1. 匿名 2023/04/22(土) 18:23:30
今年は? 2023年 + 令和5年 - 8件の返信2. 匿名 2023/04/22(土) 18:23:53
梅田?キタ? 2件の返信3. 匿名 2023/04/22(土) 18:24:03
マック+ マクド- 3件の返信4. 匿名 2023/04/22(土) 18:24:15
普通に西暦 元号で言う人は中年以降に多いイメージ 5件の返信5. 匿名 2023/04/22(土) 18:24:17
自分の事を話すときどっちですか? +自分 -私 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2023/04/22(土) 18:24:35
>>2 どっちもー7. 匿名 2023/04/22(土) 18:24:37
しいひん + せえへん -8. 匿名 2023/04/22(土) 18:24:55
>>3 これ、関西では殆どマクドやし 関西以外は殆どマックちゃう?9. 匿名 2023/04/22(土) 18:24:57
>>2 梅田! 大阪住んでるけど関西出身ではないから梅田、難波で言っちゃう。 1件の返信10. 匿名 2023/04/22(土) 18:25:11
サロペット + オーバーオール -11. 匿名 2023/04/22(土) 18:25:13
ファイファン + FF - 1件の返信12. 匿名 2023/04/22(土) 18:25:23
汚い話でごめんなさい う○こ + う○ち − 6件の返信13. 匿名 2023/04/22(土) 18:25:31
台湾 + 中華民国 −14. 匿名 2023/04/22(土) 18:25:33
犬+ ワンちゃん- 4件の返信15. 匿名 2023/04/22(土) 18:25:45
USJ?→プラス ユニバ→マイナス16. 匿名 2023/04/22(土) 18:25:46
>>1 それ気になってた 本人確認で生年月日を口頭で伝える時はどちらが適切なの? 2件の返信17. 匿名 2023/04/22(土) 18:25:55
既婚者の呼び方 +勝ち組 −負け組18. 匿名 2023/04/22(土) 18:26:07
じゃあ履歴書のときの書き方は 和暦+ 西暦- 1件の返信19. 匿名 2023/04/22(土) 18:26:08
>>1 たまご年www 1件の返信20. 匿名 2023/04/22(土) 18:26:14
なんで関西系の選択肢が多いの?同じ人? 2件の返信21. 匿名 2023/04/22(土) 18:26:23
キッチン+ 台所- 私は台所って言いたいんだけど、たまに現代の風潮に負けてついキッチンって出ちゃう。22. 匿名 2023/04/22(土) 18:26:24
ブラジャー + 乳バンド - 3件の返信23. 匿名 2023/04/22(土) 18:26:55
>>16 役所の方は和暦がいいと言ってて病院の方は西暦のほうがわかりやすいと言ってました24. 匿名 2023/04/22(土) 18:26:56
セブンイレブン セブン + セブイレ −25. 匿名 2023/04/22(土) 18:26:57
オチンコ チンポ オチンチン 2件の返信26. 匿名 2023/04/22(土) 18:27:02
>>4 中年だけど子供の頃から西暦じゃないと時代背景が全く分からないよ27. 匿名 2023/04/22(土) 18:27:05
できるだけ日本の元号を使いたい28. 匿名 2023/04/22(土) 18:27:14
>>14 わんこ!29. 匿名 2023/04/22(土) 18:27:18
>>3 昔は断然マクドでした。マックなんてこっぱすかしー(西日本住みで、関西圏に近い)でも、朝マックが流行りだした頃から、夜勤明け朝マック行こーとか言ってたらマックが定着しちゃった。 1件の返信30. 匿名 2023/04/22(土) 18:27:20
名探偵コナン +コナン −クソメガネ31. 匿名 2023/04/22(土) 18:27:21
レンジ チンする+ 温める−32. 匿名 2023/04/22(土) 18:27:23
>>5 自分と言え! 1件の返信33. 匿名 2023/04/22(土) 18:27:43
チャック ➕ ファスナー ➖34. 匿名 2023/04/22(土) 18:27:49
美智子さま➕ ミテコまたは皿➖35. 匿名 2023/04/22(土) 18:27:53
>>20 関西って独特だからじゃない?悪い意味じゃなくて36. 匿名 2023/04/22(土) 18:28:00
>>22 私の父は胸当てと私のブラのことを言ってた37. 匿名 2023/04/22(土) 18:28:12
>>32 え。友達と話すとき 私のところは◯◯だよ。 とか言わないですか? 1件の返信38. 匿名 2023/04/22(土) 18:28:29
友達に断って行くとき トイレ+ お手洗い- 4件の返信39. 匿名 2023/04/22(土) 18:28:52
>>12 私はうんこです。 うんこの方がまだ清潔な感じがして...笑 なんでだろ笑40. 匿名 2023/04/22(土) 18:29:07
丁寧な暮らしでは元号を使うイメージ41. 匿名 2023/04/22(土) 18:29:16
ホッチキス ➕ ステープラー ➖42. 匿名 2023/04/22(土) 18:29:22
3件の返信43. 匿名 2023/04/22(土) 18:29:37
>>1 2023 パソコン入力だと西暦一択なのに、役所からくる書類とか介護保険証とか和暦だからほんとに面倒くさい!せめて両方記載してほしい。いちいち確認して西暦にかえて打ち込むの手間すぎる。 1件の返信44. 匿名 2023/04/22(土) 18:29:46
>>11 ファイファンをプラスに持ってくるところにこだわりを感じた笑45. 匿名 2023/04/22(土) 18:29:57
>>12 ちょっと便所でクソしてくるって言ってる。46. 匿名 2023/04/22(土) 18:30:00
ハンガー + 衣紋掛け -47. 匿名 2023/04/22(土) 18:30:14
ズボン+ パンツ−48. 匿名 2023/04/22(土) 18:30:16
木村拓哉のこと キムタク + 拓哉 - 1件の返信49. 匿名 2023/04/22(土) 18:30:24
>>22 うちのばあちゃんが乳バンドって言ってたわw50. 匿名 2023/04/22(土) 18:30:30
ドラゴンボール+ドラゴボマイナス 私はドラゴボ嫌い51. 匿名 2023/04/22(土) 18:30:39
>>14 犬を飼ってる人に その犬可愛いって誰かが言ってたらキレる ってがるちゃんで書き込みがあって +沢山ついてたから、こわーってなって それからワンちゃんって言うようにしてる 2件の返信52. 匿名 2023/04/22(土) 18:30:53
>>48 魚拓53. 匿名 2023/04/22(土) 18:30:59
>>42 チョコはなんでかけた?54. 匿名 2023/04/22(土) 18:31:09
>>4 職場で元号使わざるを得ない。たまに混乱する。55. 匿名 2023/04/22(土) 18:31:10
>>12 子供はうんちの方が可愛いと思う。56. 匿名 2023/04/22(土) 18:31:28
>>20 ガルちゃんって関西人が多い(声が大きい?)気がする 1件の返信57. 匿名 2023/04/22(土) 18:31:29
>>22 パラオの人はチチバンドって言ってるね58. 匿名 2023/04/22(土) 18:31:41
>>42 何言ってるの、ビッグマグナムだよ59. 匿名 2023/04/22(土) 18:32:00
スパッツ+ レギンス-60. 匿名 2023/04/22(土) 18:32:04
>>38 お花摘んでくる61. 匿名 2023/04/22(土) 18:32:09
>>42 本物みたことないのかな? 黄色いのなんてないんだよ、真っ黒なんだよ 1件の返信62. 匿名 2023/04/22(土) 18:32:27
>>19 卯はうさぎ。たまごは卵。なか卯はなかたまごじゃないよ 1件の返信63. 匿名 2023/04/22(土) 18:33:26
>>4 学校関連は元号だから教育関係だと元号になるよ64. 匿名 2023/04/22(土) 18:33:32
>>16 提出した書類などに記載してあるやつに合わせる65. 匿名 2023/04/22(土) 18:33:43
>>37 自分、不器用ですから…66. 匿名 2023/04/22(土) 18:34:23
地図+ マップ - 1件の返信67. 匿名 2023/04/22(土) 18:34:29
>>38 お化粧室と教えられた新人の頃68. 匿名 2023/04/22(土) 18:34:51
>>1 西暦の方が馴染みがあるのに子供の書類関係は全部令和なんだよね 不思議69. 匿名 2023/04/22(土) 18:34:54
たばこは 吸う+ 飲む- 1件の返信70. 匿名 2023/04/22(土) 18:35:09
+なす −なすび71. 匿名 2023/04/22(土) 18:35:36
机を つる+ 運ぶ-72. 匿名 2023/04/22(土) 18:35:44
>>1 公的機関でパートしてますが、元号をを推奨されるから仕方なく令和何年って使ってます。 書類も西暦で書いてくる人がほとんどなのに、登録する時は元号に直さないといけなくてややこしい。 机に両方すぐにわかるように表貼っています。73. 匿名 2023/04/22(土) 18:36:10
旦那に対して あなた(又は名前) + お前 -74. 匿名 2023/04/22(土) 18:37:04
>>4 逆に中高年はもう何度も変わってて混乱しがち。これ以上は無理なので令和元年に西暦に変えてる人多いと思う。75. 匿名 2023/04/22(土) 18:37:12
>>9 生まれも育ちも関西だけど普通に梅田難波って言ってる76. 匿名 2023/04/22(土) 18:37:26
>>51 そうなん? 猫飼ってたけどニャンちゃんと言え!なんて思ったことないわw 犬飼いあるあるなのかな、あ、ワンちゃんあるある? これ別の意味っぽいな 2件の返信77. 匿名 2023/04/22(土) 18:38:55
公文書では和暦を使用(西暦と併用可) 役所の発行する契約文書が分類される「公文書(日本大百科全書(ニッポニカ)によると「日本の公務所(役所)または公務員が、その名義(肩書)をもって職務権限に基づき作成する文書」と解説)では、和暦を使うことが「公文書の年表記に関する規則」で定められています。一方で、西暦表記が適当とされる場合は、西暦の併記するものとする、となっています。 ○公文書の年表記に関する規則 平成六年三月三十一日 規則第三号 公文書の年の表記については、原則として元号を用いるものとする。ただし、西暦による表記を適当と認める場合は、西暦を併記するものとする。78. 匿名 2023/04/22(土) 18:39:05
母親のこと お母さん+ お袋-79. 匿名 2023/04/22(土) 18:39:14
>>1 時と場合による80. 匿名 2023/04/22(土) 18:39:19
パンティ➕ ショーツ➖ 2件の返信81. 匿名 2023/04/22(土) 18:39:29
>>1 令和になってから元号使わなくなったな 西暦の方がスムーズに出てくる82. 匿名 2023/04/22(土) 18:39:31
>>76 犬飼ってるけど犬って言う。エサって言ったら、ご飯って言ってって注意されたことある83. 匿名 2023/04/22(土) 18:39:59
袋ラーメン + インスタントラーメン -84. 匿名 2023/04/22(土) 18:40:27
2019年5月1日に令和へ元号が変わる際は、公文書へ西暦表記を義務付けるかどうかへの切り替えに関し、公文書への西暦表記を義務付けない方針となりました。 和暦と西暦を併記したり、西暦に統一したりする方針は示さず、各省庁や自治体の個別の判断に委ねられることになります。 1件の返信85. 匿名 2023/04/22(土) 18:41:18
コーデュロイ + コールテン -86. 匿名 2023/04/22(土) 18:41:59
ピザ + ピッツァ -87. 匿名 2023/04/22(土) 18:42:15
>>29 CMでもたしか朝マック呼びしてるのに 関西だと「朝マクド」とか言ったりする人いるの? 1件の返信88. 匿名 2023/04/22(土) 18:42:32
>>80 ごめん間違えた その二つならショーツかな でも基本はパンツ、ズボンもパンツだけど89. 匿名 2023/04/22(土) 18:44:43
テッシュ + はながみ -90. 匿名 2023/04/22(土) 18:45:18
>>62 なからん。だと思ってた笑91. 匿名 2023/04/22(土) 18:46:06
おにぎり + おむすび -92. 匿名 2023/04/22(土) 18:47:03
>>38 雪隠に行って参る93. 匿名 2023/04/22(土) 18:48:22
>>84 せめて西暦を併記してほしいわ。本当は西暦で統一してほしい94. 匿名 2023/04/22(土) 18:48:28
17日や7時 「しち」プラス 「なな」マイナス 1件の返信95. 匿名 2023/04/22(土) 18:49:24
中国ウイルス(武漢ウイルス) + コロナウイルス -96. 匿名 2023/04/22(土) 18:51:42
>>1 書類書くとき毎回元号分からなくて係の人に教えてもらうww もう元号なくて良く無い? 2件の返信97. 匿名 2023/04/22(土) 18:52:34
>>76 ねこちゃん って言うかも98. 匿名 2023/04/22(土) 18:53:41
英雄(救世主) + 殺人犯(テロリスト) - 1件の返信99. 匿名 2023/04/22(土) 18:54:46
背広+ スーツ -100. 匿名 2023/04/22(土) 18:55:06
>>96 平成中期くらいから年号があやふやになってパッと出てこない。令和なんてまだ5年なのにすでにあやふや。西暦で言うことが多くなったからでしょうね101. 匿名 2023/04/22(土) 18:55:57
>>80 パンティってなんかスケベオヤジぽい102. 匿名 2023/04/22(土) 18:56:28
>>38 ようをたしに行く+ かわらに行く-103. 匿名 2023/04/22(土) 18:56:33
>>98 親が宗教やってる2世だからしょうがないって持ち上げられすぎ。 その他の2世も声デカすぎてイヤになる。家庭のことは自分らで解決してほしい104. 匿名 2023/04/22(土) 18:57:17
>>69 のむなら、喫むか呑むだな105. 匿名 2023/04/22(土) 18:57:43
あのおとこの名前 香川照之+ かまきり-106. 匿名 2023/04/22(土) 18:59:46
タートルネック + とっくり −107. 匿名 2023/04/22(土) 19:03:40
ジャンパー + 上着 - 1件の返信108. 匿名 2023/04/22(土) 19:04:03
カレー + カレーライス -109. 匿名 2023/04/22(土) 19:04:31
>>96 元号なんて文化無くせばいいのにね。書類書くとき以外使わない。 天皇の生きた証とかしらねぇ 1件の返信110. 匿名 2023/04/22(土) 19:05:47
スガキヤ + スガキー -111. 匿名 2023/04/22(土) 19:06:57
>>25 三択、トピズレ。112. 匿名 2023/04/22(土) 19:08:09
>>109 なくせとまでは思わないけど…使うのは西暦にして欲しい 1件の返信113. 匿名 2023/04/22(土) 19:10:13
>>14 自分ちの飼い犬のことを人に話すときは犬 よその子は、わんこ、わんちゃん 1件の返信114. 匿名 2023/04/22(土) 19:10:58
>>112 文書は西暦にしてほしい 元号は文化として残ってるだけでいいような 1件の返信115. 匿名 2023/04/22(土) 19:11:57
>>56 批判的なこと言う人は声がでかいよね あなたのように116. 匿名 2023/04/22(土) 19:14:05
>>66 ゲームではマップって言うけどリアルでは地図だな117. 匿名 2023/04/22(土) 19:15:26
>>18 西暦かな。学校からくるプリントの右上とかにある記入日なんかも西暦で書いちゃってるわ。和暦って年の半ばで変わったり面倒だし自分で記入する系は指定がない限り西暦。118. 匿名 2023/04/22(土) 19:16:47
住所を伝える時、郵便番号を言った後に + 市区町村から - 都道府県から119. 匿名 2023/04/22(土) 19:19:19
>>12 私の中でかたいのはうんこ やわいのはうんち 事前報告だとうんしてくるって言っちゃう 事後報告だとそのときによって変わる120. 匿名 2023/04/22(土) 19:25:03
>>3 関西の人はマクドでは フランスもマクドらしい イントネーションも同じw 昔トリビアで見た121. 匿名 2023/04/22(土) 19:26:08
>>107 ジャンパーってスカジャンみたいな丈の短い作業服っぽいやつじゃないの? 上着はジャンパーもカーディガンとかジャケットとかもはいる総称だけど。122. 匿名 2023/04/22(土) 19:27:18
>>14 犬飼ってて犬自体大好きだけど、犬 わんちゃんはよよそ様の犬に使う おたくのわんちゃんは何歳? みたいな 1件の返信123. 匿名 2023/04/22(土) 19:29:55
>>51 そうでもないけど うちの犬もふつうに犬っていう 人が飼ってる犬にはわんちゃん使う ↓こっちも見といて >>113 >>122124. 匿名 2023/04/22(土) 19:31:47
猫 + にゃんこ、にゃんちゃん − 1件の返信125. 匿名 2023/04/22(土) 19:31:57
Hey!Say!JUMP ジャンプ + ヘイジャン −126. 匿名 2023/04/22(土) 19:33:33
>>124 猫ちゃん127. 匿名 2023/04/22(土) 19:35:54
猫 + 猫ちゃん −128. 匿名 2023/04/22(土) 19:37:02
>>61 うちの夫のは深緑129. 匿名 2023/04/22(土) 19:46:56
大東亜戦争➕ 太平洋戦争➖130. 匿名 2023/04/22(土) 19:48:53
>>87 私の地域では聞いたことないです! 関西はあるんかなあ。131. 匿名 2023/04/22(土) 20:01:30
フェラ➕ 尺八➖132. 匿名 2023/04/22(土) 20:02:30
>>12 +のほうは芸人さんとかが使ってるのしか聞いたことないかも。学校や病院でも-のほうだったし、子どもにももちろんそう教えるし。133. 匿名 2023/04/22(土) 20:28:19
>>43 更に昔の書類だと平成表記になってたりするから変換面倒なのですよね。134. 匿名 2023/04/22(土) 20:57:08
>>12 もともと「こ」だったんだけど、子供が産まれてから「ち」と言うようになった135. 匿名 2023/04/22(土) 21:15:40
東京裁判➕ 極東国際軍事裁判➖136. 匿名 2023/04/22(土) 22:13:00
>>94 じゅうなな日 しち時137. 匿名 2023/04/22(土) 22:24:48
ゴールデンウィークをゴーウィと言うもしくは書き込みしますか 1件の返信138. 匿名 2023/04/22(土) 23:17:55
>>114 ほんとーにそれ!139. 匿名 2023/04/23(日) 00:15:16
牛丼 + 牛めし -140. 匿名 2023/04/23(日) 00:18:17
🇫🇷 フランス + おフランス -141. 匿名 2023/04/23(日) 00:23:51
中華飯(ちゅうかはん) + 中華丼 -142. 匿名 2023/04/23(日) 01:55:54
>>4 書類系は元号多いよね143. 匿名 2023/04/23(日) 06:42:17
>>137 書くときはGW