2024年05月07日

独身の方、栄養バランス気にしてますか?

情報元 : 独身の方、栄養バランス気にしてますか?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5138679/


1. 匿名 2024/05/06(月) 11:23:45 

料理研究家リュウジ、“忖度なしレビュー”でモスバーガーを絶賛 マクドナルドは「何ひとつ勝ってなかった」との発言も

続いてフィッシュバーガーに手をつけると、「うまぁぁぁ!」「なにこれ全然(マックと)違うんだけど」と絶賛。 『メジャーリーグと草野球くらい違う』 『なんでマックより安いんだよ!』 と大声をあげます <中略> 最終的なランキングは、第3位がテリヤキバーガー、第2位はダブルモスチーズバーガー、第1位はフィッシュバーガーという結果になりました。 リュウジはフィッシュバーガーについて、「ちょっと荒れるかもしんないけど、正直(マックは)何ひとつ勝ってなかった」と感想を述べ、「もうちょいジャンク寄りというか、チープな感じのイメージはあったんだけど」「ちゃんと作ってるね。俺もうビックリしたわ」と感動した様子で話します。最後に 『毎日食べるハンバーガー、ジャンクフードとしての利点っていうのはマックのほうが食べやすいかもしれない』 『ちゃんとしたバーガー食いたいなと思ったらモスになるんじゃないかな』 と話し、動画を締めくくりました。 出典:i0.wp.com 37件の返信

2. 匿名 2024/05/06(月) 11:24:20 

マックより安いの? 12件の返信

3. 匿名 2024/05/06(月) 11:24:37 

>>1 だって値段が違うもの 2件の返信

4. 匿名 2024/05/06(月) 11:24:42 

マックってガルで異常にageられてるよね 6件の返信

5. 匿名 2024/05/06(月) 11:24:43 

最近のマックは美味しくないのに高い 19件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/05/06(月) 11:24:54 

江頭さんも同じ事言ってましたね 5件の返信

7. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:00 

誰でも知ってるだろ別にこいつに言わせなくても 8件の返信

8. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:06 

江頭で知ってた 2件の返信

9. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:10 

うん、知ってる。

10. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:10 

>>1 モスは高いとか小さいとか言われながらも潰れないのは美味しいからだよね 13件の返信

11. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:15 

別に比べなくても… マックとモスそれぞれの良さある 8件の返信

12. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:15 

タバコが嫌いなのでモスには近づかない

13. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:18 

モスのフィッシュバーガーあまり食べたことなかった 今度食べてみよ 8件の返信

14. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:21 

モスの方が私も好き。 でもマックもマックなりの美味しさ、ジャンクさがある事が魅力。マックは値上がりがネックよね

15. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:29 

まあ値段が違うからね 1件の返信

16. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:31 

モス美味しいもの 圧倒的に

17. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:35 

モスバーガーは美味いんだけど食べづらいんだよね💦

18. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:39 

今ってマックの方がモスよりフィッシュバーガーは高いの? そりゃモス一択だわ 2件の返信

19. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:42 

>>1 マックよりモスがおいしいのはほぼ全員認めてるでしょ。 ただ、値段やボリュームも含めるとモスは高いなぁというだけで。お金があるならモスにいくわよ。 9件の返信

20. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:46 

最近これ食べたけど小さすぎてびっくりした 12件の返信

21. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:50 

マックを下げておけばグルメぶれると思ってる人嫌い。

22. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:55 

マックで美味しい評価されたのはあったの?

23. 匿名 2024/05/06(月) 11:25:57 

モスは美味しい路線じゃん マックはジャンク路線だし大規模契約でコストダウン命 モスの安いのとマックの高いので比べたらそりゃそうだし…

24. 匿名 2024/05/06(月) 11:26:03 

>>4 そりゃあ世界のマクドやネット工作にもたんまり資金使ってるやろw 2件の返信

25. 匿名 2024/05/06(月) 11:26:04 

モス食べよーっと

26. 匿名 2024/05/06(月) 11:26:11 

>>4 そうだっけ? ここまで価格上がったら満足感無いし、別の店を選ぶって意見が多い気がするけど。

27. 匿名 2024/05/06(月) 11:26:15 

イケメン 3件の返信

28. 匿名 2024/05/06(月) 11:26:28 

>>1 モスバーガーも必死だな どんだけ金払ったんだ マクドナルドはこんな事しなくてもみんな勝手に宣伝してくれるよ 2件の返信

29. 匿名 2024/05/06(月) 11:26:31 

>>15 モスの方が美味しいのに安いってよ

30. 匿名 2024/05/06(月) 11:26:37 

そりゃね。でもポテトはマックの方が好き。 モスバーガーのあの袋に残る玉ねぎのソースつけて食べたい。 1件の返信

31. 匿名 2024/05/06(月) 11:26:40 

でもポテトだけはマクド一択。何でか分からないけど、マクドのポテトは中毒性がある 3件の返信

32. 匿名 2024/05/06(月) 11:26:45 

モスバーガーってくどいよ そういうのが好きなら良いけど 1件の返信

33. 匿名 2024/05/06(月) 11:26:48 

モスのクオリティーも大分下がってるよ モスチキンなんてチキンの部分紙みたいに薄いから ほとんど衣だわ 2件の返信

34. 匿名 2024/05/06(月) 11:26:53 

>>19 最近はマックとボリュームも値段も変わらなくない? 1件の返信

35. 匿名 2024/05/06(月) 11:27:00 

すんごい久しぶりにマックグリドル買ったら あれ?こんな小さかった?って思った 私の気のせい? 1件の返信

36. 匿名 2024/05/06(月) 11:27:04 

ハンバーガー屋だけど路線が違うモスとマックを今更比べるのもナンセンスな気がする 1件の返信

37. 匿名 2024/05/06(月) 11:27:07 

素人から見てもモスバーガーの圧勝や

38. 匿名 2024/05/06(月) 11:27:11 

>>20 もはやモスはマカロンくらいの大きさに思えてきてるw 一つじゃただのおやつ 2件の返信

39. 匿名 2024/05/06(月) 11:27:14 

モス食べたいけどお店が少ないのと時間がかかるイメージなんだよね 結局買いやすいマックに行ってしまう 1件の返信

40. 匿名 2024/05/06(月) 11:27:15 

>>2 値上げしたし、セットならそんなに変わらないんじゃないかな? 10円とかのレベルだろうけど。 1件の返信

41. 匿名 2024/05/06(月) 11:27:17 

マックとモス値段変わらないとか言ってるやつはモス行ってないよね モスのセットクソ高えしバーガーちっさいしポテト少ないしマックと比べたら全然高いよ 1件の返信

42. 匿名 2024/05/06(月) 11:27:50 

モスチーズばっか食べてたけどフィッシュバーガー食べた時の感動ヤバかった! マジで美味しいから食べたことない人は是非食べてみて〜

43. 匿名 2024/05/06(月) 11:27:54 

いいハンバーガー食べたかったらモスよりフレッシュネスバーガーとかバーガーキング行くわ 2件の返信

44. 匿名 2024/05/06(月) 11:27:55 

>>28 病んでんな~

45. 匿名 2024/05/06(月) 11:28:02 

>>1 サムネのモスって書いてる左側にあるのって何だろう? 1件の返信

46. 匿名 2024/05/06(月) 11:28:11 

見ろ!手が汚れてしまった

47. 匿名 2024/05/06(月) 11:28:23 

でもマックはいつも行列だしモスはいつ行ってもガラガラ 1件の返信

48. 匿名 2024/05/06(月) 11:28:23 

自分で美味しいと思った物を食べれば良い。

49. 匿名 2024/05/06(月) 11:28:23 

マックも値上がりしてきてるしそれだったらモスたべるよ。

50. 匿名 2024/05/06(月) 11:28:30 

ハンバーガー食べに行くならバーガーキング派 モスは美味しいけど値段の割に物足りない マックはどこでもあるし車でサッと寄れるのが良いところ

51. 匿名 2024/05/06(月) 11:28:40 

>>1 バーガーチェーンはうまく住み分けできてると思うからわざわざ対立煽りしなくてもな 派閥があるわけでもなし

52. 匿名 2024/05/06(月) 11:28:44 

>>4 チー牛の食べ物だからそりゃね 1件の返信

53. 匿名 2024/05/06(月) 11:28:47 

>>24 やっぱりそうだよねw

54. 匿名 2024/05/06(月) 11:28:47 

フィッシュバーガー美味しいんだよ 毎回注文する みんなに知って欲しい 3件の返信

55. 匿名 2024/05/06(月) 11:28:54 

モスとコラボしてはる?

56. 匿名 2024/05/06(月) 11:28:59 

>>41 ポテトくらいじゃない?お得なの バーガーも今や小さいよマックも

57. 匿名 2024/05/06(月) 11:29:08 

>>5 こないだめっちゃ久しぶりに行ってつくづく高くなったなあと思った 学生時代に安くて助かってた記憶があるから社会人になってもその感覚でいたらとんでもなかった

58. 匿名 2024/05/06(月) 11:29:08 

マックとモス マックとバーガーキング の比較はあるけどモスとバーガーキングとかファーストキッチンの比較って誰もやらないよね 1件の返信

59. 匿名 2024/05/06(月) 11:29:12 

>>32 くどいかな? 野菜もシャキシャキで美味しいし、ソースも濃くないし。 個人的にはマクドナルドの方が胃もたれする。 ただポテトはマクドナルドが好き。 1件の返信

60. 匿名 2024/05/06(月) 11:29:17 

どちらも高過ぎて手が出ないわ バンズ買ってきて、ゆで卵バーガーやジャムバーガーを作って食べてるわ 3件の返信

61. 匿名 2024/05/06(月) 11:29:24 

モスよりマックのフィッシュバーガーが高いのは私もおかしいと思ってるよ どう考えてもモスの方が美味いし原価も高いわ

62. 匿名 2024/05/06(月) 11:29:26 

マックカード1000円分貰ったのがあるんだけど、何買えばいいかわからない ハンバーガーよりシェイクやナゲットの方がいいのかな 3件の返信

63. 匿名 2024/05/06(月) 11:29:27 

モスって日本企業だっけ 日本で産まれたお店

64. 匿名 2024/05/06(月) 11:29:30 

モス微妙なところにばっかあるから中々行けない それも家賃浮かすためらしいけどもっと店舗増えてくれないかな 1件の返信

65. 匿名 2024/05/06(月) 11:29:45 

>>47 子供が喜ぶのはマクドナルド、結果大人もそっち選ぶ

66. 匿名 2024/05/06(月) 11:29:50 

>>19 フィッシュバーガーはフィレオフィシュより安いよ っていうかマックとほとんど変わらない値段だよ 1件の返信

67. 匿名 2024/05/06(月) 11:29:50 

>>43 バーガーキング美味しいよね でも私が住んでる所は駅前にしかなく車で行けないしめっちゃ並んでるんだよねぇ… 1件の返信

68. 匿名 2024/05/06(月) 11:29:52 

マックのバーガーのパテはそりゃ美味しくはないよ わかってるけどジャンクなもの食べたい時もあるんだよ 比べるのが間違い

69. 匿名 2024/05/06(月) 11:29:52 

モスが美味しいのは分かる! が、ポテトとナゲットは絶対マック派! 1件の返信

70. 匿名 2024/05/06(月) 11:29:53 

ウェンディーズ派がひっそり通ります……

71. 匿名 2024/05/06(月) 11:30:11 

>>19 それが最近マックも値段だけ上がってるからね… 1件の返信

72. 匿名 2024/05/06(月) 11:30:16 

チリのやつ好きでよく食べてたわ

73. 匿名 2024/05/06(月) 11:30:18 

>>54 マヨネーズが美味しい。 ポテトに付けて食べる。 玉ねぎのシャキシャキも好き。

74. 匿名 2024/05/06(月) 11:30:21 

>>1 モス昔より味落ちたと思うけど フィッシュバーガーに関してはモスの圧勝 マックは足元にも及んでないよ

75. 匿名 2024/05/06(月) 11:30:33 

>>62 サムライマック美味しいよ 1件の返信

76. 匿名 2024/05/06(月) 11:30:35 

>>20 え?全然普通だと思ったけど

77. 匿名 2024/05/06(月) 11:30:40 

>>8 アップルパイをバニラシェイクに浸して食べてみたい

78. 匿名 2024/05/06(月) 11:30:41 

リュウジネタはもう良いよ 本人は嫌いじゃないけど、リュウジって料理研究家というより料理芸人だと思う リュウジを盾にして普段料理しないのにドヤ顔で攻撃するファンネルがウザい

79. 匿名 2024/05/06(月) 11:30:50 

>>34 そうかな?マックのほうがやっぱりボリュームあるし、やすいよ。 てりやきバーガー好きなんだけど、てりやきバーガーセット昼マックで、600円だったけど、モスのてりやきバーガーセット昼割りでも790円とかしたよ。 それにマッククーポンありきで利用してるしやすく感じる。

80. 匿名 2024/05/06(月) 11:30:52 

モスは高いよ

81. 匿名 2024/05/06(月) 11:30:55 

>>64 マクドナルドは店舗数凄いもんね。

82. 匿名 2024/05/06(月) 11:30:59 

モス美味しいよねぇ。

83. 匿名 2024/05/06(月) 11:31:01 

>>13 めっちゃくちゃ美味しいので是非 ポテトを追加してバーガーの溶けたタルタル?チーズソースをつけて食べるのおすすめです✨

84. 匿名 2024/05/06(月) 11:31:07 

モスのナゲット好き マックと比べて淡白な感じで個人的には好みなんだけど、ソースが別料金なのがちょっとモヤモヤする

85. 匿名 2024/05/06(月) 11:32:00 

>>20 右の方食べたけどチキンが塩辛くてビックリした 1件の返信

86. 匿名 2024/05/06(月) 11:32:06 

>>1 リュウジは日本人ですか?

87. 匿名 2024/05/06(月) 11:32:12 

>>4 ヘビーユーザーしか知らない知識を披露しててワロタ ヘビーユーザーなのにガル民を下げてるのもイミフ

88. 匿名 2024/05/06(月) 11:32:20 

モスのフィッシュバーガーは臭みが強くて結構ハードル高いよね 私は全然美味しくないと思う

89. 匿名 2024/05/06(月) 11:32:21 

でもポテトはマックが一番美味い気がする

90. 匿名 2024/05/06(月) 11:32:27 

今はモスの方が安いのか

91. 匿名 2024/05/06(月) 11:32:39 

そりゃハンバーガーならマックよりモスだよ皆知ってる

92. 匿名 2024/05/06(月) 11:32:46 

炎上商法で行くしか道はないんだろうね

93. 匿名 2024/05/06(月) 11:32:53 

>>13 この動画見て私も食べてみようと思った!

94. 匿名 2024/05/06(月) 11:32:54 

マックはマックという食べ物だから 膨らし粉でパンですらないし

95. 匿名 2024/05/06(月) 11:32:56 

>>54 シンプルな具材と味付けなのにめちゃくちゃ美味しいよね

96. 匿名 2024/05/06(月) 11:33:01 

>>27 悪ふざけはおやめ!

97. 匿名 2024/05/06(月) 11:33:16 

>>2 マクドナルドは$ モスバーガーは円 3件の返信

98. 匿名 2024/05/06(月) 11:33:23 

>>24 ガルちゃんにネカマ増えたの本当みたいだね 1件の返信

99. 匿名 2024/05/06(月) 11:33:28 

>>52 チー牛は5ちゃん帰ってチーズ牛丼食ってろよ

100. 匿名 2024/05/06(月) 11:33:41 

>>71 >>66 フィレオフィッシュ食べたことないし、バーガーもセットでしか買わないから単品の値段はわからないけど。 やはりモスのほうがおいしいけど高いよ。一人なら数百円の差らありかもだけど、家族分かうと違う。 あとまずお昼をハンバーガーにする目的がそもそも、ハンバーガーがたべたいから!というより、やすく手軽に済ませたい場面でしか使わないから、少しでも安いほうがいい。

101. 匿名 2024/05/06(月) 11:33:47 

>>20 フィッシュとかてりたま?は足りないなぁってなってたけど、この肉はそんな薄っぺらくなかったと思う

102. 匿名 2024/05/06(月) 11:34:00 

マックは提供されるのが早いし、それぞれニーズに合った方を食べればいいよ

103. 匿名 2024/05/06(月) 11:34:13 

バーガーキングとモスならいい勝負…? 1件の返信

104. 匿名 2024/05/06(月) 11:34:40 

>>54 旨いよね。ロースカツバーガーとどっちにするか悩む 1件の返信

105. 匿名 2024/05/06(月) 11:35:09 

>>62 夜しかやってないけどごはんチキンタツタ美味しいよ 1件の返信

106. 匿名 2024/05/06(月) 11:35:13 

モス近くにないんだよ

107. 匿名 2024/05/06(月) 11:35:16 

モスってそんな安かったっけ?  1件の返信

108. 匿名 2024/05/06(月) 11:35:33 

>>75 サムライマックね!ありがとう!食べてみる!

109. 匿名 2024/05/06(月) 11:35:35 

モスは大好きだけど、戦うフィールドがちょっと違うから比べなくても良いと思う。

110. 匿名 2024/05/06(月) 11:35:40 

もうアラサーなのになんやかんやハッピーセットに惹かれる 大人も買えるおもちゃつきって中々ないからたまに欲しくなる

111. 匿名 2024/05/06(月) 11:36:16 

マックは安くて早く出てくるから行ってたけど 値段も上がってきたんじゃバーキンの方がよい

112. 匿名 2024/05/06(月) 11:36:16 

>>98 5chのアフィ地獄と同じで工作まみれだね

113. 匿名 2024/05/06(月) 11:36:26 

>>11 マックの良さって、「早い」「ハッピーセット」くらいしかもうない気がする 1件の返信

114. 匿名 2024/05/06(月) 11:36:44 

>>104 同士! 私はフィッシュバーガーとロースカツバーガーとモスチキン2つが定番のオーダーです

115. 匿名 2024/05/06(月) 11:36:47 

>>105 パンの部分が焼きおにぎりみたいなやつかな?美味しそう!ありがとう!食べてみる!

116. 匿名 2024/05/06(月) 11:37:07 

>>97 別に材料や人件費を輸入してるわけじゃなくほぼ現地調達だったらドル関係ないじゃん 1件の返信

117. 匿名 2024/05/06(月) 11:37:14 

わたしはウェンディーズ派!チリが好き モスは提供まで若干待ったりするけどできたでがめちゃくちゃ美味い

118. 匿名 2024/05/06(月) 11:37:21 

>>1 まあ比較をしたらそうなんだけど、 マックは「マックが食べたい」ってなるんだよ。

119. 匿名 2024/05/06(月) 11:37:37 

>>1 マックは不動産屋として儲けてる。 飲食は不動産の上で安く回してるだけ

120. 匿名 2024/05/06(月) 11:37:57 

ハンバーガー食べたい!モスかマックどっち食べよう?って悩むシチュエーションがまずない。 モス食べたい!って日と マック食べたい!って日があるだけ。 比較対象じゃないんだよね別に。 1件の返信

121. 匿名 2024/05/06(月) 11:37:59 

>>7 リュウジって むしろバカ舌を売りにしてるよね まぁたまにはそーゆー料理研究家がいてもいいんじゃw

122. 匿名 2024/05/06(月) 11:38:01 

>>2 フィッシュバーガーはモスのほうが安いよ 4件の返信

123. 匿名 2024/05/06(月) 11:38:06 

>>10 野菜がしっかりしてるなってのが食べながら分かる。

124. 匿名 2024/05/06(月) 11:38:25 

>>20 サイズ的な事はそんなに感じなかったけど、あまり美味しくない事に落胆はしたなぁ。 タツタってこんなだったっけ? 1件の返信

125. 匿名 2024/05/06(月) 11:38:28 

久しぶりにマックに行ったら、セットがよくわからず、単品でバーガーとポテトとドリンクをオーダーするハメになったけど、今そうなの? 1件の返信

126. 匿名 2024/05/06(月) 11:38:37 

>>2 最近のマックが高すぎると思う。モスも前からずっと定期的に値上げしてたけど今ほぼマックと変わらない! なのにマック食べる人の気がしれない。 シェイクもモスのはうますぎるけどマックのは・・・ 11件の返信

127. 匿名 2024/05/06(月) 11:39:09 

マックは味ではなく居心地だと思う 子連れでも平気だし、中学生4人でも平気

128. 匿名 2024/05/06(月) 11:39:09 

>>1 サムネ画像がオバショットっぽい… こういうガル民がいそう。 2件の返信

129. 匿名 2024/05/06(月) 11:39:10 

>>13 マヨネーズ好きなら絶対気にいるはず!!あと玉ねぎ

130. 匿名 2024/05/06(月) 11:39:10 

>>120 分かる!多分こういう考えの人の方が多いからどちらも潰れずにやれてるんだろうね

131. 匿名 2024/05/06(月) 11:39:15 

まあどっちも好きだけどね🍔 

132. 匿名 2024/05/06(月) 11:39:41 

>>103 それならバーガーキングかな。 まぁ好みだよね。

133. 匿名 2024/05/06(月) 11:39:42 

モスあの値段なら国産にしてほしい。チキンとか玉ねぎとか中国産か〜って思っちゃう。

134. 匿名 2024/05/06(月) 11:40:10 

こういうトピのモス上げの書き込み見るとみんなモスいってないんだろうなあって感じがする

135. 匿名 2024/05/06(月) 11:40:20 

大人になってからマック食べたいと思った事ないわ ポテトだけは美味しいけどね

136. 匿名 2024/05/06(月) 11:40:27 

>>5 原材料は常に節約してるだろうし、 添加物てんこ盛りでも美味しくないと感じるのは末期症状・・・

137. 匿名 2024/05/06(月) 11:41:03 

ハンバーガー食べたいな!ってなったときに近くにあるのがマックかモスかの違いなだけで食べてる マックの方が店舗数多いんだよな

138. 匿名 2024/05/06(月) 11:41:15 

>>5 ソース増量とトマト追加トッピングでまだましになる

139. 匿名 2024/05/06(月) 11:41:32 

わたしはモス苦手なんだけど少数派かな?マックは普通くらいには好き

140. 匿名 2024/05/06(月) 11:41:42 

ポテトはマックの方が好き

141. 匿名 2024/05/06(月) 11:41:42 

>>1 ポテトならマックが優勝 マックの主力製品はポテトだと思ってる私は 1件の返信

142. 匿名 2024/05/06(月) 11:41:46 

>>2 知らなかった。 マックと同価格でもえっ!?てなるのにマックより安いなら話は全然変わってくる。 1件の返信

143. 匿名 2024/05/06(月) 11:42:02 

>>20 朝マックのソーセージエッグマフィンが好きなんだけど、すごく小さくなった気がする ハッシュポテトはそこまで小さくなってないのかな?ポテトも一回り小さくなってるんだろうか

144. 匿名 2024/05/06(月) 11:42:05 

私フレッシュネスバーガー派!モスも嫌いじゃないよ! マックはハッピーセットがほしい時だけ行く!

145. 匿名 2024/05/06(月) 11:42:09 

モスは夏だけで良いからナンタコス復活させてくれ〜絶対リピートするからさ〜😭 2件の返信

146. 匿名 2024/05/06(月) 11:42:36 

ネタないんだなぁ… フレッシュネスと比べてほしい

147. 匿名 2024/05/06(月) 11:42:48 

>>5 そう!ポテトには魅力あるけど

148. 匿名 2024/05/06(月) 11:42:48 

>>10 ここ数年で近所のモスは全部潰れた… 1件の返信

149. 匿名 2024/05/06(月) 11:43:05 

モス家の近くにあるけど遠くのマックを優先するぐらいには高いし量が少ないし出てくるのが遅い モスは1000円マックは700円ぐらいの差があるよ普通に

150. 匿名 2024/05/06(月) 11:45:30 

>>2 これ知ったらモス混むね 3件の返信

151. 匿名 2024/05/06(月) 11:45:34 

タイムリー!今モスにいるよー 久しぶりに食べたらめちゃくちゃうまい!何よりも野菜が瑞々しくてサラダなくても野菜食べてるって思う。確かに高いんだけど、満足感はある。 昔からとびきりチーズが好きなんだけど、これは前のが美味しかったなー。

152. 匿名 2024/05/06(月) 11:45:37 

>>5 CM出演者多過ぎだよ 全部そっちに行ってるんじゃないかと思う💴

153. 匿名 2024/05/06(月) 11:45:44 

モスのほうが食べ応えある マックはおやつみたい

154. 匿名 2024/05/06(月) 11:46:37 

>>10 潰れまくって無い?うちの周りだけ?モスはソースを食べる所パテが不味い牛100パーなんだよね、何でコンビニバーガーのパテに近いんだろ〜繋ぎ?練りすぎ? 1件の返信

155. 匿名 2024/05/06(月) 11:47:35 

>>11 マックの良さって何だろう テレレ♪テレレ♪ってポテトの揚がる音が落ち着くというか、気楽に過ごせるところかなぁ

156. 匿名 2024/05/06(月) 11:47:47 

>>13 前モスのトピで絶賛してた人がいてフィッシュか〜なんて侮ってたけどめちゃくちゃうまかった

157. 匿名 2024/05/06(月) 11:47:47 

>>7 誰でも知らないよ。それにリュウジの評価を知りたいリュウジファンだっているしね。

158. 匿名 2024/05/06(月) 11:47:58 

モスはいつ行ってもガラガラのくせに商品出てくるの遅すぎる これオーダー通ってんのかなって心配になるぐらい遅い

159. 匿名 2024/05/06(月) 11:48:08 

>>13 タルタルソースが美味しいのよ〜 1件の返信

160. 匿名 2024/05/06(月) 11:48:27 

モスのチリドッグが大好きだったのに 生活圏内のモスがモスカフェ(ホットドッグ類の扱い無し)になってしまい食べられていない ネットであのチリミート売ってくれないかな

161. 匿名 2024/05/06(月) 11:50:23 

>>150 それが混まないんだよ 散々ネットで絶賛されても混まないのがモス マックの方がみんな行きやすいのかな 7件の返信

162. 匿名 2024/05/06(月) 11:50:54 

マックはモバイルオーダーが楽でスッと入ってしまう ハンバーガーは頼まずコーヒーだけだけど

163. 匿名 2024/05/06(月) 11:51:57 

>>161 ポテトがマックなんだよね私は… 1件の返信

164. 匿名 2024/05/06(月) 11:52:40 

この人顔変わったし太ったよね

165. 匿名 2024/05/06(月) 11:53:08 

マクドナルドっていう食べ物だから。ハンバーガーの対決じゃなくて

166. 匿名 2024/05/06(月) 11:53:18 

モスの店舗が全然ないよ、イオンモールまで行くか駅近くまで行かないと田舎にはない。マクドナルドは近隣に何店舗もあるけど安いならモスがいいなぁ

167. 匿名 2024/05/06(月) 11:53:31 

モスチキン好き!

168. 匿名 2024/05/06(月) 11:54:19 

>>11 マックの良さって早さと安さくらいしかないのに早くも安くもないからモス圧勝だよ

169. 匿名 2024/05/06(月) 11:54:20 

>>163 わかるー

170. 匿名 2024/05/06(月) 11:55:05 

>>45 すぐ横の見切れてるやつ? ベーコンが出てる様に見えるからとびきりハンバーグサンドじゃない? 1件の返信

171. 匿名 2024/05/06(月) 11:55:55 

>>7 知らなかった

172. 匿名 2024/05/06(月) 11:56:43 

知ってた

173. 匿名 2024/05/06(月) 11:56:54 

マックは油が臭くて食べれない 1件の返信

174. 匿名 2024/05/06(月) 11:57:27 

>>125 タッチパネルで頼むやつ? セットにするかどうかの選択肢選べたと思うけど。

175. 匿名 2024/05/06(月) 11:57:30 

>>161 店舗が少ないから近所にあるとは限らないんだよね。 しかも店舗さらに減ってるし。 モスとフレッシュネスバーガーがやっぱり好きなんだけどな。 2件の返信

176. 匿名 2024/05/06(月) 11:57:50 

ベジタリアンだからモスでソイパティ頼んでる

177. 匿名 2024/05/06(月) 11:57:56 

その瑞々しい野菜のせいでバーガー全体が冷える

178. 匿名 2024/05/06(月) 11:58:31 

>>107 マックの値段が上がってきただけ

179. 匿名 2024/05/06(月) 11:58:42 

>>159 ヨコ モスはタルタルじゃ無くてマヨネーズに刻み玉葱がトッピングだよ タルタル苦手だからモスのフィッシュは有難い

180. 匿名 2024/05/06(月) 11:59:47 

>>175 店舗が少ないなら、そこにお客さん集中しそうなのにガラガラなんよな 美味しいのにね

181. 匿名 2024/05/06(月) 12:00:47 

モスにもハッピーセットあるよ!おもちゃ選べるし、最近それを知って、マックには一切行かなくなったわ

182. 匿名 2024/05/06(月) 12:01:40 

>>18 すごい時代だな…

183. 匿名 2024/05/06(月) 12:01:57 

>>3 マックが値上げして、モスは国内産だから据え置きなので、そんなに値段が変わらない

184. 匿名 2024/05/06(月) 12:02:11 

>>173 同じ方がいた! 牛脂(ヘット)が入ってるからか独特だよね ポテトもナゲットも、フライ系のバーガーも全部あの油の味がして苦手 でも、マックのポテト好きな人多いね

185. 匿名 2024/05/06(月) 12:02:36 

ガルちゃん民この人好きね

186. 匿名 2024/05/06(月) 12:02:52 

>>5 野菜がしんなりしてるよね。モスはシャキッとしててちゃんと野菜!ってなる。

187. 匿名 2024/05/06(月) 12:03:16 

>>28 あんた、モスバーガー食べたことないだろ?

188. 匿名 2024/05/06(月) 12:05:15 

>>1 マックには失礼だけど、何を食べてもやっぱりモスバーガーの圧勝。ドリンクもサイドメニューも優秀。エガちゃんねる見てたら食べたくなって爆買いしちゃった。 下手なCMもYouTuberに負けてる。世界は変わっていってるなあ。

189. 匿名 2024/05/06(月) 12:05:22 

>>126 圧倒的にモスの方が大好きなんだけど地方だからか駅前やショッピングモールのモス、全て撤退してしまった。めっちゃ郊外の不便な場所にポツンポツンあるだけ。なかなか行けない。 2件の返信

190. 匿名 2024/05/06(月) 12:05:35 

>>170 ありがとう! こんなにモリモリ挟まってるのって何だろうな?って思ったの つぎオーダーしてみる!

191. 匿名 2024/05/06(月) 12:05:44 

モス好きだけど食べにくいんだよなぁ

192. 匿名 2024/05/06(月) 12:06:16 

>>161 まあまあ大きい駅にモスが入ってるんだけど、立地はいいのに店舗も広くないのにいつも空いてる。駅の近くだけど横断歩道渡ったりしなきゃいけないとこにあるマックは学生でいつも混んでる。駅から10分くらい歩いたとこにあるうちの近所のマックもいつもレジ並んでるし店舗も広くて2階席まであるのにいつも混んでてたまに行くとレジに並ぶし席探すのめんどくさい。マックは何か人を轢きつける魅力があるのだろうか。私はモス派。

193. 匿名 2024/05/06(月) 12:06:17 

以前はモスだったけど ここ数年はフレッシュネスバーガーが勝ち

194. 匿名 2024/05/06(月) 12:09:06 

>>19 マックってボリュームあるの?ペラッペラじゃない?

195. 匿名 2024/05/06(月) 12:09:21 

マクドナルドとロッテリアとモスバーガーの勝者にバーガーキングへの挑戦権を与えよう

196. 匿名 2024/05/06(月) 12:09:44 

>>1 それでもマックの薄っぺらいハンバーガーが食べたくなるんだよ。 ところで私はモスバーガーよりもフレッシュネスの方が圧倒的に好き

197. 匿名 2024/05/06(月) 12:10:47 

フィッシュバーガーはマクドのフィレオフィッシュ以外食べない

198. 匿名 2024/05/06(月) 12:10:51 

>>19 そうそう マックは貧乏人の食べ物 金銭的にも味覚的にもね クーポン狂のママ友に誘われた時はニコニコして行ってたけど、家族だけの時に選択肢になることはなかったし、いわゆるキャリア職の私の周りで行く人はいない ドライブスルーなどで並んでるの見ると貧乏な人が多いな…と眺めてる

199. 匿名 2024/05/06(月) 12:10:51 

スパイシーモスバーガーは割と食べてる

200. 匿名 2024/05/06(月) 12:11:32 

マックみたいに大型店舗つくって、ドライブスルーしたら、マック越すと思う 丁寧に作ってるからできないかー

201. 匿名 2024/05/06(月) 12:12:26 

食べたくなったー 特に予定もないから今からモス行ってくる

202. 匿名 2024/05/06(月) 12:13:13 

>>126 モスの店舗が少ないからじゃない マックはそこらじゅうにあるから私もモス好きだけどちょっと遠くて昼はハンバーガーでいいかって時はマックいっちゃう

203. 匿名 2024/05/06(月) 12:13:25 

>>10 なんか一時期異物混入かなにかのトラブルなかった? もしかしたら不二家みたいになるかもと思ったけどなくならなくてよかった 1件の返信

204. 匿名 2024/05/06(月) 12:13:53 

企業案件だろ

205. 匿名 2024/05/06(月) 12:14:26 

>>1 ジョブチューンにモスバーガーが出た時も スタッフさんが凄かったよ 食べたくなってきたくらい

206. 匿名 2024/05/06(月) 12:15:00 

>>69 ポテトは分かるけどナゲットは絶対モス

207. 匿名 2024/05/06(月) 12:16:56 

近所にマックあるけど何年も行ってないし買いに行きたいとも思わない。 にも関わらずマックって大人気だしこういうコメント書くとガルでマイナスが多い。 ある日バーガーキングで食べる機会があって食べたら美味しかった。これなら少し高くてもたまに買いに行きたいなと思った。 結局マックってあまり美味しくないんだよね。 馬鹿舌の癖にマックが美味しくないと何故かわかる。 1件の返信

208. 匿名 2024/05/06(月) 12:17:40 

日本企業だし応援してるよ〜

209. 匿名 2024/05/06(月) 12:19:00 

>>19 値段にあまり差がなくなってるし、ボリュームや満足感からしてもモス圧勝だけど

210. 匿名 2024/05/06(月) 12:19:26 

案件なんだろうけど、無関係の他社下げは失礼だしモスも迷惑だよ… それも契約のうちなのかなってくらいひどい下げ方してるけど

211. 匿名 2024/05/06(月) 12:19:28 

家でゴロゴロしてたけど、モス食べたくなったから行くか〜しゃーない

212. 匿名 2024/05/06(月) 12:19:40 

>>97 何故に、モスよりマクドナルドが高くなったのか疑問に思ってました。そうなんですね! ありがとうございます😊

213. 匿名 2024/05/06(月) 12:19:41 

>>203 異物混入ならマックのほうが… 1件の返信

214. 匿名 2024/05/06(月) 12:20:42 

>>38 食べ過ぎじゃない? 女性ならひとつでじゅうぶん

215. 匿名 2024/05/06(月) 12:22:36 

>>1 うましら〜〜

216. 匿名 2024/05/06(月) 12:25:08 

>>126 マックはマックが食べたい時に行く場所。 モスはハンバーガーが食べたい時に行く場所。 用途が違うのよ。 1件の返信

217. 匿名 2024/05/06(月) 12:25:41 

>>116 マックのポテトは全部アメリカ産らしい 加工も

218. 匿名 2024/05/06(月) 12:27:31 

マクドナルドは味もメニューもCMも嫌い

219. 匿名 2024/05/06(月) 12:27:58 

>>207 子供の頃に食べてる頻度の差だと思う。 マックの味に慣れると美味しいとか美味しく無いとかじゃ語れなくなるから。 マクドナルドがあれだけ値上げしてるのにハッピーセットでファミリー層をしっかり抑えてるのはその辺を大事にしてるんだと思うよ。 1件の返信

220. 匿名 2024/05/06(月) 12:30:57 

グルメ舌じゃないから別に味はそんなこだわりないんだけど マックは圧倒的に席がダメ うちの近所の数店舗だけかもしれないし 店員さん忙しいんだろうけど ベタっとしたテーブル 床にも子供の食べこぼしたポテト落ちてたりする 椅子は小さいし、テーブルも向かい合ったら トレー並べられなくくらい小さくてガタガタする… あそこで最近値上がりして大して安く感じないお金払って食べたくない モスは近所の2店舗はどっちもソファはゆったりしてるし テーブルにはペーパーとアルコールスプレー 隣の席との間はソファの背が衝立みたいになる

221. 匿名 2024/05/06(月) 12:32:04 

モスって中国産食材使ってなかった? 単純にパティが好きじゃないわ 2件の返信

222. 匿名 2024/05/06(月) 12:32:39 

>>213 マックはそういうのばっかりなのになんで潰れないの? 4件の返信

223. 匿名 2024/05/06(月) 12:32:53 

>>5 チキンタツタ大好きなのにこの前食べたら、なんか味違ったよ…。

224. 匿名 2024/05/06(月) 12:33:06 

>>3 フィッシュバーガーモスのが安いよw 3件の返信

225. 匿名 2024/05/06(月) 12:33:19 

https://www.mos.jp/menu/pdf/native.pdf

2件の返信

226. 匿名 2024/05/06(月) 12:35:46 

>>19 あと子供がいる人はハッピーセットありきだよね。大人だけならモスにいくけど、モスのキッズセットよりハッピーセットのほうが子供が喜ぶから子供に合わせて大人もマック。 1件の返信

227. 匿名 2024/05/06(月) 12:36:01 

>>126 子供の頃からマックのシェイクが苦手 でもマックのシェイクしか飲んだことがなくて苦手意識あったのに大人になってからモスの飲んだら美味しくてびっくりした 記憶違いかと思ってマックシェイク飲んだら1口で気持ち悪くなった

228. 匿名 2024/05/06(月) 12:36:15 

>>225 自己レス モスの原材料、見直してみたけど材料意外と日本産多い 鶏肉(照り焼きチキンなど)だけ中国の鶏肉みたいだ

229. 匿名 2024/05/06(月) 12:36:42 

料理研究家リュウジ:ガルちゃんの運営はこの人に弱みでも握られてるの? YouTuberの企業案件のネットニュースをトピにするのって凄い違和感あるわ。

230. 匿名 2024/05/06(月) 12:36:49 

>>19 モス小さいけど食べた後の満足感がマックとは段違い ちゃんと食事したって感じがする マックはスカスカでいくら食べても食事としての満足感はない でもたまに湧くジャンク欲は満たされるw マックで勝ってるのは立地だけかな 1件の返信

231. 匿名 2024/05/06(月) 12:37:15 

当たり前の事実だわ

232. 匿名 2024/05/06(月) 12:39:02 

>>221 モスチキン、原材料も加工も中国だったわ…

233. 匿名 2024/05/06(月) 12:39:32 

>>85 わかる ご飯の方が塩辛さが合ってて美味しかったよ

234. 匿名 2024/05/06(月) 12:41:10 

>>226 これが一番大きいと思う。 500円でハッピーセットがあるとなると他のハンバーガーショップはなかなか選択肢に入らない。 モスに同じレベルのコスパで子供向けセットがあれば風向きは変わると思うな。 小さい子がいる時ってはっきり言って自分が食べる物なんて二の次だし。 2件の返信

235. 匿名 2024/05/06(月) 12:41:12 

>>224 いやいや、でもフィッシュバーガー以外はマックのほうが安いんでしょ? それならマックのほうが安い店ってことじゃん。 フィッシュバーガーだけのためにいく人にとってはモスのほうが安いかもしれないけど、そうでない人の方が圧倒的な多いんだし。 スタバの他店より唯一安いメニューあげたからってスタバがその店舗より安い店かというとそうではないのと同じ。 スタバのキッズミルクは220円で マックのキッズミルク240円より安いけど、その他の飲み物はマックより断然高いけど、スタバの方がやすいの?

236. 匿名 2024/05/06(月) 12:42:43 

>>219 横からごめんなさい🙏 昔のマックの方が美味しくなかった?子供に付き合って食べたら食べ物と言うより、科学的な味がして食べられなかったもん特に野菜 1件の返信

237. 匿名 2024/05/06(月) 12:43:04 

チーズバーガーはモス一択 ポテトはマック一択

238. 匿名 2024/05/06(月) 12:43:11 

>>234 そもそも大人が美味しいものをたべたいときや、友達とランチしようかってときにマックやモスを選ばないよね、あんまり。 子供がいるとか、あとは急いでるときとか手軽にささっと食べ終えたいときにハンバーガーショップって行くから、ハンバーガーショップにおいしさをそこまで求めるシチュエーションもないというか、、、

239. 匿名 2024/05/06(月) 12:43:24 

>>20 昔を知らないと変わらないって思うかもしれないけど、昔はキャベツもこぼれる程入ってたし、大きさももう少し大きかった。 色々と値上がりして仕方ないけど、値上がりは仕方ないけど、質や量が落ちたのはガッカリ。

240. 匿名 2024/05/06(月) 12:43:30 

モスを食べる時はアイスティー頼みがちでマック食べる時は炭酸頼みがちになっちゃうんだけどわかる人いない? 1件の返信

241. 匿名 2024/05/06(月) 12:44:12 

>>6 エガちゃんはマックの方が美味しいって言ってたよ モスは魚臭いと 2件の返信

242. 匿名 2024/05/06(月) 12:44:18 

>>11 あなたが思うマックの良さを教えてほしい 6件の返信

243. 匿名 2024/05/06(月) 12:45:32 

モスの方が好きだけど ポテトはマックなんだよなぁ

244. 匿名 2024/05/06(月) 12:46:06 

モスバーガーはテリヤキチキンが好き! 子供の頃からこればっかり食べてる

245. 匿名 2024/05/06(月) 12:46:17 

>>230 その食べるときの求める満足感にもよるかも。 美味しいものをたべたい満足感なのか、ただ腹を満たしたい満足感なのか。 後者ならセットで150円ちょっと値段がやすいマックなら、モスと同じ値段でプラスでハンバーガー追加できる。 我が家の場合ね、私一人でいくなら前者の満足感優先だけど、食べ盛りのこどもや味の違いがわからないような量優先の旦那つれていくなら圧倒的に後者のほうが満足度は高い。

246. 匿名 2024/05/06(月) 12:47:11 

>>240 モスはホットコーヒー280円を買ったら当日中はレシート見せたらおかわり100円で飲めるのよ https://www.mos.jp/menu/detail/?menu_id=310008&c_id=34

247. 匿名 2024/05/06(月) 12:48:05 

>>234 ハッピーセットうんぬんより、子どもにマックを食べさせたくないなぁ。

248. 匿名 2024/05/06(月) 12:49:10 

>>236 どうなんだろうね? マクドナルドっていうかハンバーガーにそこまで多くを求めてないから分からないな。 外食で食べられない程口に合わない物って巡り合った事が無いレベルのバカ舌だから、参考にならないかもだけど。 1件の返信

249. 匿名 2024/05/06(月) 12:49:37 

>>128 私のすっぴん姿だと思った この男性、お酒のせいかむくんでる?

250. 匿名 2024/05/06(月) 12:50:10 

>>1 こればかりは価値観の違いだよなーとおもう。 モスのほうが美味しいのはわかってる。でも私の場合貧乏舌だからマックでも普通に美味しいと感じられるんだよね。 ただお腹がすいてご飯を食べる目的で、マックでも美味しいと感じられるからわざわざ数百円高いモスには行かないってかんじかな。 マックが不味いと思う人はモスに迷わずいくだろうし、私も美味しいのはモスだと思うけど。 例えばサイゼでも充分おいしいと思えるから、倍の値段だしてレストランには行かないってかんじ。レストランのほうが美味しいのはわかってるけど、特別な日でもなくただのランチならサイゼで満足できちゃう。

251. 匿名 2024/05/06(月) 12:52:59 

>>222 人間の歯が入ってたりナゲットの肉が緑だったりするのにね なんでだろね

252. 匿名 2024/05/06(月) 12:54:09 

>>248 え?なんかごめんなさい、何も多くを求めてなくてただ普通の味を求めてるだけなんだけどなんか気分悪くさせたみたいでごめんなさい 1件の返信

253. 匿名 2024/05/06(月) 12:55:09 

>>242 どこにでもある? 1件の返信

254. 匿名 2024/05/06(月) 12:56:03 

>>225 リンクありがとう! チキン系が中国産多いねぇ あとソイパティが中国産かぁ まあ両方そんなに食べないからいいんだけど、モスって国産しか使ってないと思い込んでる人いそう 1件の返信

255. 匿名 2024/05/06(月) 12:56:13 

マックのフィッシュバーガー薬くさいから食べられない

256. 匿名 2024/05/06(月) 12:57:18 

>>252 いやこっちこそ。 マックとモスの味の違いなんて誤差レベルでしか分からないから、みんな凄いなって思うわ。

257. 匿名 2024/05/06(月) 12:57:21 

>>254 モスはそれ二つだけ避けたらほぼ日本製、うちの近所は野菜の産地も明記してあって安心だよ

258. 匿名 2024/05/06(月) 12:57:42 

>>161 子どもの頃から食べてるのがマックだからかな

259. 匿名 2024/05/06(月) 12:59:14 

とにかくマックはもっと内装どうにかして! 狭くてちゃちすぎる

260. 匿名 2024/05/06(月) 12:59:37 

バーガーがモスで、ポテトとナゲットがマックなら言うことないんだけど

261. 匿名 2024/05/06(月) 13:00:22 

>>161 実際なんでこんなに客入りに差があるんだろうね? こう言っちゃなんだけど、味も値段も大差ないと思うんだけど。 2件の返信

262. 匿名 2024/05/06(月) 13:01:11 

モスのフィッシュバーガー390円、。マックのフィレオフィッシュが400~なのね。 そりゃあ美味しいモスを食べるよね 他のメニューもモスとマックで数十円の差しかないからモスになるわ。

263. 匿名 2024/05/06(月) 13:01:11 

>>253 それは確かにそうかもw 大型ショッピングモールにマクドナルドは必ずといっていいほど入ってるし駅近くにもあることが多い モスはフラッと寄っていこうかって場所にはなかなか無いなぁ

264. 匿名 2024/05/06(月) 13:02:11 

>>5 それなりの味でそれなりの値段だから利用しやすいのがマックだったけど値段と味のバランスね。近所のマック相変わらず混んでるけど同じ値段帯ならと少し遠いモスに行くようになった

265. 匿名 2024/05/06(月) 13:03:43 

安⼼してお召し上がりください。モスバーガーコリアは⽇本産の⾷材を使⽤しておりません って書いてたの忘れてないよ、モス嫌い 1件の返信

266. 匿名 2024/05/06(月) 13:05:24 

>>1 ファストフードだけども、よりジャンキーなの食べたい時はマクドナルド最高 コンビニやスーパーのよりもペラいチーズバーガーを欲するときもある

267. 匿名 2024/05/06(月) 13:06:05 

マックのMは負けましたの意味? 1件の返信

268. 匿名 2024/05/06(月) 13:06:46 

>>265 現地法人のモスだしそうでもしないと反日に呪われた韓国人から攻撃去れるのかな?絶対食べることがないからどうでといいけど

269. 匿名 2024/05/06(月) 13:08:47 

>>267 McDonald’s のMだよ。

270. 匿名 2024/05/06(月) 13:08:49 

>>59 更に歳取るとポテトもモスの方があっさりしてて好きになるよ。

271. 匿名 2024/05/06(月) 13:09:13 

>>126 とびきりチーズバーガーが単品で690円で、マックはやっぱり安いんだなって思ったけど安いのもあるのか… 最近はバーガーキングばかりになってたわ。

272. 匿名 2024/05/06(月) 13:10:00 

>>1 マクドナルドなんて臭くてよく食べられるね

273. 匿名 2024/05/06(月) 13:15:52 

この前マック行ったら行列とモバイルオーダーで受け取るのに10分以上待った 味はマッククオリティーだけど、なんやかんやキャンペーンとかの打ち出し方が上手いのかな

274. 匿名 2024/05/06(月) 13:16:28 

目指してるところが微妙に違うから比べるものじゃないと思う。

275. 匿名 2024/05/06(月) 13:21:16 

美味しいよね 丁寧に作られてるのがわかる

276. 匿名 2024/05/06(月) 13:22:00 

マックはあの味で食べる人がいる所が逆に凄いと思う 戦略上手なんだな

277. 匿名 2024/05/06(月) 13:23:37 

>>35 気のせいじゃないから! ビッグマックも今や人前で食べれるサイズ笑

278. 匿名 2024/05/06(月) 13:24:20 

この人全く興味ないのに、この前イオンモールにイベントで来ていて帰り際に目の前通ってドアップで見ちゃった。 あのまんま。

279. 匿名 2024/05/06(月) 13:25:23 

>>31 わかるな、ポテトはマックのほうが好き 朝のハッシュドポテトが一番好きかな〜 1件の返信

280. 匿名 2024/05/06(月) 13:28:54 

>>2 フィッシュバーガー単品ならって話じゃない? モスはセットにすると高いよね

281. 匿名 2024/05/06(月) 13:32:52 

>>43 分かるわ〜 フレッシュネスもできたてくれるし、鶏肉バサバサなのかなと思ったらジューシーで感動した。 バンガーキングもあのジャンキーさはたまらない。 マックは100円というやすさで子どもの頃買ってたけど、大人になった今もう行ってないな。

282. 匿名 2024/05/06(月) 13:50:21 

>>11 マックの良さとは?ポテトとナゲットとシェイクくらい。 2件の返信

283. 匿名 2024/05/06(月) 13:51:32 

高かろうまずかろうでマックは外食の選択肢から外れたわ 最近の急浮上はロッテリア モスも美味しいけど

284. 匿名 2024/05/06(月) 13:52:02 

>>282 3つもあるやんw

285. 匿名 2024/05/06(月) 13:57:24 

>>2 モス→高い 遅い 美味い マック→安い 早い まぁまぁ だったのに今はもう値段変わらないからちょっと出てくるの遅いけど満足度とボリュームで考えたらモスのがコスパいいかもね 1件の返信

286. 匿名 2024/05/06(月) 14:05:49 

マックはハンバーガーよりポテトが多くて美味しいから買う!中毒性で食べたくなるのもポテト。バーガーは箸休めくらいの感覚だからなぁ

287. 匿名 2024/05/06(月) 14:06:31 

>>33 うん、ガルってやたらモス上げするけど、久々に食べたら戸惑うくらい小さくなってたし、味も美味しい!て褒めるほどでもない。 マックを叩きたいがためにモス上げしてる感じ。 個人的にはバーガーキングの方がバーガーもポテトも美味しい。意外と塩気が控えめでジャンク感ないし。 1件の返信

288. 匿名 2024/05/06(月) 14:23:46 

>>10 あ~なるほどね 言われてみればそうだわ

289. 匿名 2024/05/06(月) 14:24:08 

>>141 マックのポテト出来たてのときは最強だけど冷めたら不味くて食べれない。モスは冷めても美味しい。

290. 匿名 2024/05/06(月) 14:24:43 

フィッシュバーガー食べたい時はモス行く ハッピーセットのおもちゃが子どもの欲しいものの時はマック あとはその時の気分

291. 匿名 2024/05/06(月) 14:31:46 

私味の素大好きでリュウジと気が合うと思ってたけどハンバーガーはマック派だわ。モスはバンズが変な味する。私は。

292. 匿名 2024/05/06(月) 14:32:23 

>>145 トピズレだけど何年も復活を待ってる 今年こそ復活してほしいな

293. 匿名 2024/05/06(月) 14:35:44 

モスとマック比べるか? そんなのわかってる事なのに、わざわざ世に発信しなくてもねぇ 性格わるーって思ったわ

294. 匿名 2024/05/06(月) 14:37:14 

マック派っぽいのにね

295. 匿名 2024/05/06(月) 14:38:21 

モスのフィッシュバーガーはソースがマヨネーズなのがイマイチね。 マックみたいにタルタルソースを使えば完璧!

296. 匿名 2024/05/06(月) 14:39:18 

>>150 こども(小学生1、3年)がいるからモスの溢れる食べこぼしが嫌でついマクドへ…本当は親子皆モスの方が好きだー!

297. 匿名 2024/05/06(月) 14:40:42 

モスとかフレッシュネスに頑張ってもらいたいからハンバーガー食べたいときは行く様にしてる

298. 匿名 2024/05/06(月) 14:43:10 

マクドの管轄とモスの管轄は違う

299. 匿名 2024/05/06(月) 14:46:37 

>>5 チーズバーガーを久しぶりに食べたら、美味しいとは思わなかったのでやっぱりかわった? 私、揚げたカレーパンとか食べると夜に油とった特有の下痢するようになって、チーズバーガーもこれだけのせいではないのかもだけど…同じようになった 肉が特にかわったのか?

300. 匿名 2024/05/06(月) 14:47:50 

>>6 マックのパテのこと犬のエサだって言ってたね、笑

301. 匿名 2024/05/06(月) 14:54:16 

>>122 わー 絶対モスのがいい  あんなに品質の差があるのに、逆に安いってどういうこと〜

302. 匿名 2024/05/06(月) 14:59:29 

>>60 悲しいやん😢

303. 匿名 2024/05/06(月) 14:59:45 

>>8 えがちゃんはフィッシュバーガーはマック派なんじゃなかったっけ?

304. 匿名 2024/05/06(月) 15:01:26 

>>122 今日フィレオフィッシュが食べたくてマック行ったんだけど、モスにすれば良かった・・・ フィレオフィッシュ単品で400円、セットで700円超えでびっくりしたわ 3件の返信

305. 匿名 2024/05/06(月) 15:05:53 

>>60 マックやモスの画像見ながら食べたらより雰囲気出るよ 試してみて👍

306. 匿名 2024/05/06(月) 15:08:36 

モスってどうしても蛾をイメージしちゃう

307. 匿名 2024/05/06(月) 15:09:00 

>>67 店舗少ないから大混雑よね。週末とか一車線塞がれて渋滞だし よこ

308. 匿名 2024/05/06(月) 15:11:03 

>>241 モスは大好きだけど、魚の件はちょっとわかる。 なんか白身にたまに魚の皮の方の匂い(魚の脂臭さだったり)が移ってる時ある。

309. 匿名 2024/05/06(月) 15:16:20 

>>31 でも冷めると途端にクソまずくなる 1件の返信

310. 匿名 2024/05/06(月) 15:21:06 

>>5 タツタが何であんなに不味いのか衝撃だった

311. 匿名 2024/05/06(月) 15:23:06 

>>1 モスはバーガーもだけどシェイクがマックと比べ物にならないほど美味しい!! 1件の返信

312. 匿名 2024/05/06(月) 15:27:35 

マックもモスもあんま行かないけど、こないだ久々にマックのナゲット食べたら固いし思ったのと違った。あんま美味しいと思えなかった。 1件の返信

313. 匿名 2024/05/06(月) 15:31:12 

>>13 美味しいよ、是非!

314. 匿名 2024/05/06(月) 15:31:16 

>>60 こないだ残ったご飯に片栗粉混ぜて円形に伸ばしてフライパンで焼いて 玉ねぎと豚バラを甘辛く炒めたやつ(片栗粉でとろみ)を挟んでライスバーガーにしたら 美味しすぎて悶絶した

315. 匿名 2024/05/06(月) 15:37:30 

>>242 ビッグマックは唯一無二

316. 匿名 2024/05/06(月) 15:39:54 

>>1 当たり前。 モスとマック比べてマックがうまいという人は、バカ舌だよ。

317. 匿名 2024/05/06(月) 15:41:37 

モスのフィッシュバーガー大好き サクサクのフィッシュと玉ねぎ、ソースもマヨネーズだけだよね タルタルソース苦手だから余計にマックは苦手、フライもパンもふにゃふにゃだし

318. 匿名 2024/05/06(月) 15:43:36 

>>311 コーヒーシェイク スタバでフラペチーノ飲むくらいならモスのコーヒーシェイクだな

319. 匿名 2024/05/06(月) 15:43:50 

>>11 私はどっちもあまり行かないけどモスはビーフパティじゃないよね、豚とか入ってる味 ビーフが前面に出たパティが好きな人はあまりモスに行かない気がする

320. 匿名 2024/05/06(月) 15:45:14 

>>312 モスのナゲットは高いけど美味しい ただ揚げたては素手で摘むと火傷するくらい熱々 1件の返信

321. 匿名 2024/05/06(月) 15:46:30 

>>7 30年くらい前から常識。 こいつは、社会人が学生呼び出して割り勘にしようとした件謝ればいいのに。 港区女子みたいな書き方でミスリードして一般人叩き。

322. 匿名 2024/05/06(月) 15:46:41 

>>2 マックが値上がりすぎ 単価を上げて高級路線に行きたいのは理解出来るけど… 元々のチープさが強く残ってる

323. 匿名 2024/05/06(月) 15:48:08 

数あるハンバーガーチェーン店の中でもマックは最下位だと思う。 なぜなら私がたまに利用する店舗では、フィレオフィッシュセットを頼むと、冷やしフィレオフィッシュと冷やしポテトを出してくるぐらいだから。 一口食べた瞬間「冷たっ」ていうくらい冷え冷え。 夏季限定メニューなのか、店舗限定メニューなのか、他のハンバーガーも冷やし◯◯バーガーだと有名だ。

324. 匿名 2024/05/06(月) 15:52:26 

えがちゃんの真似かな?

325. 匿名 2024/05/06(月) 15:59:18 

リュウジいつも顔浮腫んでるけど大丈夫?

326. 匿名 2024/05/06(月) 16:01:45 

>>5 ナゲットの肉、なんか変わった気が… 1件の返信

327. 匿名 2024/05/06(月) 16:05:06 

>>279 ハッシュドポテト変わった 前のは好きだけど今のはいまいち

328. 匿名 2024/05/06(月) 16:22:40 

>>113 子供が小さい時はハッピーセット一択(ほぼおもちゃ目当て、でもすぐゴミになる)だったけど、小学生になってモスの美味しさが分かったらしく、最近はモス派になった!特にオニオンリングは最強のようでよく食べる。ただナゲットはマクドのが好みのよう。

329. 匿名 2024/05/06(月) 16:23:08 

モス好きだったけどソースの味付けも変わったしマヨも味が酸っぱくなくなったから、もうなんか嫌んなった。

330. 匿名 2024/05/06(月) 16:26:11 

モス様どうかとびきりチーズ復活させてください! 野菜が食べれないからあれが良かったのよ

331. 匿名 2024/05/06(月) 16:31:10 

>>222 インフラじゃないけど、もう生活に溶け込むくらいの存在だし、 一大ブランド化しているからじゃないかな

332. 匿名 2024/05/06(月) 16:37:54 

>>6 モスの中で微妙な商品があったときも、「これマックの人が開発したんじゃない?」って言ってたね。 1件の返信

333. 匿名 2024/05/06(月) 16:39:19 

テリヤキバーガーばっかり頼んじゃう人間だけど、モスの方が野菜とかシャキシャキだし値段も最近はそんなに変わらないけど、それでもマックが食べたい日がある。

334. 匿名 2024/05/06(月) 16:40:30 

マックのバーガー魚と豚のやつ以外、殆ど同じ味に感じる キムタクの演技くらい変わらない

335. 匿名 2024/05/06(月) 16:41:04 

>>309 紙袋に入れたまま食べてるとすぐにそこまで固くならないのに 紙袋から出して食べるとすぐに固くなってマズくなるという牛脂のパワー

336. 匿名 2024/05/06(月) 16:41:09 

>>2 きのう、マックのコーヒーゼリーパフェ頼んだの。 お金払うときに、ん?390円もするの?ってびっくりした。1年前に食べたときは290円とかそんなんだった気がするからやけに高いな、って。 それで商品もらったら、カップの高さよりだいぶ中身が低い(少ない)くて、がっかり。 これで390は高いなーーって感じたんだけど、値上げしたからか… 1件の返信

337. 匿名 2024/05/06(月) 16:49:42 

モスもマックもそれぞれ良さはある フィッシュはモスが本当に美味しい だけど1番美味い肉とパンズを使ってるのは、今やバーガーキング一択だと思ってる でもフィッシュに関しては、バーキンはまずい

338. 匿名 2024/05/06(月) 17:00:25 

>>150 最初からマックは 速さと立地以外で取り柄がないから どうだろう

339. 匿名 2024/05/06(月) 17:00:29 

モスバーガーとフレッシュネスバーガーは美味い マックのバーガーは安いのがいいのだけど最近はあまりモスと変わらなくなってきたな ただモスは店舗数が少ない

340. 匿名 2024/05/06(月) 17:10:59 

>>320 今度食べてみる!

341. 匿名 2024/05/06(月) 17:15:36 

>>128 ぺえかと思った…

342. 匿名 2024/05/06(月) 17:22:06 

>>154 食べかけだから汚いので嫌な人はスクロールしてね。 ソース明らかにケチられてる気がするんだけど… 赤いのないでしょ?最後の方マスタードと苦い玉ねぎの味しかしなかった。 前まではきちんと最後までソースかかってたのに。 トマトはお尻か頭かわからないけど食べづらい切り方。これ二回目。 モスの社長か部長か店長か忘れたけど、2年前かなテレビに出たときお尻(頭もかな?)の方は使いませんって言ってたんだよね。 ちょうど前日にモス食べてて『えっ?』ってなった。 ソースって乗せるだけの方針に変えたの? 連続で画像載せられないからバラバラでごめんだけど。 ソース少ない 3件の返信

343. 匿名 2024/05/06(月) 17:22:44 

>>161 よこ 私2年前にたまにはモス行ってみようと思って行ったけど、冷凍ハンバーグとかでいいかな?って感じだったからそれ以外行ってない 冷凍ものが普通に美味しいからね モスも別に国産ってわけでもないし マックの場合、確かにジャンクかもしれないけど冷凍では代用不可 自分で再現しようと思ったら多分かなり面倒なことになる モスに行くなら、もう少し高めのバーガー屋にいくか、マックだな私は

344. 匿名 2024/05/06(月) 17:23:52 

>>342続き1 トマトはたぶん頭の方 1件の返信

345. 匿名 2024/05/06(月) 17:32:07 

>>1 ポテトとチキンナゲットはマックのが好きだけどハンバーガーは絶対モス派

346. 匿名 2024/05/06(月) 17:32:27 

>>10 マックごときアメリカのジャンクに日本のモスが負けるわけない。 出先にマックとモスかあるとする。ジャンク食べたいときだけ、マック一択。きちんと食べたいなら、モス一択。

347. 匿名 2024/05/06(月) 17:33:10 

>>148 高田馬場に住んでるけど、駅前にモスが出来て連日流行ってます。夜10時までなので、嬉しい。

348. 匿名 2024/05/06(月) 17:41:42 

マックのは酸っぱいな モスのはこってりしてんな

349. 匿名 2024/05/06(月) 17:41:51 

>>5 今までは安いから気にならなかったけど、モスと同じくらいの値段になってからはマックの雑なクオリティが急に気になりだした。 モスは丁寧で仕上がりも綺麗で食欲そそられて、フィッシュバーガーもほんと美味しい。マックはもうとにかくパパッと急いで使ったエサみたいに感じる。

350. 匿名 2024/05/06(月) 17:42:49 

>>126 10年前仕事帰りにちょくちょくモスやってたんだけどシェイク売り切れてる日があったの思い出した やっぱ皆んなモスのシェイク好きなのね サウザン野菜バーガーばかり食べてた

351. 匿名 2024/05/06(月) 17:46:26 

>>222 横 子どもをターゲットにして味を覚えさせているっていうのは聞いた事がある 舌を慣らせているから安心感(あくまでも味で健康では無い)はあるし 世界中にあって味に均一感もあるしね

352. 匿名 2024/05/06(月) 17:47:46 

>>5 チキンナゲットをあそこまで不味くした罪は重い 高くても美味しいならいいけど、不味いと知ったら二度と行かないわ

353. 匿名 2024/05/06(月) 17:49:40 

マックより安いの!?

354. 匿名 2024/05/06(月) 17:50:28 

>>10 モスは前からずっと美味しい 野菜はいつもフレッシュ バンズも美味しい

355. 匿名 2024/05/06(月) 17:50:43 

モスのフィッシュバーガー頼む時まちがえてフィレオフィッシュって言っちゃった時ある 店員さんに苦笑いされて恥ずかしかった 1件の返信

356. 匿名 2024/05/06(月) 17:52:04 

>>342続き2 トマトお尻の方 3件の返信

357. 匿名 2024/05/06(月) 17:52:31 

モスのフィッシュバーガー好き! 行くたびに頼んでる。

358. 匿名 2024/05/06(月) 17:54:34 

>>1 こういうのって目隠しで食べてから感想いってほしい

359. 匿名 2024/05/06(月) 17:55:57 

モスの方が食べ物として美味しい事はわかってるんだけど定期的に無性に食べたい!ってなるのがマック。 ちょうど今日無性に食べたくなって家族と買いに行く流れになったけど、モバイルオーダーのカートにバーガー3つとナゲット15、ポテトL入れた時点で2000円超えると気付いて萎えちゃった。 もう手軽に食べられるくくりじゃないよ

360. 匿名 2024/05/06(月) 18:02:39 

>>356 しつこいし、画像大きすぎるし、もういいって。 1件の返信

361. 匿名 2024/05/06(月) 18:11:16 

>>97 んぽちゃむはマカロン 1件の返信

362. 匿名 2024/05/06(月) 18:13:33 

ステマは違法になったんじゃなかったの? 1件の返信

363. 匿名 2024/05/06(月) 18:14:44 

フィッシュバーガーだけはモスよりマクドナルドのフィレオフィッシュが好きだわー。 モスのは臭みがあった。たぶんピクルス入ってないからそう感じたのかな。

364. 匿名 2024/05/06(月) 18:19:25 

>>304 単品400なの?370くらいだと思ってた

365. 匿名 2024/05/06(月) 18:22:52 

味の素野郎のバカ舌のくせに食レポすんなよ

366. 匿名 2024/05/06(月) 18:23:28 

がるちゃんで売名すんな

367. 匿名 2024/05/06(月) 18:27:55 

今のマクド本当に高いよね

368. 匿名 2024/05/06(月) 18:32:07 

>>36 自分へバーキン派だけど、マックもモスもそれぞれの美味しさがあるって解るよね。 リュウジって、こういう妙な煽りキャラなのが叩かれる原因だと思う。根底が目立ちたがり屋なんだろうね。

369. 匿名 2024/05/06(月) 18:41:32 

>>20 最近この手のバーガーはコメダで食べてる

370. 匿名 2024/05/06(月) 18:41:41 

>>304 横ですが、今調べてみたら平日の昼ならひるまックでセット600円でした! あとは朝マックも600円だった。 フィレオフィッシュに600円は払えるけど700円はちょっと気が引けるなぁ〜

371. 匿名 2024/05/06(月) 18:44:52 

>>1 そもそもマクドとモスとでは何を目当てに行くかが明確に違うので くらべられてもねえとしか思わない

372. 匿名 2024/05/06(月) 18:49:48 

マックのジャンク感が好き

373. 匿名 2024/05/06(月) 19:01:09 

単純だから、もう食べてみたくなってる。

374. 匿名 2024/05/06(月) 19:08:26 

まあ今さらっていうか みんなわかってることでは

375. 匿名 2024/05/06(月) 19:10:32 

>>18 調べたらフィレオフィッシュって今400円するのね! せいぜい260円程度の味だよ 360円でも高くて食べてられるか!ってやめたのに

376. 匿名 2024/05/06(月) 19:11:41 

>>7 忖度なしレビューで「マックの方がうまい!」ってなったらへぇーって思うけど、「モスの方がうまい!」って言われたらそりゃそうだよなって感想しか出てこないよね モスのが美味しいのはわかるけど、妙に店が行きにくいところにあったり子どもウケがイマイチだったり、ネックなのは味以外だからなぁ

377. 匿名 2024/05/06(月) 19:15:20 

>>4 グルメ好きなら別にいまにはじまってなくて昔か言われてたことだと思う。誰が食べてもマックよりモスのほうが美味しいと言うって。マックが美味しいとかいう人は味覚障害か、もしくは美味しいもの食べたことない人のどっちかだよ。

378. 匿名 2024/05/06(月) 19:17:53 

>>362 どちらも有名だからステマにはならないんじゃないの? PRなのにそれを書いてなければ駄目だけど。 他の人も検証的な事、よくやってるし。 何でマクドナルドとモスって比べられるんだろうね。 どっちも好みや行きやすさによるだろうに。

379. 匿名 2024/05/06(月) 19:18:24 

>>332 笑う

380. 匿名 2024/05/06(月) 19:25:15 

>>355 やばい💦

381. 匿名 2024/05/06(月) 19:27:20 

>>356 これは本社に画像付きでメールしてみては? マイナス多いけど、これは私が当たっても腹立つわ。 実際こういうの当たった事ないよ。

382. 匿名 2024/05/06(月) 19:30:57 

>>27 前より太った? 髪型のせいかな

383. 匿名 2024/05/06(月) 19:36:53 

モス大好き! テリヤキチキンと海鮮かき揚げのライスバーガーは本当絶品だよ 少し前ユニバに行った時朝ごはんのお店探しててマクドはめっちゃ混んでたけどモスはガラガラだった でも味はやっぱめっちゃ美味しかった

384. 匿名 2024/05/06(月) 19:38:45 

>>11 私もそう思ってたけどマクドのポテトもナゲットもバーガーも味がじわじわ落ちていて良いとこがかなり減ってきている そのくせ値段は上がるし小さくなるからね どうせなら同じ値段でもっと美味しいもの食べたいと思ってしまう

385. 匿名 2024/05/06(月) 19:43:32 

>>241 いや、基本的にエガちゃんはモス推し。 1件の返信

386. 匿名 2024/05/06(月) 19:48:19 

マックは早く提供してくれる利点があるのにそれを無視してるやん モスは数十分待たされるとかザラにあるよ 一長一短あるだけ

387. 匿名 2024/05/06(月) 19:51:03 

この動画みた モスバーガー食べに行ったよ この人の言う通り確かにソースべったりで食べにくいのが改善されてた気がする ずっとソースべったりだと思い続けてた

388. 匿名 2024/05/06(月) 19:52:17 

モスバーガーで学生時代バイトしてたんだけど店員さんのおすすめ何ですか?って聞かれる度フィッシュすすめてた けど誰も買ってくれなかったな マヨネーズがそもそも美味しいんだよね おすすめなので是非!

389. 匿名 2024/05/06(月) 20:07:09 

>>1 マック不味くてムリ

390. 匿名 2024/05/06(月) 20:14:18 

>>360 は?だから不快なら飛ばせって書いたけど 1件の返信

391. 匿名 2024/05/06(月) 20:18:58 

>>390 なんで人が不快になるの分かってて載せるの? 嫌がらせ? そういうのやめなよ 1件の返信

392. 匿名 2024/05/06(月) 20:24:55 

>>5 チキンナゲットが美味しくなくなって残念

393. 匿名 2024/05/06(月) 20:27:09 

モス食べたいのに近くにない。 マックはたくさんあるんだけどなー。

394. 匿名 2024/05/06(月) 20:28:41 

マックはマックであのジャンクな味を食べに行ってる 美味しいとかじゃないかも、、、

395. 匿名 2024/05/06(月) 20:29:13 

>>1 両方とも違った良さがあって好き マックはジャンクで味が濃い モスは丁寧な仕事感で味が上品

396. 匿名 2024/05/06(月) 20:38:03 

>>224マックは値上げしたからモスとあまり変わらなくなってしまった、、、ならモス一択だわ

397. 匿名 2024/05/06(月) 20:39:45 

モスの黒毛和牛バーガーがおいしかった 期間限定だったからもう一度やって欲しい

398. 匿名 2024/05/06(月) 20:40:10 

>>7 でも、モスを下げる人ここでも他でも結構見かける。 高いし美味しくないって。 適正価格で結構美味しいと思うんだけど、モス派って少ないのかな?って思ってた。

399. 匿名 2024/05/06(月) 20:42:28 

>>10 マックと比べたらそうかもしれないけど正直令和の今ならもっと美味しいハンバーガーがあるからわざわざ値段も味も中途半端なモス食べようと思わない 1件の返信

400. 匿名 2024/05/06(月) 20:43:17 

うちの子供たち、ハッピーセットでマクドナルド選ぶけど、ハンバーガー一口も食べなくて、久しぶりにモスバーガー行ってキッズセット頼んでみたら完食したのでびっくりした。

401. 匿名 2024/05/06(月) 20:44:23 

>>399 同じような値段でもっと美味しいハンバーガー売ってる店あるなら教えて欲しい

402. 匿名 2024/05/06(月) 20:47:09 

>>189 確かに店舗減ってるのわかる!私はシェイクの味がなぜか微妙に店舗によって違うから甘めのが飲みたい時と苦めのが飲みたい時とお店使い分けてたけど片方が閉店してしまったからめっちゃショックだった。 地方だからショッピングモールにはバンバン入ってきてるしそれはありがたい!ミスドと違ってショッピングモールの方にもちゃんとシェイクあるし!

403. 匿名 2024/05/06(月) 20:51:32 

>>10 でも赤字がヤバいって出てたよ。 利益?9割減だったっけね。売り上げかな?

404. 匿名 2024/05/06(月) 21:13:34 

>>27 おばになったりおぢになったり

405. 匿名 2024/05/06(月) 21:15:19 

>>5 ねえ、チキンナゲットめちゃくちゃ不味くなってない!?気のせい? 3件の返信

406. 匿名 2024/05/06(月) 21:15:56 

>>326 ですよね!?めちゃくちゃ不味くなったきがする

407. 匿名 2024/05/06(月) 21:17:54 

バーガーはモスが美味いけどポテトはマックの方がうまい 1件の返信

408. 匿名 2024/05/06(月) 21:18:36 

お風呂のなかで見入ってしまった。 次の休みモス行く  楽しみ こういうささやかな楽しみこそ幸せなんだろうな 平和だ 明日仕事だけど 1件の返信

409. 匿名 2024/05/06(月) 21:20:17 

>>405 なってる。 衣なのかな?何か身もボソボソしてるし。 この間、食べた時「揚がってる?」って思う程、美味しくなかった。

410. 匿名 2024/05/06(月) 21:33:20 

>>391 はぁ? 私はモス好きだからこういうこと皆もあるのか見てもらいたかっただけだけど? モス関係者なわけ? 2件の返信

411. 匿名 2024/05/06(月) 21:43:51 

んーでもこの間行った時 味落ちたなぁと思った… 私だけ?

412. 匿名 2024/05/06(月) 21:45:56 

リュウジわりと好きだよ笑笑

413. 匿名 2024/05/06(月) 21:48:02 

この前初めてマックのフィッシュバーガー食べたら魚臭過ぎてまずかった。しかも小さい モスは変わらずうまい

414. 匿名 2024/05/06(月) 21:48:20 

>>407 好みじゃない? マックはポテトは最近脂っこく感じてきて、モスのほうが好きになってる。若い頃はマック派だったなぁ。

415. 匿名 2024/05/06(月) 21:48:47 

子供はモスよりマックのほうが喜ぶ 1件の返信

416. 匿名 2024/05/06(月) 21:49:57 

>>20 油淋鶏が好きだからタツタの油淋鶏たのしみに期待して食べたのに甘さ強過ぎて気持ち悪くなった。 酸味が全然きいてなくて油淋鶏好きな人がガッカリするレベルだと思う。個人の感想だけど何であんなに甘いのか。 マック嫌いじゃないし行くけどモスが閉店しそうな危機感常にあるし日本のバーガー屋さんだから最近は少し高くても応援の意味込めて行く回数増やした。

417. 匿名 2024/05/06(月) 21:52:56 

>>126 よこ。5年くらい前にマックは内容が変わらないまたは劣化してるのに値上がりしてるから、それなら少し高くてもモス食べたほうがいいわって友達に言ったら金持ちだねーって嫌味言われたの思い出したな こちら育児で時短主婦、友達は独身で割と収入のある職だから自分にかけられるお金には雲泥の差があるし、お互いバーガーはたまに食べる程度のジャンルなのに 満足感も満腹感も全然違うんだよね 価値観違うんだなって寂しくなったわ 金額が同程度になった今、彼女はバーガー食べる時にモス選ぶんだろうか。なんとなく疎遠になったからもうしらんけど

418. 匿名 2024/05/06(月) 21:56:00 

>>415 ハッピーセットに釣られない年齢になってくると逆転する うちの小2娘は3〜4歳の頃はモス完食するけどマックは一口食べたら終わり。年中〜小1くらいまではハッピーセット欲しさで食べていた(お残しするなら買わないって約束してる) 最近マックでも単品のバーガー頼むことが増えたからモス連れてったらこっちのほうが美味しいって

419. 匿名 2024/05/06(月) 22:01:01 

>>405 横 マックのナゲットパサパサ感増したよね? 美味しいソースで食べてた時はこんなもんかな?って気持ちごまかしてたけど、やっぱり味落ちた気がする。自然と頼まなくなった。

420. 匿名 2024/05/06(月) 22:02:31 

>>1 田舎でモスが全然なく、引っ越し先のモスで初めてとびきりバーガー食べた時の衝撃を忘れない。美味しくて美味しくてびっくりした!1週間毎日食べちゃった。ずーっとマックで育ってきたけどバーガーはモスが好き! 1件の返信

421. 匿名 2024/05/06(月) 22:12:09 

>>410 横だけど、必死になり過ぎだよ。 ソースが少ないと感じた事はないけど、トマトの端が入ってた事はあったよ。 個人的にトマトは端の方が好きだから、むしろ嬉しかったけど。 2件の返信

422. 匿名 2024/05/06(月) 22:15:25 

>>408 お疲れ様です。 私も食べたくなった。混雑しそうなGW前に食べに行ったものの、その時に食べられなかったメニューに挑戦したい。 単品の値段がセット並みでひるんだけど他の出費抑えて1度食べてみたい。あまおうシェイクも気になってる。 モス高いって言う人がいるのも分かるけど市内にあるモスはサービスや居心地の良さも好きなのでずっと続いてほしい。

423. 匿名 2024/05/06(月) 22:20:03 

>>420 横です 海外の方々がモスで食レポした動画をたまたま見たけど、その店舗は調理過程がお客側からも見えて広くて綺麗だった。 値段もサービスや味に比べたら全然高くないって話してた。海外でこのくらいのバーガーとサービスを受けようと思ったらそれなりのいいレストランに行かないと無理だって。『サラダを食べているようなバーガー👍』とコメントしてくれてたよ。

424. 匿名 2024/05/06(月) 22:22:30 

>>40 セットだとマックの方が安い平日は特に。フィッシュバーガー単品だとモスの方が安い。 モスはセットにすると900円くらいするしポテトの量も少ないからね〜。けどモス派だよ私は。子供はマック派だからマック多めだけど…

425. 匿名 2024/05/06(月) 22:22:38 

>>421 私もトマトの端は当たりだと思ってた 1件の返信

426. 匿名 2024/05/06(月) 22:25:04 

>>410 私は好きだから言うけどみたいに言う人って、たいして好きじゃない人が多いよね。貶したいなら普通に貶して晒せばいいのに、なぜ保険をかけるんだろ。 あ、「はぁ?」とかの反論は結構です🤚💦 1件の返信

427. 匿名 2024/05/06(月) 22:25:04 

>>285 モスの店舗の方が学生少なくて静かな気がする。 1件の返信

428. 匿名 2024/05/06(月) 22:33:34 

モスのバーガー美味しいんだけど、あのマックのノーマルな形のポテトが食べたくてついマックに行っちゃう…

429. 匿名 2024/05/06(月) 22:34:52 

>>356 今の話になりますが、トマトの端も使用しています。全て仕込み時にgをある程度統一してカットしているので損は無いはずです。好みの問題であれば注文時にリクエストしては? ちなみにミートソースが最後までかかっているという表現は違くて溢れ出ているのだと思います。 少ないと感じるのはその時のスタッフのせいかと。使っている器具は統一されているので。 ちなみにミートソースは増量無料なはずなので不満があるのであればリクエストすれば解決します。 現スタッフより。 2件の返信

430. 匿名 2024/05/06(月) 22:36:30 

>>427 横 私もそんな気がする。モス平日はご年配の方多めだけど穏やかで静か。ご高齢の方々も多い。 休日は家族連れや学生さんも多いけど。 国道沿いのマックは平日、学生さんで賑わってて休日は家族連れも多く国道まで車の列がはみ出てる。 1件の返信

431. 匿名 2024/05/06(月) 22:41:26 

>>175 うちも近所にないから、もっぱら出前館だよ。というか、出前館使い始めてから圧倒的にモスが増えた。 異論はあると思うけど、私もマック食べる人の気が知れないとずっと思ってた。味は圧勝だし、価格だって昔はちょっと高い程度だったのに。 今マックと同程度、場合によってはモスが安いという現状で、それでもマックの方が圧倒的人気だったら、本当にびっくりする。 1件の返信

432. 匿名 2024/05/06(月) 22:42:37 

>>1 こんな顔だった?

433. 匿名 2024/05/06(月) 22:44:36 

>>126 モスのまぜるシェイクあまおうすっごい美味しかった!

434. 匿名 2024/05/06(月) 22:44:59 

>>431 店舗数がマックは桁違いに多いからねぇ。 もっとモスたくさん増えてほしいな。

435. 匿名 2024/05/06(月) 22:47:14 

>>222 アメリカの会社だからじゃない?規模がまるっきり違うから日本の一部の人からの不買されたところで別にだと思う、モスは日本の会社だよ

436. 匿名 2024/05/06(月) 22:47:39 

>>385 芸風はあんなんだけど、 基本おぼっちゃん育ちだからか安かろう悪かろうはあんまり好きじゃなさそうよね ロイホのクラブサンドよく食べるって聞いてなんかそう思ったw スイーツはなんでも喜ぶけど

437. 匿名 2024/05/06(月) 22:47:52 

とびきりベーコン&チーズ食べた人いますか?冒険しない方だけど美味しそう 3件の返信

438. 匿名 2024/05/06(月) 22:49:34 

>>304 ランチタイムに若干安かったよ

439. 匿名 2024/05/06(月) 22:52:51 

>>126 マックのシェイクは途中で“甘っ”で要らなくなるけど、モスのあまおうシェイクは最後までズズズ〜と飲み干した!めちゃくちゃ美味しかった! オニオンリングも美味しいよね〜 1件の返信

440. 匿名 2024/05/06(月) 22:54:32 

>>426 それこそ意味わからんからはぁ?なんだけど 好きじゃなかったらあれだけの価格帯のところで食べませんけど?

441. 匿名 2024/05/06(月) 22:54:45 

この人忖度の塊だから忖度なしというのは信用できない。味の素食品の商品ばかり使いすぎ

442. 匿名 2024/05/06(月) 22:54:49 

>>421 当たりなの?当たりなわけなくない? 1件の返信

443. 匿名 2024/05/06(月) 23:02:46 

>>261 横 スピードかな。。 すぐ食べたいって時にモスは遅い。ドリンクだけやポテトだけってときはマックが安い。 あと、うちの場合はだけどモスは遠い。マックは近い。 モスは今日はモス食べたいってときに行く。マックは小腹空いて食べたいときや、ジュース飲みたいときに行く。

444. 匿名 2024/05/06(月) 23:04:53 

>>429 ミートソース増量は会社としてはやっていないよ。 それ勝手にやっていない?他の店舗に迷惑かかるよ。 マヨネーズやマスタードなら多めにできたと思うけど。 1件の返信

445. 匿名 2024/05/06(月) 23:06:11 

>>437 今日食べたよ、お肉パティが旨いしパンも邪魔しないリピートあり

446. 匿名 2024/05/06(月) 23:11:15 

明日モス食べようっと!

447. 匿名 2024/05/06(月) 23:11:22 

>>444 あなたが間違っています 店頭で注文時のみ定番メニューのソース増量は対応可です 期間限定ソース増量や野菜増量などは出来ませんが ホームページにも記載されていると思いますよー

448. 匿名 2024/05/06(月) 23:11:40 

>>1 どっちもそれぞれ美味しい。 この人だんだんと胡散臭くなってきたな

449. 匿名 2024/05/06(月) 23:14:55 

>>442 それは好みでしょw 真ん中のゼリー状が多い部分より端の部分がトマト食べてる感じがして好きなんだよ。 どうしても真ん中が良いなら次から店員さんに、そう伝えるしかないんじゃない? 1件の返信

450. 匿名 2024/05/06(月) 23:14:59 

モス小さい。 三つ位食べないとお腹一杯にならない。

451. 匿名 2024/05/06(月) 23:17:45 

お腹が空いたらマクドでも構わないからさっさと食べたい

452. 匿名 2024/05/06(月) 23:23:46 

>>20 うちの近所だけかな? マックのポテトの入れ方がスカスカ。 物足りないからLサイズにしたのにそれでもスカスカ。 2件の返信

453. 匿名 2024/05/06(月) 23:25:05 

モスバーガーの朝モスBLTバーガーだったかな? 凄く美味しくてハマってたのになくなっちゃった🥲

454. 匿名 2024/05/06(月) 23:25:24 

モスは本当に美味しいよね 今までは安いマクドナルドによく行ってたけどマクドナルドも値段高くなってきたし、そうなるとモスの方がいいよね

455. 匿名 2024/05/06(月) 23:25:36 

モスバーガーは、日本生まれのハンバーガーショップ 応援したい 2件の返信

456. 匿名 2024/05/06(月) 23:28:08 

>>1 ポジショントーク

457. 匿名 2024/05/06(月) 23:31:39 

>>439 オニオンリング好きだけど、なんであんなに高いんだ もう買えないよ 1件の返信

458. 匿名 2024/05/06(月) 23:36:02 

>>1 味覚なんて人それぞれ

459. 匿名 2024/05/06(月) 23:39:05 

>>437 明日食べる予定😋予定通り食べたら感想コメントするね。他の家族がマックのお手頃価格のバーガーびいきだから、お一人様モスするのが楽しみで🎵 モスに貼ってあったポスターの試食した店員さんオススメのコメントが可愛かった。

460. 匿名 2024/05/06(月) 23:47:31 

>>455 私も応援したい。がるちゃんだと閉店したよってコメントよく見るから地元のお店もいつまであるか。 テリヤキバーガーやライスバーガー日本人の舌に合うバーガーを研究して生み出してくれたモスが好き。野菜が新鮮で美味しいしシェイクや期間限定の産地の果物使ったソフトドリンクとか大好き!

461. 匿名 2024/05/06(月) 23:51:16 

マックって定期的に歯が混入してるニュース出るからキモくて食べられなくなった。

462. 匿名 2024/05/06(月) 23:54:50 

>>336 そこまで安くはなかったよ 去年のコーヒーゼリーパフェは380円

463. 匿名 2024/05/07(火) 00:01:13 

>>7 えがちゃんにはこういうこと言わないんだろうなw

464. 匿名 2024/05/07(火) 00:05:12 

>>449 好みも何もテレビて尻の方はハンバーガーにしないって言ってたんだよ 全国でなのかその店舗でだけなのかは知らんけど 公にそんなこと言っておいてケツトマト出すってどうなのよってことなんだけど?

465. 匿名 2024/05/07(火) 00:05:42 

知ってた

466. 匿名 2024/05/07(火) 00:21:53 

>>1 モスのフィレオフィッシュ食べてみよ。

467. 匿名 2024/05/07(火) 00:22:53 

マックはもう防腐剤食べてるのと一緒だから食べなくなった。

468. 匿名 2024/05/07(火) 00:23:03 

>>1 マックはまず「安い」がないなら魅力ゼロだよ。 モスは「ちょっと高い」がネックだったのに同レベルの金額ならちゃんと作ってる感のあるモスの圧勝でしょ。 でも、たまにあえてジャンク中のジャンクを食べたい時はマックかもね

469. 匿名 2024/05/07(火) 00:26:25 

>>429 今回は見えてる上にしかかかってなかったです。 食いかけは一枚目だけです。 前はいつもパティの上?下?か知らないけど満遍なくソース丸っとかかってたのに。。 増量できるの知らなかった。 モッチーほんと好きなのでガッカリしたけど、次回も少なかったらその次言ってみます! 本当に情報ありがとうございます。 我儘言うならダブルモスチーズ頼みたいくらい

470. 匿名 2024/05/07(火) 00:30:31 

>>287 バーガーキングはお肉の炭火焼きな香りが好き

471. 匿名 2024/05/07(火) 00:34:15 

>>430 マックは大きな通りにあることが多いので、国道、交通量の多い道路の端にマック待ちの車が並んでますよね。 マックのために並んでいる車があって運転が怖い時あります。

472. 匿名 2024/05/07(火) 00:36:16 

>>122 そうなんだ!知らなかった

473. 匿名 2024/05/07(火) 00:37:03 

>>10 祖父母が買ってくと喜んでくれるの。

474. 匿名 2024/05/07(火) 00:38:42 

テリヤキチキンが好き!テリヤキじゃなくて、テリヤキチキン!

475. 匿名 2024/05/07(火) 00:38:47 

マックってマックの独特の味付けだからそれがすごく好きな人はハマると思う モスは誰が食べても美味しい でもマックのポテト嫌いって人にまだ出会ったことがない 1件の返信

476. 匿名 2024/05/07(火) 00:42:59 

>>5 モスとバーガーキングのほうが美味しいよね。

477. 匿名 2024/05/07(火) 00:47:19 

>>7 味についてはそうだけど 値段が逆転してることに関しては知らなかったな ただ、値段の逆転教えてくれてありがとうって感想よりも変に強気な特定ディスりとかすると、せっかく味の素芸人の立場得てるのに味の素公式に迷惑がられちゃうぞ…って感想の方が圧倒的に大きかったけど…

478. 匿名 2024/05/07(火) 00:48:08 

>>2 マックに今の値段は出せんよね。 具材もバンズも大量生産のグズグスなのに。 まだパン屋で買った方がいい。

479. 匿名 2024/05/07(火) 00:54:23 

>>344 昔住んでたとこの近くにあったモスに食べに行くと、何故かいつもこういうはしっこのトマトだった。 20年以上前からの話し。数ヵ月に一回二回しか行かなかったけど。 1件の返信

480. 匿名 2024/05/07(火) 00:58:09 

>>20 普通のタツタ食べたんだけどしょっぱすぎてびっくりした 塩辛くてとてもポテトと一緒に食べれないくらい。 昔はぼんやりした優しい味だったと思うんだけど… Xで同じような感想の人いたから塩気が増したのは間違いないと思う

481. 匿名 2024/05/07(火) 01:00:54 

>>33 モスチキンの鶏肉は中国産だしね。国産じゃなければタイとかブラジルの方がいいのに。

482. 匿名 2024/05/07(火) 01:04:56 

>>282 それだ! 私はマックのポテトが好きだわ!

483. 匿名 2024/05/07(火) 01:08:36 

>>479 持ち帰りなら別にいいんだけど、お店で食べるからめちゃくちゃ食べづらいんだよね 広がってるから。 もしかして人を見て作ってるのかなと思えてきたよ

484. 匿名 2024/05/07(火) 01:12:43 

>>457 たまねぎ中国産なのに高いから買いたくない。

485. 匿名 2024/05/07(火) 01:23:01 

モス食べるならファミレス行く。体に良いとか求めてないしポテトもまずい… モスよりマックのが好きだけど今の価格でマックを食べたいと思わない(冷めたらゴミだし) のでバーキン一択!

486. 匿名 2024/05/07(火) 01:23:16 

モスはスープもおいしかった 若い頃、初めてクラムチャウダーやミネストローネをモスで頼んで感動した!

487. 匿名 2024/05/07(火) 01:31:28 

>>62 40円のナゲットソースか同じく40円のシャカポテのシーズニングパウダー買ってお釣りもらって好きな店の好きなバーガーでも食べれば?w

488. 匿名 2024/05/07(火) 01:38:30 

家のそばのモスバーガーはいつもぬるい、持ち帰りで凍ってたのか冷たい時もあり、その時はそれを持って行って作りなおししてもらったが、謝罪の言葉は無かった

489. 匿名 2024/05/07(火) 01:42:59 

>>342 新人が作ったとか?

490. 匿名 2024/05/07(火) 01:44:09 

ベテランの店員が冷たい人が多い

491. 匿名 2024/05/07(火) 01:51:22 

モスの方が美味しいのは間違いない 忖度しないのは良い 素人でも分かるからね リュウジがプロでもないけど

492. 匿名 2024/05/07(火) 02:06:40 

この人って最近気付いたんだけど女性化乳房なのか胸がBカップ弱くらい膨らんでるね。 エプロン着けてない動画見てびっくりした。

493. 匿名 2024/05/07(火) 02:11:27 

>>5 サムライマック、美味しいって周りみんな言うから買ってみたら全然美味しくなかった

494. 匿名 2024/05/07(火) 02:51:21 

私は断然モスがすきだけど旦那はマクドの方が野菜が少ないからマクドがいいという 子供はハッピーセット(おもちゃ)があるからマクドがいいと。 ハッピーセットの値段が安いから(クーポン)マクドにしてる感じかなあ。

495. 匿名 2024/05/07(火) 03:32:26 

>>475 マックのポテト🍟マジ嫌いですが…

496. 匿名 2024/05/07(火) 03:37:14 

実際そう思うわ。しかし残念ながら美味しい物より可もなく不可もない味の方が、日本人は好き

497. 匿名 2024/05/07(火) 03:41:24 

>>425 トマト🍅のお尻の方も真ん中もどちらも好きだけど、お尻トマトにはお尻トマトの美味しさがある

498. 匿名 2024/05/07(火) 03:50:43 

リュウジさんとやらは知ってるし今回、何を評論してるのかはよく読んでないけど モスは新とびきりチーズはやらかしたのをわかって欲しい 和牛パティ?まあ、美味しかったよ でもね、トマト、レタスめっちゃいらんねん トマト、体質的に食べられないからさ、一番やりたくない「トマトたべてくれへん?」をやったわ バンズも美味しくなってたかもしれん でも、ただ私1人だけがとびきりチーズに求めてたのは白いチーズソースとみじんたま(ねぎ)なのよ 良きパティは専門店さんで食べるんでモスさんは自分の立ち位置を認識して欲しい

499. 匿名 2024/05/07(火) 03:59:37 

>>10 経営危機って聞いたけど好きだから潰れてほしくない

500. 匿名 2024/05/07(火) 04:02:06 

もはやマックに行く理由は『近所にある』ことだけなんだけど 田舎者にはそれがすごく大きいんよ 他の店のほうがはるかにお得で美味しいのに近くにないのよ


posted by ちぇき at 11:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

11歳の子どもが作った“失敗しちゃった”朝ごはん、幸せつまったビジュアルが「尊いとはこういうこと」と話題呼ぶ

情報元 : 11歳の子どもが作った“失敗しちゃった”朝ごはん、幸せつまったビジュアルが「尊いとはこういうこと」と話題呼ぶガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5022389/


1. 匿名 2024/02/18(日) 21:55:08 

朝ごはんはお米派のみなさん! オススメのごはんのお供やお気に入りのおにぎりの具、おいしく炊くための工夫などなんでも楽しく語りましょう♪ 6件の返信

2. 匿名 2024/02/18(日) 21:55:20 

1件の返信

3. 匿名 2024/02/18(日) 21:55:36 

毎朝お茶漬け 2件の返信

4. 匿名 2024/02/18(日) 21:55:47 

5. 匿名 2024/02/18(日) 21:55:55 

ご飯 納豆 味噌汁 目玉焼き この組み合わせ最高だよね 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/18(日) 21:55:59 

7. 匿名 2024/02/18(日) 21:56:07 

もちろんでございます

8. 匿名 2024/02/18(日) 21:56:07 

>>2 2ちゃんねらー気持ち悪い 2件の返信

9. 匿名 2024/02/18(日) 21:56:11 

卵かけご飯に納豆がすき

10. 匿名 2024/02/18(日) 21:56:18 

醤油かけたり卵かけご飯だったりふりかけかけたりしてる

11. 匿名 2024/02/18(日) 21:56:27 

もち麦ご飯美味しい🥢

12. 匿名 2024/02/18(日) 21:56:30 

>>5 野菜食え 3件の返信

13. 匿名 2024/02/18(日) 21:56:46 

白米に味噌汁、納豆に卵があればいい

14. 匿名 2024/02/18(日) 21:57:15 

>>1 白米は固め 1件の返信

15. 匿名 2024/02/18(日) 21:57:20 

>>5 野菜食べなさい 1件の返信

16. 匿名 2024/02/18(日) 21:57:22 

朝にお米食べると、快便になる気がする!

17. 匿名 2024/02/18(日) 21:57:32 

パンは腹持ちがいまいち。 1件の返信

18. 匿名 2024/02/18(日) 21:57:39 

和食の朝ごはんメニュー難しい 気がついたらタンパク質だらけになる 1件の返信

19. 匿名 2024/02/18(日) 21:57:50 

アミラーゼ遺伝子で検索検索!! 日本人はどの世界の人間よりもお米を甘く感じる人種 お米で太ることはない!! 4件の返信

20. 匿名 2024/02/18(日) 21:57:57 

パンよりも米の方が安上がりな気がするんだ。 明日のパンを気にする必要もない。 2件の返信

21. 匿名 2024/02/18(日) 21:58:00 

ご飯と味噌汁ないと元気出ない。味噌汁具沢山にして栄養取るようにしてる。

22. 匿名 2024/02/18(日) 21:58:01 

>>12 大豆は野菜じゃ 1件の返信

23. 匿名 2024/02/18(日) 21:58:34 

朝飯 1件の返信

24. 匿名 2024/02/18(日) 21:58:38 

>>19 普通に太るけど 1件の返信

25. 匿名 2024/02/18(日) 21:59:16 

納豆ご飯食べてる 時間とか気力ない時は卵かけご飯

26. 匿名 2024/02/18(日) 21:59:19 

昆布と一緒に炊いて、炊きあがったらすり下ろした生姜を混ぜます そのままでも美味しいし、お醤油やめんつゆ少しかけたり、卵かけご飯でも美味しいです!

27. 匿名 2024/02/18(日) 21:59:27 

小麦絶ちしたら屁が少なくなったよーん

28. 匿名 2024/02/18(日) 21:59:29 

>>1 ご飯とお味噌汁とお新香とかほうれん草の和物 毎朝これ、休みの日は魚が付くw

29. 匿名 2024/02/18(日) 21:59:39 

パンだとやる気も気分も力も無くなる

30. 匿名 2024/02/18(日) 21:59:45 

こんな丸だけのロボットが顔に米つけて笑ってるだけなのにすごい美味しそうに見えるの不思議だよね、ドラちゃんかわいい

31. 匿名 2024/02/18(日) 21:59:58 

>>22 うーん、納豆はタンパク源じゃない? 1件の返信

32. 匿名 2024/02/18(日) 22:00:10 

ヤマク食品、しょうゆの実 出典:tshop.r10s.jp

33. 匿名 2024/02/18(日) 22:00:11 

>>3 食欲ない時でも食べられるしおかゆほど時間かからないから良いよね

34. 匿名 2024/02/18(日) 22:00:27 

この佃煮がおいしい 刻んであるからご飯によく馴染んでおにぎりにも向いてる

35. 匿名 2024/02/18(日) 22:00:49 

納豆ご飯を作るときに焼き海苔を一枚おわんに敷いてネバネバがつくのを塞いでる 最後らへんに少量のご飯と納豆、追加でキムチを乗せて包んでパクッと お茶碗洗うときスポンジに納豆がつくと他のお皿もぬるぬるするからいい防止策になってる 1件の返信

36. 匿名 2024/02/18(日) 22:01:08 

納豆ごはんが好き たまには冒険して違うの買ってみたいけど 結局いつも同じ納豆ばかり食べてる。

37. 匿名 2024/02/18(日) 22:02:00 

納豆ご飯とミニトマト 食後に無糖カフェラテ これで固定 1件の返信

38. 匿名 2024/02/18(日) 22:02:03 

>>31 畑で取れるから野菜

39. 匿名 2024/02/18(日) 22:02:11 

>>12 味噌汁の具は? 1件の返信

40. 匿名 2024/02/18(日) 22:02:19 

それぞれ味が違うちっちゃいふりかけかけてます。 あとワカメの味噌汁

41. 匿名 2024/02/18(日) 22:02:28 

朝はご飯納豆味噌汁が一番好き おかずあると食べ過ぎちゃうし、ご飯減らすと腹持ち悪いし

42. 匿名 2024/02/18(日) 22:03:23 

>>24 おっけ!!お米だけ!で?? 普段食べてるメニュー教えて! 水含めて一膳だよ  お米はガソリンその日にほぼ消費されるよ だから昔の日本人は一膳でお米5合とか食べる沢庵数枚だけでね?? もしかして…魚の油以外の油とか取ってないよね? 3件の返信

43. 匿名 2024/02/18(日) 22:03:40 

>>8 ガルちゃん民気持ち悪い

44. 匿名 2024/02/18(日) 22:03:43 

朝米を食べると便通が良くなるから朝は大体米です。パンより腹持ちが良いからコスパが良い

45. 匿名 2024/02/18(日) 22:04:03 

ご機嫌な朝食 出典:up.gc-img.net

46. 匿名 2024/02/18(日) 22:05:43 

>>39 豆腐 わかめ ねぎ

47. 匿名 2024/02/18(日) 22:05:55 

>>23 朝飯なんて、こういうのでいいんだよ。 1件の返信

48. 匿名 2024/02/18(日) 22:06:17 

>>1 朝ごはん最強のおかず😋

49. 匿名 2024/02/18(日) 22:06:51 

>>19 太ることはなくても糖尿病になりやすいよね?

50. 匿名 2024/02/18(日) 22:07:15 

毎朝雑炊

51. 匿名 2024/02/18(日) 22:07:52 

>>5 味噌汁にはワカメもネギも入ってるから野菜はクリアしてるよね

52. 匿名 2024/02/18(日) 22:07:58 

自宅で精米してるんですが、米ぬかを炒って野菜サラダやヨーグルトに掛けて食べてる 一人暮らしし始めてから習慣にしてるんだけど、すごく肌が綺麗になった。季節の変わり目に肌荒れしやすかったんだけど、落ち着いてる感じ 摺り胡麻みたいな食感で食べやすいです

53. 匿名 2024/02/18(日) 22:08:07 

週に何回かお粥にする。ダイエットになるし胃に優しいしあったまるー!そうじゃない時は粕汁や味噌汁。粕汁は肌に良い 1件の返信

54. 匿名 2024/02/18(日) 22:08:58 

>>15 >>12 ヨコから うちもよくこのメニュー出すけど、味噌汁は具沢山、目玉焼きにはレタスとかきゅうり、トマト添える

55. 匿名 2024/02/18(日) 22:09:39 

>>47 我が家はウィンナー1人1本だけど3本も食べるとかすごい 3件の返信

56. 匿名 2024/02/18(日) 22:10:10 

>>55 独身ですから好き放題です。

57. 匿名 2024/02/18(日) 22:10:12 

おにぎり 筋子のおにぎりが一番好き

58. 匿名 2024/02/18(日) 22:10:31 

なめ茸が大好きなんだけど、空瓶をゴミに出すのが面倒だから、パウチのやつ買ってみたら大当たり!! 焼肉みたいな味で、ご飯にめっちゃ合う。 4件の返信

59. 匿名 2024/02/18(日) 22:11:13 

朝ごはんはお米派。 目玉焼き、みそ汁、ご飯はご馳走。 夜ごはんも朝ごはんみたいなメニューが好き。

60. 匿名 2024/02/18(日) 22:11:49 

お味噌汁とごはん。 お弁当に作って余った卵焼き 毎日これ

61. 匿名 2024/02/18(日) 22:12:09 

>>58 大好きなら手作りしてもいいかも めっちゃ簡単だし自分好みの味付けにできるよ 1件の返信

62. 匿名 2024/02/18(日) 22:12:59 

>>8 2ちゃんねる見た事ないでしょ?笑

63. 匿名 2024/02/18(日) 22:14:21 

朝は時間短縮のためレトルトカレー 1件の返信

64. 匿名 2024/02/18(日) 22:15:38 

>>58 初めて見た 今度探してみるわ 瓶のなめ茸昨日買ってきたら早速あさに開けて食べてたよ おかわりしてた おいしいよね

65. 匿名 2024/02/18(日) 22:16:22 

>>42 ごめん、しんどい

66. 匿名 2024/02/18(日) 22:16:26 

>>42 毎食米だけ禁欲生活の話なの? 太らないかしらんけど糖尿病やら脚気やらなりそう

67. 匿名 2024/02/18(日) 22:16:57 

ご飯と味噌汁の位置が気になるけど 1件の返信

68. 匿名 2024/02/18(日) 22:18:37 

>>55 横 人それぞれ。 お前なんなんだよ。

69. 匿名 2024/02/18(日) 22:19:28 

>>19 なんかこういう極端なこと言うひと宗教みたいで怖い。選挙前に創価に勧誘された時のこと思い出す。

70. 匿名 2024/02/18(日) 22:20:27 

>>67 地域によってはこれが正しいとこもあるらしいよ

71. 匿名 2024/02/18(日) 22:21:23 

こないだスーパーで北海道産のたらこが安かったから、大量にたらこおにぎりを作って冷凍してます。 ご飯は硬めが好き! 炊き立てが1番美味しいんだけど、時間がないから週末に作って冷凍しちゃう。

72. 匿名 2024/02/18(日) 22:22:06 

>>1 毎朝お米と納豆食べてる

73. 匿名 2024/02/18(日) 22:22:12 

>>5 納豆無いと生きていけない

74. 匿名 2024/02/18(日) 22:22:47 

ごはんですよ

75. 匿名 2024/02/18(日) 22:23:49 

もち麦ご飯、みそ汁(具材2種)、卵料理、牛乳はほぼ毎日、たまに果物とか。目玉焼き好きだけど足りないから、オムレツにすることが多いです。最近は切干大根入りのオムレツにはまってます。

76. 匿名 2024/02/18(日) 22:24:24 

>>35 最近話題になったよね 1件の返信

77. 匿名 2024/02/18(日) 22:26:20 

>>42 勢いがすごい

78. 匿名 2024/02/18(日) 22:27:43 

見せてよみんなの朝ごはん!part2味噌汁と玄米緑茶がマストです!

79. 匿名 2024/02/18(日) 22:27:56 

>>5 我が家も物価上昇のあおりを受け、親子3人で魚肉ソーセージ1本です泣 しかもアラフォーこどおじの分際で息子が真ん中を欲しがるため私たち夫婦はいつも端っこの部分を食べています ある日耐えかねた夫が「端(恥)はお前だけどな」と呟いたのが聞こえたらしく、夫と息子は今でも冷戦状態 一体どうすれば… 1件の返信

80. 匿名 2024/02/18(日) 22:28:59 

>>53 特に寒い日の粕汁はなんであんなに美味しんだろうね あんなにおいしくて、おまけにお肌も綺麗になっていいの?

81. 匿名 2024/02/18(日) 22:29:57 

これ美味しい 1件の返信

82. 匿名 2024/02/18(日) 22:31:01 

>>81 右上のキャラがめちゃかわいい 2件の返信

83. 匿名 2024/02/18(日) 22:31:12 

夜もご飯の日は、まとめて炊きますか? その都度炊きますか? 2件の返信

84. 匿名 2024/02/18(日) 22:33:46 

夕飯を殆んど食べないのと昼飯はボリューミーで油脂を取る事が多いので 朝食が一番品数が多い 今朝は ブロッコリーにオリーブオイルと岩塩  トマトと玉子の炒め物 筑前煮 さつまいもの甘煮 コールスロー 大葉としゆでらすを混ぜたおにぎり リンゴとヨーグルト

85. 匿名 2024/02/18(日) 22:34:32 

>>76 それそれ 上手いこと考える人いるなーって ただ朝にこれやると歯磨きは念入りにしないとね

86. 匿名 2024/02/18(日) 22:35:21 

>>82 気にした事なかった!今初めて気付きました😂

87. 匿名 2024/02/18(日) 22:37:21 

>>20 『明日のパン』私も心配する時多い笑

88. 匿名 2024/02/18(日) 22:37:37 

朝はだいたいおにぎり食べてる。 ササッと食べられるし、ラップで握るから洗い物もほぼ出なくて楽ちん

89. 匿名 2024/02/18(日) 22:42:16 

>>1 梅酢たくあん つぼ漬け これと一緒に食べるといくらでも入る そのままでももちろん美味いけど 夏は冷たい麦茶とお茶漬けに 冬は熱い昆布茶とお茶漬け で食べるのも好きだ~

90. 匿名 2024/02/18(日) 22:44:49 

>>83 うちは2日に1回炊いて冷凍してる。 毎食炊いてる人尊敬するわ 1件の返信

91. 匿名 2024/02/18(日) 22:45:41 

というか、パンがそんな好きではない。(年に1回食べるか食べないか)コーヒー紅茶も飲まない。(こちらは全く飲めない)だから朝は米になる。 なのに、焼いたパンの匂いや、コーヒーの香りは好きだから不思議。

92. 匿名 2024/02/18(日) 22:51:58 

>>63 ずいぶん前に朝カレー話題になったよね。 いいらしいね。

93. 匿名 2024/02/18(日) 22:53:20 

>>55 ウィンナーも高くなってきてるもんね。しょっちゅう買えないよね 23さん宅はヘビロテできる余裕があるお宅なのよ、ほっとけ 1件の返信

94. 匿名 2024/02/18(日) 22:53:37 

最近米に変えた!お味噌汁とかは前の晩に多めに作っておいて、あとは卵料理やウインナーやお漬物、納豆とかで楽しんでる。心なしかパンの時より体調もいいし、食べてるのに痩せたような気がする。

95. 匿名 2024/02/18(日) 22:54:44 

>>93 うちの近くのドラッグストアでたまにシャウエッセン298円の時がある!

96. 匿名 2024/02/18(日) 22:58:00 

>>3 物心付いた頃から朝弱過ぎて食べれるのがお茶漬けだけだった。今も朝はずっとお茶漬け。親に最近まだそうなの?30年近く変わってないのかと呆れられた。 漬物とお茶漬け最高。 旅行先でも同じ笑

97. 匿名 2024/02/18(日) 23:34:07 

>>18 味噌汁にこれでもかと野菜入れとけば何とかなると思ってる 前夜の副菜(野菜中心)もとっといてプラスする

98. 匿名 2024/02/18(日) 23:36:04 

>>20 米を炊くのがめんどくさくないですか? 2件の返信

99. 匿名 2024/02/18(日) 23:46:20 

>>17 ご飯はお茶碗1杯で結構満足できるけどトーストは2枚食べてもまだ足らねえなってなる 1件の返信

100. 匿名 2024/02/18(日) 23:50:51 

>>58 わかる 一人暮らしで瓶捨てるの億劫だから瓶入りのもの全般買うのためらう パウチなめ茸もっと浸透してくれたらいいな

101. 匿名 2024/02/18(日) 23:51:34 

>>99 私、8枚スライス4枚食べてようやく満足したよ。

102. 匿名 2024/02/18(日) 23:54:41 

>>1 朝はご飯派です でも朝は時間がないので、昨晩のお味噌汁(基本具沢山味噌汁)に落とし卵で(箸で黄身に穴開けて)レンチン それと沢庵とご飯です メイクしてる間に頃合い見計らってレンチンするだけだから時間もかからないし寒い冬でも温かい味噌汁飲んでタンパク質も取れるし満足感の強い朝ごはんです

103. 匿名 2024/02/18(日) 23:54:58 

>>14 かためが大好きで、柔らかいごはんがニガテです。 同じお米なのに、柔らかいとおいしく感じない。それを人に話すと「なんでだろうね?おかゆとかおいしいのに〜」と不思議がられます

104. 匿名 2024/02/19(月) 00:02:44 

卵かけご飯もいいし、梅干しや明太子と食べたりね。お味噌汁があったら最高だわね。日本人だからか、白米食べたほうがお通じいいんだよね

105. 匿名 2024/02/19(月) 00:21:21 

>>19 おかずなくなった後の残った白米はふりかけなかったら食べれない

106. 匿名 2024/02/19(月) 00:21:46 

>>61 焼き肉のタレ入れたりね!

107. 匿名 2024/02/19(月) 00:25:44 

>>79 困ったね…

108. 匿名 2024/02/19(月) 00:27:01 

>>82 キーホルダーほしい

109. 匿名 2024/02/19(月) 00:28:47 

>>83 うちは1日一回炊いて、朝昼晩食べます 1件の返信

110. 匿名 2024/02/19(月) 00:31:17 

>>98 わかるけど、食べたいから仕方ないのよ…

111. 匿名 2024/02/19(月) 00:36:40 

塩昆布に卵焼き、納豆、味噌汁つけてる 野菜不足のときはみかん、バナナ

112. 匿名 2024/02/19(月) 01:00:24 

明日の朝は炊き込みご飯だよ 具沢山にした🍚

113. 匿名 2024/02/19(月) 01:22:37 

白米にごま塩かけたり、 時には味塩だけかけたり あぁ、お米最高! ご飯最高! 神!

114. 匿名 2024/02/19(月) 03:14:59 

朝は必ず納豆ご飯! 具沢山のお味噌汁かスープもだいたい作る 炊き立てのご飯大好き 目玉焼き乗せるのも好きw

115. 匿名 2024/02/19(月) 05:04:03 

朝お米にすると精神が安定する気がする笑 腹持ちがいいからダイエットにもなる 最近はほぐし鮭がお気に入りです。 パルシステムの笑

116. 匿名 2024/02/19(月) 07:30:11 

>>98 電子レンジで温めるパックごはんなら、すぐできませんか?

117. 匿名 2024/02/19(月) 11:14:03 

パンだと昼休憩まで持たない。お腹鳴っちゃう

118. 匿名 2024/02/19(月) 15:14:24 

>>58 コーヒーとか調味料で出るから空き瓶は気にならないけど、このためだけに使うスプーンがめんどくせぇのでこれ探してみよう。

119. 匿名 2024/02/19(月) 15:14:54 

鶏そぼろめちゃくちゃおいしい。おにぎりの具として作ることがある。 スーパーで鳥ももひき肉買って塩コショウと焼肉のたれ使えば、簡単に出来る。 におい気にしない派なら、にんにく入り焼肉のたれ使うとさらにおいしい。

120. 匿名 2024/02/19(月) 22:51:44 

>>109 ずっと保温ですか? 1件の返信

121. 匿名 2024/02/19(月) 22:52:43 

>>90 冷凍しておくと楽ですよね 味も変わらないし😁

122. 匿名 2024/02/20(火) 12:06:15 

>>37 食後のコーヒーや紅茶は鉄分の吸収を妨げるから最低30分は空けたほうがいいよ。 生理ある間の女性は特に。

123. 匿名 2024/02/21(水) 21:37:20 

>>120 基本ずっと保温ですが残り少ない時は保温切ります。 ほんとは早い段階で保温切って食べる時にレンチンの方が美味しいですけど面倒で…


posted by ちぇき at 10:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする