1. 匿名 2023/06/29(木) 15:36:13
教えて下さい! 主はカップ焼きそばです。 もう少しカロリーが低かったらなぁ...(T . T) 17件の返信2. 匿名 2023/06/29(木) 15:36:40
1件の返信3. 匿名 2023/06/29(木) 15:36:44
ポテチ 1件の返信4. 匿名 2023/06/29(木) 15:36:51
揚げ物や洋菓子5. 匿名 2023/06/29(木) 15:36:53
ケーキ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2023/06/29(木) 15:37:01
生理前なので甘いもの。 2件の返信7. 匿名 2023/06/29(木) 15:37:04
生クリーム8. 匿名 2023/06/29(木) 15:37:04
サーティワン アイスクリーム 色んな味食べたくなる9. 匿名 2023/06/29(木) 15:37:08
パン屋さんのパン 1件の返信10. 匿名 2023/06/29(木) 15:37:12
たまごサンド11. 匿名 2023/06/29(木) 15:37:22
ピザ12. 匿名 2023/06/29(木) 15:37:25
シーフードヌードル13. 匿名 2023/06/29(木) 15:37:38
ごめん飲み物だけど紅茶 ホームホワイトニング集中的にやってる期間だから我慢してる 本当はめちゃくちゃ飲みたい 3件の返信14. 匿名 2023/06/29(木) 15:37:44
>>1 人生は一度きりよ。 食べたい物食べて飲みたいもの飲んでやりたい事やりなよ。 3件の返信15. 匿名 2023/06/29(木) 15:37:44
脂質が高いもの16. 匿名 2023/06/29(木) 15:37:50
カツカレー17. 匿名 2023/06/29(木) 15:37:51
ファストフード全体。 さっき10年以上ぶりでケンタッキーのチキン食べたら1つで気持ち悪くなった。若いころは3つ余裕だった。 2件の返信18. 匿名 2023/06/29(木) 15:37:59
ワインとチーズとカルパス、もりもり食べたい でも頭痛がこわくて食べられないー19. 匿名 2023/06/29(木) 15:38:05
グレープフルーツ 1番好きな食べ物なのに血圧が高いから我慢してる スーパーに行った時果物コーナーで目にすると辛い 1件の返信20. 匿名 2023/06/29(木) 15:38:12
一気に5個ぐらい食べたいけど抑えてる。21. 匿名 2023/06/29(木) 15:38:23
舞茸の天ぷら 好きなんだけど食べ過ぎたらお腹がピーピーになってしまうから22. 匿名 2023/06/29(木) 15:38:57
かつ丼23. 匿名 2023/06/29(木) 15:39:17
>>19 グレープフルーツって血圧あがるんだね 1件の返信24. 匿名 2023/06/29(木) 15:39:19
クイニーアマン25. 匿名 2023/06/29(木) 15:39:23
>>13 自分コーヒー そして昨日の夜は親からカレー作ったから取りに来ない?と言われたけどひたすら我慢 無色のコーヒーとか白いカレーってないのかな? 3件の返信26. 匿名 2023/06/29(木) 15:39:27
ラーメンまじで毎食食える27. 匿名 2023/06/29(木) 15:39:42
チョコレート 頭痛を誘発するので、もう何年も食べてません28. 匿名 2023/06/29(木) 15:39:46
>>14 50過ぎると「節制してて良かった」と感じること多いよ 1件の返信29. 匿名 2023/06/29(木) 15:39:55
>>1 せめてあと100カロリーは減ってほしいな30. 匿名 2023/06/29(木) 15:40:22
>>23 横だけど 下がるんじゃなかったっけ? でも高血圧の治療薬との飲み合わせが禁忌なんじゃないかな?? 1件の返信31. 匿名 2023/06/29(木) 15:40:25
唐揚げにマヨ32. 匿名 2023/06/29(木) 15:41:00
700kcal越え...33. 匿名 2023/06/29(木) 15:41:33
ミスド 一個でも食べると確実に太るので34. 匿名 2023/06/29(木) 15:41:44
ミスドのドーナツ35. 匿名 2023/06/29(木) 15:41:51
>>30 ありがとう勉強になった 物知りだね36. 匿名 2023/06/29(木) 15:41:51
>>25 透明のコーヒーも白いカレーもあるよ 1件の返信37. 匿名 2023/06/29(木) 15:42:11
回転寿司 食べたいけど、アタオカが醤油舐めてたりしたらと思うと行きたくない38. 匿名 2023/06/29(木) 15:42:23
夜ご飯のあとのスナック菓子39. 匿名 2023/06/29(木) 15:42:43
マック 1件の返信40. 匿名 2023/06/29(木) 15:42:47
>>6 我慢できなくてがっつりたべちゃう。スニッカーズとか2本いっちゃう。41. 匿名 2023/06/29(木) 15:43:14
卵! たっぷり食べたいけどもう少し値段が下がるまで我慢 1件の返信42. 匿名 2023/06/29(木) 15:43:32
>>1 1個で600カロリーくらいあるよね… 私も家に塩とソースがあるんだけど… 勇気が出ない。43. 匿名 2023/06/29(木) 15:43:48
>>13 紅茶は日焼けしやすくなるってこと? 1件の返信44. 匿名 2023/06/29(木) 15:43:52
インスタントラーメン45. 匿名 2023/06/29(木) 15:44:03
我慢というか、消化できなくて食べられないよ、インスタント麺46. 匿名 2023/06/29(木) 15:44:16
ポテチ ちょっと血圧高めになった方から泣泣泣47. 匿名 2023/06/29(木) 15:44:37
げんこつメンチかつ48. 匿名 2023/06/29(木) 15:44:43
>>13>>25 ストローで飲んでる人いたけど、あっちいぃぃってなりそうだよね 1件の返信49. 匿名 2023/06/29(木) 15:44:50
>>41 他のものを買わなければ玉子くらい買えるのでは?50. 匿名 2023/06/29(木) 15:44:55
チョコバナナクレープ あー食べたいー51. 匿名 2023/06/29(木) 15:45:11
>>36 そうなんだ! 探してみる52. 匿名 2023/06/29(木) 15:45:39
スーパーのパン屋さんとかで10個とか5個袋入りのミニクロワッサン。 焼き立てで今1個食べたらふわっふわでもっと食べたいけど…1個78キロカロリー。、 なんにも気にせず食べたいだけ食べたい。。53. 匿名 2023/06/29(木) 15:45:45
ポテトチップス 肌荒れるし胃も荒れるし口内炎できるしいいことない けど食べたい 1件の返信54. 匿名 2023/06/29(木) 15:46:10
>>6 自分はPMSっぽい症状を感じたらとにかく大豆系のものを食べるようにしてる 蒸し大豆に砂糖ときな粉やココア抹茶オレの粉末をまぶしたふりふり豆とか 絹豆腐を小さく切って黒蜜をかけたものとか55. 匿名 2023/06/29(木) 15:46:31
>>1 辛子マヨネーズかけなければ良いんじゃない それだと一平ちゃんじゃないけどさ56. 匿名 2023/06/29(木) 15:46:33
アイス類 身体冷やすから我慢57. 匿名 2023/06/29(木) 15:46:39
ウナギとカニ もう何年も食べてない‥‥58. 匿名 2023/06/29(木) 15:47:03
>>43 よこだけど歯じゃない? 紅茶やカレーは着色しやすいんだよね 1件の返信59. 匿名 2023/06/29(木) 15:47:15
>>48 つわもの60. 匿名 2023/06/29(木) 15:47:48
ファストフード全般。 本当はマックとか爆食いしたい。 脂質が凄すぎるのよ…。61. 匿名 2023/06/29(木) 15:47:49
にんにく 好きなんだけどお腹痛くなるのと、昔一緒に食事した人が、匂いが控えめのやつだからって言って焼きにんにく食べてたんだけど、 翌日会ったその人の匂いが地獄だったからあの匂いを放つと思ったら塊が怖くて食べられない でも食べてみたいw62. 匿名 2023/06/29(木) 15:49:21
>>14 それで太らない肌荒れしない体調崩さないなら大半がそうするだろうよ63. 匿名 2023/06/29(木) 15:49:27
>>1 私もカップ麺類です 塩分が高いので我慢してます64. 匿名 2023/06/29(木) 15:49:32
>>1 一平ちゃん、塩が好き! 確かに糖質多いから我慢してる。65. 匿名 2023/06/29(木) 15:49:33
私はある程度は我慢しても完全には無理だ 体調悪化するものは裂けてるけどそれ以外は普通に食べてしまう だから体脂肪計が減らないんだろうな66. 匿名 2023/06/29(木) 15:49:57
>>58 なるほど!教えていただきありがとうございました。67. 匿名 2023/06/29(木) 15:50:05
たくあん68. 匿名 2023/06/29(木) 15:50:33
生クリーム入ってるパンが好きだけど、普段は買わないようにしてる。 仕事で頑張った日などに羽目外して食べたりはする。69. 匿名 2023/06/29(木) 15:50:42
>>1 食べると胃もたれてしてしばらく胃が痛い日々が続くけどカップ焼きそば大好き。 カロリーおばけだけどね。おまけになぜかカップ焼きそば食べるときは冷やご飯も一緒に食べたくなる。もうそれだけで1000カロリーいきそうだわwww70. 匿名 2023/06/29(木) 15:52:01
ドーナツ71. 匿名 2023/06/29(木) 15:53:19
生クリームを大量に摂取したいです 1件の返信72. 匿名 2023/06/29(木) 15:53:34
>>1 普通のでも500キロカロリーくらいあるけど コンビニ限定のとか何故か大盛りしかないし 1個800弱とかやばすぎて食べられない…73. 匿名 2023/06/29(木) 15:53:39
ミニスナックゴールド めちゃ食べたいけどカロリーが…74. 匿名 2023/06/29(木) 15:53:42
マックのハンバーガー75. 匿名 2023/06/29(木) 15:53:45
コーフレークに絞るだけの生クリーム沢山かけてチョコソースでデコしただけのパフェ。 めっちゃ食べたいけど2ヶ月に1回くらいにしてる76. 匿名 2023/06/29(木) 15:54:54
>>2 我慢必要?知覚過敏とか?77. 匿名 2023/06/29(木) 15:55:33
ピザポテト一年くらい食べてないな〜78. 匿名 2023/06/29(木) 15:56:33
>>25 昔透明なドリンクブームありましたよね 再燃しないかなぁ……79. 匿名 2023/06/29(木) 15:57:20
焼肉 体臭臭くなるから80. 匿名 2023/06/29(木) 16:07:03
みんないろんなもの我慢してるんだね 私は欲望のままに食べたいものを食べてるから… もう少し体のこと考えて我慢するようにしよう81. 匿名 2023/06/29(木) 16:08:13
カップ焼きそば! カップ麺はまだ、カロリーが低いのがあるから良いけど、焼きそばはカロリーが高過ぎる! 、、、後は菓子パン。 これも腹の足しにはならないのにカロリーが高いから、惣菜パンで妥協。82. 匿名 2023/06/29(木) 16:09:24
>>1 ラーメン。 今、日高屋行こうか真剣に迷っている…。 1件の返信83. 匿名 2023/06/29(木) 16:10:53
>>1 マイルールで1カ月に1個は食べていいことにしている84. 匿名 2023/06/29(木) 16:11:55
>>71 私どうしても生クリーム食べたい時は、これにラカントとバニラエッセンス入れて泡立てて食べてる。美味しいよ。85. 匿名 2023/06/29(木) 16:12:08
鰻 なんであんなにお高いの?86. 匿名 2023/06/29(木) 16:16:02
>>1 ペヤングは?確かカップ焼きそば系ではカロリー低い方だよ 1件の返信87. 匿名 2023/06/29(木) 16:18:27
カツ丼。一番好きな食べ物だけど、痩せたら食べようと思ってる。今年はまだ食べてない。88. 匿名 2023/06/29(木) 16:19:58
とんこつラーメンとかいう罪深い食べ物。 食べたくて食べたくて堪らないけど、富永愛さん思い出して我慢してる。89. 匿名 2023/06/29(木) 16:21:10
菓子パンの類 あれはおいしいけどカロリーのお化けだから マロンマロン、食べたいんだけどね90. 匿名 2023/06/29(木) 16:25:01
>>82 歩きで別のエリアの日高屋にGO🚶♀️91. 匿名 2023/06/29(木) 16:28:29
>>14 好きなものを好きなだけってのはまぁ色々考えるだろうけど、たまに食べるくらいなら楽しみの1つよね92. 匿名 2023/06/29(木) 16:30:05
>>1 食べると具合が悪くなるから食べられない。けど無性に食べたくなる日がある。93. 匿名 2023/06/29(木) 16:31:03
>>1 家族と半分ずつ食べてる。カロリー爆弾すぎるて1個は無理。94. 匿名 2023/06/29(木) 16:35:35
>>86 ペヤングカロリー高いよ 私調べではモッチッチが低め95. 匿名 2023/06/29(木) 16:38:25
>>17 この前インドカレー屋さん行ってカレーとナン食べたんだけど、ナン半分くらいしか食べられなかった! 昔はあんな大きいのでも2枚食べれてたのに!96. 匿名 2023/06/29(木) 16:38:27
コーヒーゼリーとティラミス!! コーヒー風味のスイーツ大好きなんだけど、コーヒー摂取すると必ずお腹下すから食べないようにしてる 数年前に誘惑に負けてティラミス食べたら、食後30分に激しい腹痛になり1時間トイレから出れなかった。。97. 匿名 2023/06/29(木) 16:43:18
カップ焼きそば、ポテチ(スナック菓子)、菓子パン この3つを食べないだけでかなり変わる 私は普段揚げ物でもラーメンでも焼き肉でもケーキでも好きなもの食べてるけど、上の3つさえ食べなければ体重は変わらない そんくらいヤバい食べ物よ…98. 匿名 2023/06/29(木) 16:44:56
>>1 半分だけ食べたらいいんじゃない?99. 匿名 2023/06/29(木) 16:45:49
ヤマザキとかのフッカフカのデニッシュにアイシングしてあるだけのまさにエンプティカロリーなパン 好きなのよー100. 匿名 2023/06/29(木) 16:52:00
>>39 マクド!101. 匿名 2023/06/29(木) 16:52:40
鶏もものちゃんとしたチキン南蛮102. 匿名 2023/06/29(木) 17:09:51
>>9 私はスーパーの菓子パン我慢してます 目で欲しくなるけど、カロリーすごいし 1件の返信103. 匿名 2023/06/29(木) 17:12:10
>>28 50過ぎると本当一気に胃腸の機能弱るよね。 今まで普通に食べてた物が受け付けなくなって食べられなくなった。 特にジャンクフードとか。104. 匿名 2023/06/29(木) 17:15:03
牡蠣 生卵 両方大好きだけどあたるのが怖すぎてもう食べられなくなった…105. 匿名 2023/06/29(木) 17:21:13
2件の返信106. 匿名 2023/06/29(木) 17:24:32
チョコレート系107. 匿名 2023/06/29(木) 17:27:46
>>1 UFOプチを食べればいいよ 278kcal 1件の返信108. 匿名 2023/06/29(木) 17:30:17
こんなに摂生してる人が多いことに驚き だっておばさんってほぼデブってるよね109. 匿名 2023/06/29(木) 17:32:48
可愛くて美味しいケーキ、カロリーもお値段もお高い110. 匿名 2023/06/29(木) 17:34:13
それはきみ、ハンバーガーだよ。111. 匿名 2023/06/29(木) 17:45:33
お餅食べたいけど食べたら必ず便秘になるから我慢してる。もう数年は食べてないかも。112. 匿名 2023/06/29(木) 17:46:57
授乳中 ビーーーール🍺 飲みたいっす!!113. 匿名 2023/06/29(木) 18:01:32
これ。1回は食べてみたいけど、969kcalって文字に震える 1件の返信114. 匿名 2023/06/29(木) 18:04:02
ピザポテトとカラムーチョ115. 匿名 2023/06/29(木) 18:12:22
>>113 それだけなら、一日のカロリーとしては平気じゃない? まぁ私は、それだけで過ごせないから買わないけど(苦笑) 太る太らないでは無くて、金銭的に鰻重が食べたいのに食べれない。116. 匿名 2023/06/29(木) 18:39:52
固いもの、熱いもの。歯が泣きます117. 匿名 2023/06/29(木) 18:42:15
コカ・コーラとカレーパン118. 匿名 2023/06/29(木) 18:43:33
>>105 こういう焼き菓子も大好き、下手したらショートケーキよりも カロリーあるよね119. 匿名 2023/06/29(木) 18:46:46
マック。マックのポテトとか話題のバーガー気になるけど、めっちゃ体に悪いもの入ってるの知ってるから我慢してる。120. 匿名 2023/06/29(木) 19:26:35
>>1 パン!! パンパパン!!121. 匿名 2023/06/29(木) 19:33:09
>>107 プチのくせにそんなにカロリーあんのか…122. 匿名 2023/06/29(木) 19:39:35
アイス!チョコ!生クリームたっぷりのケーキ!焼肉! とにかく糖質と脂質が多いものが死ぬほど食べたーい! だけど授乳中でオッパイすぐ詰まっちゃうからずっと我慢してる淚123. 匿名 2023/06/29(木) 19:46:32
チョコパイ124. 匿名 2023/06/29(木) 19:52:48
値上げして無理ゲーになったもの全部。 貧乏性なので昔と値段比べたら買えないのよねぇ125. 匿名 2023/06/29(木) 20:31:29
>>1 ソースかける時に、ソースの袋の開け口を大きめにして上澄の油捨ててから混ぜてるのw あれで何カロリーかは消費せずに済んでるって言い聞かせて食べてる126. 匿名 2023/06/29(木) 20:36:39
銀だこのたこ焼き 食べたい!でも高い🐙127. 匿名 2023/06/29(木) 20:36:58
>>53 さっき食べたよ!美味しかった😄128. 匿名 2023/06/29(木) 20:37:08
>>102 わかる……わかる………!129. 匿名 2023/06/29(木) 20:53:22
>>3 高くなったよね😭130. 匿名 2023/06/29(木) 20:57:23
ハラペーニョとか辛いもの。すきだけど神経がピリピリする131. 匿名 2023/06/29(木) 22:07:47
サラミ食べたいわ あと生姜焼き なんとかフラペチーノ カツカレー サーターアンダギー ペヤング フロランタン132. 匿名 2023/06/29(木) 22:56:58
>>105 おいしそう…133. 匿名 2023/06/30(金) 00:16:34
スパゲティサラダを、パスタ大盛り並みに食べてみたいけど勇気がない。 あのマヨネーズで和えてるやつ。134. 匿名 2023/06/30(金) 00:26:50
>>17 私もこの前、数年振りにケンタッキーのチキン食べたら物凄くしょっぱく感じたよ。スパイスの旨味というより皮がとにかく塩辛い。ファストフードは塩分高いんだなって改めて思った。135. 匿名 2023/06/30(金) 01:45:05
コンビニスイーツ 仕事頑張ったご褒美に毎日買ってたら金なくなった136. 匿名 2023/06/30(金) 02:00:47
ピザーラのモントレーカレーソース、アップルパイ。 単純に、高いから…。