2024年10月31日

【美味しい】お気に入りのレシピサイト、アプリ【おススメ】

情報元 : 【美味しい】お気に入りのレシピサイト、アプリ【おススメ】ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5355321/


1. 匿名 2024/10/03(木) 14:41:06 

時期外れですがオクラが大量にあります! 大好きで毎日食べているのですが、マンネリ化してきました。。 よく作るものは、 スープ おひたし 焼き浸し 肉巻き わさび漬け からし漬けなどです! みなさんのオススメのオクラレシピがあれば教えて頂けると嬉しいです! よろしくお願い致します! 16件の返信

2. 匿名 2024/10/03(木) 14:41:32 

今度、反町と杉野がドラマやるよ

3. 匿名 2024/10/03(木) 14:41:35 

胡麻和え フリット 1件の返信

4. 匿名 2024/10/03(木) 14:41:53 

6件の返信

5. 匿名 2024/10/03(木) 14:42:05 

アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/10/03(木) 14:42:16 

カツオ醤油ふるだけで食べてる

7. 匿名 2024/10/03(木) 14:42:23 

>>1 オクラベーコン巻き 4件の返信

8. 匿名 2024/10/03(木) 14:42:28 

ゆがいてめんつゆかけて、かつおぶしふってご飯とか冷奴に乗せてる

9. 匿名 2024/10/03(木) 14:42:30 

茹でて刻んでジップロック→冷凍。 味噌汁に入れてる。

10. 匿名 2024/10/03(木) 14:42:56 

面倒だけど天ぷら

11. 匿名 2024/10/03(木) 14:43:08 

オクラ納豆はよく食べる

12. 匿名 2024/10/03(木) 14:43:20 

天ぷら

13. 匿名 2024/10/03(木) 14:43:22 

納豆オクラ 子供が大好き

14. 匿名 2024/10/03(木) 14:43:41 

グリルで焼くだけ

15. 匿名 2024/10/03(木) 14:43:55 

スライサーで薄切りにして(5、6本分)少量の水で茹でて麺つゆで味付け ご飯にかけて納豆の様に食べる物凄くねばるよ!

16. 匿名 2024/10/03(木) 14:44:03 

煮浸しを白だしで作ったのを冷蔵庫に常備してる 1件の返信

17. 匿名 2024/10/03(木) 14:44:07 

納豆、山芋と合わせてまぐろネバネバ丼

18. 匿名 2024/10/03(木) 14:44:07 

長芋の代わりにお好み焼きに入れる

19. 匿名 2024/10/03(木) 14:44:09 

豆腐にオクラ卵の黄身を乗せてめんつゆ、鶏がらスープの素で味付け

20. 匿名 2024/10/03(木) 14:44:24 

肉巻きめんどくさい時、オクラ半分ぐらいに切って豚バラと炒めるだけでもうまいで

21. 匿名 2024/10/03(木) 14:44:30 

オクラとツナをマヨネーズで和えて醤油を垂らしたサラダ

22. 匿名 2024/10/03(木) 14:44:53 

梅かつお和え 1件の返信

23. 匿名 2024/10/03(木) 14:45:00 

カツ代さんのレシピでオクラとエビをバターと酒で蒸し煮する奴があってそれが美味しかった

24. 匿名 2024/10/03(木) 14:45:02 

茹でて細かく刻んで鰹節としょうゆをかける。 それを白飯にかけて食べるのが実家ではおくらの基本の食べ方だったw

25. 匿名 2024/10/03(木) 14:45:06 

オクラの味噌汁

26. 匿名 2024/10/03(木) 14:45:14 

焼きのりを適当にちぎっていれて、醤油とみりんを煮詰めたものをかける 美味しい

27. 匿名 2024/10/03(木) 14:45:17 

>>1 カレー 餡掛け 天ぷら スープ

28. 匿名 2024/10/03(木) 14:45:24 

茹でて七味マヨ付けて食べる

29. 匿名 2024/10/03(木) 14:45:45 

私もオクラ大好き! 相葉マナブでやっていたレシピが美味しくてお気に入りです オクラに醤油マヨを塗ってトースターで焼いて七味をかけて出来上がりです

30. 匿名 2024/10/03(木) 14:45:46 

>>16 おいしいよねぇ

31. 匿名 2024/10/03(木) 14:45:46 

>>1 長芋コロコロに切って、オクラは普通に輪切りして和えて麺つゆとかで作り置きしたやつあるよ。そこまで日持ちしないけど、朝とかご飯かければいいから作ってたら楽。夏とかミョウガ入れてそうめんかけてもおいしい。

32. 匿名 2024/10/03(木) 14:46:12 

ただ茹でて、明太マヨつけて食べる

33. 匿名 2024/10/03(木) 14:46:13 

オクラの天ぷら

34. 匿名 2024/10/03(木) 14:46:14 

>>3 美味しそう〜

35. 匿名 2024/10/03(木) 14:46:20 

片栗粉つけて中華だし混ぜて揚げる 昔なかったよね? インスタとかでめっちゃ出てくる

36. 匿名 2024/10/03(木) 14:46:32 

サッと茹でて刻んだのを納豆に混ぜる

37. 匿名 2024/10/03(木) 14:46:51 

チキントマトスープに入れてチキンガンボ風スープ

38. 匿名 2024/10/03(木) 14:47:53 

オクラ茹でて輪切りにして鰹節と醤油であえる。ご飯にかけると美味しい。

39. 匿名 2024/10/03(木) 14:48:23 

ジャンバラヤとかメキシカンピラフとかに入れる スパイスが効いた料理ならなんでも合いそう 原産国(エジプトとかアフリカとかその辺)もそんな雰囲気の料理だし

40. 匿名 2024/10/03(木) 14:48:50 

茹でるかチンして、蒸し鶏と梅肉で和えると美味しい

41. 匿名 2024/10/03(木) 14:49:26 

茹でて常備している色々なドレッシングかけて食べてる 古いオクラは苦味があるけど、鮮度の良いオクラは甘みがあって美味!

42. 匿名 2024/10/03(木) 14:49:38 

オクラ水のんでる。痩せてきた 1件の返信

43. 匿名 2024/10/03(木) 14:51:08 

チャーハンに入れるのが好き

44. 匿名 2024/10/03(木) 14:51:11 

>>1 塩昆布で和えたり 鰹節で和えたり 梅肉と和えたり とにかく簡単なツマミにしかしてない

45. 匿名 2024/10/03(木) 14:51:41 

お味噌汁に入れるのおいしいよ♪ 来年は栽培します! 1件の返信

46. 匿名 2024/10/03(木) 14:51:49 

卵焼きの具にするのが好き 味付けは醤油

47. 匿名 2024/10/03(木) 14:53:29 

>>1 インスタで揚げてるやつ見て美味しそうだったけど、自分で作らないから消しちゃった

48. 匿名 2024/10/03(木) 14:53:31 

>>4 オクレ兄さんwwww

49. 匿名 2024/10/03(木) 14:54:10 

アルミホイルに並べる マヨネーズかける パン粉と粉チーズかける トースターで焼く 簡単で美味しい

50. 匿名 2024/10/03(木) 14:54:20 

>>7 美味しそう!

51. 匿名 2024/10/03(木) 14:55:34 

>>42 ハジメテ キイタ 🤖 1件の返信

52. 匿名 2024/10/03(木) 14:56:41 

>>1 オクラを薄切りにして炒めて卵とからめる うちはプラスじゃことか明太子とかカニカマとか入れる ナスと一緒に煮びたし、めんつゆで味付けして最後に酢を投入

53. 匿名 2024/10/03(木) 14:57:34 

天ぷら美味しいですよ。

54. 匿名 2024/10/03(木) 15:00:44 

ザクっと切って、適当な下味揉み込んで、片栗粉まぶして、カリッと揚げ焼き。 下味はめんつゆでも、カレー粉でも、塩麹でもなんでも。

55. 匿名 2024/10/03(木) 15:02:02 

輪切り?にしてざるそばとかの麺つゆに大量投入 少量の麺つゆでもそばによく絡む

56. 匿名 2024/10/03(木) 15:03:03 

大注目の「オクラ水」知っていますか? 「血液改善に効果的!」といわれている大注目のオクラ水とは、その名の通りオクラと水で作る健康飲料水のこと。このオクラ水は整形外科の医師が考案し、雑誌やテレビでも取り上げられています。 ご家庭にあるもので簡単に作れるので、皆さんもぜひ試してみてください!

2件の返信

57. 匿名 2024/10/03(木) 15:03:28 

レンチンして、白だし+酢に付けてマリネっぽく食べる。 輪切りにしてもずく、かきたまでスープにするのも好き。

58. 匿名 2024/10/03(木) 15:04:30 

おくらコロコロに切って下味付けて片栗粉付けて揚げたら美味しいおつまみ出来上がり。

59. 匿名 2024/10/03(木) 15:05:25 

>>56 作るのは楽そう 口当たりはどんな感じなんだろ?とろみが出るのかな

60. 匿名 2024/10/03(木) 15:05:27 

>>1 よくやるのはチンして納豆にインかおひたしか縦に二等分してサラダにイン お好み焼きに入れるとサクサクになると聞いてやってみたら美味しかったよー

61. 匿名 2024/10/03(木) 15:05:51 

ちくわに入れて磯辺揚げ

62. 匿名 2024/10/03(木) 15:06:08 

>>1 ごま油と醤油と鰹節混ぜていただきまーす

63. 匿名 2024/10/03(木) 15:07:15 

昨日はオクラの天ぷら作ったよ オクラの天ぷらは爆発しないように切れ目を少しいれておくのが重要

64. 匿名 2024/10/03(木) 15:09:11 

>>1 ナムル。 切らずに1本のままレンチンして 作るんだけど、美味しいよ。

65. 匿名 2024/10/03(木) 15:09:40 

>>7 明日の弁当のおかずに仕込んだわ。オクラは今安いからね

66. 匿名 2024/10/03(木) 15:10:30 

オクラをビニールに入れて、醤油と生姜すりおろしを混ぜて少し置く。片栗粉まぶして揚げ焼き。 オクラの唐揚げ、2歳の娘も夫も大好きなメニューです。この前、3歳の偏食甥っ子もすごい勢いで食べてくれてた。

67. 匿名 2024/10/03(木) 15:10:38 

>>56 結構飲みにくい感じなのかな? 冷たいオクラ水でめんつゆを希釈してぶっかけそうめんにしてみようか。 あと、漬けた後のオクラは料理に使えるのかも気になる。

68. 匿名 2024/10/03(木) 15:12:24 

素揚げして岩塩かけるだけ。こればっかり。

69. 匿名 2024/10/03(木) 15:14:18 

>>4 吉本新喜劇でアホーって言う人?

70. 匿名 2024/10/03(木) 15:14:59 

うちのおかんは茶碗蒸しに入れていた。 美味しかった。

71. 匿名 2024/10/03(木) 15:16:59 

あたしんちの視聴者レシピにそうめんにオクラを入れる奴があったよ。 私的には美味しくなかった…。

72. 匿名 2024/10/03(木) 15:17:57 

刻んで麻婆豆腐に入れると美味しいよ

73. 匿名 2024/10/03(木) 15:19:25 

茹でて 刻んでタレ入れた納豆と梅干しとマヨ少々をまぜてオクラ納豆

74. 匿名 2024/10/03(木) 15:22:30 

>>45 味噌汁美味しいよね

75. 匿名 2024/10/03(木) 15:23:41 

茹でて刻んだオクラ、納豆、しらす、醤油と混ぜて ご飯の上にのせたら最高

76. 匿名 2024/10/03(木) 15:30:10 

ペペロンチーノ風美味しいよ 手軽に出来るし 今年も合計100本以上のオクラを貰ったのでよく作ったわ

77. 匿名 2024/10/03(木) 15:30:28 

茹でて大根おろしとじゃこのせてゆずポンかけて食べてる、おいしいよ

78. 匿名 2024/10/03(木) 15:36:20 

>>1 ネバネバ蕎麦の具材一部 納豆、山芋とろろ、めかぶなど と一緒に食べる

79. 匿名 2024/10/03(木) 15:38:21 

>>22 なんだかんだでこればっかり作ってる

80. 匿名 2024/10/03(木) 15:44:06 

茹でてマヨネーズが一番好き

81. 匿名 2024/10/03(木) 15:44:29 

主です! みなさんたくさんありがとうございます(>_<) 全部美味しそうー! 作ってみます☺️♥️

82. 匿名 2024/10/03(木) 16:16:57 

>>7 わ、明日やるわ

83. 匿名 2024/10/03(木) 16:17:13 

唐揚げ美味しいよ

84. 匿名 2024/10/03(木) 16:29:39 

輪切りにしたちくわとオクラとめかぶを混ぜるだけ 大好きでよく食べる

85. 匿名 2024/10/03(木) 16:34:27 

刻んでつくねに入れる 鶏がらスープの素で味付け ごま油で焼く ネバネバして肉がまとまりやすくなって、野菜も取れてとてもイイよ

86. 匿名 2024/10/03(木) 16:41:25 

さっと茹でて麺つゆにつけてる 柚子胡椒いれる時もある

87. 匿名 2024/10/03(木) 16:56:46 

>>7 ベーコンを豚しゃぶ用の薄い肉にしても美味しいよ〜 1件の返信

88. 匿名 2024/10/03(木) 17:22:36 

オクラの唐揚げ

89. 匿名 2024/10/03(木) 17:28:57 

>>1 唐揚げ。1人でひとパックいける。シーズン終わる前にもう一回くらい食べたいな。

90. 匿名 2024/10/03(木) 18:08:29 

>>4 今日1番吹き出したわ😂

91. 匿名 2024/10/03(木) 18:23:43 

>>1 味噌チーズ焼き

92. 匿名 2024/10/03(木) 18:35:59 

浅漬け 

93. 匿名 2024/10/03(木) 19:02:52 

>>1 タイカレー

94. 匿名 2024/10/03(木) 19:08:27 

>>1 さっと茹でてからフライパンでニンニクのみじん切りと炒めるとたくさん食べれるよ~ あとグリルで丸ごと素焼きにしても美味しい。茹でるのと違って香ばしい。

95. 匿名 2024/10/03(木) 19:20:30 

漫画3月のライオンに出てきたオクラとブロッコリーのナムル風 簡単で美味しい!

96. 匿名 2024/10/03(木) 20:01:05 

>>87 美味しいけど撒くの面倒だよね

97. 匿名 2024/10/03(木) 20:28:58 

>>4 こんにちは〜😦 だけで笑いが取れる稀有な方。

98. 匿名 2024/10/03(木) 20:52:55 

>>4 オクレさんや

99. 匿名 2024/10/03(木) 21:39:33 

>>4 ベランダで鳩が卵を生んで、それを食べようとしました。

100. 匿名 2024/10/03(木) 22:26:28 

ちくわに入れると断面がかわいいね

101. 匿名 2024/10/03(木) 23:40:19 

>>1 ちょっと夏用のメニューやけどこれ体にも良さそうやし美味しいからかなり作る笑 ぜひ使ってみてください!

102. 匿名 2024/10/04(金) 00:52:47 

>>1 アドボというアフリカ?南アメリカなどで食べられる煮込みを作ります。 エビとか鶏肉を使ったトマト味のスパイスが効いた煮込み。ご飯にかけて食べるのだけど、簡単で美味しいです。

103. 匿名 2024/10/04(金) 01:20:11 

ビニール袋にオクラと醤油とニンニクと生姜と片栗粉入れてフリフリしてから油で揚げる めっちゃうまい

104. 匿名 2024/10/04(金) 11:56:20 

オクラの肉詰め 作り方はピーマンと同じ ピーマンをオクラにしただけ


posted by ちぇき at 23:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初めて好きな人に作るご飯

情報元 : 初めて好きな人に作るご飯ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5361057/


1. 匿名 2024/10/07(月) 12:12:27 

1人暮らし、友達恋人なし! 毎日ご飯を1人で食べるので美味しくないです ご飯を美味しく食べる工夫してる方教えてください😆 ネタ可 18件の返信

2. 匿名 2024/10/07(月) 12:13:14 

1人スシロー楽しいよ🥺? 4件の返信

3. 匿名 2024/10/07(月) 12:13:20 

むしろ人いる方が味わえなくて美味しくないけどな 3件の返信

4. 匿名 2024/10/07(月) 12:13:33 

感じたことない むしろ人と食べたら緊張する

5. 匿名 2024/10/07(月) 12:13:34 

>>1 ベランダで食べたらいいよ。アウトドアだぜ 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/10/07(月) 12:13:39 

鏡をおいて、自分とお話しながら食べる 1件の返信

7. 匿名 2024/10/07(月) 12:13:40 

好きな芸能人がご飯食べてる動画見ながら食べる。

8. 匿名 2024/10/07(月) 12:13:43 

鏡を見ながら食べると良いとか論文なかった? 4件の返信

9. 匿名 2024/10/07(月) 12:13:47 

>>1 YOUTUBEで有名人が飯食ってる動画を見ながら食べる

10. 匿名 2024/10/07(月) 12:14:14 

>>1 エア彼氏、エア友達を脳内につくって一緒に食べる

11. 匿名 2024/10/07(月) 12:14:23 

鰻屋の換気扇の下に白ご飯を持って行き、そこで鰻の香りを嗅ぎながら食べなよ 美味しくて何杯でも食べられるよ 鰻を食べた気分になれるし、おかず代も節約できて一石二鳥だよん

12. 匿名 2024/10/07(月) 12:14:27 

孤独のグルメ最高👍 1件の返信

13. 匿名 2024/10/07(月) 12:14:28 

食レポごっととか1人早食い選手権とか1人でしかできない楽しみ方と見つけるとか

14. 匿名 2024/10/07(月) 12:14:32 

>>1 食べてる時に 向かい側に大きめの鏡置いたら 2人で食べてる気分になるよ!

15. 匿名 2024/10/07(月) 12:14:33 

16. 匿名 2024/10/07(月) 12:14:39 

テレビ見ながら、スマホ見ながら、誰も何も気にせず1人で食べる家ごはんは最高に美味しいけどな。外食はしないけど。

17. 匿名 2024/10/07(月) 12:14:56 

>>1 刑務所の前でうんまいものを食べる

18. 匿名 2024/10/07(月) 12:14:56 

可愛いぬいぐるみを同席させる。 嫌なこと言ってくる人間に同席されるよりも100万倍マシだよ。

19. 匿名 2024/10/07(月) 12:15:12 

>>1 何を出してもごちゃごちゃ言うダンナで良ければ貸したろか?

20. 匿名 2024/10/07(月) 12:15:14 

>>1 高くておいしいもの食べな

21. 匿名 2024/10/07(月) 12:15:15 

>>2 まだ1人回転寿司行ったことないんだよね 2件の返信

22. 匿名 2024/10/07(月) 12:15:19 

>>1 テレビをつけながら食べるだけでも違うみたいです 専門家が言ってました

23. 匿名 2024/10/07(月) 12:15:19 

昼だけガルやりながら食べてるよ

24. 匿名 2024/10/07(月) 12:15:25 

YouTubeで これ作ってみようかなと思える ワクワクする食べ物動画仕入れてくる ほんでやってみる もう飽きたのよ、自分のご飯にw

25. 匿名 2024/10/07(月) 12:15:30 

ネコと食べればいいじゃん。

26. 匿名 2024/10/07(月) 12:15:31 

>>1 レンタル人雇って一緒に食べてもらう 前、月曜から夜ふかしで私の作る飯はまずいっておばあさんが出演して あんまり不味いっていうもんだからスタッフさんが頼んで作ってもらうことになって自宅に招いてもらってたのね そんでいつもの通りの手順で作って出されたのは普通のハンバーグで スタッフさんも美味しいですよって食べて おばあさんがそんなまさかと食べたら美味しいんだと 一人でご飯食べてて美味しいがわからない、人と食べるとこんなに美味しいのか…って泣いてて すごく印象に残ったわ 1件の返信

27. 匿名 2024/10/07(月) 12:15:34 

>>1 最近かいんじゅってYouTuberの動画みながらご飯作ったり食べたりしてる オススメ 1件の返信

28. 匿名 2024/10/07(月) 12:15:34 

>>8 頭おかしくなりそうな気がする 自分自身でなにやってんだ私と鬱になっていきそう

29. 匿名 2024/10/07(月) 12:15:44 

クレヨンしんちゃん見ながら食べる 1件の返信

30. 匿名 2024/10/07(月) 12:15:48 

ぬいぐるみ置いてみる

31. 匿名 2024/10/07(月) 12:15:51 

>>21 カウンターあるから余裕だよ🍣 1件の返信

32. 匿名 2024/10/07(月) 12:15:59 

そりゃ美味しくないよ たまにだからいいのよ 40 50の独身男性が家でテレビ見ながら1人飯してるの想像してご覧よ そりゃ家着いて行っていいですかみたいな取材が来たら帰したくないだろう

33. 匿名 2024/10/07(月) 12:15:59 

私が行こうか?www 1件の返信

34. 匿名 2024/10/07(月) 12:16:09 

>>6 鏡の向こうから「美味しいね」って言ってきたら 怖いじゃん!!!💀 1件の返信

35. 匿名 2024/10/07(月) 12:16:18 

>>2 スシローってなんでいつもあんなに待ちがすごいんだろー行きたくても1人だと諦めてまう 5件の返信

36. 匿名 2024/10/07(月) 12:16:25 

やはり高度な知能を持っている人間にとって、食事は食欲を満たすだけのものではない 重要な他者とのコミュニケーションの場でもあるので、なるべく誰かと食べるべきだね

37. 匿名 2024/10/07(月) 12:16:31 

>>8 聞いたことある 脳が人と認識してくれるらしいね

38. 匿名 2024/10/07(月) 12:16:45 

>>33 よこ 先に家きてよ!🙏😉 1件の返信

39. 匿名 2024/10/07(月) 12:17:05 

>>31 機会があればやってみたい! 1件の返信

40. 匿名 2024/10/07(月) 12:17:11 

一人の方が好きなものを自由に食べられて楽しいけどなぁ。 一人はしご酒も好きだし。

41. 匿名 2024/10/07(月) 12:17:24 

>>29 しつこいお味になっちゃう

42. 匿名 2024/10/07(月) 12:17:25 

>>3 家で1人ならいいけど、大勢いる中での1人が嫌なのかな

43. 匿名 2024/10/07(月) 12:17:28 

大食いだから1人の時にパスタ5人前とか作って食べてる。超楽しい!

44. 匿名 2024/10/07(月) 12:17:32 

イマジナリーフレンドを沢山作って、みんなでワイワイ食べる 1件の返信

45. 匿名 2024/10/07(月) 12:17:36 

自動クラッカー🎉引っ張り機を作って 鳴らしてもらう

46. 匿名 2024/10/07(月) 12:17:48 

しゃぶ葉1人で行けまーす

47. 匿名 2024/10/07(月) 12:18:31 

>>1 友達恋人いないのに1人が寂しい?妙だな… どうせ(今)彼氏いません!とか、他県に引っ越したばかりで会える友人がいません!とかそんなんやろ 少なくとも家族とは良好なんやろ ケッ

48. 匿名 2024/10/07(月) 12:18:34 

>>12 いっのっかっしら〜 ふぅ〜♫

49. 匿名 2024/10/07(月) 12:18:35 

時間がきたら食べるっていうのをやめる めーっちゃお腹空いたら、食べたい!美味しい!ってなるよ少しは

50. 匿名 2024/10/07(月) 12:18:55 

ご飯なんて一人で食べてもみんなで食べても味は変わらないよ

51. 匿名 2024/10/07(月) 12:19:08 

>>1 美味しくない理由が人とわかってるなら、彼氏と友達作った方がいいよ その方が人生楽しいし笑

52. 匿名 2024/10/07(月) 12:19:56 

>>34 いいじゃん友達になっちゃえよ! 1件の返信

53. 匿名 2024/10/07(月) 12:19:57 

>>44 横 なんか私だとそのイマジナリーフレンド同士でトラブル起きそう(´;ω;`) 1件の返信

54. 匿名 2024/10/07(月) 12:20:30 

>>35 アプリで予約していけば良い。あと開店と同時に入る。 昼時はダメだ。 1件の返信

55. 匿名 2024/10/07(月) 12:20:35 

>>35 予約しないの?注文してからの待ち時間?

56. 匿名 2024/10/07(月) 12:20:39 

>>52 やったー!お友達GET! ってなるかーい!

57. 匿名 2024/10/07(月) 12:21:33 

>>39 私はしょっちゅう行くよ。 小腹空いた時に回転寿司はちょうど良いんだよね。

58. 匿名 2024/10/07(月) 12:21:46 

>>2 回転寿司屋でアルコールを飲みながら寿司を食べたい。車でしか行けないから、夢だけど(代行運転を頼んでまでは叶えたいものではないけど)

59. 匿名 2024/10/07(月) 12:22:11 

>>26 それ見たけど味噌汁ね

60. 匿名 2024/10/07(月) 12:22:19 

一人暮らしで寂しい人用に、そういう動画あるってテレビで見たわ。 一緒に食べる老若男女、選べるみたいだよ。

61. 匿名 2024/10/07(月) 12:22:31 

スシロー、ポムの樹、吉野家1人でも行けるよ

62. 匿名 2024/10/07(月) 12:22:54 

>>1 小料理屋とかスナックとか会話しながら食事出来る店探してみる

63. 匿名 2024/10/07(月) 12:22:58 

>>2 大トロ祭りやっているね めっちゃ美味しかった!!!

64. 匿名 2024/10/07(月) 12:24:58 

昨日スシロー行ったら家族席空いてなくて カウンターでもオッケーだったので並んで食べたら すごく良かった。 家族席よりずっと自分の好きなもの注文しやすい。 あと皆がどれくらい食べてるのがわかりやすかった。

65. 匿名 2024/10/07(月) 12:25:30 

>>35 うちの近くのスシローは空いる はま寿司が混んでる

66. 匿名 2024/10/07(月) 12:25:55 

67. 匿名 2024/10/07(月) 12:26:44 

三面鏡を置いたら良いかもね

68. 匿名 2024/10/07(月) 12:28:18 

名古屋大学は、同大学大学院情報学研究科の中田龍三郎研究員、川合伸幸准教授らのグループが、鏡に映った自分の姿を見ながら食事をすると、鏡を見ないで食事をするときよりも、おいしく感じることを明らかにしたと発表した。

69. 匿名 2024/10/07(月) 12:28:21 

一度とんでもないモラハラ野郎とつきあって、毎回会う度にキレたり暴言を浴びせてくるモラハラ男と一緒にご飯を食べる。そいつと一緒に食べるご飯がそのうち味がしなくなって砂を噛んでるみたいになる。その後、一人でゆっくり食べたらカップ麺でもすごく美味しく有難く感じるようになる。実体験より。

70. 匿名 2024/10/07(月) 12:29:00 

1人キャンプ飯!出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net

71. 匿名 2024/10/07(月) 12:30:06 

>>35 スシローってカウンター席は無いの? わたしははま寿司ばっかり行ってるけど、はま寿司のお客さんの通しかたは1人に優しくて好き。 ボックス席とカウンター席も多くあるから、夕食時間帯で待ち組数ものすごくて家族連れで待合場所大混雑してても、カウンター利用1人でチェックインすると待たずにすぐ席に座れてめっちゃ快適

72. 匿名 2024/10/07(月) 12:33:46 

めちゃくちゃ食べるの遅いから人がいると味わうことなく飲み込まなきゃいけなくて美味しいと思えない 一人は好きな調味料好きなだけかけたり飲み物準備したりとにかく好きに食べるからいつも美味しい

73. 匿名 2024/10/07(月) 12:35:00 

カツ丼作って食べてる ご飯の上に海苔をたくさんひいて食べるのが好き! 1人でも美味しいと思ったけどスマホ見ながら食べてたわ

74. 匿名 2024/10/07(月) 12:35:35 

>>1 小料理屋とかスナックは? 大体ママさんとか常連さんいるからフラッと入って誰かと話しながら食べられるよ。 店の雰囲気見てから入るけど

75. 匿名 2024/10/07(月) 12:36:27 

>>3 私もです。 1人でゆっくり自分の好きなように食べたいなって思ってしまう。 たぶんあなたも私も1人でいる時間を大切にすることで精神安定するタイプなんだろうね。 誰かと会って話聞いてもらったり飲んだり食べたり遊んだりして精神安定するタイプもいるし、きっと主はそのタイプなんだろうなーと。

76. 匿名 2024/10/07(月) 12:42:21 

>>3 解る 余程親しくない限り、人と一緒に食べると緊張して味がしない 外食でも一人で食べるご飯の方がずっと美味しいし、食材の味や香りや彩りだけでなく店内の装飾や食器等も鑑賞して楽しめる

77. 匿名 2024/10/07(月) 13:00:56 

どちらでも楽しむ。

78. 匿名 2024/10/07(月) 13:00:57 

>>53 超常の類いやん…

79. 匿名 2024/10/07(月) 13:09:15 

一人暮らしだけど、食器が好きで拘っているから、食事の度に気分が上がるよ。

80. 匿名 2024/10/07(月) 13:19:47 

オカリナのYouTube

81. 匿名 2024/10/07(月) 13:29:29 

>>38 えー行くよーwww 1件の返信

82. 匿名 2024/10/07(月) 13:32:32 

>>1 真面目にだけど、慣れてしまって逆に1人の食事の方が良い

83. 匿名 2024/10/07(月) 13:37:35 

>>54 平日なら昼時でも大丈夫だけどなぁ。

84. 匿名 2024/10/07(月) 13:45:11 

人と食べるのもたまになら楽しいけど喋ってるから味はあんまりわからないw 一人だとよく味わって食べるよ

85. 匿名 2024/10/07(月) 13:45:58 

>>8 それだとぬいぐるみの方が良さそうな

86. 匿名 2024/10/07(月) 13:46:29 

>>5 これからの季節、いいよね〜 レジャーシート敷いて猫と日向ぼっこしながらお昼ご飯食べたりするよ。昼からビール飲んだり🍺最高の気分です

87. 匿名 2024/10/07(月) 13:55:59 

>>35 スシローは混んでても1人なら早めにカウンターに入れるよ。 団体客は皆テーブル指定してるから。 10人くらい待ってるから少し待つと思ってたら、待ち登録した直後に番号呼ばれる事もあるし。

88. 匿名 2024/10/07(月) 13:57:06 

>>1 とりあえずカレー食え。 絶対うまいから

89. 匿名 2024/10/07(月) 14:41:32 

>>81 麻婆豆腐用意するね! 1件の返信

90. 匿名 2024/10/07(月) 15:53:54 

>>89 お米持っていくよ!

91. 匿名 2024/10/07(月) 18:18:06 

私は1人だと味気ないし早く食べ終わっちゃって虚しかったけど、温かいお味噌汁やおかずをしっかり食べたら満たされました。私には結構温度が大切なポイントでした。

92. 匿名 2024/10/07(月) 18:28:50 

>>21 1人の客多いよ

93. 匿名 2024/10/07(月) 18:33:03 

私は仕事で気心が知れてない人と会食の機会があるんだけど、気を張ってるから、味がわからない時あるし、食べたいものを好きに食べれる1人の方が好きかも

94. 匿名 2024/10/07(月) 19:11:02 

味は変わりませんよ 悲しい時、楽しい時、誰かといる時 いつも味は変わりませんよ

95. 匿名 2024/10/07(月) 21:42:11 

>>1 料理動画観ながら食べます

96. 匿名 2024/10/08(火) 04:47:35 

>>27 かいんじゅさんの動画楽しいよね 一人で料理作ったり鎌倉いったりするのも楽しげだし、右カイジさんとキャンプいくのもいいし お体大切にして長く続けてほしいわ

97. 匿名 2024/10/08(火) 04:48:21 

>>1 孤独のグルメの公開動画見て食べると食欲出てた あと食べ物エッセイよんだりとか


posted by ちぇき at 11:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サラダパスタ好きな人

情報元 : サラダパスタ好きな人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5394774/


1. 匿名 2024/10/30(水) 15:03:56 

主は水菜とツナのサラダパスタに和風ドレッシングをかけて食べるのが好きです、他にサラダパスタのおすすめのレシピなどありましたら教えてください 10件の返信

2. 匿名 2024/10/30(水) 15:05:06 

>>1 あれはサラダではない 6件の返信

3. 匿名 2024/10/30(水) 15:05:13 

ピエトロのサラダパスタ美味しい

4. 匿名 2024/10/30(水) 15:05:13 

1件の返信

5. 匿名 2024/10/30(水) 15:05:18 

サラダと言う名前で一見ヘルシーに思えるけど、炭水化物と大量のマヨネーズで高カロリーな食べ物 6件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/10/30(水) 15:06:10 

きゅうりとハムのサラスパが1番だね

7. 匿名 2024/10/30(水) 15:06:15 

セブンのサラダパスタよく食べてた 今も売ってるのかな 1件の返信

8. 匿名 2024/10/30(水) 15:06:17 

9. 匿名 2024/10/30(水) 15:06:48 

豚しゃぶサラダパスタ

10. 匿名 2024/10/30(水) 15:06:54 

>>1 サラダうどん派 ごまドレッシングで

11. 匿名 2024/10/30(水) 15:07:03 

今日はサラダの日 サラスパの日

12. 匿名 2024/10/30(水) 15:07:04 

前もサラパスのトピあったよね? 主さんが彼氏とサラパスで険悪になってるかなんかの! 運営さんサラパス好きなのかなぁ?

13. 匿名 2024/10/30(水) 15:07:28 

>>1 これにちょっとポテトサラダを入れて食べたい

14. 匿名 2024/10/30(水) 15:07:45 

給食のサラスパ大好きだった 1件の返信

15. 匿名 2024/10/30(水) 15:08:05 

セブンの甘辛チキンのやつすきだった たまに食べたくなる

16. 匿名 2024/10/30(水) 15:08:19 

セブンの豚しゃぶパスタサラダよく食べる

17. 匿名 2024/10/30(水) 15:08:26 

トマトと生ハムのバジルパスタ

18. 匿名 2024/10/30(水) 15:09:52 

>>2 うん、普通に油と炭水化物多いし名称とはウラハラ太るよね 1件の返信

19. 匿名 2024/10/30(水) 15:09:52 

余って次の日の若干ポソポソになった サラダパスタに胡麻ドレッシングかけて食べるの好き

20. 匿名 2024/10/30(水) 15:10:53 

>>1 ようは冷製パスタってことよね?? ジャコと梅とシソのが、夏は大好き。

21. 匿名 2024/10/30(水) 15:12:03 

トマトの冷製パスタの方がサラダ感がある

22. 匿名 2024/10/30(水) 15:12:51 

ここ見てたら食べたくなってきたな 1件の返信

23. 匿名 2024/10/30(水) 15:15:05 

めんつゆ(にんべん)と、マヨネーズで味付けすると美味しいですよ。割合は、味見しながら好みで… 1件の返信

24. 匿名 2024/10/30(水) 15:16:02 

>>2 主のは水菜とか入ってるしギリサラダの括りでもいいかなと思うけど、一般的にスーパーとかで売ってるお惣菜のはうっすらきゅうりと人参と玉ねぎ入ってる程度で殆どパスタよね。

25. 匿名 2024/10/30(水) 15:20:07 

>>14 ミカンの缶詰入ってなかった? 1件の返信

26. 匿名 2024/10/30(水) 15:21:15 

>>2 サラダパスタ言うとるやんけ パスタサラダならサラダではない、ならわなるけど

27. 匿名 2024/10/30(水) 15:22:35 

>>5 サラダなんて言ってないよ。サラダパスタなんだから、パスタのくくりだよ。 1件の返信

28. 匿名 2024/10/30(水) 15:24:00 

サラダスパも好きだけど、ハンバーグの付け合わせにあるようなサラダスパゲッティが好き

29. 匿名 2024/10/30(水) 15:25:24 

>>2 >>5 >>2 だからサラダにパスタ入ってるのをサラダパスタって言うんだよ てかこんな説明しないといけないくらい偏差値低い人多くてやんなる 1件の返信

30. 匿名 2024/10/30(水) 15:25:25 

>>18 主さんは太るとか炭水化物云々とか一言も言ってない、ただ美味しいパスタについて語りたいだけなのに、うっとうしいよ。 ダイエットトピたてて蘊蓄たれてきなよ。 1件の返信

31. 匿名 2024/10/30(水) 15:26:08 

>>1 サラダパスタとパスタサラダは別?どっちがメインになるかで違うっぽいよね 1件の返信

32. 匿名 2024/10/30(水) 15:26:54 

ツナとコーンとスライス玉ねぎときゅうり 粒マスタードもあると嬉しい

33. 匿名 2024/10/30(水) 15:28:01 

>>4 美味しそう♪ 味付けはなんだろう🤔

34. 匿名 2024/10/30(水) 15:29:32 

>>31 後ろにくるほうがメインだよね。 ネギラーメンをラーメンネギとは言わない。 パスタのトピックっていう主旨を理解できなくて喚いてる人多くて笑える。炭水化物食べられなくてイライラしてんだな。

35. 匿名 2024/10/30(水) 15:29:51 

>>29 名前にサラダって入ってるよね? 名前のどこかしらにサラダって入ってるからヘルシーに思えるよねって話。 偏差値どうこう言う人って性格悪い人多いよね。

36. 匿名 2024/10/30(水) 15:30:41 

>>5 だからなんだよ?美味しけりゃ良いじゃん

37. 匿名 2024/10/30(水) 15:31:20 

サラダパスタと言えばピエトロ!

38. 匿名 2024/10/30(水) 15:35:01 

>>1 太りそう

39. 匿名 2024/10/30(水) 15:37:47 

>>5 サラダパスタって聞いたら高カロリーのイメージしかないんだけど

40. 匿名 2024/10/30(水) 15:39:37 

>>5 それはマカロニサラダとよく似たスパゲッティサラダのことだな

41. 匿名 2024/10/30(水) 15:39:49 

ハシヤのサラダスパおいしい。 麺が常温でちょうどいい。 キンキンに冷えてると味が分からなくなるから。

42. 匿名 2024/10/30(水) 15:41:19 

青じそドレッシングとマヨが定番

43. 匿名 2024/10/30(水) 15:43:50 

>>25 そのパターンもあった! 私はそれ大好きだった

44. 匿名 2024/10/30(水) 15:45:58 

コンビニで時々買うよ 洋風の冷やし中華みたいなイメージ

45. 匿名 2024/10/30(水) 15:46:41 

>>5 逆に「サラダ」というだけでヘルシーと思いたがる人の方がどうかと思う

46. 匿名 2024/10/30(水) 15:48:40 

ピエトロでサラダパスタ頼むと色々ドレッシング試せるから嬉しい

47. 匿名 2024/10/30(水) 15:50:25 

豚しゃぶかチキンサラダが入ってると嬉しい

48. 匿名 2024/10/30(水) 15:53:26 

さっき作って冷蔵庫に入れました。晩ごはんのおかずがスーパーの特価で売ってたメンチカツなので付け合わせにしようと思って。具材はポテサラと同じでハム・きゅうり・にんじんをマヨネーズで和えただけです。

49. 匿名 2024/10/30(水) 16:05:55 

ロバーツコーヒーのランチセットのサラダパスタが大好き過ぎて、ドレッシング市販して欲しいと思ってるぐらい。

50. 匿名 2024/10/30(水) 16:07:00 

春雨にした方がカロリー抑えられるよね

51. 匿名 2024/10/30(水) 16:08:22 

ふぁぃ

52. 匿名 2024/10/30(水) 16:15:34 

>>2 そんなんマカロニサラダやポテトサラダも 炭水化物だよ。 サラダ油やうまい棒のサラダ味も野菜って意味じゃないし。 1件の返信

53. 匿名 2024/10/30(水) 16:22:47 

>>1 エビ、水菜、レタス、中華ドレッシングとサウザンアイランドドレッシングで、セブンにあったエビのパスタサラダっぽいの再現して食べてるよー🦐

54. 匿名 2024/10/30(水) 16:22:53 

>>23 早速、今作ってみる! 1件の返信

55. 匿名 2024/10/30(水) 16:28:10 

>>30 カルシウム足りてる? 1件の返信

56. 匿名 2024/10/30(水) 16:35:46 

ローソンの振って食べるサラスパ良く食べるよ 振ってもなかなか具が混ざらないけどw

57. 匿名 2024/10/30(水) 16:49:57 

>>52 横だけどマカロニサラダはトピと同じだけど ポテサラは野菜だし違う サラダ味はサラダ油と同じ理由だからそもそもカテゴリーが違う

58. 匿名 2024/10/30(水) 16:49:59 

ヘルシーではないんだけど 何となく普通のパスタより カロリーないと思ってしまうよね 甘辛チキン乗ってるのが好き♡

59. 匿名 2024/10/30(水) 16:55:55 

スパサラは美味しい🍅トマト🍅がある時にしか作らない。 スパと千切りにした胡瓜をマヨで和えて黒胡椒も、ざく切りにしたたっぷりのトマトも混ぜて、トマトの汁を吸わせるのが美味しい。 ハム、チキン、水菜、レタスを+する時もあるし、マヨを少なめにしてドレッシングを足す時もあるけど、とにかく美味しいトマトが欠かせないから夏にしか作らない。

60. 匿名 2024/10/30(水) 16:59:25 

miomio好きだったな シャカシャカして食べるの 昔ららぽにあってよく食べたけどお店が無くなっちゃった

61. 匿名 2024/10/30(水) 17:15:20 

>>1 冷製パスタにサラダチキンと袋入りミックスサラダを乗せて ごまドレまたはジェルポン酢をかけた適当サラダパスタをよく食べる

62. 匿名 2024/10/30(水) 17:32:13 

>>1 冷製のスパゲティって書いた方が良かったかも? 生野菜でサラダ仕立てとか。

63. 匿名 2024/10/30(水) 17:33:52 

>>22 ねー、マヨたっぷりのスパサラも冷製のパスタも大好きだよ!

64. 匿名 2024/10/30(水) 17:54:57 

>>1 練乳を足すと凄く美味しくなる。 お惣菜でも砂糖入ってるよね。

65. 匿名 2024/10/30(水) 17:56:18 

>>27 サラダうどんと同じか。

66. 匿名 2024/10/30(水) 18:19:15 

>>55 退出しなさい

67. 匿名 2024/10/30(水) 18:57:19 

サラダ用パスタを茹でた後、みなさんはどうしてますか?? 水でしめる。 オリーブオイル掛ける。 フレンチドレッシングで下味。 どれが美味しくなるんですか??

68. 匿名 2024/10/30(水) 19:38:51 

>>7 美味しかったよね! だんだんサラダの量が明らかに減って値段高くなって買わなくなったな HP調べたら今もあるっぽいけど写真盛ってそうだったw

69. 匿名 2024/10/30(水) 19:43:10 

パスタサラダなのか サラダパスタなのか

70. 匿名 2024/10/30(水) 21:29:46 

R1/Fのサラスパが好きで、ほぼ毎日食べてた。 久しぶりに行ったらもう売ってないみたい。

71. 匿名 2024/10/30(水) 22:10:40 

>>54 どうだったかな…?

72. 匿名 2024/10/31(木) 02:07:10 

>>2 好きな人みんなそんなん分かっとるわ サラダうどんやサラダラーメンと同じくくりでしょ それが好きって話なのにうざいレス


posted by ちぇき at 10:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする