2023年09月30日

「待って…嘘やろ…」ネット騒然のコメダスイーツ。どれだけ大きいの?実際に確かめてみた。

情報元 : 「待って…嘘やろ…」ネット騒然のコメダスイーツ。どれだけ大きいの?実際に確かめてみた。ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4800696/


1. 匿名 2023/09/26(火) 22:01:33 

可愛い入れ物に入ったスイーツなどありましたら教えてください!

2. 匿名 2023/09/26(火) 22:02:43 

8件の返信

3. 匿名 2023/09/26(火) 22:02:57 

アフタヌーンティー 2件の返信

4. 匿名 2023/09/26(火) 22:02:58 

チュッパチャプス4444個

5. 匿名 2023/09/26(火) 22:03:39 

ボンボニエールに入った金平糖 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/26(火) 22:03:50 

ブルトンヌのクッキー缶

7. 匿名 2023/09/26(火) 22:03:55 

出典:image.raku-uru.jp出典:image.raku-uru.jp出典:image.raku-uru.jp 出典:image.raku-uru.jp

8. 匿名 2023/09/26(火) 22:04:07 

2件の返信

9. 匿名 2023/09/26(火) 22:05:07 

サブレミシェル ちなみに中身もかわいい 1件の返信

10. 匿名 2023/09/26(火) 22:05:16 

2件の返信

11. 匿名 2023/09/26(火) 22:06:03 

12. 匿名 2023/09/26(火) 22:06:07 

>>8 もっとお洒落な入れ方ないものかね 1件の返信

13. 匿名 2023/09/26(火) 22:06:44 

かわいい〜 3件の返信

14. 匿名 2023/09/26(火) 22:06:50 

カファレルはどれもかわいい きのことか猫ちゃんとか

15. 匿名 2023/09/26(火) 22:07:14 

新宿高野のゼリーとか?

16. 匿名 2023/09/26(火) 22:07:19 

めで宝飴

17. 匿名 2023/09/26(火) 22:07:24 

>>3 ちがう、そうじゃない 1件の返信

18. 匿名 2023/09/26(火) 22:07:48 

19. 匿名 2023/09/26(火) 22:07:51 

ユーハイムのハロウィン🎃

20. 匿名 2023/09/26(火) 22:08:06 

2件の返信

21. 匿名 2023/09/26(火) 22:08:09 

2件の返信

22. 匿名 2023/09/26(火) 22:08:23 

ムーミンのチョコ

23. 匿名 2023/09/26(火) 22:08:35 

パッケージ、かわいいだけじゃなくて美味しそうなのもいい

24. 匿名 2023/09/26(火) 22:08:43 

USJのマリオのクッキー缶 画像貼ってだめだよね?

25. 匿名 2023/09/26(火) 22:08:51 

>>2 田舎娘感

26. 匿名 2023/09/26(火) 22:09:40 

1件の返信

27. 匿名 2023/09/26(火) 22:09:52 

メリーのムーミンとか星の王子さまとかは可愛いよ バレンタインもバレンタイン以外のも買ってたけど、なんだかもう疲れたよ

28. 匿名 2023/09/26(火) 22:09:56 

アラカンパーニュのプリンの容器は捨てられない。

29. 匿名 2023/09/26(火) 22:10:14 

>>21 >>26被りました。すんません

30. 匿名 2023/09/26(火) 22:10:28 

>>2 怖いよ…

31. 匿名 2023/09/26(火) 22:10:43 

おっぱいというよりコンドーム

32. 匿名 2023/09/26(火) 22:11:53 

>>21 この缶うちにある!飾ってある!

33. 匿名 2023/09/26(火) 22:12:24 

メリーチョコ

34. 匿名 2023/09/26(火) 22:13:21 

>>8 ちゃんとしたラングドシャ食べたいわー

35. 匿名 2023/09/26(火) 22:13:58 

缶々に入ってるお菓子って高級品じゃなくてもなんか特別感あって嬉しくなる

36. 匿名 2023/09/26(火) 22:14:13 

サーティーワン

37. 匿名 2023/09/26(火) 22:17:07 

38. 匿名 2023/09/26(火) 22:17:34 

金魚鉢クリームソーダ 美味しかったです 2件の返信

39. 匿名 2023/09/26(火) 22:20:07 

>>9 先日プレゼントでいただいたけど、缶の可愛さはもちろんクッキーの見た目も可愛く味は美味しく、最高だった!

40. 匿名 2023/09/26(火) 22:20:59 

>>2 誰…

41. 匿名 2023/09/26(火) 22:21:10 

>>12 毎回思う笑

42. 匿名 2023/09/26(火) 22:21:45 

日本のパッケージデザイナーは世界的に見ても優秀だと思う。 2件の返信

43. 匿名 2023/09/26(火) 22:22:06 

>>38 映えるね!かわいい。

44. 匿名 2023/09/26(火) 22:22:07 

デメルの生クッキー デメルは他のチョコレートや焼き菓子のボックスも可愛いの多いよね 1件の返信

45. 匿名 2023/09/26(火) 22:22:34 

最近エコのためとかいって簡易包装が増えてるけど、昔ながらの可愛い缶に入ったお菓子見るとキラキラしててわくわくする

46. 匿名 2023/09/26(火) 22:23:24 

>>2 そんなに可愛くない容れ物だね

47. 匿名 2023/09/26(火) 22:26:57 

可愛すぎる!!!!

48. 匿名 2023/09/26(火) 22:28:57 

ずっととっておきたい

49. 匿名 2023/09/26(火) 22:31:15 

レトロなモチーフと、配色がパキッとしててオシャレ✨

50. 匿名 2023/09/26(火) 22:35:03 

>>20 チョコレート2個入りの木箱? すごく贅沢なパッケージ

51. 匿名 2023/09/26(火) 22:37:12 

お菓子詳しくは無い者からの質問です。 海外のお菓子もこんなに缶とか箱とか 可愛いのですか?

52. 匿名 2023/09/26(火) 22:51:02 

>>3 容れ物に入ってない。 器に乗ってる状態。 なのにプラスが多いとは。 1件の返信

53. 匿名 2023/09/26(火) 22:52:42 

>>13 うわあ、久々見ると赤いジャムのクッキー食べたい!! 見た目も可愛すぎて最高

54. 匿名 2023/09/26(火) 22:53:47 

>>2 こういう顔好き。目が小さくてパーツの配置が童顔。

55. 匿名 2023/09/26(火) 22:55:10 

ひこにゃん金平糖

56. 匿名 2023/09/26(火) 22:56:04 

どんなに可愛くても瓶プリンは重いし食べづらいから苦手

57. 匿名 2023/09/26(火) 22:56:39 

スミレの砂糖漬け

58. 匿名 2023/09/26(火) 23:02:42 

ケーキ屋では可愛い容れ物に入ったプリンが多い。

59. 匿名 2023/09/26(火) 23:13:57 

>>2 昔よくブラクラで貼られてた怖い人形の画像にそっくり

60. 匿名 2023/09/26(火) 23:30:42 

>>42 海外でも意外と可愛いのあるけどなー

61. 匿名 2023/09/26(火) 23:33:33 

>>13 その缶のピンクバージョン(中身はマカロン)買ったことあるよ 多分、13さんとは違うお店かもしれないけどこのお店はどれも可愛い。

62. 匿名 2023/09/26(火) 23:41:49 

>>44 ブツブツが怖い

63. 匿名 2023/09/26(火) 23:46:11 

ケーニヒスクローネアソート缶

64. 匿名 2023/09/27(水) 00:09:29 

>>10 こういうの人によっては食べ物で遊んでる風にしか見えないみたいだね。 作った人、作ってもらった人が残さず、美味しく食べれば問題ないと思うけど。 1件の返信

65. 匿名 2023/09/27(水) 00:11:26 

タルティン可愛い! たまに頂くけどテンション上がる!

66. 匿名 2023/09/27(水) 00:28:23 

>>10 入れ物に入った可愛いスイーツ

67. 匿名 2023/09/27(水) 00:38:46 

紀伊國屋スーパーの スイーツミニバック カラー違いあるとつい買ってしまう。

68. 匿名 2023/09/27(水) 01:24:50 

>>38 うーん…食べる気にならない。。

69. 匿名 2023/09/27(水) 01:43:50 

>>52 主の責任だなw さきにツッコんどいてなんだけど( >>17 )

70. 匿名 2023/09/27(水) 05:42:06 

>>42 写真はデメルのパッケージ? デメルは日本の企業じゃないし、パッケージデザインも日本じゃないんでは?

71. 匿名 2023/09/27(水) 05:43:37 

>>2 ニュートンに反してる。

72. 匿名 2023/09/27(水) 06:18:11 

ウイーンのアルトマン&キューネ 箱のバリエーションが引出し形とかハート形とか色々あって素敵

73. 匿名 2023/09/27(水) 07:29:30 

>>2 きゃわわわわ🥺

74. 匿名 2023/09/27(水) 07:41:41 

もっとキャッキャして可愛い〜ってしてるトピかと思ったけど嫌味コメが目立つね これは可愛いと思うかみたいな品評会じゃないんだからそっとマイナスつけるだけで立ち去って欲しい せっかく可愛いもの見てるのに冷める

75. 匿名 2023/09/27(水) 07:57:56 

>>5 これに金平糖がはいってるのですか?!Σ(゚艸゚〃)可愛い どこのお店でしょうか? 2件の返信

76. 匿名 2023/09/27(水) 07:59:08 

小さいとき、メロンボール(アイス)の入れ物が好きだった

77. 匿名 2023/09/27(水) 08:31:02 

ホテル・ザッハーのザッハトルテ 持ち帰り用の箱もオシャレだった

78. 匿名 2023/09/27(水) 10:08:50 

>>75 横。 恩賜の贈答品だと思います。菊の紋が入ってます。 1件の返信

79. 匿名 2023/09/27(水) 11:26:10 

この巾着袋がかわいい

80. 匿名 2023/09/27(水) 12:04:15 

>>20 マリベルは都内にないから、関西行ったら必ず行きます。梅田にあるラウンジ可愛くて好き。

81. 匿名 2023/09/27(水) 14:52:52 

>>75 5の画は皇室のお祝い事に配られるものだから。 ボンボニエール自体は一般に売られているよ。 金属や陶磁器、漆塗りなど。 宮内庁御用達を謳ってる店からも。 皇室が昔、配ったものはネットオークションで出てる。 一般人でもお呼ばれしたりしたら入手できる。 今は宮本行商のオンラインショップからも買える。 次の慶事はなんだろね。 >>78 恩賜より下賜では? 下賜も相手の立場・身分によっては適当でないけど。出典:www.kunaicho.go.jp 1件の返信

82. 匿名 2023/09/27(水) 21:40:33 

>>81 皇室関連ワードを控えたくて最低限で通じる表現にしました。失礼しました。

83. 匿名 2023/09/27(水) 22:20:16 

>>13 ジャムが入ってるクッキー惹かれる

84. 匿名 2023/09/29(金) 21:22:37 

>>64 食べ物で遊んで何がいけないの? パフェってそういうものだし、可愛い形のクッキー置くだけでパフェ可愛くなる!


posted by ちぇき at 18:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニュージャージー州のレストランが10歳未満の子どもの入店を禁止に。その理由とは?

情報元 : ニュージャージー州のレストランが10歳未満の子どもの入店を禁止に。その理由とは?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4439327/


1. 匿名 2023/02/10(金) 20:29:50 

語りましょう! 主はこれで筒井道隆のかっこよさにハマりました! 4件の返信

2. 匿名 2023/02/10(金) 20:30:28 

懐古ネタしつこい 3件の返信

3. 匿名 2023/02/10(金) 20:30:44 

橋幸夫 3件の返信

4. 匿名 2023/02/10(金) 20:31:00 

ソムリエの人はいまだにソムリエの人と呼んじゃう 1件の返信

5. 匿名 2023/02/10(金) 20:31:11 

出演者が豪華 だから昔のドラマっていいなってなるドラマ 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/02/10(金) 20:31:13 

何度見ても面白いよね

7. 匿名 2023/02/10(金) 20:31:22 

小さい頃に見てほとんど覚えてなかったけど、去年TVerで見た。面白かったなー

8. 匿名 2023/02/10(金) 20:31:32 

臓物パイ食べたい 3件の返信

9. 匿名 2023/02/10(金) 20:31:34 

>>3 本気だぜ~好きなのさ♪ 3件の返信

10. 匿名 2023/02/10(金) 20:31:43 

鈴木京香があまり変わらなくてすごい

11. 匿名 2023/02/10(金) 20:32:02 

本気だぜ~好きなのさ♪ 1件の返信

12. 匿名 2023/02/10(金) 20:32:06 

>>2 ガールズじゃないババアは身をわきまえてほしいよ

13. 匿名 2023/02/10(金) 20:32:20 

それはまた、別のおはなし 1件の返信

14. 匿名 2023/02/10(金) 20:32:22 

>>2 見てみなよ!意外とハマるかも。古いからって避けてると人生つまらんよ。

15. 匿名 2023/02/10(金) 20:32:22 

せんごくさん

16. 匿名 2023/02/10(金) 20:32:30 

>>3 本気だぜ、好きなのさ。

17. 匿名 2023/02/10(金) 20:32:40 

千石さん、メリージェン聴いて泣いてたね

18. 匿名 2023/02/10(金) 20:32:47 

上司を殴るシーンが一番好き

19. 匿名 2023/02/10(金) 20:33:07 

今見たらヒヨコが可哀想だった

20. 匿名 2023/02/10(金) 20:33:12 

鈴木京香 おばちゃんにしか見えなかったけど 自分が大人になってからみたら凄い美人だった 1件の返信

21. 匿名 2023/02/10(金) 20:33:20 

山口智子のサバサバキャラが確立されたドラマ

22. 匿名 2023/02/10(金) 20:33:23 

ランチの女王と勘違いして開いてしまった。 どんな話なんだろうか…? 1件の返信

23. 匿名 2023/02/10(金) 20:33:54 

松本幸四郎さんを初めて知ったドラマ 何て素敵なオジ様なの〜って思った 2件の返信

24. 匿名 2023/02/10(金) 20:33:55 

>>4 私は大庭さんと呼んでる

25. 匿名 2023/02/10(金) 20:34:15 

誰かが言った 世界で一番のシェフは、恋をしているシェフだと

26. 匿名 2023/02/10(金) 20:34:51 

平井堅がエンディング歌ってたね 5件の返信

27. 匿名 2023/02/10(金) 20:35:19 

見たことあるよ。おもしろいトピタイだね。

28. 匿名 2023/02/10(金) 20:35:34 

ドュヴィヴィエ。 3件の返信

29. 匿名 2023/02/10(金) 20:35:38 

ロールキャベツ食べたくなるやつかな 1件の返信

30. 匿名 2023/02/10(金) 20:36:14 

デゥビビエは今何をしてるんだろう

31. 匿名 2023/02/10(金) 20:36:15 

ガッテンショウチノスケデサー

32. 匿名 2023/02/10(金) 20:36:58 

料理をなかなか食べ始めないお客様にフランス語で「坊や、おくちが動いてませんよ〜」って鈴木京香に言わせたのが面白かった! 2件の返信

33. 匿名 2023/02/10(金) 20:37:01 

総支配人 宋支配人 2件の返信

34. 匿名 2023/02/10(金) 20:37:16 

三谷作品で1番好き!ほんとに全員キャラ立っててよいよね。あの名台詞はほんとの名言かと思ってたら三谷幸喜が作ったやつなんだよね

35. 匿名 2023/02/10(金) 20:37:18 

ここ数日昔のドラマを語るトピ多いけどたまたまなのか?

36. 匿名 2023/02/10(金) 20:37:33 

王様の中には、首を撥ねられたものもいる! 1件の返信

37. 匿名 2023/02/10(金) 20:38:53 

懐かしい‼︎主題歌のプレシャスジャンクって平井姐さんのデビュー曲なのよね

38. 匿名 2023/02/10(金) 20:38:59 

アローモンベベの回が好き

39. 匿名 2023/02/10(金) 20:39:01 

>>33 めっちゃ笑ったわ。中国から来たそうさんに親しみを込めて支配人をつけて読んでる、とか言ってたよね。ほんと面白い。

40. 匿名 2023/02/10(金) 20:39:05 

おひょいさんの呼びに来ただけの人w

41. 匿名 2023/02/10(金) 20:39:16 

どっからデコか分からない Actor西村さんのファンでーすw

42. 匿名 2023/02/10(金) 20:39:26 

>>36 せんごくさーん!

43. 匿名 2023/02/10(金) 20:39:31 

三谷幸喜ワールド全開シットコムって感じ!

44. 匿名 2023/02/10(金) 20:40:02 

かじわらじゃなくて、かじはらね! 1件の返信

45. 匿名 2023/02/10(金) 20:40:04 

GOOD BYEじゃなくてGOOD BEになってる

46. 匿名 2023/02/10(金) 20:41:19 

山口智子と梶原さんとの話の駆け引きが面白かった 伊藤さん亡くなって悲しいな

47. 匿名 2023/02/10(金) 20:41:29 

>>32 アロー モンペペ ダブーシュヌルマルシェパ! 2件の返信

48. 匿名 2023/02/10(金) 20:42:13 

物語の舞台がレストラン内だけ、という珍しいドラマだったね。大好きです。

49. 匿名 2023/02/10(金) 20:43:58 

基本1話で完結なんだけど、1話1話の完成度が高くて1時間目を離せないんだよね。 どんな大事になっても1話で必ず終わる。 そしてレストランから舞台が移らない。 その後このドラマに憧れたであろう脚本家が似たような雰囲気のドラマをいくつかつくっていたけど本家を超えたものはないよね。

50. 匿名 2023/02/10(金) 20:43:59 

最近になってレストランの外のシーンがないと知ってから驚いた 1件の返信

51. 匿名 2023/02/10(金) 20:45:08 

>>8 はい ハラワタ・ド・サーモンでございます

52. 匿名 2023/02/10(金) 20:46:12 

大好きでした〜!

53. 匿名 2023/02/10(金) 20:46:47 

そうしはいにん

54. 匿名 2023/02/10(金) 20:47:12 

(乳ぐらい)揉ませてやれ静香! 3件の返信

55. 匿名 2023/02/10(金) 20:47:57 

>>47 えー覚えてるの⁇ すごい‼︎

56. 匿名 2023/02/10(金) 20:48:17 

>>54 今聞いたら物議醸すなww 当時は面白かったけど

57. 匿名 2023/02/10(金) 20:48:34 

テーブルクロスひいてエプロンにするシーンがすごく印象的だった。 1件の返信

58. 匿名 2023/02/10(金) 20:48:36 

本気だぜぇ好きなのさぁ♪

59. 匿名 2023/02/10(金) 20:48:47 

>>50 たしかに!それであんなに面白くできるのすごい。三谷ドラマあんまりハマらなかったけどこれだけは大好き。全てのドラマのなかで1番好きかもある

60. 匿名 2023/02/10(金) 20:49:39 

それはまた、別の話

61. 匿名 2023/02/10(金) 20:49:53 

レストランの外観は、代官山にあるマダムトキというフレンチレストランだよん。 大人になって上京して初めて利用したときは感動したなぁ。お料理もめっちゃ美味しかった。

62. 匿名 2023/02/10(金) 20:50:00 

>>1 三谷幸喜の最高傑作のひとつ

63. 匿名 2023/02/10(金) 20:51:37 

>>28 路上でアクセサリー売りをしてたフランス人を連れてきた、というやつね(笑) 美形だったよね

64. 匿名 2023/02/10(金) 20:52:05 

小林聡美と結婚している間は、面白い作品多かった。 むかし、アイデアは小林聡美が出してるって週刊誌なんかで見たけど、離婚してから確かにと思った。

65. 匿名 2023/02/10(金) 20:53:01 

3つのWだっけ? 1件の返信

66. 匿名 2023/02/10(金) 20:53:13 

>>44 未だにデザート係って呼んでしまう 見た目変わらないよね〜

67. 匿名 2023/02/10(金) 20:53:52 

>>9 この歌頭に残るわ〜

68. 匿名 2023/02/10(金) 20:54:13 

東海テレビって、2009年くらいまで再放送枠が今と比べ物にならないくらい多かったんだよね。だからお金がない、ナースのお仕事、やまとなでしこ、29歳のクリスマス、王様のレストランとか見た回数多い。 1件の返信

69. 匿名 2023/02/10(金) 20:54:32 

>>65 1つめは「わっしょい」だっけ?

70. 匿名 2023/02/10(金) 20:55:05 

三谷幸喜さんが王様のレストランの脚本最初は山口智子と筒井道隆が恋愛関係っぽくなる筋書きだったんだけど書いてるうちに松本幸四郎の事を好きになる方向になってしまった。筒井道隆さん本人の持ち味?そういう雰囲気を持ってたから?とかなんとか。あてがきだからかな?あんまりベタベタした関係を描いてないのが良かったな 1件の返信

71. 匿名 2023/02/10(金) 20:56:24 

このドラマを思い出そうとしたら 唐沢寿明と中山美穂の「おいしい関係」が頭をよぎる

72. 匿名 2023/02/10(金) 20:56:30 

絶対続編あると思ってたのに、もうできないなあ…。 このドラマで三谷幸喜も平井堅も知りました。

73. 匿名 2023/02/10(金) 20:58:10 

最終回で千石さんが「この店が一流ですって...とんでもない」と言って、みんなのダメな所をあげていき「でも素晴らしい‼️」と言うシーンが好きです。 1件の返信

74. 匿名 2023/02/10(金) 20:58:23 

びっくりムースの話の時に、静香を引き止める作戦の話すごい覚えてる。 稲毛が告白しようとして、静香に被せ気味で友達でいようみたいなとことか小さいところまで笑えた

75. 匿名 2023/02/10(金) 20:58:32 

>>54 私って愛人顔なの、とも言わせてた三谷幸喜 3件の返信

76. 匿名 2023/02/10(金) 20:59:52 

シェフやスタッフを叱咤しながら店を立て直す前半が面白い 鈴木京香と西村まさ彦の不倫関係がツボだったけど二人が最終的に結ばれたのが嫌だったな 京極さんと山口智子の恋愛はいらなかった… それに後半京極さんがいなくなると面白さ半減なんだよなぁ 2件の返信

77. 匿名 2023/02/10(金) 21:02:12 

>>76 めちゃくちゃ分かる! そして千石さんね笑

78. 匿名 2023/02/10(金) 21:04:04 

>>75 めちゃくちゃ綺麗…。この美貌が今も衰えてないのが凄い。

79. 匿名 2023/02/10(金) 21:04:19 

>>1 それはまた、別の話

80. 匿名 2023/02/10(金) 21:04:47 

三谷作品の中で一番好き ソウ支配人のエピソードが一番印象に残ってる 小野武彦さんを認識したドラマ

81. 匿名 2023/02/10(金) 21:05:00 

ビア~ン

82. 匿名 2023/02/10(金) 21:06:32 

>>57 2件の返信

83. 匿名 2023/02/10(金) 21:06:47 

>>32 しかも外国の偉い人 1件の返信

84. 匿名 2023/02/10(金) 21:08:06 

>>83 おフランスでは雑誌の表紙になったんじゃなかった?w 1件の返信

85. 匿名 2023/02/10(金) 21:08:44 

good be

86. 匿名 2023/02/10(金) 21:08:48 

確か千石さんに厳しいことを言われていじけてワイン倉に閉じこもったパティシエの梶原善さんが、まさか鎌倉殿で子供すら殺す非情な殺し屋役するなんて思ってもみなかった。 2件の返信

87. 匿名 2023/02/10(金) 21:09:24 

再放送で何回も見た 子供ながらに面白かった 古畑任三郎も、これも、昔の三谷作品大好き

88. 匿名 2023/02/10(金) 21:09:47 

>>47 アローモンベーベ パブーシュヌマルシュパだったような。

89. 匿名 2023/02/10(金) 21:09:57 

BGMが今でも思い出す

90. 匿名 2023/02/10(金) 21:10:46 

>>33 その回が一番笑ったww

91. 匿名 2023/02/10(金) 21:11:18 

>>28 パティシエがボイコットしたとき駄菓子買ってきてたよねw 1件の返信

92. 匿名 2023/02/10(金) 21:11:57 

>>2 速攻で懐古と判断出来る君も懐古世代だろうがw

93. 匿名 2023/02/10(金) 21:12:48 

まずい食材はない。まずい料理があるだけだ。 ミッシェル・サラゲッタ 1件の返信

94. 匿名 2023/02/10(金) 21:12:50 

>>70 そうなんだ。筒井道隆と西村雅彦と鈴木京香の関係が面白かったし(鈍感な青年が似合ってた)、変更されてよかった。

95. 匿名 2023/02/10(金) 21:17:23 

西村まさ彦のダメ支配人が最高! 個人的には「下り坂」を歌う回が特に哀愁あってお気に入りです。 ヒヨコが後からくっついてくるシーンとか。 3件の返信

96. 匿名 2023/02/10(金) 21:17:40 

>>23 私はこれで三谷幸喜を知りました

97. 匿名 2023/02/10(金) 21:17:55 

みんなそれぞれ個性が際立っていて面白かった!

98. 匿名 2023/02/10(金) 21:18:01 

>>8 エビのびっくりムースも! 1件の返信

99. 匿名 2023/02/10(金) 21:18:37 

>>84 国(?)を救った人って紹介をしてもらえたんだよね

100. 匿名 2023/02/10(金) 21:19:48 

ベランダで飼える牛 毎日新鮮な牛乳が飲める! って騙されてたよね 1件の返信

101. 匿名 2023/02/10(金) 21:20:47 

変な形のムースってこれだっけ? 1件の返信

102. 匿名 2023/02/10(金) 21:22:27 

>>86 メガネの人のお尻が抜けなくなって一緒に立てこもったよねw うろ覚えだけど、メガネの人が、お前のこと嫌いだけど毎日夢に出てくるんだぜ?って言ったら、梶原が、 悪夢じゃねーか!って言ってたの笑った

103. 匿名 2023/02/10(金) 21:22:37 

>>95 こがね虫はかなしいなー 上り詰めたら、あとは下り坂ー みたいな歌?

104. 匿名 2023/02/10(金) 21:23:24 

29歳で世代じゃないけど大好き! みんなの個性爆発してて大好き!筒井道隆の凡人な感じも映えてて好きー

105. 匿名 2023/02/10(金) 21:24:09 

>>91 ケーキとかじゃなくてポン菓子だったw 懐かしいw

106. 匿名 2023/02/10(金) 21:26:44 

「私、愛人顔だから」 の鈴木京香が歪んだ笑顔から素敵なマダムの笑顔になって、女優って凄いと思った

107. 匿名 2023/02/10(金) 21:29:44 

>>26 いつもこーのまーまじゃゆーめさーえも逃ーげーてーゆーくぅぅ♫ …てとこしか覚えてないけどこの歌地味に好き

108. 匿名 2023/02/10(金) 21:31:29 

>>9 大庭さんが歌う、好きなのさ〜の絶妙な音の外し方がw 1件の返信

109. 匿名 2023/02/10(金) 21:32:04 

>>95 B面のタイトルが「無縁仏」

110. 匿名 2023/02/10(金) 21:32:26 

>>100 スピッツくらいの大きさで、ベランダで飼えて毎朝搾りたての牛乳が飲めるってやつw ソムリエの大庭さんが話に食いつくんだよね。 ちなみに、いつも胡散臭い動物関連の儲け話に乗ってしまう西村雅彦に、 鈴木京香がキレてその資料を破り捨てるんだけど、その破る資料に「ベランダ牛」って印字が裏から薄っすら透けて見えるのが、小道具にもこだわってると当時感心した。

111. 匿名 2023/02/10(金) 21:34:43 

>>101 そう。 ビックリムース! で、畠山が真似て開発したのが、毒々しい色したもっこりムース(笑) 1件の返信

112. 匿名 2023/02/10(金) 21:36:11 

>>9 ふたりでアイラブユーラブ♪

113. 匿名 2023/02/10(金) 21:36:50 

>>98 畠山のもっこりムースもあるよ

114. 匿名 2023/02/10(金) 21:38:55 

Provided to YouTube by ポニーキャニオン下り坂 · 西村雅彦DECO℗ Pony Canyon Inc.Released on: 1996-10-18Lyricist: 三谷幸喜Arranger: 南寺祥吉Composer: 三谷幸喜Auto-generated by YouTube.'>

1件の返信

115. 匿名 2023/02/10(金) 21:39:57 

山口智子が千石さんのこと男性として好きなの意外だった でもあの回好き

116. 匿名 2023/02/10(金) 21:40:12 

トレビアーン 略してビアーン

117. 匿名 2023/02/10(金) 21:42:25 

>>26 平井堅をこれで知ったわ。

118. 匿名 2023/02/10(金) 21:42:36 

めちゃくちゃ好きで見てたのに、登場人物名を鎌倉時代の人と絡めてるの鎌倉殿見てから知ったわ 三谷さん、相当この時代に思い入れあるのかな

119. 匿名 2023/02/10(金) 21:45:30 

>>54 触るだけなら

120. 匿名 2023/02/10(金) 21:47:27 

>>11 懐かし過ぎだわw

121. 匿名 2023/02/10(金) 21:50:43 

オーナー兄弟の引き留め?握手はすごかった 今でも忘れない

122. 匿名 2023/02/10(金) 21:51:44 

>>93 ミッシエル・サラゲッタって実在する人かと思ってたよw

123. 匿名 2023/02/10(金) 21:53:25 

オマール海老のびっくりムース、一度でいいから食べてみたい…

124. 匿名 2023/02/10(金) 21:54:13 

面白かったな~鈴木京香さん綺麗でしたね!

125. 匿名 2023/02/10(金) 21:54:21 

音楽も絶妙だったね

126. 匿名 2023/02/10(金) 21:55:20 

好きすぎて披露宴でサントラの曲を使いましたよ♪ 1件の返信

127. 匿名 2023/02/10(金) 21:55:35 

頭に洗面器の話の真相がわからないまま 1件の返信

128. 匿名 2023/02/10(金) 21:55:43 

>>26 しかもデビュー曲 1995年、28年前ってのが信じられない

129. 匿名 2023/02/10(金) 21:55:44 

>>26 そうなの?知らんかった。

130. 匿名 2023/02/10(金) 21:56:18 

>>26 今みたいにクセつよな歌い方じゃなくて 一番好きな歌だわ。

131. 匿名 2023/02/10(金) 21:56:37 

王様のレストランが好きすぎて、マダムトキで結婚式しました。今も毎年お祝いで行ってます。

132. 匿名 2023/02/10(金) 21:56:56 

>>126 音楽は服部克久さんの息子さんだったような 今でもBGMで使われるとおおーって思うわ

133. 匿名 2023/02/10(金) 22:00:37 

一瞬しか映らなかったけど、西村雅彦さんが売れないフォーク歌手だった頃のレコードジャケ写に爆笑した。

134. 匿名 2023/02/10(金) 22:07:31 

>>1 今さらだろうけど、梶原、和田、畠山って苗字が鎌倉殿で出てきて三谷さん王様のレストランの頃から鎌倉時代リスペクトだったのかな?と思った 2件の返信

135. 匿名 2023/02/10(金) 22:08:54 

EDがまだ新人の平井堅だったね

136. 匿名 2023/02/10(金) 22:09:58 

このドラマ見て三谷幸喜に注目するようになったわ

137. 匿名 2023/02/10(金) 22:10:06 

>>1 FODで毎日のように見てる。いつもより夕飯作りながら。 なから見するのに最適。飽きない。

138. 匿名 2023/02/10(金) 22:11:28 

ちょうど今日FODのお気に入り追加したとこだよ 三谷幸喜の作品面白いよね

139. 匿名 2023/02/10(金) 22:11:51 

>>127 これ古畑にも出てくるね 1件の返信

140. 匿名 2023/02/10(金) 22:14:22 

>>13 この話の区切り方、ミヒャエル・エンデのはてしない物語(映画ネバーエンディング・ストーリーの原作)のオマージュなのかな 因みにこちらも、いつかまた別の機会にお話ししよう、で区切られても二度と語られることはない

141. 匿名 2023/02/10(金) 22:14:36 

>>139 そうそう

142. 匿名 2023/02/10(金) 22:15:03 

>>22 竹内結子の兄弟みんなから好意持たれるやつね。あれも面白いけどね。

143. 匿名 2023/02/10(金) 22:15:46 

アラフォーの愛知県民だけど、王様のレストランとお金がないは夕方の再放送めちゃくちゃやってた気がする

144. 匿名 2023/02/10(金) 22:18:49 

好き!千石さんとしずががカウンターに座って話し始めた時にソムリエがワインボトルとグラスを置いて「男女がカウンター座ってたらワインがないと」みたいなセリフ言うシーンがとても好き!その後の千石さんがする将来の夢の話もいいー!また見たくなってきた!

145. 匿名 2023/02/10(金) 22:27:06 

面白かった。三谷幸喜のドラマで一番好き。 よく出来てた。

146. 匿名 2023/02/10(金) 22:27:45 

ロッキー のりたま

147. 匿名 2023/02/10(金) 22:30:24 

>>108 頭の中に浮かぶのがその外したほうで、それがエンドレスっぼく続くから今、ちょっと困ってます

148. 匿名 2023/02/10(金) 22:39:25 

>>134 政子と静もそうだよ〜 あと、のりたま→頼朝だよね 千石さんは武蔵坊弁慶を本職?の歌舞伎でやってるし 緑郎はなんだか忘れましたw 2件の返信

149. 匿名 2023/02/10(金) 22:52:04 

>>28 ガッテンショーチノスケ!

150. 匿名 2023/02/10(金) 22:53:38 

>>114 スゴい!下り坂フルコーラスで初めて聴きました! あと無縁仏もw

151. 匿名 2023/02/10(金) 22:54:22 

>>29 29歳のクリスマスじゃなくて? 山口智子のお店でロールキャベツ出してたよね ギバちゃんと2人で食べるシーンが美味しそうだった 1件の返信

152. 匿名 2023/02/10(金) 22:57:33 

東海地方に住んでるけど 信じられないくらい再放送してた お金がない 振り返ればやつがいる も 友達いなかったから毎回見てたw 1件の返信

153. 匿名 2023/02/10(金) 22:57:44 

ごめんなすって!

154. 匿名 2023/02/10(金) 23:00:02 

>>75 「君の名は」っていう鳴り物入りの朝ドラでモデルから転身して華々しく期待の女優としてデビューしたけど、その朝ドラが大コケしてしまい ヒロインを演じた鈴木京香は確かに美人だけど能面みたいでどうも華がないのが原因のひとつだとドラマ評とかで叩かれて当時はかわいそうだったわ でもその後このドラマでは 持ち前の和風美人顔を生かした愛人キャラ役で デビュー当初の美人なのに華がないっていう逆風みたいなのをいい具合に払拭した印象! 西村雅彦さんと筒井道隆を翻弄したり、 山口智子さんと当初険悪なのに徐々に分かり合える過程もすごく良かったよね いい役に出会えたんだなって思う 三谷作品に参加したことで 鈴木京香さんの女優としてのキャリアがステップアップした気がする

155. 匿名 2023/02/10(金) 23:05:55 

>>134 今気がついたわ そうだね、すごいね!

156. 匿名 2023/02/10(金) 23:12:10 

>>68 私は静岡県西部に住んでたせいか、テレビ静岡と東海テレビの両局観れて好きな方の再放送観てビデオ録画もよくしてたよ! 1件の返信

157. 匿名 2023/02/10(金) 23:13:35 

DVD持ってる!また見ようかな

158. 匿名 2023/02/10(金) 23:18:44 

畠山が何気に1番好きかもしれないw しずかさんの舎弟感

159. 匿名 2023/02/10(金) 23:26:59 

デビビエ

160. 匿名 2023/02/10(金) 23:28:13 

>>82 マネージャーだっけ?の家族がお店に来たときに、あの時の千石のやりたい!って試すんだけど、ガッシャーンってめっちゃ失敗するんだよね。小ネタいっぱいでおもしろかったな。

161. 匿名 2023/02/10(金) 23:47:22 

こんな洒落てて可笑しくて心が暖まるドラマを、もっと観たいなあ

162. 匿名 2023/02/11(土) 00:56:13 

🎶本気だぜ〜 好きなのさ〜🎶 の回 歌がずっと頭の中でリピートしてた思い出。

163. 匿名 2023/02/11(土) 00:57:45 

>>86 ナニワ金融道の泥沼亀之助ね 情けないけど憎めない役が多いし上手いよね

164. 匿名 2023/02/11(土) 01:18:06 

>>76 京極さんwww 美味しんぼとコナンが浮かんだw 千石さんね!

165. 匿名 2023/02/11(土) 01:29:42 

>>148 禄郎だよー!緑郎は杏樹と不倫してたやつ!

166. 匿名 2023/02/11(土) 01:52:33 

>>75 正統派大人っぽい美人 保存した

167. 匿名 2023/02/11(土) 02:09:10 

本気だぜー好きなのさー

168. 匿名 2023/02/11(土) 02:18:41 

>>82 あれ? 畠山さん、何でお客さまみたいに食べてるんだっけ? 1件の返信

169. 匿名 2023/02/11(土) 02:43:39 

>>156 レパートリー豊かでいいね

170. 匿名 2023/02/11(土) 04:51:12 

>>5 皆さん当時より大成されてるから、今観ると余計にそう思えるよね。

171. 匿名 2023/02/11(土) 04:52:20 

>>23 私は筒井道隆を…。

172. 匿名 2023/02/11(土) 05:47:17 

>>148 ろくろうは、九郎義経かな!?

173. 匿名 2023/02/11(土) 06:48:07 

>>152 そういやお金がないも好きだったな。ティーバーでやってほしい

174. 匿名 2023/02/11(土) 07:10:40 

当時このドラマの音楽が好きすぎてお小遣い貯めてサントラ買った! 1件の返信

175. 匿名 2023/02/11(土) 07:19:47 

#王様のレストラン #山口智子 さん #ものまね #尼神インター #誠子'

1件の返信

176. 匿名 2023/02/11(土) 09:02:01 

まずい食材はない まずい料理があるだけだ 料理失敗した時に頭によぎる

177. 匿名 2023/02/11(土) 09:33:55 

>>3 ゴー ゴー レッツ ゴーゴー

178. 匿名 2023/02/11(土) 10:45:54 

>>175 めっちゃ似てる!

179. 匿名 2023/02/11(土) 12:18:45 

>>111 オマール海老のだったよね あまり美味しそうではなかったけど食べてみたい

180. 匿名 2023/02/11(土) 13:59:47 

「坊や!お口が動いてまちぇんよ!(フランス語で)」 これを偉い人たちに連呼した回。

181. 匿名 2023/02/11(土) 15:55:17 

>>151 そうでした!ロールキャベツは29歳のクリスマスだった!すごくおいしそうでした。

182. 匿名 2023/02/11(土) 16:22:18 

作曲:服部隆之 CXドラマ 「王様のレストラン」サウンドトラックより出演:松本幸四郎 筒井道隆 山口智子 鈴木京香 西村雅彦 小野武彦 梶原善 白井晃 ほか1995 『王様のレストラン オリジナル・サウンドトラック』'>

183. 匿名 2023/02/11(土) 16:49:18 

>>73 そのあとのアナウンスでレストランの名前の意味改めて言うとこグッとくるよね

184. 匿名 2023/02/11(土) 19:29:38 

>>168 店に来た千石さん達の話の内容を盗み聞きするため客のふりをしてるのよ

185. 匿名 2023/02/11(土) 20:31:19 

>>20 スタイルも滅茶苦茶良い

186. 匿名 2023/02/11(土) 20:34:49 

レストラン内のシーンだけで完結するドラマ、ってとこが凄い

187. 匿名 2023/02/11(土) 20:45:16 

禄郎 「あの二人(のりたまと政子)もうヤッたのかなぁ…」 千石 「飽きるほど」

188. 匿名 2023/02/12(日) 00:41:36 

古畑任三郎の桃井かおり回でもあった赤い洗面器被ったおじさんの話とかよく覚えてる 結局両方ともオチがないんだよね 良い演出だよね もう古畑任三郎と王様のレストランゴールデンタイムで再放送した方が年配にも若い人にもテレビスポンサーにも良いような気がする 三谷幸喜丸儲け感もあるけど

189. 匿名 2023/02/13(月) 16:07:57 

デザートが作れなくて駄菓子買ってきたの覚えてるわ


posted by ちぇき at 14:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヨックモックdelices(デリス)シリーズ30年ぶりにリニューアル!シガールなど6種詰め合わせ「シス デリス」・7種詰め合わせ「セット デリス」が新登場

情報元 : ヨックモックdelices(デリス)シリーズ30年ぶりにリニューアル!シガールなど6種詰め合わせ「シス デリス」・7種詰め合わせ「セット デリス」が新登場ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4804603/


1. 匿名 2023/09/29(金) 09:09:54 

週末は動きたくなくて、冷凍ラーメンを食べてます。 おすすめあったら教えて下さい。 私のおすすめは、「横浜あんかけラーメン」です。 3件の返信

2. 匿名 2023/09/29(金) 09:10:41 

蒙古タンメンの冷凍常備してる 3件の返信

3. 匿名 2023/09/29(金) 09:10:47 

湯は少なめに! 4件の返信

4. 匿名 2023/09/29(金) 09:10:57 

うまいよねー値上げしたけど

5. 匿名 2023/09/29(金) 09:11:12 

>>2 不味そう アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/29(金) 09:11:33 

ラーメンじゃなくて申し訳ないけど、ニッスイの冷凍ちゃんぽんがめちゃくちゃ好き。 3件の返信

7. 匿名 2023/09/29(金) 09:12:21 

セブンの冷凍坦々麺好き

8. 匿名 2023/09/29(金) 09:12:26 

>>6 美味しい!野菜も入ってて罪悪感無い😊

9. 匿名 2023/09/29(金) 09:13:12 

>>3 まあまあな量だから半分ずつで食べるよ! 半ラーメンセット風にしてさ。 1件の返信

10. 匿名 2023/09/29(金) 09:13:47 

ラーメン横綱 とんこつ醤油で美味しいよ 2件の返信

11. 匿名 2023/09/29(金) 09:13:55 

ファミマの味噌と醤油好きです

12. 匿名 2023/09/29(金) 09:13:57 

コレを常備してある。 スープはその時の気分によって小袋入りのを買ってる

13. 匿名 2023/09/29(金) 09:15:05 

>>6 野菜入ってるの嬉しいですね。 今日買ってこようかな😃

14. 匿名 2023/09/29(金) 09:15:05 

日清?の 冷凍台湾風まぜそば 卵黄を乗せて食べたら めっっっちゃ美味しい

15. 匿名 2023/09/29(金) 09:15:07 

これでしょ 7件の返信

16. 匿名 2023/09/29(金) 09:17:37 

これ好き。 2件の返信

17. 匿名 2023/09/29(金) 09:18:16 

18. 匿名 2023/09/29(金) 09:21:45 

セブンイレブンで売ってる中本の冷凍麺好き!

19. 匿名 2023/09/29(金) 09:22:36 

ラーメンじゃないけど… グータの担々麺!!! これ下手したらラーメン屋や中華屋で食べるより美味しい可能性あるよ。 めっちゃ上手いよ〜!!!! なかなか売ってないんだけど… 食べたことない人におすすめーーー! 3件の返信

20. 匿名 2023/09/29(金) 09:23:55 

ラーメンと言っていいか分からないけど リンガーハットのちゃんぽん

21. 匿名 2023/09/29(金) 09:24:04 

出典:www.nissui.co.jp

22. 匿名 2023/09/29(金) 09:24:54 

天下一品

23. 匿名 2023/09/29(金) 09:24:54 

セブンイレブンのみそラーメン レンジで温めるだけだし美味しい

24. 匿名 2023/09/29(金) 09:26:00 

>>19 グータって、昔カップラーメンだったよね!? 最近見かけないから悲しい😭って思ってたんだけど、冷凍があると思わなかった。 ありがとう、早速今日探してきます!

25. 匿名 2023/09/29(金) 09:26:44 

>>19 これ美味しいよね! 私はドラッグコスモスで買ってます 1件の返信

26. 匿名 2023/09/29(金) 09:27:41 

>>2 これ本当に美味しいですよね。私も大好きです!!

27. 匿名 2023/09/29(金) 09:29:12 

>>25 ありがとう、コスモス行ってきます😆💨

28. 匿名 2023/09/29(金) 09:30:04 

喜多方ラーメン。

29. 匿名 2023/09/29(金) 09:30:17 

>>15 8割再現してる 1件の返信

30. 匿名 2023/09/29(金) 09:31:40 

>>3 これのあんかけやきそばも好き

31. 匿名 2023/09/29(金) 09:31:57 

>>6 この商品のおかげで 外でちゃんぽん食べることがなくなった

32. 匿名 2023/09/29(金) 09:32:56 

>>15 >>10 食べたことないから、今日探してきます! ありがとう😆

33. 匿名 2023/09/29(金) 09:34:22 

>>19 リニューアル前のスープと麺が別袋の時が最高に美味しかった。 麺も変わったよね? 1件の返信

34. 匿名 2023/09/29(金) 09:35:31 

ローソンに売ってる、天下一品の冷凍ラーメン再現度高かったよ!駄菓子菓子、高いのよ 1件の返信

35. 匿名 2023/09/29(金) 09:36:07 

>>29 そうなのよ、美味しいけど少し惜しいんだよね 引っ越して近くに店舗がないから買っちゃうけど

36. 匿名 2023/09/29(金) 09:43:15 

>>2 冷凍があるなんて知りませんでした。探してみる!! 1件の返信

37. 匿名 2023/09/29(金) 09:45:03 

>>15 ゲンキーで198円のときある。1人一個までだけど。 ゲンキーいったら必ず冷凍庫のぞく

38. 匿名 2023/09/29(金) 09:50:10 

>>34 天下一品大好きです! LAWSON行ったら買わなきゃ😃

39. 匿名 2023/09/29(金) 09:51:37 

>>1 セブンイレブンの冷凍ラーメン

40. 匿名 2023/09/29(金) 10:01:30 

>>36 セブン限定で汁なしです!

41. 匿名 2023/09/29(金) 10:05:04 

>>16 これ大好きなのに引っ越したら近所のスーパーになくてわざわざ隣の駅のスーパーまでこれのためだけに買いに行った !

42. 匿名 2023/09/29(金) 10:10:20 

>>15 実店舗より好きかも。

43. 匿名 2023/09/29(金) 10:14:16 

つけめんだけどセブンで売ってる「とみた」が好き!

44. 匿名 2023/09/29(金) 10:31:04 

ラーメン横綱が挙がってるけどキンレイの“お水がいらない”シリーズ全体的に美味しいよ 2件の返信

45. 匿名 2023/09/29(金) 10:33:08 

>>15 これー! これ書きに来た

46. 匿名 2023/09/29(金) 10:42:19 

>>44 キンレイ、こんなに出してたんだねΣ(*゚Д゚*)

47. 匿名 2023/09/29(金) 11:06:34 

横綱よりこれが美味しい!麺が違う

48. 匿名 2023/09/29(金) 11:12:10 

>>16 シンプルだけど美味しい 炒めたもやしのっけるのが好き 1件の返信

49. 匿名 2023/09/29(金) 11:18:51 

>>33 私も同じ事思ってます!家族は違いがわからないと言うけど絶対前の方が美味しかった でも下手なお店より美味しいから冷凍ラーメンの中では一番好きです

50. 匿名 2023/09/29(金) 11:38:03 

>>48 美味しそう!今度やってみてよ!

51. 匿名 2023/09/29(金) 11:39:14 

>>1 マルハニチロのだね、美味しいよね!

52. 匿名 2023/09/29(金) 11:40:08 

>>15 これが美味しすぎて、キンレイの他のシリーズ買ってみても結局横綱に戻ってしまう。

53. 匿名 2023/09/29(金) 12:19:53 

>>3 生姜を入れたらポカポカして美味しい

54. 匿名 2023/09/29(金) 12:27:37 

ワンタン麺が好きです。

55. 匿名 2023/09/29(金) 12:58:19 

>>15 ゲンキーで198円のときある。1人一個までだけど。 ゲンキーいったら必ず冷凍庫のぞく

56. 匿名 2023/09/29(金) 13:20:32 

>>10 スープが濃厚だから麺を食べ終わったあとにご飯もいれちゃう!

57. 匿名 2023/09/29(金) 13:27:44 

>>3 わかる!昔、適当に入れて作ったら薄くなっちまって美味しくなくてもったいない事した!

58. 匿名 2023/09/29(金) 13:44:47 

>>1 キンレイの札幌みそ 生姜がしっかりで美味しい

59. 匿名 2023/09/30(土) 01:29:07 

>>44 金醤が好きだったけど無くなってしまった 今は塩元帥が好きです このシリーズはどれも美味しいけど

60. 匿名 2023/09/30(土) 07:17:42 

>>9 どうやって半分にしているんですか? 1件の返信

61. 匿名 2023/09/30(土) 09:57:44 

>>60 2人でシェアするんですよ!


posted by ちぇき at 13:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする