2023年02月18日

いわしレシピ🐟

情報元 : いわしレシピ🐟ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4448026/


1. 匿名 2023/02/16(木) 11:51:23 

ローソン「盛りすぎチャレンジ」人気過ぎて不満の声「品薄どころか全く見かけない」 開始目前の第2弾も「無くなり次第終了」 第1弾開始後、あまりの“お得さ”に利用者の競争が激しく売り切れ報告が続出。ツイッターでは「やっと買えた!」「見つけた時の喜びがあり...

斬新なホワイトデーのお返しですねw

2. 匿名 2023/02/16(木) 11:52:00 

いらない

3. 匿名 2023/02/16(木) 11:52:04 

ごめん 大きけど美味しくなさそう 1件の返信

4. 匿名 2023/02/16(木) 11:52:04 

中身がショボい

5. 匿名 2023/02/16(木) 11:52:08 

ロピアにもこんな感じのあるよ、550円で 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/02/16(木) 11:52:27 

パンごっつ! すっごいモソモソしそう 2件の返信

7. 匿名 2023/02/16(木) 11:53:12 

八戸は田中義武の出身地

8. 匿名 2023/02/16(木) 11:53:28 

値段そのままで盛りすぎだから喜ばれて話題になるんでないの

9. 匿名 2023/02/16(木) 11:53:28 

ホワイトデーにこんなの貰ったら勢いで結婚しちゃいそう!

10. 匿名 2023/02/16(木) 11:53:50 

1000円かよ…

11. 匿名 2023/02/16(木) 11:54:05 

パンが分厚すぎるw

12. 匿名 2023/02/16(木) 11:54:23 

1000円😮

13. 匿名 2023/02/16(木) 11:54:24 

大きければいいってものではない

14. 匿名 2023/02/16(木) 11:54:28 

バンズの表面がシワシワなのが惜しい

15. 匿名 2023/02/16(木) 11:54:33 

遠近感おかしくなるねw

16. 匿名 2023/02/16(木) 11:54:52 

こういう露骨な宣伝記事はトピソースとしてどうなんだろう

17. 匿名 2023/02/16(木) 11:54:56 

パンばっかだね 一口目で肉が食べられないのは萎える

18. 匿名 2023/02/16(木) 11:55:15 

でかいなー これを笑いながら家族で食べる家庭は幸せそうで良いな

19. 匿名 2023/02/16(木) 11:55:34 

パン厚くて不味そうw

20. 匿名 2023/02/16(木) 11:55:38 

>>6 バンズがデカすぎて、しっとり感もなさげなのが 画像からも伝わってくるよね

21. 匿名 2023/02/16(木) 11:56:07 

でかけりゃいいってもんじゃない

22. 匿名 2023/02/16(木) 11:56:17 

これで1000円出すならランチ食べるわ

23. 匿名 2023/02/16(木) 11:56:33 

>>5 550円なら買う!

24. 匿名 2023/02/16(木) 11:56:51 

パンばっかじゃん。 これで1000円は高い。 ローカル店のこういうのって利益無視してるのうな本当にメガ盛りしてるのたまにあるけど、これはパンがデカいだけじゃない?

25. 匿名 2023/02/16(木) 11:57:01 

もう一回トースターで温め直せばいけそうだけど トースターにスペースがないなw

26. 匿名 2023/02/16(木) 11:57:13 

パンが分厚くてデカいだけで中身メガじゃないよね

27. 匿名 2023/02/16(木) 11:57:17 

アメリカのSサイズ

28. 匿名 2023/02/16(木) 11:57:43 

高校時代に食べてみたかったw

29. 匿名 2023/02/16(木) 11:59:09 

これでいいよ 出典:matipura.com

30. 匿名 2023/02/16(木) 12:01:55 

ローカル系コンビニ好きやー レジはおじいちゃん、おばあちゃんのところの。

31. 匿名 2023/02/16(木) 12:03:30 

同じ盛るならタテ方向にいってほしい気持ち

32. 匿名 2023/02/16(木) 12:04:04 

>>3 でも食べたくない。と思った 結局もっと食べたいな、ぐらいのサイズがいいんだろうね

33. 匿名 2023/02/16(木) 12:05:27 

地元民です! ここのお店このクレープも有名ですよ!

34. 匿名 2023/02/16(木) 12:07:42 

1000円は高いな おにぎり5個は買える

35. 匿名 2023/02/16(木) 12:11:46 

いいのよ 商売なんだから、インスタ映え狙いとかが買ってくれればOK 前に1㎏くらいあるおにぎり売ってるお弁当屋さんも見たことあるけど、デカ盛りってなんか買いたくなる人いるし、繁盛してたよそのお店

36. 匿名 2023/02/16(木) 12:16:14 

ここ自分とこで作ってるの多いから普通に美味しいと思う

37. 匿名 2023/02/16(木) 12:16:31 

デカくても高い! 安いのにこんなにデカいの?!って言うのがすごいんじゃない。 高い設定でいいならいくらでもデカく出来る

38. 匿名 2023/02/16(木) 12:19:32 

思ったのと違った 縦方向じゃなかった

39. 匿名 2023/02/16(木) 12:20:06 

美味しそうじゃないし、1,000円は高いな。

40. 匿名 2023/02/16(木) 12:21:40 

質より量か。なんの話題も無いもんね青森

41. 匿名 2023/02/16(木) 12:26:52 

まさかの需要って、売れるわけないよね〜って廃棄ありきで作ってんのか

42. 匿名 2023/02/16(木) 12:27:44 

>>5 買ったことある ポテトも付いてるよね

43. 匿名 2023/02/16(木) 12:30:51 

コメダのバーガーとどっちが大きいだろ? 1000円ってけっこう値段するね 1件の返信

44. 匿名 2023/02/16(木) 12:40:00 

六戸ってさほど用事ないから行かさらないなー 十和田か下田だもんなー 1件の返信

45. 匿名 2023/02/16(木) 12:48:04 

質より量のいかにも底辺って感じのハンバーガー、1000円なら安くもないし

46. 匿名 2023/02/16(木) 12:48:57 

値段は高いよね

47. 匿名 2023/02/16(木) 12:49:37 

こんなに不味そうなハンバーガー久しぶりに見たわ 自販機のハンバーガーの方がよっぽどまし

48. 匿名 2023/02/16(木) 12:50:13 

>>43 コメダおおきいけど、こっちの方がおおきいとおもうよ。 コメダはバーキンのワッパーサイズぐらいじゃない?

49. 匿名 2023/02/16(木) 12:51:48 

>>6 祖母ボソボソ祖父モフモフ!!!!!

50. 匿名 2023/02/16(木) 13:06:09 

お値段がなぁ…

51. 匿名 2023/02/16(木) 13:21:34 

これならモスで400円くらいのバーガー食べたいです

52. 匿名 2023/02/16(木) 14:04:04 

何が混ざってるかわからない肉もどきの塊を分厚いバンズに挟んだけのハンバーガーいくらデカくても1000円ってないわ

53. 匿名 2023/02/16(木) 15:11:21 

もうバンズがフニャフニャやん

54. 匿名 2023/02/16(木) 17:14:51 

>>44 十和田にもオレンジハートあるよ~ 昼時は駐車場けっこう混んでる 一度行きたかったけど、引っ越ししちゃったからもう無理だ…

55. 匿名 2023/02/16(木) 17:16:44 

バンズは分厚くて固そうだし、肝心の中身はしょぼくない? う〜ん、食べたくはないな。

56. 匿名 2023/02/16(木) 19:41:27 

シンプルに何キロカロリーか気になる笑。 超大盛りペヤング並だったりして

57. 匿名 2023/02/16(木) 21:45:29 

同じローカルデカ盛りパンなら鶴田町のびっくりパンで良かったのでは… メロンパンとかシュークリームとかいろいろあるみたいだよ 1件の返信

58. 匿名 2023/02/17(金) 00:00:45 

>>57 パンは美味しそう

59. 匿名 2023/02/17(金) 00:52:05 

不味そう


posted by ちぇき at 21:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする