1. 匿名 2019/11/11(月) 17:32:55
夫婦二人、子供はいません。 もともと料理を作るのが好きではなく、外食が日々の楽しみなのですが、最低週1で外食しているというと驚かれます。 多いと週さ3、大体土日は一食外食なのですが、多いのでしょうか? みなさんは週または月に何度外食してますか? 17件の返信2. 匿名 2019/11/11(月) 17:33:41
1ヶ月にするかしないかです。余裕ないです。3. 匿名 2019/11/11(月) 17:33:48
増税してから自然と外食しなくなった4. 匿名 2019/11/11(月) 17:33:54
ファミレスとか回転寿司なら週一ぐらいで行くけど5. 匿名 2019/11/11(月) 17:33:57
土日くらい家事から解放されたいから、日曜日の夜以外はほぼ外食です!夫婦揃って太ってきたよ 1件の返信6. 匿名 2019/11/11(月) 17:34:01
子供いなくて旦那もいいなら別にいいと思うよ 1件の返信7. 匿名 2019/11/11(月) 17:34:05
8. 匿名 2019/11/11(月) 17:34:11
前は週2だったけど、今は週1だよ! 子供3人。 でも安いところ。サイゼリアとか。9. 匿名 2019/11/11(月) 17:34:11
子供いないなら別にいいんじゃない? 1件の返信10. 匿名 2019/11/11(月) 17:34:14
経済的に余裕であればお好きにどうぞ11. 匿名 2019/11/11(月) 17:34:16
日曜日は外食かな12. 匿名 2019/11/11(月) 17:34:24
家計が許すなら、毎日だってしたい。13. 匿名 2019/11/11(月) 17:34:26
珍しくないでしょ14. 匿名 2019/11/11(月) 17:34:32
子ども一人 月に一度するかしないかです15. 匿名 2019/11/11(月) 17:34:33
>>5 あ、平日は自炊です。すみません16. 匿名 2019/11/11(月) 17:34:38
多くないのでは? うちは週4で外食に行ってます17. 匿名 2019/11/11(月) 17:34:47
知らんがなw 多いからなんなの?これに尽きるわ 1件の返信18. 匿名 2019/11/11(月) 17:34:56
いいと思うよ うちの父も外食が好きで毎週行ってました19. 匿名 2019/11/11(月) 17:35:02
子供2人いて週1外食。 だんだんと子供が1人前食べるようになってきて食事代が厳しくなって来たけどやめられない〜20. 匿名 2019/11/11(月) 17:35:18
2週間に1度くらいかな?家族4人。 外食が目的じゃなく、お出かけした帰りに…って流れが多い。21. 匿名 2019/11/11(月) 17:35:21
自炊が週2回くらい あとは外食22. 匿名 2019/11/11(月) 17:35:21
月2回か3回くらいかなー23. 匿名 2019/11/11(月) 17:35:21
出るのがめんどーで出前の方が多いw24. 匿名 2019/11/11(月) 17:35:23
>>1 お金があるならそれで良いと思う25. 匿名 2019/11/11(月) 17:35:24
夫婦二人ならいいと思う。 子供ができれば自然に減っていくだろうし。 私も子無しで週1外食してます。26. 匿名 2019/11/11(月) 17:36:09
土日は外食だよ 仕事してるから家事分担だけど、二人とも作りたくないから27. 匿名 2019/11/11(月) 17:36:11
ウーバーイーツいいなぁ28. 匿名 2019/11/11(月) 17:36:12
うち夜は毎日外食だよ。 土日は夫婦で外食、平日は一人か同僚か友達と食べて帰ってる。 夫婦二人暮しで子供はいません。29. 匿名 2019/11/11(月) 17:36:20
>>17 カリカリするなよ〜30. 匿名 2019/11/11(月) 17:36:50
ウチの場合は月2〜3食が外食。 普段の食事に野菜が多いので、基本的に食費が高いから。 夫婦共通の趣味がなく、お互い食事好きなので本当は月4くらいで外食したい。でも外食すると高いからねぇ‥31. 匿名 2019/11/11(月) 17:36:52
子供居たとしても別にいいと思うわ 店によっては自分で作るより栄養バランス良い事だってあるし。 外食のなにが問題なのか分からない。32. 匿名 2019/11/11(月) 17:37:08
旦那と休みが合わないので3カ月に一度くらいです 子供と2人で土日のお昼に食べに行くことはあります33. 匿名 2019/11/11(月) 17:37:12
子供いないなら多くない 私も子供いないとき毎週外食してたよ34. 匿名 2019/11/11(月) 17:38:17
こども3人いるけど土日は朝以外全部外食! だから週4外食(笑) 自分の作った料理ばっかり食べたくない… 3件の返信35. 匿名 2019/11/11(月) 17:38:19
夫婦二人で外食が楽しみなら全然多くないよ 東京に住んでたりすると雑誌やテレビで紹介される店山ほどあるし、食べるのが趣味なら色んな店行ってみたくなるよね 家計のどこにお金をかけるかは家庭次第なんだから気にすることないよ36. 匿名 2019/11/11(月) 17:39:18
私も子なし夫婦で 土日は外食が多い。私は料理好きだけど夫が外で食べたがる。 土日くらいお料理休んでもいいんじゃない?37. 匿名 2019/11/11(月) 17:40:03
うちも外食は週1だよ 子供いるから1人1000円前後のランチだけど あまり外食せずに、よく頑張ってる方だと思ってる笑38. 匿名 2019/11/11(月) 17:40:20
共働きなら外食上等でしょう。吉牛とか安くてうまいし!39. 匿名 2019/11/11(月) 17:40:47
主です。 みなさんコメントありがとうございます! 外食が多いからどうこうということではなく、他の人たちはどのくらい外食してるのかな〜と興味があり申請しました(^o^) うちは決してお金持ちではなくお給料の大方が外食費に消えて行きます笑 でも他に楽しみないんですよねぇ・・40. 匿名 2019/11/11(月) 17:40:48
私もは毎日喫茶店モーニング食べてから出勤してる 週末もモーニング食べに行ってる 週七だわ41. 匿名 2019/11/11(月) 17:40:53
>>34 うちもです(笑) 別に丸亀製麺とかマクドでもいい。自分の手料理に飽きました。42. 匿名 2019/11/11(月) 17:41:47
主さんの家の家計が許すならいいと思う43. 匿名 2019/11/11(月) 17:42:06
>>1 うちも同じような感じですよ 飲みに行ったりするのは月1くらいだけど、近場の食堂やら回転寿司やらはよく行く。 健康上あまりよくないかなと思いつつも共働きだからやめられない44. 匿名 2019/11/11(月) 17:42:32
>>1 夫婦二人ならそんなもんじゃないかな?うちもそうです。(いや、もっと多いかも?!最近は…)45. 匿名 2019/11/11(月) 17:42:35
私も主さんと同じ、夫婦二人で週末はだいたい外食+買ってきたもので済ませます 週末はキッチンに立ちたくなくて💦46. 匿名 2019/11/11(月) 17:42:36
週末必ずや出かけるタイプの人は毎週末外食してると思うよ47. 匿名 2019/11/11(月) 17:43:00
ほぼ毎晩外食で呑みに行ってる夫婦なら知ってる。。48. 匿名 2019/11/11(月) 17:43:18
土曜の昼夜、日曜の昼夜外食だから週4回外食。 遊びに行った先で食べて、帰ってから作りたくないから家の近くでまた外食。49. 匿名 2019/11/11(月) 17:43:18
うちは子どもいるけど週1くらいで外食だよ。 休日に出かけたら昼か夜は外食になる。 出かけるときはお弁当作らないとダメとか、お昼食べてから出かけて夜ごはんまでに帰ってこないとダメなんてことないんだし。 週1や2で外食なんて普通じゃない?50. 匿名 2019/11/11(月) 17:44:04
してます 土曜は私だけ仕事で夕飯作るの面倒なので 牛丼とかラーメン、回転寿司かな51. 匿名 2019/11/11(月) 17:44:07
主婦だって料理くらい週休2日でいいと思う52. 匿名 2019/11/11(月) 17:44:15
主さんと一緒 夫婦二人、子なし 土日は必ず外食 その代わり平日は必ず作るけど53. 匿名 2019/11/11(月) 17:44:23
私も夫婦2人です。 旦那は料理できないし、私は食堂でパートしてるから、家でまであまり料理したくないw 週1〜2は外食してますよ! それに惣菜もよく利用するし。54. 匿名 2019/11/11(月) 17:46:12
主人の親と同居してます。 姑は料理下手なのでわたしがご飯作ってます。 でも日曜だけはご飯を別にしてるのでほぼ外食です。 平日は仕事、掃除、洗濯、炊事、子供の面倒もみてるんだから日曜ぐらいご飯作らなくていいよね⁈55. 匿名 2019/11/11(月) 17:46:37
子供が小さいうちまではよくいってましたが、余裕がなくなり、自炊してます。学費終わったらまたできるかなー?56. 匿名 2019/11/11(月) 17:48:38
私も全く一緒。外食も惣菜も多い。 料理はまぁまぁ好きなんだけど、食材の買い出しが面倒で。。。57. 匿名 2019/11/11(月) 17:48:55
月に2回くらい外食する。 息子二人と旦那だからラーメンか食べ放題。 寿司屋なんか行ったらいくらかかるか分からない。 あとは週末お弁当にしたりして楽してる。58. 匿名 2019/11/11(月) 17:49:57
家族では月に2回外食すれば多い方ですが 平日休みの夫と昼にラーメン行くのが習慣です。59. 匿名 2019/11/11(月) 17:49:59
>>1 うちも夫婦2人暮らしで、土日はほぼ3食外食だよ。 夫婦2人なら、そんなもんじゃない?60. 匿名 2019/11/11(月) 17:51:38
>>1 三人家族だけと 同じペースで外食してるよ 回転寿司ばかりだけど 土日寿司とか、ざらにあります。61. 匿名 2019/11/11(月) 17:51:45
子連れで行ける安いところしか行かないから週1行ってるよ たまには自分が作ったもの以外ものが食べたい62. 匿名 2019/11/11(月) 17:51:58
週一で驚くかね? 驚くほうに驚いちゃう。 1件の返信63. 匿名 2019/11/11(月) 17:52:34
増税してからはスーパーのお弁当になってしまってる。64. 匿名 2019/11/11(月) 17:52:37
>>1 うちも夫婦2人です 土日は外食か何か買ってきて家で食べるか、、 料理はしないですね65. 匿名 2019/11/11(月) 17:53:20
できれば外食せずに収めたいけど、作るの面倒くさいんだよぉ!! 子供もよろこんじゃうし、ついつい。 お金あるなら、週イチ自炊くらいにしたい。66. 匿名 2019/11/11(月) 17:53:35
主さん、うちも子供いなくて週末は大体外食ですよ。安い居酒屋やラーメン屋から高級レストランまで幅広く。 週末外食だから昼夜で3,4回は行くかな。連休中はもっと。67. 匿名 2019/11/11(月) 17:53:58
いいと思う。家も毎週だよ 主と同じ他の楽しみなくって 旅行に行きたいけど猫置いては行けないんだよ 外食でガマンしてる68. 匿名 2019/11/11(月) 17:54:36
主と一緒だわ。子供いないけど週1~2くらい外食してる… 休日に丸1日外出してたら 昼ごはん、夜ごはん、休憩の喫茶店…結構な額いくよね。69. 匿名 2019/11/11(月) 17:55:56
>>34 うちもです。 安い外食なら、材料費とあまり変わらないような。 単に私がやりくりベタなだけかもしれませんが😭 2件の返信70. 匿名 2019/11/11(月) 17:56:03
子供2人、専業主婦です 外食は平均週2日 私も多いね〜とか贅沢しすぎ〜と言われますが、土日昼食以外、手作りごはんです 主人が嫌がるので、惣菜もパンもなし、お弁当も冷凍食品なし だから、土日の昼食だけは勘弁してください71. 匿名 2019/11/11(月) 17:56:55
>>1 子どもが家を出てから 外食増えました ファミレスよりも 飲みに行くって感じで 安くて美味しい所 家で作るのも、お酒のアテみたいなのが多い そう言えば、ずいぶん長いことハンバーグを作っていない72. 匿名 2019/11/11(月) 17:57:03
夫婦2人で月に2回~4回行く。私はパートだからそんなに金持ちではないけど1回に4000円~6000円かかるな。物欲ない旦那の唯一の楽しみが外食なので旦那の小遣いからと私のパート代が入ったときはいつものお礼におごる。 今日はステーキガストに行ってきます(^ー^)前にもらったクーポン消費のため73. 匿名 2019/11/11(月) 17:57:51
外食多い家にどう思うかって、羨ましいとしか思わない‼️74. 匿名 2019/11/11(月) 17:58:02
うちも子なしで日曜の昼は外食。 作るの面倒くさい75. 匿名 2019/11/11(月) 17:58:21
週3だけど食べるもの気をつかって選んでるからデブってないし早めに食べてる。76. 匿名 2019/11/11(月) 17:58:55
多いのでしょうか?と言われたら、 多いと思います。 別にそれでいい夫婦なら問題ないかと! 羨ましいです!77. 匿名 2019/11/11(月) 17:59:22
台湾は朝昼晩関係なく9割外食なんだっけ? 1件の返信78. 匿名 2019/11/11(月) 18:02:22
共働きだから、日曜日は私も日曜日!!晩御飯は作りません!!ってスタンスにしてるから日曜の夜は外に食べに行くよー! ま、朝昼は、作るし家事もするんだけどね(笑)79. 匿名 2019/11/11(月) 18:02:50
夫婦二人だけど土日は外食しますね。たまに金曜日夜も外食したりもします。 多いかなー節約しなきゃと思ってたけど、意外と外食派が多いですね。良かったー!80. 匿名 2019/11/11(月) 18:03:10
子どもがいない時は、週に1~2回外食してた。 夫婦揃ってお酒好きなので、1回に一万円以上かかってたけど子どもがいると、外に出るのが面倒くさいのと、食費もかかるので自然と外食しなくなりました。81. 匿名 2019/11/11(月) 18:03:27
多くはないと思いますよ。 我が家なんて土日は必ず外食、平日2日くらいもどこかで済ませちゃうので週4はしてます。 そんな高いところじゃなくサイゼとか幸楽苑とかですが。82. 匿名 2019/11/11(月) 18:05:25
うちも夫婦2人子供なし。 土日のランチは100%、土曜夜は半々、日曜夜はだいたい家で食べます。 平日もたまに近くのファミレスで一緒に済ませたりします。 唯一の共通の趣味がグルメなので、我が家にとっては必要なことです。83. 匿名 2019/11/11(月) 18:09:03
夫と時間が合うのが週1くらいなので、夜二人で外食はそれくらいの頻度。 ランチはほぼ外食だし、どこまでの範囲をさすのかわからない。84. 匿名 2019/11/11(月) 18:11:50
毎日外食のときある。土日含め。 子無しだけどフルタイムだし無理85. 匿名 2019/11/11(月) 18:12:38
>>62 いわゆるちゃんとしたディナー(予約してコース料理とか)のことじゃないかな? 私は月1~2回くらいなので、毎週はすごいなーと素直に思う。 1件の返信86. 匿名 2019/11/11(月) 18:13:07
好きにしたらいいのに。他人は関係ないよ。87. 匿名 2019/11/11(月) 18:15:20
うちも夫婦2人 お酒大好きでタク代込16000円くらいを週1 でもこれが楽しみだからいいの88. 匿名 2019/11/11(月) 18:17:37
うちも子供いないけど、土日の昼は外食かテイクアウト。 夜もどちらかは外食。 平日は作ってるし高いの毎回食べてる訳じゃないし別にいいと思ってる。 その家庭それぞれだよ。89. 匿名 2019/11/11(月) 18:19:42
>>9 子供いると駄目なの? 1件の返信90. 匿名 2019/11/11(月) 18:21:04
>>6 何で子どもいるとダメなの?91. 匿名 2019/11/11(月) 18:21:39
家計を気にせずしてみたいなぁ。ラーメンとか回転ずしとか普通の外食。外出しても疲れて夕ご飯しんどいけど、金銭面を考えると作らずにはいられない。貧乏暇無しだわ。 1件の返信92. 匿名 2019/11/11(月) 18:24:00
>>85 え? それならうち外食ゼロだわ93. 匿名 2019/11/11(月) 18:25:17
>>91 うちも一緒。行ったとしても回転寿司とかファミレス 節約せずにたくさん外食したいな94. 匿名 2019/11/11(月) 18:27:06
子供が産まれるまで夫婦二人だったときは毎週末してたよ。少し奮発した外食は月一程度かな。他にもそんな贅沢な外食じゃなくても、ちょっと今日は疲れたから夜ファミレス行こう!とか、土日どっちかのお昼は近くのパスタ屋さんにランチしに行こうとか。95. 匿名 2019/11/11(月) 18:29:06
>>89 ダメって言うか、外食するのがシンドくなるから今の内にしといた方が良いかなって お子さんいてももちろん外食は全然OKよ96. 匿名 2019/11/11(月) 18:30:25
普通じゃない? 昔より外食の選択肢も増えて安く食べられるし 家事休みのために週1は外食するよ97. 匿名 2019/11/11(月) 18:30:51
家も夫婦2人だけど最低でも週1は昼夜外食していて平日は私が仕事で疲れてるとデリバリー頼んでるよ。それでも貯金できてるし、2人で美味しい物食べるのが好きだから他の家と比べた事無い。98. 匿名 2019/11/11(月) 18:36:57
全然ありだと思う。何にお金かけるかは人それぞれだし経済の活性化に貢献してる99. 匿名 2019/11/11(月) 18:39:52
週一、うちと同じだ。 しこたま貯めてそうな人に話すると驚かれるよね。家ご飯でもそれなりに美味しいもの食べるとお金かかるし、社会勉強代だと思ってる100. 匿名 2019/11/11(月) 18:40:05
毎週土曜はでかけるから昼、夜外食。 平日は毎日作ってるんだから週一外食しないとやってられない! たまにプラス日曜の昼間外食する。 てか意外と家でご飯作る方が割高だったりするよね。101. 匿名 2019/11/11(月) 18:40:43
子ども3人いるけどふつーに行きたいときにいく。あんまり何回とか考えたことはないかも。 正直フードコートのが金かかる102. 匿名 2019/11/11(月) 18:40:53
家族で週一か週2で行くよ。103. 匿名 2019/11/11(月) 18:44:40
共働きかつ自分の料理がたいして美味しくないので、私が遅番の時はそれぞれ勝手に外食or何か買って家で食べるにしてます。 ストレスフリーです。 何か言われたら「楽させてもらってます💖」って返すけど、子供がいないからね~って100%言い返されるね。104. 匿名 2019/11/11(月) 18:44:50
日々の息抜きということで いいんじゃないでしょうか!!105. 匿名 2019/11/11(月) 18:45:18
家族3人、旦那が休みの平日に必ず週1は行くよ。私が夕飯作らなくていい日が週1で欲しいから。 外食も3000円以下でいけるチェーン店のラーメン屋とか回転寿司とかだけど。106. 匿名 2019/11/11(月) 18:45:35
>>1主さんと同じく夫婦二人暮らしです 夫が土日祝日と2日程は有給取得するので 月に最低10日は外食です 休日はお昼前から出掛けて ランチ カフェ ディナー バー となることが多いです 仕事の日も 夫が「ラーメン食べたい!」とLINEがきたら食べに行ったりも ちなみにお料理大好きですが 夫の考えは基本「休日は妻も休み」です107. 匿名 2019/11/11(月) 18:46:04
>>34 ほんとこれ! 日曜日まで3食自分の作ったご飯とか嫌気さす 旦那からしたら食べに行くのめんどくさいって言うけど作る方の身にもなれ!(笑)108. 匿名 2019/11/11(月) 18:55:59
>>1 うちも子なしで夫婦2人。 週2で外食だわ。 それか日曜日は旦那がなんか作ってくれる。 毎日健康食&自分が作った物ばかりだと外食高いと思いつつも人が作った物&ジャンクが食べたくなるんですわー。困ったもんだ。109. 匿名 2019/11/11(月) 19:01:58
全然多くないよ。と言うか、それ、家庭でそれぞれだからいいんじゃない。うちも1年前位までは毎週末+平日1回位してたけど、最近はめっきり減ったよ。何か安い店だと不衛生な所が本当に多くて、うちで作った方が安心になって。たまに行く外出先は信頼できる店、スタッフの所。高いけどねー110. 匿名 2019/11/11(月) 19:02:42
夫婦だけの時は週3〜4は外食してたよ。 二人とも食べ歩き好きだし外だとゆっくり話せるから楽しかった。 二人が納得してるならいいと思う。111. 匿名 2019/11/11(月) 19:03:06
>>1 シュウイチは私は多くないと思う 自分は一人暮らしだけど、シュウ酸くらいは外食行っているから 1件の返信112. 匿名 2019/11/11(月) 19:10:02
作ってもおいしくできないから、ほぼ毎日いけないと思いつつスーパーの惣菜ばかり買います。外食はスシローあたりに週1113. 匿名 2019/11/11(月) 19:10:14
>>111 野菜とお茶が大好きな私はその「シュウ酸」というキーワードを見過ごせず反応してしまう 思い出させてくれてありがとう、最近食い過ぎてたわ114. 匿名 2019/11/11(月) 19:12:44
旦那の休みの日(土日祝と長期休暇)は外食だよ 料理が嫌いなわけじゃないけど、折角二人で居られるから二人のやりたいことを一緒にやろ。ってことで結婚以来ずっと。115. 匿名 2019/11/11(月) 19:13:08
旦那が休みの度に、昼は外食してる。116. 匿名 2019/11/11(月) 19:13:49
他のアジア諸国はみんな毎日屋台だし、アメリカはデリバリー飯が当たり前だし、別に外食なんて何でもないじゃない。117. 匿名 2019/11/11(月) 19:18:21
毎週行きたいけど中学生になった息子の食べること食べること。ハンバーグのセットにパスタとかつけやがる。なのに太らなくて羨ましい。 1件の返信118. 匿名 2019/11/11(月) 19:20:55
うちも主と同じくらいだよー。夫婦2人で共働き。 ちょっと残業したらすぐ「今から帰ったら家に着くの21時だね」みたいになるから、結構食べて帰る119. 匿名 2019/11/11(月) 19:20:57
>>117 子供が大きくなると外食代もかさむよね うちは子供が小さいうちはよく外食してたけど、段々と減ってきたな120. 匿名 2019/11/11(月) 19:21:12
小学生子供二人 夫婦で小学校と中学校の教師共働きです。 毎週土日は昼か夜か必ず外食。多いと土日どちらとも昼夜外食。 平日も遅くなったり疲れはててたりするとお総菜とかお弁当とか買っちゃいます… 食費にかなりかけてるなぁと反省はしてるんだけど、何せ核家族フルタイム教師の共働きは忙しすぎて、なかなか家事に時間を割けません。持ち帰りの仕事もあるし。 1件の返信121. 匿名 2019/11/11(月) 19:22:03
私も夫婦二人でお酒大好きだから、毎週飲みに行く! 食事代+飲み代で毎回最低3万はするけど、それが楽しみだから夫婦仲良くすごせるのかも122. 匿名 2019/11/11(月) 19:25:21
>>1の年代の時は週2以上は外食してた 新しいお店開拓したりお気に入りの飲み屋・ラーメン屋・評判のカレー屋・気軽なフレンチ・屋台・カフェ等 夫婦二人だったし次から次へと新しいお店出来るから 今は月1も行かない笑123. 匿名 2019/11/11(月) 19:28:32
>>69 マイナスだろうけど、 朝昼、昼夜兼用で一食外食するとそんな高くない! と思って食べてるわ124. 匿名 2019/11/11(月) 19:29:34
>>69 私も、夫がいない日に子供と二人ですき家行ったりするけどすき家なら二人で千円以内。作る手間考えたら安いし美味しいし満足。125. 匿名 2019/11/11(月) 19:32:52
>>1 えー、共働きなんだよね?全然いいと思うよ! 私なんてひとりだけどランチは毎日外食…いま忙しくて作る体力ないし、睡眠時間やリラックスタイムを大事にしてる126. 匿名 2019/11/11(月) 19:34:33
外食ばっかですよ家は フレンチや寿司や割烹大好き 東京住みですが、しのはらさんとか京味さんとか色々ローテーションしてます。そんな高くないですしね。127. 匿名 2019/11/11(月) 19:36:09
夫婦共働きのときは週3くらい外食だった 帰ってクタクタでご飯作る気になれなかった 仕事辞めたら時間あるのとお金に余裕がないのとで月1になった。ラーメン屋とか安いところ128. 匿名 2019/11/11(月) 19:37:49
子供が生まれるまでは旦那と週2〜3で外食してたよ。 仕事終わるのが遅かったからあんまり自炊していなかった。 今も外食したいけどお金がないから月1くらいかな。129. 匿名 2019/11/11(月) 19:44:04
>>77 屋台文化羨ましいよね。130. 匿名 2019/11/11(月) 19:47:14
子供一人 土日の昼と夜は外食だよ131. 匿名 2019/11/11(月) 19:48:17
>>120 先生も大変だね!132. 匿名 2019/11/11(月) 19:54:55
週末朝昼晩どっかのタイミングで1回は外食してるわ 2人で出掛けると家帰って作るのめんどくさくて自然と外食になっちゃう133. 匿名 2019/11/11(月) 19:55:59
いいけど、太るよ。 2件の返信134. 匿名 2019/11/11(月) 20:00:43
わたし抑えても週2です。 旦那が外食好きなので、、子供もいないし。 逆に家では極力節約します。外食したいので。135. 匿名 2019/11/11(月) 20:05:38
子どもがいて週末外食しない方は出かけないということですか? それともお昼はお弁当持参?? 外食費を節約したいので教えて下さい! 1件の返信136. 匿名 2019/11/11(月) 20:10:57
わたしもそんな感じです。 土曜日はたいてい出かけて昼夜とも外食。 日曜日は昼は外で。夜は家。 今は子ども2人増えたけど、土曜日は相変わらずです。日曜は全部家になりました。137. 匿名 2019/11/11(月) 20:14:00
うちなんて週一で外食どころかテイクアウトやデリバリーもですよ。 手作りと半々くらいかな フルタイムで働いて、夫は家事を一切しない。子供はいませんけど。 もう中年なので両立はヘトヘトです。 それに料理も嫌いですわ138. 匿名 2019/11/11(月) 20:17:26
うちなんか共働きで帰り待ち合わせして毎日外食だよ。139. 匿名 2019/11/11(月) 20:26:26
外食って野菜不足しがちだし、塩分、カロリー、脂質オーバーしがちだから身体には良くないと思う 1件の返信140. 匿名 2019/11/11(月) 20:28:22
別にお金に困ってるとかじゃないし、夫婦の共通の楽しみだと思えば別に気にする必要ないと思うけど。141. 匿名 2019/11/11(月) 20:30:27
私の会社の方も、同じ子なしの共働きで、旦那さん曰く週末はほとんど外食だそう。もちろんお昼ご飯も毎食カップラーメンで、健康診断では肝機能が毎回悪いらしいです。インスタント物ばかり食べてるからか体臭も強いので、一緒に働いてる身としては少々辛いです。 1件の返信142. 匿名 2019/11/11(月) 20:34:39
子供ができる前はお互い共働きだったし週2〜3は行ってたよ! 今は子供がいるし専業主婦でお金も貯めたいから隔週でランチ行くくらいかな?143. 匿名 2019/11/11(月) 20:45:47
土日出掛けると 必然的にお昼は外食にならない? 1件の返信144. 匿名 2019/11/11(月) 20:47:03
>>133 外食して帰るとめちゃくちゃノド渇くよね もっと外食したいけど太りそうだから月一くらいにしてる145. 匿名 2019/11/11(月) 20:51:28
>>135 うちは旦那が土日仕事なので特に出掛けることがないです 外食も2、3ヶ月に一度くらいです 1件の返信146. 匿名 2019/11/11(月) 20:55:06
>>139 外食が多いとお金どうこうより身体には悪そうだなぁと思う でも作るの面倒なんだよな147. 匿名 2019/11/11(月) 20:57:21
うちも旦那と二人の時は同じか、もっと多かったよ。 お互いがいいならいいんじゃない? ただ、同じようなメニューでも自分で作れば安く上がると分かってからは、アホらしくて家で作るようになった。148. 匿名 2019/11/11(月) 21:07:44
>>133 外食三昧の生活をしてたら2年で7キロ太りました 今はなるべく自炊してます149. 匿名 2019/11/11(月) 21:09:10
わが家は家族4人とも大食いだから外食の回数減らしました。 出かける前に予約炊飯しておくとお惣菜買って味噌汁作ればオッケー(笑) なぜか夫が品数多いと混乱するタイプでよかった(笑) しかもサービス業だから土日仕事の場合多いからお出かけあまりしないしね。 今は専業主婦だけど訪問介護で利用者さんの食事作ってたりしていたから料理は好きだし❤️150. 匿名 2019/11/11(月) 21:09:35
>>143 土日でもスーパーかイオン行くくらいで午前中で用事が終わるから家で食べるよ 遠出して外食するのは月二回くらいかな 1件の返信151. 匿名 2019/11/11(月) 21:12:49
うちは夫婦だけの時、平日は外食が多くて、週末は早く帰って家で料理してたな。主さんの周りの人たちの目ん玉飛び出るねw 今は週末1、2回家族と、平日2度ほど子供と外食。ランチは抜かす。と言う感じ。 実家も外食が少なくないから全く抵抗ないよ。152. 匿名 2019/11/11(月) 21:14:13
外食するなら、サラダバーや、定食屋さん選んだ方が体には良さそう153. 匿名 2019/11/11(月) 21:15:12
>>1 うちは夫婦+子ども二人で週3外食です。土日の昼と夜です。家計を圧迫してますが、週末くらいは料理とその片付けから解放されたいと切実に思ってます。料理大嫌いなんです。154. 匿名 2019/11/11(月) 21:16:41
>>150 えー! 10:00にイオンやスーパー行って 買い物だけ済ませて 帰宅して昼食作って家で食べるの!? すごいね!! うち、子供小さいから 昼食早くて待てないし そもそも出掛けたら1日遊ばないと帰らないから 我が家がそれ出来るのは10年後ぐらいだ 1件の返信155. 匿名 2019/11/11(月) 21:18:42
>>154 うち子供小学生だからね なんならもうついて来ないよ 1件の返信156. 匿名 2019/11/11(月) 21:28:22
毎週、日曜日は外食。 日曜日くらい、夕食作りから解放されたい。 サザエさん症候群だから、やる気も起きない。157. 匿名 2019/11/11(月) 21:31:17
安いチェーン店くらいしか行かないし、あれこれスーパーで買うより、外食と家食が変わらなかったりする時がある。仕事してるので外食する。158. 匿名 2019/11/11(月) 21:32:29
>>145 返信ありがとうございます。 なるほど。 うちは土日休みなのでどうしても昼か夜は外食になってしまいます…。 家で食べようと思うと出掛ける時間が短くなってしまうし。159. 匿名 2019/11/11(月) 21:37:58
>>155 うちも子供が大きくなったから家族揃って土日出掛けることはほとんどなくなったな 毎週末外食してる人はどこで食べてるの?160. 匿名 2019/11/11(月) 21:40:45
共働き子供1人、週4日以上は外食してる。 土日は家族で出かけてそのまま外食で、娘の習い事がある水曜は、外で食べないと間に合わないし、金曜は作りたくなくて年長の娘と2人でココ壱とか、ラーメンとか、回転寿司とか行ってる。 娘と2人で1,000円前後だから…いいよね? 1件の返信161. 匿名 2019/11/11(月) 21:49:22
>>141 やっぱインスタント多いと体臭関係あるんだ!そういうの知ると、控えようっていう気になるわ。 なるべくだけどね。162. 匿名 2019/11/11(月) 21:56:05
ファミレス月1、ファーストフード月1、2〜3ヶ月に1回くらいピザ!でも焼き鳥買ったりたこ焼き買ったりお祭り行ったり、なんだかんだ数えるともっとだな! 旦那と外食するとあれもこれも頼むから高くて嫌だ!笑163. 匿名 2019/11/11(月) 21:59:34
>>160 娘さんと2人で週末の外食いいですね(^^) うちは夫なしで外食とかすると夫の顔がくもっちゃうからできない。秘密にもできないし。164. 匿名 2019/11/11(月) 21:59:55
乳幼児2人。土日のどちらかでお昼にフードコード食べてる。 私の手抜きと、子供連れて外で食べることに私が慣れたいから。子供も外でも興奮せずに、当たり前のように静かに座って食べて欲しいし。165. 匿名 2019/11/11(月) 22:03:03
独り身の私は土日どっちか好きなものを食べに行く。それが1週間のモチベーションにもなってる、、、166. 匿名 2019/11/11(月) 22:33:25
>>1 我が家は事情があって調理器具を撤去したので毎日外食です。 食費は大人3人で月8万くらいです。167. 匿名 2019/11/11(月) 23:06:38
娘と週3は外食する おやつ食べに行くときも含めて 1件の返信168. 匿名 2019/11/11(月) 23:08:39
>>167 うちも割とそうです。 その代わりに朝や、普段家で食べるときは手の込んだものを作るようにしてメリハリつけてます。 栄養のある給食もありがたい。 1件の返信169. 匿名 2019/11/11(月) 23:10:52
>>168 メリハリ!確かにモチベーションにつながりますよね あと、外食するときもなるべく一汁三菜心がけたり^ ^ だから特に外食増えても罪悪感はないかも170. 匿名 2019/11/11(月) 23:11:50
習い事帰りに食べて帰ることがよくある。 お金のことは考えないようにしてる。 考えちゃうと、やっぱ高いよなぁとなるから。171. 匿名 2019/11/11(月) 23:13:07
土日どこかは外食しないと休日って感じがしない。172. 匿名 2019/11/11(月) 23:44:25
子無し夫婦 平日は自炊しますが 土日お昼はほぼ外食。 夫婦でラーメン好きなので基本はラーメン 他はスシローとかかな。 夜は前は毎週土曜外食だったけど 月2位にして 外食したと思ってちょっと良い肉とか 買って家飲みしてる。173. 匿名 2019/11/11(月) 23:47:43
独身だけど休みの日は外食してた。 週に一回か二回。174. 匿名 2019/11/12(火) 00:02:05
子供2人で、週1〜2回外食。 子供いない時はもっとだったし、フレンチやらイタリアンやら高めの店に行ってたけど 今は中華やチェーン店がメインです。175. 匿名 2019/11/12(火) 00:15:40
幼児1人大人2人で週1~2外食してるよ。 予算は月に1、5万。 一回3000円以内に抑えるようにしてる。 寿司と焼き肉と食べ放題行くと予算無くなるからなるべくラーメンとかファミレスとかすき家行く😊176. 匿名 2019/11/12(火) 00:16:32
我が家も平日の夜は週1~2で外食、土日は昼外食かな。 自分の料理がそこまで好きじゃない。旦那は美味しそうに食べてるけど、自分で作ってもワクワクしない。177. 匿名 2019/11/12(火) 00:19:35
休肝日を作るために 週2外食です。 家だと飲みたくなるので。 子なし夫婦です。178. 匿名 2019/11/12(火) 00:31:00
子供2人で、週1〜2回外食。 子供いない時はもっとだったし、フレンチやらイタリアンやら高めの店に行ってたけど 今は中華やチェーン店がメインです。179. 匿名 2019/11/12(火) 00:31:14
週6で外食。笑 独身30歳です^_^好きなものをたらふく食べています^_^180. 匿名 2019/11/12(火) 01:51:32
これだけ飲食店があるのに、外食控えるなんてナンセンス。 餅は餅屋。美味しいの食べないと美味しいもの作れない。181. 匿名 2019/11/12(火) 02:05:29
うちも週1くらい。 居酒屋1回、ファミレス1回、ファーストフード1、2回。182. 匿名 2019/11/12(火) 02:36:41
>>1 自炊週3から4です 良いと思ってます183. 匿名 2019/11/12(火) 03:00:48
土日くらいは遅く起きて旦那とランチに行かせてくれ184. 匿名 2019/11/12(火) 08:38:07
>>1 「週1外食で驚く人」に対して驚くわw うちも子なしだけど週1〜2回外食してるよ。 外食はレジャーだと思ってる。185. 匿名 2019/11/12(火) 08:38:58
週一は多く感じないな〜 うちも夫婦2人土曜はだいたいランチ外食です186. 匿名 2019/11/12(火) 08:58:10
旦那が週一しか休みがなくて、家族でどこか外出&買い出しも!ってなると外食じゃないとスケジュール組めない。だからうちはほぼ毎週かな。 なるべく昼はうちで食べて夜だけ外食とかにはしてるけど。187. 匿名 2019/11/12(火) 09:23:22
多い時は金土日の夜。太ってきたので最近は週一。188. 匿名 2019/11/12(火) 09:26:12
うちも夫婦二人で毎週末、外食してる 美味しくてリーズナブルなところって限られてくるから 決まったところにしか行ってないけど189. 匿名 2019/11/12(火) 09:43:35
うちも毎週末外食してます。 次は何を食べるかお店調べて大人も子供も楽しみにしてますよ。190. 匿名 2019/11/12(火) 10:02:55
羨ましいよ。生活に支障きたしてなかったらいいんじゃないの?ゴチャゴチャ言う人がいてもほっておいたら?そんなのは ただのやっかみだから。191. 匿名 2019/11/12(火) 12:08:36
>>1 土日休み共働きなので、帰り時間が合えば平日も外食する 週末も1回は外食 子供いないと普通じゃない?