど酸っぱすぎて苦手。焼酎で割って飲んでも平気かな。 1件の返信

41. 匿名 2023/04/26(水) 23:40:39 

ポンジュース

42. 匿名 2023/04/26(水) 23:40:54 

酵素と青汁

43. 匿名 2023/04/26(水) 23:40:56 

>>14 馬鹿か 2件の返信

44. 匿名 2023/04/26(水) 23:41:00 

ハトムギ茶って美容にいいのか! 1件の返信

45. 匿名 2023/04/26(水) 23:41:20 

ルイボスティー煮出して飲んでます

46. 匿名 2023/04/26(水) 23:41:30 

>>1 ヤクルト1000

47. 匿名 2023/04/26(水) 23:41:31 

シリカ

48. 匿名 2023/04/26(水) 23:41:37 

アマニ油 1件の返信

49. 匿名 2023/04/26(水) 23:41:50 

桑の葉茶 血糖値上げにくくするらしく、ダイエット目的で毎食前〜食事中に飲んでる。 食べ過ぎが続いたら当たり前に太ったから、魔法のお茶ではないけど信じて飲んでみてる。

50. 匿名 2023/04/26(水) 23:42:04 

ハトムギ茶とりんご酢とプロテイン

51. 匿名 2023/04/26(水) 23:42:34 

美酢 1件の返信

52. 匿名 2023/04/26(水) 23:42:57 

>>40 豆乳の搾りかす(オカラ)活用してますか? 1件の返信

53. 匿名 2023/04/26(水) 23:43:07 

豆乳 トマトジュース 甘酒 特に効果は感じない… 1日に上記全てを飲むことができずに1〜2種類だけで済ませてるからなのか

54. 匿名 2023/04/26(水) 23:43:12 

MCTオイル入のコーヒー

55. 匿名 2023/04/26(水) 23:44:02 

アーモンドミルク ビタミンEは若返りの効果あるんやて

56. 匿名 2023/04/26(水) 23:44:11 

黒豆茶

57. 匿名 2023/04/26(水) 23:44:26 

コーン茶 めちゃくちゃむくみ取れる ただトイレ近くなりすぎて逆に喉渇くから、本当にむくみ取りたい時しか飲まないようにしてる

58. 匿名 2023/04/26(水) 23:44:37 

青汁

59. 匿名 2023/04/26(水) 23:45:08 

黒豆茶 何に良いのかわからないけど味が好きなので

60. 匿名 2023/04/26(水) 23:45:34 

緑茶、温泉水

61. 匿名 2023/04/26(水) 23:45:36 

浮腫みを取る生薬と気を補う生薬をブレンドした漢方を朝に飲む。 2日に1回は煎じるから家の中に漢方の匂いが充満します。

62. 匿名 2023/04/26(水) 23:46:02 

>>44 イボが取れるって言うね 1件の返信

63. 匿名 2023/04/26(水) 23:46:18 

>>38 それ! 1件の返信

64. 匿名 2023/04/26(水) 23:46:43 

サジー

65. 匿名 2023/04/26(水) 23:46:51 

でるでる茶 便秘気味なので

66. 匿名 2023/04/26(水) 23:47:01 

はちみつ水。冬はお湯に溶かして飲んでる。

67. 匿名 2023/04/26(水) 23:48:02 

砂糖不使用の酒蔵が作ってる甘酒を取り寄せてる。美味しくて飲み過ぎてる気がする…

68. 匿名 2023/04/26(水) 23:48:44 

生姜パウダー入りココア 冬はよく飲んでた あったまる!血の巡りがよくなりそう

69. 匿名 2023/04/26(水) 23:48:59 

>>8 普通に味が麦茶より好き

70. 匿名 2023/04/26(水) 23:49:35 

白湯

71. 匿名 2023/04/26(水) 23:49:38 

しじみ。持病の薬を飲み始めて肝臓の数値が上がったので

72. 匿名 2023/04/26(水) 23:50:24 

>>52 そのまま飲んじゃってます。上澄みはホッコリしてそれも美味しいです。 1件の返信

73. 匿名 2023/04/26(水) 23:50:33 

出典:msp.c.yimg.jp

74. 匿名 2023/04/26(水) 23:51:01 

ブルーベリー酢

75. 匿名 2023/04/26(水) 23:51:07 

私も主さんと同じでコーヒー依存気味で毎日がぶ飲みしてたけど、なんか体調が優れない事が多くて、試しに無糖ココアに置き換えてる所です。 すると便通がすごく良くなって、なんとなく体調も良くなってる気がしてるから私の体にはココアのほうがいいのな?って思ってる。 しかも何かでココアのポリフェノールが加齢臭を無くす効果があるって言うのを見てそれも期待してる。(私42) 因みにシナモンパウダーがシミを防ぐとTVで昔話題になって、かれこれ10年ほど毎日取り入れてるんだけど、顔にはシミ全然ありません。私はシナモンのお陰だと信じてます!

76. 匿名 2023/04/26(水) 23:51:17 

>>43 手作り料理かもよ

77. 匿名 2023/04/26(水) 23:52:26 

16歳くらいから親の影響で青汁と豆乳飲んでるけど肌綺麗じゃない 親はピチピチなのに

78. 匿名 2023/04/26(水) 23:54:00 

水素水

79. 匿名 2023/04/26(水) 23:54:05 

>>62 残念ながら既にできたイボをハトムギ茶でとるのは期待しない方がいい。 予防が限界かな。

80. 匿名 2023/04/26(水) 23:54:38 

サジー

81. 匿名 2023/04/26(水) 23:55:43 

>>51 私も前はミチョ飲んでた。 でも韓国の食の実態をここで教えてもらってからは何となく気持ち悪くて飲めなくなっちゃった。 特に海産物と水ものはやめたほうが身のためだと思う。 2件の返信

82. 匿名 2023/04/26(水) 23:56:03 

これというのはないけど、砂糖が入ってない物を選ぶようになった 1件の返信

83. 匿名 2023/04/26(水) 23:56:53 

>>23 ヒハツ? 2件の返信

84. 匿名 2023/04/26(水) 23:58:21 

>>63 あ、あれか! 1件の返信

85. 匿名 2023/04/26(水) 23:58:23 

まさか、みんな、コロナワクチン打ってないよね? 健康気にする人打ってないイメージ。

86. 匿名 2023/04/26(水) 23:59:53 

蒸留水 鉄瓶で沸かした水 コントレックス シークワーサー汁のお湯割り 純りんご酢 ルイボスティー 黒豆茶

87. 匿名 2023/04/27(木) 00:00:15 

烏龍茶 お腹の脂肪が減った

88. 匿名 2023/04/27(木) 00:01:16 

>>27 水にお湯足すのは縁起がよくないような…。お湯に水足した方がいいよ。 2件の返信

89. 匿名 2023/04/27(木) 00:01:28 

トマトジュース はちみつシナモン

90. 匿名 2023/04/27(木) 00:02:04 

ローズヒップティー 時にルイボスティー 時にトマトジュース 2件の返信

91. 匿名 2023/04/27(木) 00:03:44 

>>82 私も。加糖ブドウ糖液糖が入ってるのも飲まない。

92. 匿名 2023/04/27(木) 00:04:19 

朝 レモン白湯 日中 なたまめ茶 夜 プロテイン

93. 匿名 2023/04/27(木) 00:05:20 

リンゴ酢 トマトジュース 減肥茶

94. 匿名 2023/04/27(木) 00:06:07 

家で常飲してるのは桑の葉の粉末と、生姜粉末を溶かしたもの。甘いものが好きなのと、冷え性のため。 職場には煮出したルイボスティーを持って行って飲んでる。

95. 匿名 2023/04/27(木) 00:07:18 

粉末のコラーゲン溶かして飲んでる。 踵のガサガサがなくなったよ!

96. 匿名 2023/04/27(木) 00:08:30 

トマトジュース ヤクルトカロリーハーフ 豆乳でプロテイン

97. 匿名 2023/04/27(木) 00:11:45 

ヤクルト1000 けど、特に効果は感じない

98. 匿名 2023/04/27(木) 00:14:33 

>>83 香辛料だよ、スーパーで買える。ロングペッパーって名前でもある。癖のある胡椒って感じ。 血流改善に効く。

99. 匿名 2023/04/27(木) 00:15:17 

>>72 搾りかすも一緒に飲めるんですね! どうしよう私も買いたくなってきた

100. 匿名 2023/04/27(木) 00:17:29 

>>1 妊娠中ってこともあり ミルミルs サプリメント苦手だから葉酸とれるのは嬉しい

101. 匿名 2023/04/27(木) 00:18:04 

カリウム摂取の為にココナッツウォーター 電解質を糖分気にせず摂れるので有難い

102. 匿名 2023/04/27(木) 00:20:29 

コーヒー 水 野菜ジュース

103. 匿名 2023/04/27(木) 00:20:42 

ヤクルト毎晩飲み始めてから、風邪を全く引かなくなって花粉症もすごく軽くなった。

104. 匿名 2023/04/27(木) 00:21:26 

青汁、プロテイン、野菜ジュース、アクエリアス

105. 匿名 2023/04/27(木) 00:27:07 

>>28 2日に一回飲んでる。マシになった気がする。

106. 匿名 2023/04/27(木) 00:32:03 

朝にトマトジュース ちょっとした出来物ができなくなる。あとほんの少し肌が白くなる

107. 匿名 2023/04/27(木) 00:33:23 

白湯

108. 匿名 2023/04/27(木) 00:36:44 

ピルクルかヤクルト

109. 匿名 2023/04/27(木) 00:37:51 

青汁は毎日飲んでる。

110. 匿名 2023/04/27(木) 00:37:52 

ケール青汁 米麹甘酒 シークワーサー 豆乳 リンゴ酢 トマトジュース無塩 緑茶 紅茶 コーヒー ヤクルト400 ミルミル

111. 匿名 2023/04/27(木) 00:40:48 

>>1 無調整豆乳にキレートレモン混ぜたやつ、ルイボスティー、トマトジュースは毎日必ず飲むようになってから肌質改善してきた。それでもボックスカー、アイスピックのクレーターには無意味だけど他の部分がきめ細かくなったし透明感出た。スキンケア丁寧にやって爆睡した時の寝起きのパンっと張ってて色むらなくて毛穴開きが目立たない肌が常にある感じ

112. 匿名 2023/04/27(木) 00:40:58 

ルイボスティー ザクロ酢 甘酒 でもドリンクバーでは絶対メロンソーダを飲む。

113. 匿名 2023/04/27(木) 00:47:24 

甘酒ヨーグルト

114. 匿名 2023/04/27(木) 00:47:56 

青汁

115. 匿名 2023/04/27(木) 00:49:10 

朝は豆乳+ザクロドリンク 仕事中は、ルイボスティー、ブラックコーヒー+緑茶 夜は30種類の健康茶をホットで

116. 匿名 2023/04/27(木) 00:57:15 

>>15 ウスターソース入れて飲んだら美味しいと聞いたんだけどほんとなのかな 4件の返信

117. 匿名 2023/04/27(木) 01:02:24 

甘酒飲んでる。

118. 匿名 2023/04/27(木) 01:04:00 

アップルサイダービネガー

119. 匿名 2023/04/27(木) 01:07:13 

ハトムギ茶って美容にいいのか!

120. 匿名 2023/04/27(木) 01:12:44 

よもぎ茶 生理痛が和らいだ気がする

121. 匿名 2023/04/27(木) 01:16:48 

>>116 試してみます!

122. 匿名 2023/04/27(木) 01:58:34 

>>84 いえす! 1件の返信

123. 匿名 2023/04/27(木) 02:17:07 

>>116 ブラッディーメアリーっていうトマトジュースのカクテルは、ウスターソースやタバスコをちょびっと入れたりします。

124. 匿名 2023/04/27(木) 03:13:33 

>>23 ヒハツと胡椒と生姜を入れると身体が温まるよ トリカトゥっていうんだけど 私も明日やろ

125. 匿名 2023/04/27(木) 03:22:26 

シイタケ茶

126. 匿名 2023/04/27(木) 03:26:20 

>>116 スープって感じになるのかな。 同じ塩分が増えるなら、美味しく飲めたほうが嬉しいね。

127. 匿名 2023/04/27(木) 04:15:34 

>>1 私もプロテイン飲んでる! 筋トレしてないから筋肉にはならないけど、髪と肌が綺麗になった気がする!

128. 匿名 2023/04/27(木) 04:40:00 

>>88 ヨコだけど、そーなの?? なんでか知りたい!! 2件の返信

129. 匿名 2023/04/27(木) 04:55:14 

>>1 トマトジュース 無調整の豆乳 ハトムギ茶

130. 匿名 2023/04/27(木) 05:02:41 

>>3 豆乳大好きで美容に良いって言うから毎日飲んでたけど、豆乳が原因で月経異常になったの判ってから我慢してる… 3件の返信

131. 匿名 2023/04/27(木) 05:16:19 

雪印メグミルクMBP ちっちゃくて美味しいのに 毎日飲む気になれない なんでだろう

132. 匿名 2023/04/27(木) 05:23:46 

>>81 横だけどまじ?母親が買おうとしてるから止めるわ 1件の返信

133. 匿名 2023/04/27(木) 06:00:08 

>>130 そうなのか…。 恥ずかしながら薄毛気にしてて、無調整豆乳コップ1杯毎日飲むようにしてるんだけど、確かに心なしか生理痛が以前より重くなった&経血量が増えて生理が長引いてる気がしてる。でも豆乳やめて薄毛進行したら困るし、生理の異常は鉄分サプリも飲んでるからそっちのせいな気もするし悩む。 1件の返信

134. 匿名 2023/04/27(木) 06:04:53 

>>1 プロテインてどんな風に良いの? 気になってる 子どもにも(小学生)良いかな? どなたかおすすめあったら教えてほしいです…!

135. 匿名 2023/04/27(木) 06:06:36 

>>7 ルイボスティーってアンチエイジング効果あるの?! 1件の返信

136. 匿名 2023/04/27(木) 06:08:39 

>>48 効果ありますか?

137. 匿名 2023/04/27(木) 06:12:23 

>>90 お肌綺麗そう!

138. 匿名 2023/04/27(木) 06:15:09 

>>90 どこのローズヒップティー飲んでますか? もし良かったら教えてください!

139. 匿名 2023/04/27(木) 06:25:42 

豆乳、野菜ジュース。 栄養が足りてないのか怠さや眠気が抜けなかったけど、少しマシになった気がする。

140. 匿名 2023/04/27(木) 06:36:43 

>>133 ちなみに私、豆乳の他に鉄分グミサプリ飲んでたけど豆乳だけやめたらビックリするくらい出血減ったよ。 鉄分グミはやめてないけど出血減ったからイソフラボンの影響だと思う。

141. 匿名 2023/04/27(木) 06:43:12 

>>83

142. 匿名 2023/04/27(木) 06:47:26 

豆乳(牛乳アレルギー) 蕎麦茶 温泉水99(効果あるかは不明) 青汁 麹甘酒

143. 匿名 2023/04/27(木) 07:01:43 

体調に合わせて調合したブレンドハーブティー 無塩のトマトジュースや野菜ジュース 季節のフルーツのスムージー 旬のお野菜や山菜 ソイプロテイン デトックススープ ギー 栄養素別に各種オイル お味噌汁、豆乳、甘酒、アーモンドヨーグルト その他の発酵食品や発酵ドリンク類 スパイスやハーブを使ったお料理   食事では摂取量が足りない栄養素はサプリメントで補充。

144. 匿名 2023/04/27(木) 07:02:24 

100%トマトジュース。 コスモスっていうドラッグストアで買ってるよ。 20代の頃から毎朝飲んでる。35過ぎても肌が綺麗と褒められる。

145. 匿名 2023/04/27(木) 07:07:20 

酒粕

146. 匿名 2023/04/27(木) 07:12:43 

緑茶🍵

147. 匿名 2023/04/27(木) 07:19:02 

>>135 抗酸化作用等はありますが… ティーポットではなくしっかり煮出さないとあまり一般的な効果は得られないかも知れません。 1件の返信

148. 匿名 2023/04/27(木) 07:20:01 

車によく乗って移動する仕事なのでローズヒップティー水筒にいれてるよ 効果が出てるから分からんが肌のくすみがとれてハリツヤがでたかも〜

149. 匿名 2023/04/27(木) 07:27:11 

>>147 横ですが 煮出すときヤカンでですか? 色付いたりしないですか? ヤカンがなく鍋で煮出したとき色がついたもので。 1件の返信

150. 匿名 2023/04/27(木) 07:33:32 

ここではマイナスだろうけど、サジー飲んでる。 すっぽん小町からサジーに変えたけど、自分には合ってるみたいで朝が楽だし前よりイライラしなくなった気がする。 イライラは生活環境とか色々な要因もあるからサジーのおかげか分からないけど。

151. 匿名 2023/04/27(木) 07:41:34 

>>128 横 亡くなった人を棺に納める前の湯灌の儀に使うぬるま湯は、逆さ水と言って水にお湯を足して作ります。 他に着物の左前や北枕も生前とは逆の行為。 これを「逆さごと」と言い、縁起の悪い物としています。

152. 匿名 2023/04/27(木) 07:45:21 

>>15 食塩無添加もあるよ

153. 匿名 2023/04/27(木) 07:48:11 

ブルーベリージュース無糖 味は不味いが美容にいいと思っている

154. 匿名 2023/04/27(木) 07:56:09 

>>132 韓国人は定期的に虫下しの薬を飲む習慣があるって聞いた。だから衛生的に問題があってもセーフなんだって。 日本はそんな習慣ないからね。 1件の返信

155. 匿名 2023/04/27(木) 08:02:46 

>>3 飲みすぎるとよろしくないって聞いたから飲みすぎには気をつけてね

156. 匿名 2023/04/27(木) 08:10:52 

アーモンドミルクの砂糖不使用 効果があるのかは疑問

157. 匿名 2023/04/27(木) 08:14:35 

>>116 寝ぼけて目玉焼きにかけようとしたコショウをトマトジュースにかけちゃったことあるけど、おいしかった。

158. 匿名 2023/04/27(木) 08:20:01 

リライ茶

159. 匿名 2023/04/27(木) 08:20:52 

>>122 わけわからんww 1件の返信

160. 匿名 2023/04/27(木) 08:28:57 

黒ごまきなこ牛乳

161. 匿名 2023/04/27(木) 08:30:13 

ヤクルト1000 トマトジュース 効果はよくわからん

162. 匿名 2023/04/27(木) 08:35:26 

>>149 普通のやかんで大丈夫ですよ。 私は未だ色がついた事はありませんが ついてもメラニンスポンジや重曹なので簡単に取れますよ。 あと濃いめの食塩水にお酢を入れて一晩置いたり。 1件の返信

163. 匿名 2023/04/27(木) 08:40:34 

トマトジュース ルイボスティー 甘酒

164. 匿名 2023/04/27(木) 08:44:48 

モリモリモリンガ茶

165. 匿名 2023/04/27(木) 09:10:13 

色々だけど、今朝はクロッティーコーヒー。

166. 匿名 2023/04/27(木) 09:44:46 

オーツミルク ごぼう茶 食物繊維が不足気味だと思って飲み始めた 以前より確実にお通じが良くなったよ

167. 匿名 2023/04/27(木) 09:45:21 

>>159 ノリですw

168. 匿名 2023/04/27(木) 09:46:11 

ファンケルの青汁

169. 匿名 2023/04/27(木) 09:46:52 

自作の野菜ジュース。農家です。

170. 匿名 2023/04/27(木) 09:56:42 

>>1 R-1とカゴメの無添加の野菜ジュース 飲み出してから5年くらい風邪ひいてないし超健康

171. 匿名 2023/04/27(木) 10:15:23 

>>88 子どもの頃母に言われてた!死んだ人だから止めなさいって。懐かしい

172. 匿名 2023/04/27(木) 10:18:24 

普段作るスープにゼラチンパウダー入れる

173. 匿名 2023/04/27(木) 10:23:24 

レモン水

174. 匿名 2023/04/27(木) 10:42:43 

>>81 具体的にどうヤバいんですか?

175. 匿名 2023/04/27(木) 11:08:39 

好きでトマトジュース飲んでます。体にも良いのなら一石二鳥だな

176. 匿名 2023/04/27(木) 11:24:29 

>>3 飲みすぎて生理止まったときは驚いた

177. 匿名 2023/04/27(木) 11:49:54 

>>128 横だけど 勉強になった!これからは止めるわ。 ありがとう。

178. 匿名 2023/04/27(木) 12:14:15 

>>162 どうもありがとうございます!

179. 匿名 2023/04/27(木) 12:18:31 

ドクダミ茶 自分で作るココア 純ココア+砂糖+牛乳 豆乳 バナナジュース バナナ+牛乳 ブルーベリージュース ブルーベリー+牛乳 いちごジュース いちご+牛乳 抗酸化を意識しています

180. 匿名 2023/04/27(木) 13:22:46 

純リンゴ酢 ちょっとお高めだけど、これをトマトジュースで割って飲んでます 納豆も付属品のタレじゃなく、純リンゴ酢を使ってる

181. 匿名 2023/04/27(木) 14:07:11 

>>28 生理の期間中飲むようにしてる 効果はわからないけど貧血にはならない

182. 匿名 2023/04/27(木) 15:28:30 

>>154 なるほど。韓国産の飲み物って時点でうーんとは思ってたけど 何年も前からある商品だし最近はCMでも流れるくらいだし安全面でクリアしてるのかと思ってたわ

183. 匿名 2023/04/27(木) 15:59:46 

ペットボトル入りの軟水 紅茶や緑茶がメインなんだけどさすがに飽きてくるから 砂糖入りの飲み物に手を出さないために贅沢だけど嗜好品として買ってる

184. 匿名 2023/04/27(木) 16:20:00 

無調整豆乳で青汁、お酢、トマトジュース、マデ茶とルイボスティーなどのブレンドティー、無添加サプリなどを適度に取り入れても不調 持病持ちのアラフォーつらいです

185. 匿名 2023/04/27(木) 17:42:05 

難消化性デキストリンを朝のお茶に入れて飲んでる 安いからトクホのお茶を買うより続けやすい

186. 匿名 2023/04/27(木) 19:16:04 

>>130 私はなんともなかったのに豆乳沢山飲むようになった一年後に筋腫大量発生してた 豆乳は飲みすぎるとヤバい 後成長期の子供が好きで飲んでたら早期月経とかなり大きな胸になってしまった 豆乳は慎重に

187. 匿名 2023/04/27(木) 19:23:46 

タンパクオトメ、ニッピコラーゲン、エクエル年取ると足らない栄養素を補うの大変。

188. 匿名 2023/04/27(木) 21:53:09 

>>1 牛乳 意外と侮れない

189. 匿名 2023/04/27(木) 22:31:43 

プロテイン アーモンドミルク 水

190. 匿名 2023/04/27(木) 22:34:57 

>>31 食物繊維も入ってないから実質加糖ジュース

191. 匿名 2023/04/27(木) 22:42:39 

>>29 以前飲んでいたことがありますが断念しました 酸蝕歯に注意です 1件の返信

192. 匿名 2023/04/27(木) 22:52:18 

>>28 ヨーグルト飲料、糖分とかは気になりませんか? ヘム鉄の錠剤がいいと聞き迷っています

193. 匿名 2023/04/27(木) 22:58:04 

>>191 飲んだあとすぐ口をゆすぐようにしてるけど、気になってます。

194. 匿名 2023/04/27(木) 23:32:27 

野菜ジュースとヤクルト

195. 匿名 2023/04/27(木) 23:45:47 

>>130 豆乳ほぼ毎日15年以上飲んでる 月経周期は28日きっかりでくるけど、初日の生理痛は重い でも肌はめちゃめちゃ褒められるんだよね やめるのは勇気いるわ

196. 匿名 2023/04/27(木) 23:55:18 

人参リンゴジュース ノニ 豆乳ヨーグルトに玄米粉とバナナとエゴマ油 純リンゴ酢 ルイボスティー ボーンブロススープ

197. 匿名 2023/04/28(金) 04:24:48 

>>20 ファミマとセブンのジャスミン茶は美味しいよね!ローソンのはイマイチ。

198. 匿名 2023/04/28(金) 12:51:24 

199. 匿名 2023/04/29(土) 11:14:06 

甘酒 といってもカロリーが気になるのでスプーンに1、2杯を豆乳に混ぜて飲んでる 効果出てるかわからないのでもうやめる


posted by ちぇき at 13:18| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高岡早紀、広すぎる自宅キッチンがまるでレストランの厨房!料理する姿に騒然「広いですね」「素敵」

情報元 : 高岡早紀、広すぎる自宅キッチンがまるでレストランの厨房!料理する姿に騒然「広いですね」「素敵」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4312672/


1. 匿名 2022/11/22(火) 21:54:03 

女優・大政絢(31)が22日、インスタグラムを更新。

「北海道根室産のとっても大きい牡蠣が届きたくさん剥き、たくさん食べた日 牡蠣に興奮し、他のメニューを作りすぎてしまいました…」とカキを中心に、魚介(白身魚とあさり)のアクアパッツァ、ホワイトアスパラ&生ハム、サラミやチーズがのったピザ、サラダなどが、センスのよい皿に盛られた食卓の写真を公開した。出典:i.daily.jp出典:i.daily.jp どれもおいしそうですね…! 8件の返信

2. 匿名 2022/11/22(火) 21:54:24 

牡蠣食べてぇ

3. 匿名 2022/11/22(火) 21:54:45 

美味そう

4. 匿名 2022/11/22(火) 21:55:13 

ぶっちゃけ日本の芸能人で一番美人だと思います 7件の返信

5. 匿名 2022/11/22(火) 21:55:13 

これくらい大したことなくない?? 10件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/11/22(火) 21:55:28 

美人で料理も上手なんて、本当凄いですね☺️ 感心しております☺️ 1件の返信

7. 匿名 2022/11/22(火) 21:55:40 

アクアパッツァは僕のヤバイ妻思い出しちゃう

8. 匿名 2022/11/22(火) 21:55:45 

不味そう

9. 匿名 2022/11/22(火) 21:55:53 

べっぴんさんやな

10. 匿名 2022/11/22(火) 21:56:13 

>>5 何アホなこと言ってるの 美人が自ずから用意してくれたからのはなしよ しっかりせい 1件の返信

11. 匿名 2022/11/22(火) 21:56:18 

ええなぁ

12. 匿名 2022/11/22(火) 21:56:18 

>>5 えーあなた凄いね!

13. 匿名 2022/11/22(火) 21:56:28 

わんおく

14. 匿名 2022/11/22(火) 21:56:31 

ガルの管理人って佐々木希と大政絢が好きなイメージ 2件の返信

15. 匿名 2022/11/22(火) 21:57:15 

お腹すいちゃうね。 アクアパッツァとか、おしゃれな料理つくったことないべ

16. 匿名 2022/11/22(火) 21:57:22 

お料理上手だよね 普段からきちんと生活してそうな感じするもん

17. 匿名 2022/11/22(火) 21:57:30 

牡蠣とノロウィルスの関係についてツイッターかなんかで見てから食べられなくなった 2件の返信

18. 匿名 2022/11/22(火) 21:57:37 

美人で料理上手!努力しているんだろうなぁ 尊敬できる

19. 匿名 2022/11/22(火) 21:57:53 

言う程ではない

20. 匿名 2022/11/22(火) 21:59:05 

デカい牡蠣! 食いてぇ!

21. 匿名 2022/11/22(火) 21:59:15 

>>4 口と顎がゴツいから、好みがわかれる顔 4件の返信

22. 匿名 2022/11/22(火) 21:59:18 

アクアパッツァって料理できるアピールしたがる人の代名詞って感じになってるよね 名前はおしゃれだけどヤキソバや野菜炒めと変わらんよ 1件の返信

23. 匿名 2022/11/22(火) 21:59:43 

>>17 私は堂々とテレビで観たよ でも解決策もあって一安心 牡蠣好きだから良かった 2件の返信

24. 匿名 2022/11/22(火) 21:59:45 

>>5 悪いけど時間さえあればガル民でもこのくらいできると思う。 1件の返信

25. 匿名 2022/11/22(火) 22:00:06 

AV の真木今日子と似てる 1件の返信

26. 匿名 2022/11/22(火) 22:00:24 

>>21 私は好みじゃないです・・ 1件の返信

27. 匿名 2022/11/22(火) 22:00:25 

>>4 1番ではないけど大好きな顔です

28. 匿名 2022/11/22(火) 22:01:44 

>>4 私もそう思う

29. 匿名 2022/11/22(火) 22:02:44 

>>1 金と時間が掛かってるねぇ

30. 匿名 2022/11/22(火) 22:03:10 

オシャレだなー

31. 匿名 2022/11/22(火) 22:03:31 

Instagram→スポーツ紙→がるちゃん お決まりの話題作り兼持ち上げトピ

32. 匿名 2022/11/22(火) 22:04:17 

もっこすが食べたい+

33. 匿名 2022/11/22(火) 22:04:21 

>>26 あんたの好みなんて知らんがな!

34. 匿名 2022/11/22(火) 22:04:29 

>>21 もっと良い写真なかったの?

35. 匿名 2022/11/22(火) 22:04:55 

>>4 喋るとイマイチな気がする 平凡ていうか ジュエリー顔なのにね 中東っぽいのかな? 出典:i.daily.jp

36. 匿名 2022/11/22(火) 22:05:05 

お皿と盛り付け方って大事だね

37. 匿名 2022/11/22(火) 22:05:38 

この方はおしゃれなお料理作るイメージ 出典:up.gc-img.net

38. 匿名 2022/11/22(火) 22:05:59 

>>1 皿がおしゃれ

39. 匿名 2022/11/22(火) 22:06:10 

>>14 好きなのではなく依頼されてトピ立ててるんでしょ 1件の返信

40. 匿名 2022/11/22(火) 22:07:01 

>>24 ガル民が作っても意味ないよ、美人がやらないと。

41. 匿名 2022/11/22(火) 22:07:38 

>>4 思う! しかしパッとしんよね。今は林先生の番組で見るくらい

42. 匿名 2022/11/22(火) 22:09:07 

>>4 好きな人はすごく好きな顔だろうなってのは思う

43. 匿名 2022/11/22(火) 22:10:52 

>>5 やめろやめろ 対抗したって虚しくなるだけだから

44. 匿名 2022/11/22(火) 22:13:48 

>>1 ピアス可愛い、どこのだろ

45. 匿名 2022/11/22(火) 22:14:49 

美人で料理上手だと幸せなイメージないな。 ただのひがみだけど。

46. 匿名 2022/11/22(火) 22:16:04 

ピザはスーパーで買ってきた298円のやつ…ではないよね 1件の返信

47. 匿名 2022/11/22(火) 22:17:13 

>>23 解決策あるの? 産業給食に勤めているので解決策=食べない と、されているから知りたいです

48. 匿名 2022/11/22(火) 22:20:35 

この前家で牡蠣焼いたらめっちゃ部屋の中臭くなったわ だから家で牡蠣出すの尊敬する 自分はもう外でしか食わんと思った 1件の返信

49. 匿名 2022/11/22(火) 22:20:50 

>>17 フランスの海の牡蠣なら平気だよ 日本から持ってったら牡蠣が元だけどあちらは海が綺麗だから

50. 匿名 2022/11/22(火) 22:21:42 

>>48 臭くなる魚介や肉って状態が悪いよね 1件の返信

51. 匿名 2022/11/22(火) 22:26:28 

>>6 牡蠣も本望だよね 2件の返信

52. 匿名 2022/11/22(火) 22:26:56 

>>50 牡蠣自体が臭いというよりは… 浜焼きのにおいと言うべきだったか だから外ではいいけど中は嫌だなって思った

53. 匿名 2022/11/22(火) 22:27:41 

絵面的に牡蠣はもうちょっと焼き目が欲しい。

54. 匿名 2022/11/22(火) 22:30:01 

>>39 誰が依頼すんの 佐々木希なんかボロクソ叩かれてるのに

55. 匿名 2022/11/22(火) 22:30:12 

>>21 私は大好きな顔

56. 匿名 2022/11/22(火) 22:36:52 

>>5 正直もっと期待してここ開いたんだけど思ったより普通だった お店みたいとか書いてたからそういうつもりで見に来たのに

57. 匿名 2022/11/22(火) 22:37:01 

>>5 毎日の料理じゃないしね、でも美人な芸能人がやるから凄いってなるのよね、美人って徳ね

58. 匿名 2022/11/22(火) 22:39:57 

>>14 大政さんもおめでとう…?で良いんだよね…って思ったよね。きっと

59. 匿名 2022/11/22(火) 22:46:18 

>>5 良いチョイスだと思う。手が込んでるように見えるもん。

60. 匿名 2022/11/22(火) 22:46:40 

>>51 まさかの牡蠣目線

61. 匿名 2022/11/22(火) 22:57:41 

こういうお魚まるごと一匹のアクアパッツァって食べづらいよね、骨から出汁出て美味しいけど

62. 匿名 2022/11/22(火) 22:58:42 

>>46 見た目から推測すると、スーパーでピザ生地買ってきて自分でトッピングして焼いたんだと思う

63. 匿名 2022/11/22(火) 23:01:30 

>>1 食材がいいなーー! 白身魚もタイとかいけたらいいけど、うちは残念なタラの切り身だし、アクアパッツァ作ったら他はサラダと汁物をやや節約してだす感じだわw カキ添えたい!w

64. 匿名 2022/11/22(火) 23:24:23 

あら昨日うちもアクアパッツァ。 おつとめ品で具とソースごと煮て解かすだけ、魚貝よりじゃがいもが幅をきかせてたけどw

65. 匿名 2022/11/22(火) 23:26:19 

ウケる

66. 匿名 2022/11/22(火) 23:26:30 

ピザ生地薄くない?

67. 匿名 2022/11/22(火) 23:29:25 

>>22 あれはお洒落に見えるけど難しい料理ではないよね

68. 匿名 2022/11/22(火) 23:31:13 

>>5 アクアパッツァって簡単で豪華に見える料理だよね

69. 匿名 2022/11/22(火) 23:34:58 

>>1 美人なうえにお料理上手でうらやましい。

70. 匿名 2022/11/22(火) 23:35:37 

芸能人って料理上手多いよね〜

71. 匿名 2022/11/22(火) 23:41:08 

>>51 「牡蠣として冥利に尽きます!!」

72. 匿名 2022/11/22(火) 23:46:52 

>>21 逆にこれだけ口と顎がゴツいのに、全体的に見ると綺麗だからすごいな

73. 匿名 2022/11/22(火) 23:57:40 

作るの2時間、食べるの10分って感じの料理。

74. 匿名 2022/11/22(火) 23:58:26 

>>1 すごい綺麗に花を飾ってそうなのに本当に食べ物しか写してないのも、調理がシンプルで素材の味が生きてそうなのも、素敵。 美味しそう。

75. 匿名 2022/11/23(水) 00:06:02 

>>5 たいしたことなの!美人だから価値が違うのだ。

76. 匿名 2022/11/23(水) 03:08:12 

>>1 加藤あいに似てると思った!綺麗だけど、気取った感じがなくて加藤あいも大政さんも好き。 1件の返信

77. 匿名 2022/11/23(水) 03:24:51 

牡蠣恐い 当たりそう

78. 匿名 2022/11/23(水) 04:26:11 

>>10 自ら な。 送り仮名違いますよ、恥ずかしい 2件の返信

79. 匿名 2022/11/23(水) 05:22:25 

佐々木希、SNSにアップしてる料理自分で作ってないって言われてたけどこの人はどうなんだろうね。 芸能人SNS用に料理作る仕事あるならいくら貰ってるんだろう。

80. 匿名 2022/11/23(水) 06:05:32 

>>25 大政絢ちゃんイベントでも近くで何度も見たことがあるけど全然似てないね。

81. 匿名 2022/11/23(水) 06:08:31 

>>76 加藤あいさん、私も好きだけど、うーん、似てるかなあ?

82. 匿名 2022/11/23(水) 06:30:14 

>>4 本当に美人だよね。北九州TGCずっと出演してくれていたのに今年はいなくて本当に残念だった。せっかく復活したのに。美人で洋服をいつも綺麗に見せてくれていたから本当に印象に残っている。インフルエンサーの人気のある人達の洋服全く綺麗に見えない。

83. 匿名 2022/11/23(水) 06:34:37 

>>1 いつも本当に美味しそうな料理作るよね。

84. 匿名 2022/11/23(水) 10:18:47 

すごい美少女(15歳)

85. 匿名 2022/11/23(水) 13:39:17 

>>5 言いたいことはわかるよ アクアパッツァとかって、普段めったに食べないし見た目華やかだから(手の込んだ料理)ってなりがちだけど、ぶっちゃけ具材切りまくる筑前煮や豚汁の方がよっぽどめんどくさいw しかし『大政絢が作った』という付加価値がかなり大きい

86. 匿名 2022/11/23(水) 14:53:39 

>>78 おのずから、で変換してごらん 1件の返信

87. 匿名 2022/11/23(水) 14:53:44 

>>78 おのずから、と読むんだけどなんと読んだの???

88. 匿名 2022/11/23(水) 20:20:09 

>>86 おのずから ですと、この文章にはそぐわないですね。 おのずから 自然、ひとりでそうなるさま 1件の返信

89. 匿名 2022/11/23(水) 20:54:54 

>>88 まあ確かにそれは思ったけどね。 でも78はその点にも気付いてなさそうだったので。

90. 匿名 2022/11/24(木) 01:27:30 

>>23 解決策なんかなくないか 私は真実を知ってから全く食べなくなった とてもじゃないが食べられない それまで大好きだったけど


posted by ちぇき at 08:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする