2024年05月31日

「日本のバイト感覚で来ないで」豪レストラン、ワーホリの若者に注文

情報元 : 「日本のバイト感覚で来ないで」豪レストラン、ワーホリの若者に注文ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5072754/


1. 匿名 2024/03/22(金) 22:31:16 

大人になった今でもビビる話がちょこちょこあります。 中でも「リプレイ」、「つぼひめさま」が印象に残っています。 3件の返信

2. 匿名 2024/03/22(金) 22:32:16 

エピソード一個も思い出せないけど確かに見てたよ!本だったよね、元は。

3. 匿名 2024/03/22(金) 22:32:36 

ショウくんにメロついてた

4. 匿名 2024/03/22(金) 22:33:07 

今はアニメといえば深夜アニメがメインだけどこの頃のアニメの雰囲気好きだった

5. 匿名 2024/03/22(金) 22:33:30 

本あったよね?昔好きだったわ〜一つも話覚えてないけど 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/03/22(金) 22:33:38 

EDがノリノリな曲だった記憶がある 2件の返信

7. 匿名 2024/03/22(金) 22:34:42 

人面瘡?の話が結構怖かった記憶がある

8. 匿名 2024/03/22(金) 22:35:38 

懐かしい! 美人でクールなレイコが好きだった。

9. 匿名 2024/03/22(金) 22:36:23 

何だっけ?あのヒラメのやつ

10. 匿名 2024/03/22(金) 22:37:51 

リプレイハンバーグを選んだ彼はまだリプレイし続けているんだろうか

11. 匿名 2024/03/22(金) 22:38:59 

本が好きでアニメ化した頃にはもう読む年代じゃなくなってた

12. 匿名 2024/03/22(金) 22:39:10 

もう15年前のアニメになる

13. 匿名 2024/03/22(金) 22:40:11 

アコちゃんとお化けギャルソン(闇のギャルソン)って、面識があるような描写があったけれど、特に触れられなかった。もう少しアニメが続いていたらやっていたのかな? 後、お化けギャルソンの中の人が平田広明さん(ONE PIECEのサンジ役でお馴染みの声優)だから、初見であなたはギャルソンではなくコックでしょう、と突っ込んだのは私だけだろうか

14. 匿名 2024/03/22(金) 22:40:33 

ゲームやってた 実写版の映画やってたよね 懐かしいな

15. 匿名 2024/03/22(金) 22:40:51 

ギャルソンとアコのカップリングがネットで有名だとびっくりした。 エンディングくらいでしかちゃんと絡んでなかったような。

16. 匿名 2024/03/22(金) 22:40:59 

峠の一軒家が印象に残ってる。 文太君だけ後ろの女の人が見えたんだよね。 また放送してほしいな

17. 匿名 2024/03/22(金) 22:43:51 

>>1 うわー懐かしい… 最終回まで見たけどレイコさんの意味分かった時の… 映画が実写だったのが残念でそれだけ離れたな

18. 匿名 2024/03/22(金) 22:45:14 

SEAMO「LOSTBOY」謎にカッコいいエンディング曲(笑)

19. 匿名 2024/03/22(金) 22:47:30 

>>1 懐かしいー!学校の図書室に本があって借りて読んだし、このアニメも見てた! 友達と映画も見に行ったよ(笑)

20. 匿名 2024/03/22(金) 22:47:32 

>>6 シーモ?笑 1件の返信

21. 匿名 2024/03/22(金) 22:51:10 

何かで見れるー?? 見たーい

22. 匿名 2024/03/22(金) 22:54:57 

子供達と見てた! 絵は可愛いけど、意外と怖いんだよね。

23. 匿名 2024/03/22(金) 23:19:34 

>>5 私もアニメは知らないけど本読んでた!! 怖かった気がする!

24. 匿名 2024/03/22(金) 23:25:34 

>>1 アニメ見てたし本も読んでたのに話何ひとつ覚えてないから未だに覚えてる主さんすごい!

25. 匿名 2024/03/22(金) 23:26:11 

手相占いしてもらったら、めちゃくちゃ強運だと言われ、その後の生活全てか上手くいったけど、1年後に死亡。実は死相があって、残りの期間を悔いなく過ごしてもらう為に占い師が嘘をついた話が印象に残ってる。

26. 匿名 2024/03/22(金) 23:38:00 

懐かしい!学校の図書館に置いてあったなー

27. 匿名 2024/03/22(金) 23:43:02 

懐かしい! ED曲、好きだった! 1件の返信

28. 匿名 2024/03/22(金) 23:47:01 

>>20 当時、中学生だったけどSEAMOのlost boy目当てで聴きたくてCD買いに行った思い出あるわw 今の時期にぴったりな、爽快感溢れる曲で逆にエモいんだよね!

29. 匿名 2024/03/22(金) 23:49:53 

>>27 あの曲聴くだけで、その当時の風景や匂いがタイムスリップしちゃって泣けてくる。

30. 匿名 2024/03/23(土) 00:27:07 

お化けギャルソンとアコの関係が未だに謎だしedも謎だよね 最終回とedが繋がっていたのは分かったんだけどどういう意味だったのかな お化けギャルソンの正体も何だったの?

31. 匿名 2024/03/23(土) 00:49:47 

「リプレイ」はおそらく怪談シリーズでかなり有名な話で後味も怖い。 1件の返信

32. 匿名 2024/03/23(土) 01:07:51 

>>6 おーおー誰が泣いてるのー たった1人怖くはないはずなのに震えてるー

33. 匿名 2024/03/23(土) 01:10:10 

しょうくんガチ恋勢でした

34. 匿名 2024/03/23(土) 01:12:01 

悪夢の続き

35. 匿名 2024/03/23(土) 01:18:50 

大人があまり善人ではないし頼りにならない

36. 匿名 2024/03/23(土) 01:26:05 

>>31 そもそも怪談レストラン自体が 「あの世からの鈴の音」で善人でも死後地獄で苦しむ世界だと判明したからな… まだ車と一体化したり永遠にビルから転落する方がマシかも 多分アコ達も死後地獄に落ちるね

37. 匿名 2024/03/23(土) 04:41:10 

小学生の時お小遣い注ぎ込んで本買いまくってた〜! あの不気味な絵が好きだったからアニメの絵を見てがっかりしたけど、何だかんだ見てたな〜。

38. 匿名 2024/03/23(土) 07:08:19 

アニメより本のイラストが可愛いと思う。

39. 匿名 2024/03/23(土) 11:01:37 

たまにアコがメガネ外れるシーンが流れたら、『メガネメガネメガネ…!!!』って不安そうな顔でその辺這いつくばって探すんだけど、毎回何かに取り憑かれたみたいな描写で怖かった。 私もメガネっ子だけど、小学生で目の前のメガネさえ見えないってどんだけ目が悪いんだ?

40. 匿名 2024/03/23(土) 18:25:03 

スティッチの前か後だったっけ? 本も沢山集めてたからアニメ化嬉しかったな

41. 匿名 2024/03/23(土) 21:29:48 

怪談レストランって配信されないよね。 TSUTAYAやGEOにはあるんだろうけど近くに無いから観たくても観れない

42. 匿名 2024/03/23(土) 23:26:10 

小学校で、本見てた〜 全く覚えてねぇけど・・


posted by ちぇき at 17:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

昭和の料理本Part4

情報元 : 昭和の料理本Part4ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5172227/


1. 匿名 2024/05/29(水) 18:34:39 

主は、お酒好きなのですがめっちゃ弱いです。 12件の返信

2. 匿名 2024/05/29(水) 18:35:11 

>>1 私も弱いです。

3. 匿名 2024/05/29(水) 18:35:18 

昔は焼酎が好きでしたが今はほろ酔いでも酔います。 1件の返信

4. 匿名 2024/05/29(水) 18:35:26 

少量で酔えるなんて経済的! 1件の返信

5. 匿名 2024/05/29(水) 18:35:35 

娘が20歳になったら酒たくさん飲ませてやりたいな アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/05/29(水) 18:36:27 

1件の返信

7. 匿名 2024/05/29(水) 18:36:32 

ビール350ml缶3本飲んだら二日酔い確定。

8. 匿名 2024/05/29(水) 18:36:37 

1件の返信

9. 匿名 2024/05/29(水) 18:36:54 

10. 匿名 2024/05/29(水) 18:37:43 

ほろ酔い飲んだあと3時間爆睡してしまう

11. 匿名 2024/05/29(水) 18:37:44 

歳と共にすごい弱くなった 生ビール×2、レモンサワー×3でもう結構いい感じ

12. 匿名 2024/05/29(水) 18:38:08 

一時期、一口で酔ってフラフラになってたのに、その数週間後、また強くなった 体調崩してたのかな?

13. 匿名 2024/05/29(水) 18:40:33 

チューハイグラス半分でベロンベロンです お酒と料理のマリアージュなんて分かりません

14. 匿名 2024/05/29(水) 18:40:43 

>>1 家系だって言うよね? 飲めるけど真っ赤になる 両親お酒に弱め 1件の返信

15. 匿名 2024/05/29(水) 18:40:49 

お酒飲むとふわふわとして いい気持ちになる人+ お酒飲むと気分悪くなる人−

16. 匿名 2024/05/29(水) 18:40:57 

すっかり弱くなって350缶一本でもう限界。何ならノンアルコールでも酔った気分になる

17. 匿名 2024/05/29(水) 18:42:03 

お酒飲むと顔が真っ赤になる人+ お酒飲んでも顔が赤くならない人−

18. 匿名 2024/05/29(水) 18:42:21 

そんなに量が飲めない 1時間で3〜5杯くらいしか飲めない 14時間は続けて飲めるけど

19. 匿名 2024/05/29(水) 18:42:46 

20. 匿名 2024/05/29(水) 18:43:26 

21. 匿名 2024/05/29(水) 18:45:18 

弱すぎて年とともに飲めなくなった。好きだから悲しい。

22. 匿名 2024/05/29(水) 18:46:28 

最近ワインにハマって 一杯飲んで爆睡(家で)

23. 匿名 2024/05/29(水) 18:48:02 

体中まだらになって、顔も真っ赤だったり目の周りだけ浮腫んで真っ赤になって、頬が高揚みたいな表現とはほど遠い顔色になる フワフワして酔ってきたーみたいなのも一瞬で、凄い睡魔か気持ち悪くなる 次の日も一日中お酒の匂いと味?で一日中憂鬱になる でも夏って喉渇くからお酒のコーナー見てたら飲みたくなる

24. 匿名 2024/05/29(水) 18:48:45 

>>1 病気になって死ぬよ。真面目に。

25. 匿名 2024/05/29(水) 18:49:40 

>>1 居酒屋でチューハイ7杯で限界‥ もっと飲みたいけど弱いからそれ以上飲んだら記憶とぶ。

26. 匿名 2024/05/29(水) 18:52:03 

>>1 どんくらい弱いの? 1件の返信

27. 匿名 2024/05/29(水) 18:52:29 

缶ビール350缶半分でふわふわです。 でもお酒飲みたい、好き。 夏は自家製の果実酒のソーダ割を一杯だけ飲む、冬はワインや日本酒をグラス一杯だけ飲む、これで満足しちゃう。

28. 匿名 2024/05/29(水) 18:54:24 

チューハイが好きなんだけど、すぐに真っ赤になるのが恥ずかしくて飲まなくなった。 最高で4杯飲んだことあるけど、チビチビと遅いペースで飲んでたからか頭がガンガンしたり吐いた経験はない。

29. 匿名 2024/05/29(水) 18:59:00 

ほろよい1缶で本当にいい感じに酔える。 度数6%以上だと頭がフラついて体調も悪くなる。

30. 匿名 2024/05/29(水) 19:01:30 

>>1 体質的に受け付けないとか、どうしても寝てしまうとかでなきゃある程度弱いほうが楽しめそう。 毎日飲みたいから一本て決めてるので、酔える時と酔えない時あるから。 悩んでたらごめんね。 1件の返信

31. 匿名 2024/05/29(水) 19:02:03 

>>14 体が対応出来ないんだよ。年取ってきて透析なってもしんどいよ。2日おきに早くて3時間よ。

32. 匿名 2024/05/29(水) 19:04:20 

弱いんだけどおかずによって飲みたくなる唐揚げとかギョーザとか でも後でしんどくて後悔する

33. 匿名 2024/05/29(水) 19:04:47 

>>26 ほろ酔い缶3分の1位飲むと いい気持ちになってしまいます。 1件の返信

34. 匿名 2024/05/29(水) 19:04:56 

私も弱い。350ml一本が限界。コロナでさらに弱くなった。 そしてノンアルでも楽しいことが判明した。 ちょうど今、ノンアルビール飲んでるよ

35. 匿名 2024/05/29(水) 19:05:39 

ビール350ml缶でべろべろに酔える方がお得だよ

36. 匿名 2024/05/29(水) 19:07:04 

>>33 あら、可愛い

37. 匿名 2024/05/29(水) 19:07:23 

弱いと思う、ひどいとほろ酔いで。 最近は調子よくて日本酒冷やで飲んでる、きついの飲めば安上がりに酔える!

38. 匿名 2024/05/29(水) 19:07:25 

>>30 お優しいお言葉有り難うございます。 ただただ弱いだけです。😅 飲むといい気持ちになります。 30さんは飲むといい気持ちになりますか? 1件の返信

39. 匿名 2024/05/29(水) 19:08:41 

疲れてたら350mlのビールを飲み切る前に寝落ちしちゃう 昔は朝までずっと飲んでたからこんなに弱くなるとは思わなかった

40. 匿名 2024/05/29(水) 19:08:51 

お酒強くて良いことなんて何もないよ お金かかるだけだし依存症なりやすいし 昭和脳はお酒が強いって言うのはステータスみたいだけど

41. 匿名 2024/05/29(水) 19:09:28 

>>1 美味しいよね~でもすぐに目が回る

42. 匿名 2024/05/29(水) 19:09:44 

弱い人間は飲まない方がいいって言うけどさ〜飲みたいんだよ〜

43. 匿名 2024/05/29(水) 19:11:42 

微アルコールのだけ一缶飲める もっと微アルコールの増えて欲しい ほろよいはまだ一缶飲めない 1件の返信

44. 匿名 2024/05/29(水) 19:13:36 

小さい缶のビールですら飲みきってから気持ち悪くなってのたうち回った

45. 匿名 2024/05/29(水) 19:15:16 

>>43 私もです。0.5%だけど ほろ酔い気分でちょっといい気持ちになります。 43さんもいい気持ちになりますか?

46. 匿名 2024/05/29(水) 19:15:53 

>>3 ほろよいってなんか悪酔いするよね。 焼酎を自分でほろよい濃度にして摂取だとそこまで悪酔いしない気する。

47. 匿名 2024/05/29(水) 19:16:16 

お酒飲んでふわふわして気持ちいいという感覚がわからない チューハイ1缶でも気持ち悪くなる 1件の返信

48. 匿名 2024/05/29(水) 19:17:44 

>>38 私は6%の500で。 タコハイか196か本搾りですね。これが一番ほんわり酔える。 これでもストロングから少しずつ度数下げたんですよ! だけど、チューハイを色んなの試そうと思えば、ほろよいか5%くらいまでが楽しいですね。 私が主さんなら日替わりでほろよい飲みます 1件の返信

49. 匿名 2024/05/29(水) 19:20:16 

>>6 ベロベロじゃないかꉂ🤣w‪𐤔 ほろ酔いに変えなさいwww

50. 匿名 2024/05/29(水) 19:21:40 

>>1 同じです! ほろよい1本で充分です

51. 匿名 2024/05/29(水) 19:22:26 

>>48 私も、買い物に行くと種類がたくさん色んな缶チューハイ飲があって 美味しそうで全部飲んでみたいけど… 私にはアルコール度数がたかすぎて 1件の返信

52. 匿名 2024/05/29(水) 19:26:50 

>>51 変な話、ほろよいでウインドウショッピングできる。 ただ、酔わないのに余分にアルコール摂取するのもなあとあまり手を出さないかんじです。 案外、度数と飲みたいモノってマッチしないのかも

53. 匿名 2024/05/29(水) 19:30:05 

昔は飲み屋さんで生ビール10杯くらい平気で飲んでたのに、今は3杯くらいでほろ酔いになるわ

54. 匿名 2024/05/29(水) 19:30:17 

>>47 私も一緒です。 飲むけど、頭ガンガンしてきて 気持ち良くなれません。 一緒に飲んでいる人は、飲んでいると、いい気持ちになったと言うのが うらやましです。

55. 匿名 2024/05/29(水) 19:44:11 

そもそも食前酒とかペアリングの楽しみを知らないのはお酒好きとは言えない。

56. 匿名 2024/05/29(水) 19:45:18 

>>1 一緒だね! 私らビール3口で顔が赤くなる笑 350mlを一缶のむと酔っ払うから、飲みに行っても数口だけで後は食べてる(^^) 居酒屋の雰囲気が好きだから、飲まなくても楽しい😀

57. 匿名 2024/05/29(水) 19:49:40 

グラスの1センチも飲めないぐらい激弱

58. 匿名 2024/05/29(水) 19:51:50 

お酒に強い同僚が、旦那さんとよく飲み歩きしてて羨ましい お酒好きなのにすぐ酔うしトイレもめっちゃ近くなる。特にビール

59. 匿名 2024/05/29(水) 20:04:30 

居酒屋行ってカウンターに座って焼き鳥片手に日本酒飲みたい。 けどそれやるとぐでぐでになるから、家飲みしかできない

60. 匿名 2024/05/29(水) 20:14:00 

お酒弱いけど、飲むとふわふわと してきて、気持ち良くなるので 飲んでしまいます😅 あの感覚が気持ち良いですね

61. 匿名 2024/05/29(水) 20:14:55 

ビール一杯で顔真っ赤になる。恥ずかしい… でもお酒は好きだから飲みたい。一軒2杯くらいしか飲めないけど。 アルコールが受け付けない体質だとしたら飲まないほうがいいのかな。 1件の返信

62. 匿名 2024/05/29(水) 20:17:39 

>>61 飲んで、いい気持ちになりますか? なるなら、飲んでも大丈夫なんじゃないかな? 1件の返信

63. 匿名 2024/05/29(水) 20:30:56 

ある程度飲むと肌が赤と黄色のマダラにならない?

64. 匿名 2024/05/29(水) 20:31:18 

>>62 気分良くなって饒舌になります。 少しずつ飲む分には気持ち悪くなることもないけど、すぐに頭は痛くなるから、たぶん体質的に合ってないのかなと。 1件の返信

65. 匿名 2024/05/29(水) 20:31:23 

お酒好きだけどめちゃめちゃ弱くて、ビール3口で酔って吐いたことある。 今は薬飲んでるからお酒飲まなくなったけど、飲み会の雰囲気や居酒屋飯は大好き。

66. 匿名 2024/05/29(水) 20:35:44 

>>8 全部飲んだらわるよいする

67. 匿名 2024/05/29(水) 20:36:04 

>>64 チェイサー(こおり水)を一緒に 飲むと良いかもしれないですね 頭痛くなるの防げるかもです。 ふわふわとしますか? 1件の返信

68. 匿名 2024/05/29(水) 20:47:18 

>>67 ふわふわします!とっても。お水頼んで合間に飲んだらいいのですね。 私くらい顔真っ赤になって弱いのにお酒飲んでる人周りにいなくて。 1件の返信

69. 匿名 2024/05/29(水) 20:52:59 

>>1 了解です!!

70. 匿名 2024/05/29(水) 20:56:19 

>>4 ほんとそれだよね 酔って笑い上戸になってみたいのに日本酒1升のんでも酔わないわ 酔える人うらやま

71. 匿名 2024/05/29(水) 20:58:55 

>>68 飲みながらです。お酒とチェイサー お酒弱いけど、飲んでふわふわとした感覚になりたくて飲んでしまいますよね😅 気持ち良い気分になりますもんね 1件の返信

72. 匿名 2024/05/29(水) 21:08:25 

>>71 そうなんです、弱いけど、全く飲めないわけではないのでついつい飲んじゃいます。 1件の返信

73. 匿名 2024/05/29(水) 21:13:19 

>>72 今、飲んでめっちゃふわふわして いい気持ちです🍻 今晩は、飲まないのですか?

74. 匿名 2024/05/29(水) 21:24:39 

>>1 雰囲気が好きです 友達と飲んでる時も、1人でドラマ見ながら飲んでる時も

75. 匿名 2024/05/29(水) 21:29:08 

飲むと、顔が真っ赤になって、 頭が痛くなります。 妹は、お酒飲んでほんのり赤くなる程度です。 家で飲んでいると、私は頭が痛くなってくるのに、妹は飲んでいると 酔っ払ってきた〜。 いい気持ちになってきたと言います。 ふわふわ〜としていると言って 目元も垂れてきて、本当にいい気持ちなんだろうなぁ〜と思ってみています

76. 匿名 2024/05/29(水) 21:31:09 

出産後もう4年経つけどめっちゃ弱くなりました お酒は大好きです いつも薄いハイボールを作ってます

77. 匿名 2024/05/29(水) 22:15:35 

量も飲めないしすぐ酔うので家でしか飲めないのが残念 バーのカウンターで飲んでみたい(ノンアル不可)

78. 匿名 2024/05/29(水) 22:27:07 

全く飲めない。一口も無理。アルコールのにおいだけでもう無理。 飲み会なんて行った事ないから憧れる。せいぜいビール1杯でも飲めるようになればなぁ

79. 匿名 2024/05/29(水) 22:41:15 

夫がそう 弱いのに飲みたがって、家ならいいけど赤くなるなら外で飲まれるとこっちが恥ずかしくなる しかもビールや日本酒とかじゃなくてサワー系だから、だだたらジュースでいいじゃんって思う ちなみに私も弱いけどたまにしか飲まない

80. 匿名 2024/05/30(木) 00:36:41 

ビールとか白ワインとか食事に合わせて呑むの好きなんだけど、大げさじゃなく本当にひと口で顔面蒼白になったり寝てしまったりするから、年1回ぐらい家でしか飲めない。

81. 匿名 2024/05/30(木) 03:30:51 

>>1 飲んで数分で二日酔いみたいになる…


posted by ちぇき at 16:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

低カロリーで美味しいお菓子

情報元 : 低カロリーで美味しいお菓子ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5132929/


1. 匿名 2024/05/02(木) 11:59:39 

エリーゼはバイオリンでどうでしょうか🎻 3件の返信

2. 匿名 2024/05/02(木) 12:00:21 

どら焼きがティンパニーね! 2件の返信

3. 匿名 2024/05/02(木) 12:00:45 

カントリーマムウは指揮者で♪ 3件の返信

4. 匿名 2024/05/02(木) 12:00:53 

>>1 ポッキーはバチ

5. 匿名 2024/05/02(木) 12:00:58 

ルマンドはハープ? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/05/02(木) 12:01:05 

チョコリエールはビオラかチェロかな

7. 匿名 2024/05/02(木) 12:01:49 

トロンボーンは、ブルボンのチョコリエール

8. 匿名 2024/05/02(木) 12:01:54 

パイの実は小太鼓ね

9. 匿名 2024/05/02(木) 12:02:12 

何このぶっ飛んだトピ? 1件の返信

10. 匿名 2024/05/02(木) 12:02:15 

>>2 銅羅でいいんじゃないか?w 2件の返信

11. 匿名 2024/05/02(木) 12:02:41 

マドレーヌはビオラ

12. 匿名 2024/05/02(木) 12:02:45 

>>10 なかなか演奏に参加出来ないww 1件の返信

13. 匿名 2024/05/02(木) 12:03:38 

キットカットは木琴 1件の返信

14. 匿名 2024/05/02(木) 12:03:42 

縦笛がピコラやね

15. 匿名 2024/05/02(木) 12:03:57 

本日のトンチキトピ

16. 匿名 2024/05/02(木) 12:04:08 

羊羹は三味線

17. 匿名 2024/05/02(木) 12:04:29 

まんまか? 1件の返信

18. 匿名 2024/05/02(木) 12:04:33 

ホワイトロリータはピアノ

19. 匿名 2024/05/02(木) 12:04:33 

指揮者はアルフォートでいいですね? 3件の返信

20. 匿名 2024/05/02(木) 12:04:36 

うまい棒はフルートかな

21. 匿名 2024/05/02(木) 12:05:09 

鉄琴は琥珀糖でいいですか?

22. 匿名 2024/05/02(木) 12:05:09 

数年に一度のつまんねートピ 1件の返信

23. 匿名 2024/05/02(木) 12:05:20 

>>19 指揮者は明治のチョコレートにしよう 2件の返信

24. 匿名 2024/05/02(木) 12:05:35 

>>9 ちょっと世界観がわからないけど眺めてる笑

25. 匿名 2024/05/02(木) 12:06:17 

>>12 ポイントで効果的に使われて、重要な役になるよ! 1件の返信

26. 匿名 2024/05/02(木) 12:07:08 

>>25 どら焼きをそう説得してみるw 1件の返信

27. 匿名 2024/05/02(木) 12:07:35 

>>2 ルマンドで叩きたいけど粉々になる

28. 匿名 2024/05/02(木) 12:07:50 

指揮者

29. 匿名 2024/05/02(木) 12:07:53 

フルート シガール

30. 匿名 2024/05/02(木) 12:09:31 

フエラムネは 笛

31. 匿名 2024/05/02(木) 12:11:37 

明治は毒針の横笛担当ね

32. 匿名 2024/05/02(木) 12:12:03 

>>3 クレヨンしんちゃんのモジりみたい

33. 匿名 2024/05/02(木) 12:12:23 

>>23 毒針仕込んだ横笛が似合う

34. 匿名 2024/05/02(木) 12:12:40 

>>19 アルフォートは楽譜で

35. 匿名 2024/05/02(木) 12:16:47 

>>26 説得w 駄々こねるどら焼き想像すると可愛いなw

36. 匿名 2024/05/02(木) 12:19:59 

シゲキックスはエレキギター🎸

37. 匿名 2024/05/02(木) 12:26:02 

柿ピーはお呼びじゃない? 2件の返信

38. 匿名 2024/05/02(木) 12:32:46 

>>37 スカーッていう楽器とか 1件の返信

39. 匿名 2024/05/02(木) 12:33:00 

>>22 私はこういうの好き!ギスギストピよりええやん

40. 匿名 2024/05/02(木) 12:33:11 

>>19 えっ?韓国人が指揮者?

41. 匿名 2024/05/02(木) 12:39:58 

>>37 マラカスとか 1件の返信

42. 匿名 2024/05/02(木) 12:40:44 

>>3 マムウwwwww あんパン噴くところでしたw

43. 匿名 2024/05/02(木) 12:47:33 

>>38 水戸黄門の音だwヴィブラスラップいうんだ

44. 匿名 2024/05/02(木) 12:48:04 

南部せんべいは太鼓としてどこか仲間に入れてください 1件の返信

45. 匿名 2024/05/02(木) 12:49:11 

奏者はきのこの山

46. 匿名 2024/05/02(木) 12:53:59 

>>44 形状的にカスタネットとか…? (オーケストラにポジションあるのかどうか不明ですが) 1件の返信

47. 匿名 2024/05/02(木) 12:57:18 

何言ってんの? 木琴は森永チョイスとか?

48. 匿名 2024/05/02(木) 13:04:07 

木琴や鉄琴のバチはチュッパチャプスね

49. 匿名 2024/05/02(木) 13:06:17 

>>23 明治のチョコはバイオリンでコンマスがいい。で、キノコとタケノコの半々でバイオリン。 1件の返信

50. 匿名 2024/05/02(木) 13:08:34 

フィットチーネグミはサックス。ブドウ味がアルトでテナーサックスはコーラ味。

51. 匿名 2024/05/02(木) 13:15:22 

急に始まっているけども、トピ趣旨を理解しきれずにいる自分

52. 匿名 2024/05/02(木) 13:17:01 

かりんとう クラリネット

53. 匿名 2024/05/02(木) 13:17:16 

オレオはクラリネットね!色的に。

54. 匿名 2024/05/02(木) 13:21:10 

>>49 ファーストとセカンドをどちらが担当するかでまた揉めそうw 1件の返信

55. 匿名 2024/05/02(木) 13:30:17 

>>46 カスタネットはサイズ的にアポロがいいな

56. 匿名 2024/05/02(木) 13:41:23 

アルフォートはなに? 1件の返信

57. 匿名 2024/05/02(木) 13:50:27 

>>54 あらやだwww

58. 匿名 2024/05/02(木) 13:51:39 

ハープは霧の浮舟 1件の返信

59. 匿名 2024/05/02(木) 13:53:00 

合唱団 麦チョコ

60. 匿名 2024/05/02(木) 14:09:32 

メロディチョコレート ピアノ✨

61. 匿名 2024/05/02(木) 14:10:58 

お菓子全般というよりチョコレートのオーケストラになってるねw といいつつファゴットはトッポかな〜 1件の返信

62. 匿名 2024/05/02(木) 14:11:16 

ドレミソングチョコレート コーラス

63. 匿名 2024/05/02(木) 14:16:30 

練り飴 指揮者✨

64. 匿名 2024/05/02(木) 14:22:41 

>>3 ワムウみたいに言わないでww

65. 匿名 2024/05/02(木) 14:26:27 

ご当地ロングポッキー達でファゴット・バソン隊を結成してほしい

66. 匿名 2024/05/02(木) 14:35:59 

金平糖は鈴🛎️ 1件の返信

67. 匿名 2024/05/02(木) 14:36:40 

>>10 もしかして、どら焼きって銅鑼焼きなの!? 1件の返信

68. 匿名 2024/05/02(木) 14:40:01 

カールは形からしてホルンかな?(関西オケ限定)

69. 匿名 2024/05/02(木) 15:00:42 

>>67 そうだよ 1件の返信

70. 匿名 2024/05/02(木) 15:09:55 

マーブルチョコはカスタネットかな?

71. 匿名 2024/05/02(木) 15:10:07 

シルベーヌさんはトライアングルお願いします

72. 匿名 2024/05/02(木) 15:55:50 

>>17 グレイテルの「ホルンで夢を抱きしめろ!」ってCMのセリフ思い出してならない

73. 匿名 2024/05/02(木) 15:59:42 

ブルボンで完結できそう

74. 匿名 2024/05/02(木) 16:11:00 

ロングチュロスはオーボエ

75. 匿名 2024/05/02(木) 16:13:26 

>>56 アルフォートにはトランペットやってもらおうかな!管楽器の花形

76. 匿名 2024/05/02(木) 16:17:06 

>>13 木琴ていうとパーカッションの人に怒られるよ笑 シロフォンかマリンバかな!

77. 匿名 2024/05/02(木) 16:33:28 

>>1 こりゃまた可愛らしいトピが立ったもんだねぇ

78. 匿名 2024/05/02(木) 16:36:07 

大昔 マリンバ っていうチョコレート菓子あったよね 食べたことないけど

79. 匿名 2024/05/02(木) 16:36:30 

キットカットはどう見ても ピアノの黒鍵

80. 匿名 2024/05/02(木) 16:52:40 

金色や銀色の包み紙のフィンガーチョコレート ↓ フルート♫

81. 匿名 2024/05/02(木) 17:25:21 

>>1 安っぽ

82. 匿名 2024/05/02(木) 17:44:37 

ナビスコリッツ ↓ タンバリン♫ リッツパーティー🎉 1件の返信

83. 匿名 2024/05/02(木) 17:49:01 

>>69 ありがとう〜 勉強になります

84. 匿名 2024/05/02(木) 19:58:30 

金平糖はチェレスタ 1件の返信

85. 匿名 2024/05/02(木) 20:01:02 

拾い画です。 マリンバはマリンバ

86. 匿名 2024/05/02(木) 21:06:14 

>>84 チャイコフスキーの『くるみ割り人形』ですね! 1件の返信

87. 匿名 2024/05/02(木) 23:02:26 

>>41 マラカスは、ベビースターかな 1件の返信

88. 匿名 2024/05/03(金) 00:06:14 

>>87 KPって書いてあったからね、これ

89. 匿名 2024/05/03(金) 03:51:42 

>>61 なんかかわいい

90. 匿名 2024/05/03(金) 04:12:43 

>>82 タンバリンはパリピっぽいw

91. 匿名 2024/05/03(金) 06:03:43 

指揮台は薄く切った羊羹にしよう

92. 匿名 2024/05/03(金) 06:04:21 

>>86 「金平糖の踊り」

93. 匿名 2024/05/03(金) 07:45:01 

>>66 金平糖はウィンドチャイムも良さそう! 1件の返信

94. 匿名 2024/05/04(土) 07:17:44 

>>93 トライアングルも似合いそうだね

95. 匿名 2024/05/04(土) 08:43:32 

>>58 高貴な感じで異議なしだけど、形でみると源氏パイもなかなか良いよ


posted by ちぇき at 13:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする