1. 匿名 2024/05/08(水) 18:37:05
ずっと豚肉派でしたが、去年から鶏肉派になりました 22件の返信2. 匿名 2024/05/08(水) 18:37:15
イノシシ 4件の返信3. 匿名 2024/05/08(水) 18:37:21
私もチキンカレーが好き4. 匿名 2024/05/08(水) 18:37:23
ササミ5. 匿名 2024/05/08(水) 18:37:29
最近鳥が好き 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2024/05/08(水) 18:37:33
牛肉 3件の返信7. 匿名 2024/05/08(水) 18:37:33
ニュージーランドで食べたラムカレーが忘れられない 2件の返信8. 匿名 2024/05/08(水) 18:37:33
関西人だけど豚肉9. 匿名 2024/05/08(水) 18:37:44
鳥、マトン>牛>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚10. 匿名 2024/05/08(水) 18:37:48
鶏、豚、のローテーションです🐓🐷11. 匿名 2024/05/08(水) 18:37:48
豚が多いけど、たまにチキンカレーにもする。 牛肉は滅多に買わないなぁ 1件の返信12. 匿名 2024/05/08(水) 18:38:01
全部やる その時安い肉でやるから。13. 匿名 2024/05/08(水) 18:38:07
シーフード14. 匿名 2024/05/08(水) 18:38:10
貧乏だから豚肉15. 匿名 2024/05/08(水) 18:38:11
牛か鶏16. 匿名 2024/05/08(水) 18:38:13
>>1 畑のお肉と言われてる 大豆派だよ17. 匿名 2024/05/08(水) 18:38:14
ほぐしササミ。肉じゃないけど白身魚もよくやる。 3件の返信18. 匿名 2024/05/08(水) 18:38:23
海外の安い鶏肉19. 匿名 2024/05/08(水) 18:38:25
13件の返信20. 匿名 2024/05/08(水) 18:38:25
かたまりの牛が一番好き 豚は脂っこすぎる 1件の返信21. 匿名 2024/05/08(水) 18:38:26
今使ってますカレー。 豚です。22. 匿名 2024/05/08(水) 18:38:31
チキン ひき肉も好き23. 匿名 2024/05/08(水) 18:38:32
ちくわです・・・24. 匿名 2024/05/08(水) 18:38:37
1件の返信25. 匿名 2024/05/08(水) 18:38:50
26. 匿名 2024/05/08(水) 18:38:59
なにげに肉団子がすきです!27. 匿名 2024/05/08(水) 18:39:02
豚と鶏が同じぐらい好きです より手軽なのは豚だから一番作ってるのは豚カレー28. 匿名 2024/05/08(水) 18:39:13
29. 匿名 2024/05/08(水) 18:39:20
牛すじ!30. 匿名 2024/05/08(水) 18:39:24
自分で作るのは豚 レトルトはバターチキンが好き31. 匿名 2024/05/08(水) 18:39:26
豚か鶏32. 匿名 2024/05/08(水) 18:39:32
牛でも豚でもいいけど薄切りがいい 角切り肉のカレーは苦手 鶏は大丈夫なんだけどね 2件の返信33. 匿名 2024/05/08(水) 18:39:32
豚34. 匿名 2024/05/08(水) 18:39:38
鶏ももか豚こま35. 匿名 2024/05/08(水) 18:39:43
>>1 ビーフ36. 匿名 2024/05/08(水) 18:40:07
鶏胸肉を塩麹に漬けて柔らかくしたら全然パサつかないし、たくさん煮込んだらCoCo壱のチキン煮込みカレーみたいになって美味しかったー!37. 匿名 2024/05/08(水) 18:40:12
今作ってます!バーモンドカレー甘口と鶏肉です38. 匿名 2024/05/08(水) 18:40:35
手羽元か牛すじ 1件の返信39. 匿名 2024/05/08(水) 18:40:37
>>1 私は逆に鶏肉から豚肉にした 鶏肉切るのが面倒 2件の返信40. 匿名 2024/05/08(水) 18:40:44
>>19 白の地域は何なんだろ 2件の返信41. 匿名 2024/05/08(水) 18:40:55
鳥 カレーに牛って勿体ないと思っちゃう42. 匿名 2024/05/08(水) 18:41:17
>>7 羊美味しいよね43. 匿名 2024/05/08(水) 18:41:17
ダントツ鶏44. 匿名 2024/05/08(水) 18:41:48
すき焼き用の牛肉を焼いてあとでのせたらうまいよ^^45. 匿名 2024/05/08(水) 18:41:54
>>1 牛すじカレーめちゃくちゃ好きだから牛すじが多い 無ければ普通の牛肉 3件の返信46. 匿名 2024/05/08(水) 18:42:14
>>1 私も、牛派だったけど手羽元にはまってからそればっかりです お肉がホロホロに柔らかくなって美味しいですよ~ 1件の返信47. 匿名 2024/05/08(水) 18:42:29
>>19 東日本人の味覚ってやっぱりおかしいね48. 匿名 2024/05/08(水) 18:42:33
牛すじ49. 匿名 2024/05/08(水) 18:42:37
>>1 鶏もも肉か豚もしくは両方入れる時もある50. 匿名 2024/05/08(水) 18:43:04
豚ですがどの部位ですか? うちは豚バラ。 4件の返信51. 匿名 2024/05/08(水) 18:43:14
特に決めてない。なんでも合うからその時家にある肉を使う。52. 匿名 2024/05/08(水) 18:43:22
牛スジ派です53. 匿名 2024/05/08(水) 18:43:33
実家が鶏だった 大人になって自分で豚や牛で作ってみたけど鶏になれてるせいか脂っこく感じてしまって結局鶏に落ち着いた 上手に調理すれば脂っこくならないんだろうけどね54. 匿名 2024/05/08(水) 18:43:40
豚引き肉 手やまな板が汚れないし美味しい55. 匿名 2024/05/08(水) 18:43:55
>>2 ワイルドだぜ〜☆56. 匿名 2024/05/08(水) 18:44:13
牛すじ57. 匿名 2024/05/08(水) 18:44:17
>>17 白身魚だと溶けてなくならない? 生臭くないならやってみようかな58. 匿名 2024/05/08(水) 18:44:50
サラッとしたカレーなら手羽元 ドロッとしたのなら豚肉かひき肉59. 匿名 2024/05/08(水) 18:45:26
豚コマ!60. 匿名 2024/05/08(水) 18:45:50
>>50 うちも豚バラ! ブロック肉大きめカットしてごろごろ入れる!61. 匿名 2024/05/08(水) 18:45:55
基本は牛肉 バターチキンとかはもちろん鳥だけど62. 匿名 2024/05/08(水) 18:46:06
>>1 ビーフかチキン、海老 単に私が豚肉が好きではないので63. 匿名 2024/05/08(水) 18:46:14
>>17 ほぐしササミって事は完成したカレーに茹でてほぐしたササミを後入れって感じですか?64. 匿名 2024/05/08(水) 18:46:45
豚肉 やすいから豚こまオンリー さっき夕飯に食べたよ🍛65. 匿名 2024/05/08(水) 18:47:01
>>24 これをカレーにいれるの? 1件の返信66. 匿名 2024/05/08(水) 18:47:47
>>1 豚こま 実家のカレーは豚こまだった、鶏肉豚バラ豚ロースとかしてたけど、懐かしさもあって豚こま67. 匿名 2024/05/08(水) 18:47:47
牛肉一択 本当は羊肉を使いたいけど手に入りにくい68. 匿名 2024/05/08(水) 18:47:52
豚こま69. 匿名 2024/05/08(水) 18:48:06
>>1 お金に余裕あったら牛肉 でも大抵は豚肉、鶏肉、合い挽きのミンチ使うこともある70. 匿名 2024/05/08(水) 18:48:08
>>32 わかるー。カレー用って塊のサイコロ状の肉ばかりだよね。薄切りの方が好き。71. 匿名 2024/05/08(水) 18:48:37
>>1 鶏もも肉。圧力鍋でトロトロにしたのが好き。72. 匿名 2024/05/08(水) 18:49:15
鶏肉メインでたまに豚肉73. 匿名 2024/05/08(水) 18:49:51
>>5 鳥だとBird感すごい笑74. 匿名 2024/05/08(水) 18:50:33
カレーはやっぱりチキンカレー75. 匿名 2024/05/08(水) 18:50:41
>>1 私は牛肉、旦那と子供は豚肉で慣れているから豚肉で作ることが多いよ。76. 匿名 2024/05/08(水) 18:50:47
>>19 白いところと栃木が気になるw 1件の返信77. 匿名 2024/05/08(水) 18:51:04
>>20 かたまりの牛、どうやってホロホロにしてますか? 1件の返信78. 匿名 2024/05/08(水) 18:51:23
鶏肉や豚肉。牛肉でカレー作ったことない79. 匿名 2024/05/08(水) 18:52:09
豚肉 でも関西の牛すじカレーにも憧れてる 下処理が面倒らしいけど、一回は作ってみたいな80. 匿名 2024/05/08(水) 18:52:50
>>32 わかるよー! たまにしゃぶしゃぶ用の豚肉で作るけどめちゃめちゃ美味しい!81. 匿名 2024/05/08(水) 18:53:06
うちはウインナー入れてる82. 匿名 2024/05/08(水) 18:53:50
>>1 実家はずーっと豚肉。一時期、ギョニソが肉代わり(母がギョニソが大好きな為)だったけど思春期の兄がキレて豚に戻った。 うちはそもそもカレーを作らない。実家に帰った時にお裾分けで貰ったり、会社で余ったものを貰ったりするから。83. 匿名 2024/05/08(水) 18:54:02
子供が小さい時は鶏ひき肉で作ってた84. 匿名 2024/05/08(水) 18:54:06
>>77 野菜を煮る前に、先に圧力鍋でお肉だけ加圧して炊いてます そのお鍋に炒めた野菜を入れています 同時に圧力鍋に入れるとじゃがいもが溶けてしまうので 1件の返信85. 匿名 2024/05/08(水) 18:54:14
うちはカレーは材料を揃えて作ろうとするメニューじゃなくて 「残った根菜類お片付け料理」なので その時ある肉で作る だから野菜ゴロゴロミンチカレーとかの日もあるw86. 匿名 2024/05/08(水) 18:54:16
その時にあるお肉で作る87. 匿名 2024/05/08(水) 18:55:26
トピズレだけれど、 旦那が、とんかつの両端を脂身が付いているから食べない、 旦那がカレー用の肉を百貨店で購入したけれどサシが多くて、結局、脂っぽく、コレは食べられないと言われた。 暴言でもいいので、脂身残す旦那、だけれどサシ多い肉買って不満をいうヤツにコメントして下さい。 1件の返信88. 匿名 2024/05/08(水) 18:55:53
>>39 鶏の時はミンチが楽89. 匿名 2024/05/08(水) 18:56:23
豚肉90. 匿名 2024/05/08(水) 18:56:59
>>2 我が家も今夜のカレーはイノシシです🐗 1件の返信91. 匿名 2024/05/08(水) 18:57:29
母親が関西だったので実家が牛だったから牛肉 でも豚肉の美味しさも知った 鶏肉は食べられない92. 匿名 2024/05/08(水) 18:57:47
家族用には鳥か牛。自分用はシーフード一択!ただし激辛93. 匿名 2024/05/08(水) 18:57:51
夏豚肉時々鶏肉 冬牛肉94. 匿名 2024/05/08(水) 18:58:53
牛スジが好き!!95. 匿名 2024/05/08(水) 18:59:44
マトン96. 匿名 2024/05/08(水) 18:59:50
豚一択。ダンナが豚肉、好きだから97. 匿名 2024/05/08(水) 19:00:29
合挽き肉98. 匿名 2024/05/08(水) 19:00:35
>>2 いいなあ~食べさして!99. 匿名 2024/05/08(水) 19:00:39
>>50 うちは豚バラスライス100. 匿名 2024/05/08(水) 19:00:57
>>11 私も なんか牛肉にカレーだともったいない気がしてしまう 豚と鶏に比べてもカレーと合うわけでもないし 個人的には鶏胸か合挽きひき肉が好き101. 匿名 2024/05/08(水) 19:01:09
牛!102. 匿名 2024/05/08(水) 19:02:47
豚がすきかな、豚バラかロース バラだと油すごいから焼いて出てきた油は全部捨てて作る103. 匿名 2024/05/08(水) 19:05:29
>>6 実家は豚肉、結婚してしばらく鶏肉だったけど数年前から牛肉にしたら豚肉、鶏肉には戻れない。カレールーもコクが出て全然味が違う。チキンバターマサラとか作る時は鶏だけど、一度いつものカレーで牛肉がない時に鶏肉にしたら味が全然違うと家族に言われた。あと牛肉の方が高いから肉ちょっとでいいから牛肉の方がいいとも言われたよ。 1件の返信104. 匿名 2024/05/08(水) 19:05:49
普段は豚 でもたまの贅沢に牛肉買うと旨みが強くて幸せになる チキンカレーは辛口で!105. 匿名 2024/05/08(水) 19:05:57
>>1 関西人なのでカレーは牛肉以外考えられない!と思っていたけど鷄は年取るごとに美味しいと思うようになった。豚は今も苦手。106. 匿名 2024/05/08(水) 19:06:20
親の味は豚肉派だけど、牛のが好きです 家で作る時は半々かな 牛高いから107. 匿名 2024/05/08(水) 19:07:53
>>46 食べながらほぐすの? 1件の返信108. 匿名 2024/05/08(水) 19:08:58
かりかりに焼いたポークランチョンミート109. 匿名 2024/05/08(水) 19:09:30
実家では牛だったけど、私は鶏肉の手羽元派です シチューやグラタンは鶏胸肉ね110. 匿名 2024/05/08(水) 19:10:45
一番好きなのは牛スジだけど、普段は豚111. 匿名 2024/05/08(水) 19:11:16
>>1 うちはずっと鶏肉派 でも豚も牛も美味しいよね112. 匿名 2024/05/08(水) 19:12:15
ベジタリアンなので肉は入れません113. 匿名 2024/05/08(水) 19:13:28
牛肉 → 鶏肉 → 豚肉(今ココ)114. 匿名 2024/05/08(水) 19:14:22
>>50 どちらかといえばコマ切れか切り落とし派。角切りのポークカレーも好きですが。 余談だけど、ビーフカレーならカレー・シチュー用の角切りがいい。あとキノコを入れたい。115. 匿名 2024/05/08(水) 19:14:41
>>19 九州の白い地域の出身だけど家も学校給食のカレーも牛でした116. 匿名 2024/05/08(水) 19:15:49
ひき肉もアリ? キーマカレーばっかり作るよ。 豚ひき肉と鶏ムネのひき肉を半々にすると美味しい! あとは玉ねぎ、人参、ピーマンのみじん切り。 ピーマンだけは火を止めた後に入れる。117. 匿名 2024/05/08(水) 19:17:25
>>19 大阪だけど牛肉一択だわ118. 匿名 2024/05/08(水) 19:18:47
>>7 マトンにしてもラムにしても、めっちゃ価格が 高いよね…119. 匿名 2024/05/08(水) 19:19:11
豚肉か鶏肉です120. 匿名 2024/05/08(水) 19:19:21
マトン合うけど日本じゃ気軽じゃないよ121. 匿名 2024/05/08(水) 19:22:33
牛肉だけど…薄切り122. 匿名 2024/05/08(水) 19:23:10
>>84 ありがとうございます やっぱり圧力鍋が確実、早いですよね あ、炊飯器でもどうにかなりそうな気がしてきた123. 匿名 2024/05/08(水) 19:25:42
豚鶏牛全部入れてたけど最近は豚鶏124. 匿名 2024/05/08(水) 19:29:27
豚肩ロースのしゃぶしゃぶ肉か鶏胸125. 匿名 2024/05/08(水) 19:29:41
牛肉の薄切り入れてたけど、高くなったからカレーは作ってない 炒め物とかには牛肉も使うけど、カレーは2日目も楽しみたいから牛肉を大量に買う必要がある126. 匿名 2024/05/08(水) 19:30:37
ポーク127. 匿名 2024/05/08(水) 19:31:24
牛がいいけど高いから鶏もも肉!あと翌日以降も柔らかいし128. 匿名 2024/05/08(水) 19:45:51
>>39 私は豚肉から、切らないで済むひき肉にした。 1件の返信129. 匿名 2024/05/08(水) 19:48:06
>>19 北海道です!豚肉です! ちなみに北海道は焼き鳥も豚肉ですw130. 匿名 2024/05/08(水) 19:48:52
>>17 えぇ…131. 匿名 2024/05/08(水) 19:48:53
全部好き。132. 匿名 2024/05/08(水) 19:49:10
王道?のカレーを作る時は牛肉 グリーンカレーとかスパイス多用系は鶏肉133. 匿名 2024/05/08(水) 19:49:55
あっさり鶏むねチキンカレー 牛すじ(煮込み用牛肉)カレー たまーーに合い挽き肉とレンズ豆でキーマカレー 牛肉は見切り品で安い時に買って冷凍しとく134. 匿名 2024/05/08(水) 19:50:31
謎肉135. 匿名 2024/05/08(水) 19:50:34
>>19香川ってこんなに小さいんだ~136. 匿名 2024/05/08(水) 19:57:26
ひき肉137. 匿名 2024/05/08(水) 19:57:33
>>1 うちはずっと豚バラ。脂の甘味で中辛が辛くないのにやみつき。いつものルーで牛肉で作ったらすごく辛くて驚いた138. 匿名 2024/05/08(水) 20:00:16
肉を必ず入れるという発想がなくて、ダイエットとか、予算の兼ね合いもあるけど豆とかトマト缶とか使ってる。139. 匿名 2024/05/08(水) 20:02:45
トマトキーマカレーが好きだから合挽肉140. 匿名 2024/05/08(水) 20:06:25
>>107 そうです 盛り付け段階で骨からはがれているのもあるし、かぶりついたりもしますよ 口内炎あるけど食べたくなってきた141. 匿名 2024/05/08(水) 20:07:46
チキン142. 匿名 2024/05/08(水) 20:07:58
>>19 我が家は豚と鶏が半々143. 匿名 2024/05/08(水) 20:08:21
子ども「学校のアンケートでカレーの肉のこと書いてあるけどどう回答した方が良い?」 ママ「「牛肉(松阪牛)と書きなさい」」 子ども「えーでもうちはスーパーの半額の豚肉じゃん」144. 匿名 2024/05/08(水) 20:08:59
>>128 私は最近切らなくていい豚ハツで作る 歯ごたえあっておいしい145. 匿名 2024/05/08(水) 20:13:01
>>19 旦那沖縄だけど豚か鶏、ほぼ鶏って言ってたけどな146. 匿名 2024/05/08(水) 20:19:57
豚肉です。 子供の頃は牛肉だったけど。 ちなみに出身は関西。147. 匿名 2024/05/08(水) 20:24:11
>>1 牛肉だけどひき肉 よくわからないんだけど夫が「ひき肉」推しで 牛ひき肉がない時は牛スライス肉か豚ひき肉でもいいけど 豚小間とか豚ロースとかはイヤがる ちなみにひき肉でも鶏ひき肉のカレーはイヤがる 鶏肉はバターチキンカレーのみOK ヘンな旦那なんだよ148. 匿名 2024/05/08(水) 20:32:06
>>45 牛すじ面倒だけどおいしいですよね おでんに入れるのも好き149. 匿名 2024/05/08(水) 20:38:44
大豆ミート派です150. 匿名 2024/05/08(水) 20:42:02
>>65 美味しいよ! 1件の返信151. 匿名 2024/05/08(水) 20:52:24
1番よく作るのは豚こまだけど、鶏や牛で作る時もあるし、挽肉やシーフードの時もあるし、野菜と豆だけで肉類もシーフードも無しの時もある。152. 匿名 2024/05/08(水) 20:53:10
>>150 やってみるー! 1件の返信153. 匿名 2024/05/08(水) 20:55:05
>>19 牛肉と豚肉が半々の黄緑民ですが、市内には「ここがカレーの境界!」として両方のルーがのってるカレーがあるよ154. 匿名 2024/05/08(水) 20:56:29
>>1 鶏肉!豚と肉は肉質に左右されすぎるのでカレーは安定に鶏肉です155. 匿名 2024/05/08(水) 20:57:08
>>1 私もです。 タモリさんが鶏肉派だと聞いたので、それ以来鶏肉。 美味しいよね。156. 匿名 2024/05/08(水) 21:03:07
>>152 ちなみに、肉じゃがに入れても美味しいよ! 是非157. 匿名 2024/05/08(水) 21:06:55
>>38 手羽元美味しいよね。 二日目のホロホロになったのが美味しい!158. 匿名 2024/05/08(水) 21:07:53
>>6 やっぱり関西の方ですか?159. 匿名 2024/05/08(水) 21:11:47
一番好きなのはシーフード!! いか!えび!あさり! でも普段は豚多いな、あと鶏160. 匿名 2024/05/08(水) 21:23:48
>>19 栃木出身だけど、まさにチキンカレーでした 今もチキンカレーが一番好き161. 匿名 2024/05/08(水) 21:42:21
豚と鶏ダブルで入れてる。 実家がそうだったから…162. 匿名 2024/05/08(水) 22:14:39
>>1 結婚してから何故か鶏肉になって20年 (二人とも実家は豚肉)163. 匿名 2024/05/08(水) 22:28:30
予算と食べやすさから、薄切りの豚肉(豚コマ)です。 同じ方はいらっしゃいますか?164. 匿名 2024/05/08(水) 22:29:06
クジラ おいしいよ165. 匿名 2024/05/08(水) 22:31:07
牛スジ166. 匿名 2024/05/08(水) 22:32:20
ゆるゆるベジタリアンやってた知り合いはお肉の代替として油揚げ入れてた。 豚こまぽくなるらしい。167. 匿名 2024/05/08(水) 22:36:54
>>19 「西日本日本海側では鶏肉」ってなってるけど鳥取県の自分のまわりは牛肉派の方が多いよ? というか牛肉派豚肉派は聞いた事あるけど鶏肉派な家とか知り合いがいない・・・ 1件の返信168. 匿名 2024/05/08(水) 22:38:31
鶏肉も美味しいよ、もも肉プリプリして169. 匿名 2024/05/08(水) 23:31:12
>>1 つかぬことをお聞きするのですが… 去年から鶏肉派になったのはなぜですか? 去年何があったのか…170. 匿名 2024/05/08(水) 23:39:04
>>1 普通にカレーと言ったら牛肉 チキンカレーと言ったら鶏肉 豚肉が入ってたら、これ作ったヤツ表に出ろって言うかもしれないくらい許せない171. 匿名 2024/05/08(水) 23:41:28
子供の頃から鳥もも肉だった172. 匿名 2024/05/08(水) 23:43:26
牛肉、たまに鶏肉 豚肉はまだ食べたことがない173. 匿名 2024/05/08(水) 23:59:13
>>167 鳥取だけどウチもビーフカレーだわ 学校の合宿とかで作った時もビーフだった174. 匿名 2024/05/09(木) 00:12:36
🐖🐽175. 匿名 2024/05/09(木) 06:06:12
ビーフ!!! 絶対ビーフ! バターチキンカレーは別だけどカレーはビーフが美味しいです♡176. 匿名 2024/05/09(木) 07:47:05
私は牛肉派だけど、家で作るときは豚肉のほうになっちゃうかな? 値段的なこともあるからね177. 匿名 2024/05/09(木) 08:39:28
>>6 牛肉カレー、以前まで好きだったんだけど、くどく感じるようになってから豚肉にしてる 年取ったなあと思うわ178. 匿名 2024/05/09(木) 08:59:21
鶏肉か豚肉 牛肉のカレーは自宅では作らないな 実家は父親の意向で鶏肉派だったけど、実は母親が鶏肉嫌いなのに無理して作ってくれてたのを大人になってから知った179. 匿名 2024/05/09(木) 10:49:21
カレー鴨南蛮そばおいしいよ180. 匿名 2024/05/09(木) 11:00:20
>>45 牛すじカレー好き! 時間かける甲斐があるよね181. 匿名 2024/05/09(木) 11:21:41
>>103 ももとか肩ロースなら美味しいけどこまなら鶏もものほうがいいな182. 匿名 2024/05/09(木) 11:24:39
お店で食べる海老のカレーが好きなんだけどちゃんとした魚介類揃えると下手したらお肉より高くなる183. 匿名 2024/05/09(木) 11:25:40
>>90 撃ったの?184. 匿名 2024/05/09(木) 11:39:25
>>19 京都ですけど牛肉と鶏肉です ずっと牛でしたけど、鶏で作るカレーの存在を知ってからはそれも増えました 豚肉ではやったことありません185. 匿名 2024/05/09(木) 13:31:05
>>1 実家は豚肉だったけど、チキンカレーが好きだから家庭をもってからは鶏肉でしか作らない 夫はこだわりないから何も言わない186. 匿名 2024/05/09(木) 13:50:15
柔らかく煮込んだ牛すじ それ以外も作ったことあるけど美味しくないんでこれに行き着いた187. 匿名 2024/05/09(木) 13:51:02
鶏肉は脂身のブヨブヨしたのが家族に不評 なので牛188. 匿名 2024/05/09(木) 13:53:15
>>2 牡丹うまいよね! クセが強いからカレーと相性良しだ 特に子供の牡丹肉はとろけるうまさだよ 捌き方で味が左右されるから、上手な人に捌いてもらうのがうまさの秘訣189. 匿名 2024/05/09(木) 14:20:57
>>40 無調査190. 匿名 2024/05/09(木) 14:21:45
>>76 養鶏とか多いのかな? 知らんけど191. 匿名 2024/05/09(木) 14:35:47
最近はもっぱら豚モモブロック。子供の1人がコレが良い!ってうるさいのと、父親がチキンが好きではないから。私はなんでもいいんだけど。192. 匿名 2024/05/09(木) 15:00:09
>>40 人…193. 匿名 2024/05/09(木) 15:19:16
>>50 色々試したけど我が家は豚肩肉が大好評194. 匿名 2024/05/09(木) 17:11:21
牛すじカレー 某朝ドラでやってたのを偶然見かけてから、自分で作る時は牛すじカレーにしてる195. 匿名 2024/05/09(木) 17:22:35
鶏もも ほろほろしておいしい お金があったらビーフにしたいけどさ196. 匿名 2024/05/09(木) 17:42:37
牛すじ肉! でも作るのが楽なのはチキン。197. 匿名 2024/05/09(木) 19:11:43
>>87 うぜーんだよ!自分で作れや、お前それダブルバインドやぞ!? おん?この油まみれの肉でヘルシーなカレー作ってみいや 出来んのか?やってから文句言えガキが!!198. 匿名 2024/05/09(木) 19:17:38
>>45 うちも牛すじ多い けど鶏の膝軟骨も美味い 豚のバラ軟骨もうまい 煮込みにするようなお肉はいけるよねカレー 膝軟骨はちょっと突飛って言われるかもしれんが… すぐ煮えるからあんまり待たなくていい感じにできるw