1. 匿名 2024/03/02(土) 00:50:35
アニメとのコラボカフェでよくどぎつい色の料理の写真が流れてくるのですが味は美味しいのでしょうか?? 行ったことないので教えてください お料理の値段は結構高めですよね… 19件の返信2. 匿名 2024/03/02(土) 00:50:59
美味しくなかった😃 6件の返信3. 匿名 2024/03/02(土) 00:51:15
値段考えると美味しくない でも可愛い4. 匿名 2024/03/02(土) 00:52:28
ID:r1LOZXiPZS カービィカフェは美味しかった 5件の返信5. 匿名 2024/03/02(土) 00:52:33
>>1 見た目全振り アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2024/03/02(土) 00:52:55
ちいかわのラーメンは美味しかった 3件の返信7. 匿名 2024/03/02(土) 00:53:03
雰囲気を楽しむ所だよね あと写真映え 1件の返信8. 匿名 2024/03/02(土) 00:53:16
超マズいよ 見た目も相まって不味いのもあるけど本当に味そのものが不味い まぁ一度行けたので、もうこれ系はいいわ、という満足感は得られた 1件の返信9. 匿名 2024/03/02(土) 00:53:40
しろくまカフェのは美味しかったよ。10. 匿名 2024/03/02(土) 00:53:47
美味しくないてかマズイ まずいカフェラテの上に安いチョコレートもどきが乗っててその上にキャラ絵が書いてあるだけだもん11. 匿名 2024/03/02(土) 00:54:14
美味しくないけど可愛い12. 匿名 2024/03/02(土) 00:54:19
fateの時だけどユーフォカフェは美味しかったなぁ13. 匿名 2024/03/02(土) 00:54:38
1件の返信14. 匿名 2024/03/02(土) 00:54:47
開催するカフェによるかも 池袋であった乙女ゲーのに行ったけど値段もそこそこでパフェも美味しかったよ15. 匿名 2024/03/02(土) 00:55:05
セーラームーンカフェとらんま1/2カフェは美味しかったよ16. 匿名 2024/03/02(土) 00:55:24
2件の返信17. 匿名 2024/03/02(土) 00:55:28
1つはごはん、後は飲み物とアイス一品づつで五千円払ったけど、飲み物も飲めたもんじゃなくて一口のみ、食べ物もまずいなんてもんじゃなく一口のみ、アイスがまだましだったって感じだった。五千円ドブ金だったけど、雰囲気を味わいに行く所なんだろうなって思ったよ 1件の返信18. 匿名 2024/03/02(土) 00:55:46
エオルゼアカフェに行った人いる? 2件の返信19. 匿名 2024/03/02(土) 00:57:13
昔の遊園地のご飯よりは美味しいと思う 1件の返信20. 匿名 2024/03/02(土) 00:57:13
>>1 見た目も含めたコスパだからね。21. 匿名 2024/03/02(土) 00:57:30
コラボカフェじゃないけど藤子不二雄ミュージアムは可愛すぎるしボリュームあって美味しかったよ 8件の返信22. 匿名 2024/03/02(土) 00:57:56
「写真映えする」と「美味しい」の共存は難しいという現実を噛み締めるばかりです。見栄えのよい物ほど、たいした味じゃない。23. 匿名 2024/03/02(土) 00:58:05
その時その時で作る物も作る人も違うからなー…24. 匿名 2024/03/02(土) 00:58:06
サンリオのパステルブルーとかピンクのカレーも美味しいのかすごい気になる!笑 3件の返信25. 匿名 2024/03/02(土) 00:58:47
にしても高いよな 凝ったやつは再現度低いやつあるし26. 匿名 2024/03/02(土) 00:59:02
ゲームのだけど、そんなめちゃめちゃおいしいもんじゃない 見た目を楽しむのとオマケがほしいのとオフ会に丁度いいってだけだよ 料理を再現してSNSに載せる人も少なくない程度のもんだよ27. 匿名 2024/03/02(土) 00:59:25
>>6 ナガノさんのカフェは美味しいって評判だね 2件の返信28. 匿名 2024/03/02(土) 00:59:39
>>21 変にカラフルじゃなくて純粋に美味しそう29. 匿名 2024/03/02(土) 01:00:28
美味しさを求めて行かない方が良い 1件の返信30. 匿名 2024/03/02(土) 01:01:03
>>24 キキララカフェのキキララカラーのカレーとパフェとバーガーランチセットみたいなやつ(娘とシェア)で>>8の感想です笑 でも可愛かったし映えて楽しかった 1件の返信31. 匿名 2024/03/02(土) 01:05:54
>>21 普通に飯テロ 1件の返信32. 匿名 2024/03/02(土) 01:06:02
ムーミンカフェ→味が独特、不味くはない。席に大きなスヌーピーがいて癒やされるから高くても不満はない スヌーピーカフェ→美味しいけど高い、場所代な気がする(in福岡) 1件の返信33. 匿名 2024/03/02(土) 01:06:46
>>21 ぽこにゃんかわいい! マンクシー先生は見るからに不味そうなのでなんの期待もなくて良かったよ 4件の返信34. 匿名 2024/03/02(土) 01:07:26
>>30 あ!そうなんだ😂 意外と美味しいのかな?とか思ってたけど、やっぱり味じゃなくて映え狙いで行くところかなのかな、、!!35. 匿名 2024/03/02(土) 01:10:38
コラボカフェ括りでいいかわかんないけどティ⚪︎ニーカフェはあんまり美味しくなかった... すごく映えてはいたけど 人気メニュー食べられなかったから人気メニューだったら美味しかったのかも?36. 匿名 2024/03/02(土) 01:10:44
バンドコラボ時に行ったことがあるけど、無難なメニューで普通に美味しかったです 2件の返信37. 匿名 2024/03/02(土) 01:11:29
>>33 ばばあの乳首、キムチ? 1件の返信38. 匿名 2024/03/02(土) 01:11:56
鬼滅の刃とスイパラは美味しかったよ!39. 匿名 2024/03/02(土) 01:13:41
カレーはレトルト食品って感じ ケーキにホイップクリームでデコってるのが美味しくなかった40. 匿名 2024/03/02(土) 01:13:51
普通 ユニバとかのご飯みたいな感じ41. 匿名 2024/03/02(土) 01:15:14
>>33 色やばい42. 匿名 2024/03/02(土) 01:15:16
>>1 場所による…43. 匿名 2024/03/02(土) 01:15:23
ぐでたまコラボカフェは美味しかったよ!44. 匿名 2024/03/02(土) 01:16:18
不味くはない。 意外と家でも作れそうだなってやつもあるw これなんか特に。 たしか2,000円ぐらいだったかな。 店内も可愛いからそれ込みと考えると妥当なのかな。 2件の返信45. 匿名 2024/03/02(土) 01:16:43
>>2 顔ww どういう感情なの46. 匿名 2024/03/02(土) 01:18:18
>>36 バンドのでタワレコカフェは美味しかった! アニメ系はまずいところは本当にひどい 2件の返信47. 匿名 2024/03/02(土) 01:19:33
藤子不二雄ミュージアムはまあまあ美味しかった48. 匿名 2024/03/02(土) 01:20:10
>>27 ちいかわレストラン行ってみたい!49. 匿名 2024/03/02(土) 01:20:37
マツケンサンバカフェのパスタ美味しかったよ~ レトルトだろうけど家で再現したくても絶妙に出来ない味だった 2件の返信50. 匿名 2024/03/02(土) 01:21:58
>>1 ここ最近渋谷東急ホテルのコラボカフェに通ってて、食事も美味しかったけど、冷たいドリンクもアートラテまでしっかり美味しくて、今まで行った中で一番良かった ホテルは更に少々お高めの価格にはなるんだけど、その分食事の満足度が高いのでまた行きたいまた企画してほしい!ってなる お店も綺麗でゆっくり過ごせたのでほんとに良かったです51. 匿名 2024/03/02(土) 01:24:41
>>7 特典目当てだよ…52. 匿名 2024/03/02(土) 01:28:39
53. 匿名 2024/03/02(土) 01:31:41
>>24 味は普通にカレーなんだけど、子供向けのレトルトカレーの味だから大人が食べるには物足りない54. 匿名 2024/03/02(土) 01:34:29
美味しくなって今より高くなるよりは 今のままの味値段でグッズや世界観にお金かけてくれた方が良いってのがファンの感想だと思う55. 匿名 2024/03/02(土) 01:36:38
パセラ系は美味しかった56. 匿名 2024/03/02(土) 01:39:31
もう5年くらい前だけど友達の付き合いで行って食べたスクエニカフェのポテトがめちゃくちゃ塩辛くてこれがお客さんに出す食べ物なのかとビックリした…… 特典が欲しいからさらに友達が追加でポテト頼んでドリンクで流し込みながら泣く泣く食べた思い出57. 匿名 2024/03/02(土) 01:42:20
>>1 どんなに好きな作品でも、値段と実際の料理で 「やっぱ商売だもんな・・・」 と現実に引き戻される。58. 匿名 2024/03/02(土) 01:44:29
>>4 カービィカフェ美味しいよね 正直味は期待してなかったから美味しくてビックリした59. 匿名 2024/03/02(土) 01:51:20
>>46 そう!バンドのタワレコカフェです! 盛り付けもお洒落で見た目にも楽しめました。 私が行ったコラボカフェはその一度きりで、アニメコラボには行ったことがないですが、 アニメの場合、作品に係る色やモチーフありきだから味はイマイチとかなのかな?🍕🧁60. 匿名 2024/03/02(土) 01:59:13
>>21 小池さんw61. 匿名 2024/03/02(土) 02:04:42
日常のコラボカフェはめちゃくちゃ美味しかった 見た目もクオリティ高くて楽しかった グッズも可愛くてまたやって欲しいよー 1件の返信62. 匿名 2024/03/02(土) 02:07:42
>>27 そうなんだ 私が行った時は別に良くは無かったけどな… 他のコラボカフェがひどいから比較的良いってことなのかな63. 匿名 2024/03/02(土) 02:14:52
たまに美味しいのがあると感動する それくらい美味しくない 人生で1番マズイ物をキャラクターカフェで食べたことがある64. 匿名 2024/03/02(土) 02:24:11
>>1 有名カフェとのコラボだったのでめちゃくちゃ美味しかった お値段はそれなりにした65. 匿名 2024/03/02(土) 02:32:23
>>16 意味が分からない、生人参そのまま食べさせられるの? 2件の返信66. 匿名 2024/03/02(土) 02:35:36
ムーミンカフェは絶対冷凍だよなってパンケーキ出てきた たっか…ってつぶやいてしまった67. 匿名 2024/03/02(土) 02:37:21
リサラーソンカフェのケーキ美味しかった ねずみ年の時アイコンにしたよ68. 匿名 2024/03/02(土) 02:40:28
>>36 コラボするお店によるんだろうけど、私が行ったところは美味しく無かったなぁ。予約も全然取れないくらいの人気はあったけど。69. 匿名 2024/03/02(土) 02:47:33
>>32 ムーミンカフェにスヌーピー…!?70. 匿名 2024/03/02(土) 02:50:31
ヘタリアの白いビーフストロガノフ美味しかった71. 匿名 2024/03/02(土) 02:53:31
おまけが嬉しいんだよね 普通にファンじゃなきゃ高いだけだから他に美味しいとこ行けばいいと思う72. 匿名 2024/03/02(土) 03:02:56
>>1 墨田区民です。カービィカフェがめちゃくちゃ気になっていながら早3年くらい未だに食べてない。 人気すぎてなかなか予約取れないからっていうのが実情だけどね。 行った方、どうでしたか?サイトで見る限りどれも美味しそうです。 1件の返信73. 匿名 2024/03/02(土) 03:06:13
昔行ったff14のエオカフェはどれも美味しかったよ! 値段も思ったより良心的だったし。 2年くらい前に行ったスイパラと原神のコラボメニューは全部食べたわけじゃないけど、頼んだやつは普通に美味しかった! つい最近行ったスシローと原神のコラボメニューはイマイチだった。 こちらも全部食べたわけじゃないけど、マグロがスジだらけで美味しくなかったし、エビが乗ってるメニューじゃないのに、エビの尻尾が紛れてて最悪だった。 一皿300円以上のメニューだったのもあってガッカリした。74. 匿名 2024/03/02(土) 03:13:00
>>21 かわいい!!! 死ぬまでに食べたい75. 匿名 2024/03/02(土) 03:17:10
>>29 そうね 私は外れたことないけど、味はどれも「普通」だった(笑) 期待しない方がいいね76. 匿名 2024/03/02(土) 04:05:33
東京で食べた時は美味しくなかったけど大阪で食べた時は美味しかった不思議… 1件の返信77. 匿名 2024/03/02(土) 04:15:38
セーラームーンカフェは思ったより美味しかったよ。 テンション上がってるからさらに美味しく感じる。 1件の返信78. 匿名 2024/03/02(土) 04:41:36
美味しくなくてこれは目で見て楽しめるだけかなってのが昔は多かった気がするけど、最近はちゃんと味にもこだわってる気がする。79. 匿名 2024/03/02(土) 04:49:20
レゴランドは美味しかったよ! 開園当時が嘘みたいに味が良くなったよ♡・*:..。♡*゚¨゚゚・ 1件の返信80. 匿名 2024/03/02(土) 04:58:34
シナモロールのブルーのカレーの味が気になる81. 匿名 2024/03/02(土) 05:08:10
ID:oHOevWk4tH 横になるが。 オタだけど地方住まいで行った事が無いが。交通費と時間、仕事で休みがあっても家事や買い物を優先するから勿論遊びに費す時間と気力が無い。 行けるなら行きたいが、同じ作品を推す仲間が身近に居なくて。地元の友人に布教しても趣味じゃないと一蹴、地元を離れた現在の地でも趣味の仲間を作るのは案外難しい。出来たら出来たで趣味が合っても人間性が合わなかったり。 案外オタ趣味は一人で楽しむ方がストレスにならないと最近理解した。 3件の返信82. 匿名 2024/03/02(土) 05:10:31
コラボメニューに美味しさを求めてはいけない あくまでも推しのぬいやアクスタなどとの写真撮り、特典の為に注文するもの83. 匿名 2024/03/02(土) 05:38:41
仙台でのジョジョコラボカフェ ニューヨークロール美味しくて可愛かった!84. 匿名 2024/03/02(土) 05:39:57
>>33 乳首カルパス?85. 匿名 2024/03/02(土) 05:42:33
>>1 コラボしてる所のカフェによるよ。 いつもパルコでやってるコラボカフェは足が美味しいけど、ディズニーのohmycafeは、、、 凄い薄味と低カロリーにしてるから。86. 匿名 2024/03/02(土) 05:54:36
>>76 場所による個体差?調理差?はあると思う87. 匿名 2024/03/02(土) 05:59:07
>>4 吸う事を前提としているから箸やスプーンが付いてこないと会社で聞いたんですが本当ですか? 3件の返信88. 匿名 2024/03/02(土) 05:59:38
>>1 ただ不味いだけでなく、ヌルかった89. 匿名 2024/03/02(土) 06:15:42
オタの友達は、コラボ料理提供してる会社で今回は正解だなとか分かるって言ってた。 ディズニーのチョコクランチが会社によって違いがあるのと同じかな(定番のが美味しい) 2件の返信90. 匿名 2024/03/02(土) 06:18:12
私はアイドルコラボカフェ行ったけど、 バイトが簡単に作れる安っぽい味。 でも味なんかどうでもいいんだよね。 推し考案で見た目がかわいいから。91. 匿名 2024/03/02(土) 06:19:42
>>87 それやばw92. 匿名 2024/03/02(土) 06:23:19
>>1 不味いよ 不味いし高い93. 匿名 2024/03/02(土) 06:25:28
>>89 スーパーのスイーツにおいてのモンテールみたいなもんだね94. 匿名 2024/03/02(土) 06:26:25
何年か前だけど コナンの紫色のパスタは不味すぎて 完食できなかった…。 そして飲み物は甘すぎて不味かった笑 分かっていて行ってるんだけどねw95. 匿名 2024/03/02(土) 06:26:51
>>87 会社のその人、面白いね。96. 匿名 2024/03/02(土) 06:28:03
>>61 日常組ぶち込んでくるセンスww 1件の返信97. 匿名 2024/03/02(土) 06:28:07
子供にせがまれてプリキュアと鬼滅に行ったことあるけど美味しくなかったし値段が高過ぎ 汚れたコースターやペーパーランチョンマットしか持ち帰れないし98. 匿名 2024/03/02(土) 06:29:13
>>79 でも床にレゴバラ撒かれてそうw99. 匿名 2024/03/02(土) 06:30:35
>>72 カービィ定住する気満々なの草100. 匿名 2024/03/02(土) 06:32:06
>>81 1行目に全部持ってかれたw コラボカフェ高いし一人で行ったほうが相手を大切に出来てる気がする101. 匿名 2024/03/02(土) 06:32:45
>>77 絶対可愛いよなー お店の中とかも102. 匿名 2024/03/02(土) 06:33:13
セガのコラボカフェは美味しかったけど作品によるって言われた103. 匿名 2024/03/02(土) 06:33:20
>>2 2コメでエンドやw104. 匿名 2024/03/02(土) 06:34:15
ちいかわのコラボカフェとか外から見ても幸せが詰まってる感じがする 入れるだけで勝ち組105. 匿名 2024/03/02(土) 06:35:28
>>65 桶とか持って帰れるんじゃない? 人参も。106. 匿名 2024/03/02(土) 06:36:22
トムとジェリーのカフェあったら行きたい そろそろあいつを捕まえたい🐭107. 匿名 2024/03/02(土) 06:37:09
ラヴィットカフェは、見た目以上にしっかり美味しかった!108. 匿名 2024/03/02(土) 06:37:15
美味しくない ただコラボカフェを理由にフォロワーさんと会う機会作れるから 行ったりはする109. 匿名 2024/03/02(土) 06:37:41
>>4110. 匿名 2024/03/02(土) 06:39:57
美味しかったよ、値段は高いけど。111. 匿名 2024/03/02(土) 06:45:31
>>33 画太郎先生のコラボカフェなんぞあったのですか!!!! 不味くてもいいから行きたかった😭😭😭😭😭 1件の返信112. 匿名 2024/03/02(土) 06:54:14
>>1 見た目、好きなキャラや作品関連店にきて、メニュー堪能したりでテンション上がります 味は普通か美味しくない冷凍食品くらいな感じかと。可も不可もなくな味が素晴らしいコラボカフェに入るくらい しかし同士(Xとか)友達とわいわい食べたりしたら美味しさとか感じやすいやもです (みんなで好きなコラボカフェで推し作品のメニューに一緒にはしゃぎながら食べたり)113. 匿名 2024/03/02(土) 06:54:35
具無しのカレーが2000円くらいするよね。 ぼったくりがエグい。114. 匿名 2024/03/02(土) 06:57:03
六本木ヒルズでやってた梅図かずお展のコラボメニューのパフェは食いもんと思えないくらい不味かった 1件の返信115. 匿名 2024/03/02(土) 06:59:27
物によって美味しい不味いは、有ると思います。116. 匿名 2024/03/02(土) 07:05:00
>>4 カービィカフェは当たり外れがある ハンバーガーのバンズと車ほおばりケーキは不味かった… 4件の返信117. 匿名 2024/03/02(土) 07:10:58
おいしくはない。 材料もその辺のスーパーとかで手に入る物で、自分で作れそうな物ばかりだし。 コラボしたやつとの付加価値で、値段が高いのばっかりだから期待しない方がいい。 小さい紙コップに、その辺のジュース入れて出したようなのが700円以上したりする。 一応、キャラのグッズが付いてくるけど、それでも値段高い。118. 匿名 2024/03/02(土) 07:11:35
全然美味しくない でも雰囲気を楽しむためと割り切ってる コラボカフェ後は口直しに美味しいご飯食べて帰る119. 匿名 2024/03/02(土) 07:23:29
>>21 小池さんラーメン凄い120. 匿名 2024/03/02(土) 07:27:47
>>19 ガル姉さんの言う昔っていつなんだろう121. 匿名 2024/03/02(土) 07:28:42
>>111 マンクシー展で検索してみてください♡ 自主規制かけて他のメニューカットしてみましたw なかなか人を選ぶ感じのメニューです 2件の返信122. 匿名 2024/03/02(土) 07:29:18
今まで2回だけ行ったけどあほみたいに激高なのに激マズでお金もったいなすぎて二度と行きたくないけど娘に頼まれると行ってしまう… ちゃんとしたお店とのコラボメニューは当たり前だけど美味しい カフェ裏を偶然2回とも見えてしまったが(あんま隠す気ないのかな?)若いバイトさんが必死に作ってたなあ〜123. 匿名 2024/03/02(土) 07:30:21
ハンターハンターのカフェは美味しかったよ124. 匿名 2024/03/02(土) 07:33:52
>>37 猪のお肉だったような?? 2件の返信125. 匿名 2024/03/02(土) 07:35:21
スイパラのパスタのメニューは美味しくてびっくりした。 スイーツは既製品の冷凍スイーツにデコレーションしてるだけって感じだった126. 匿名 2024/03/02(土) 07:36:22
ひつじのショーンのカフェいつも空いてる 高いし美味しくないのでまぁ仕方ない127. 匿名 2024/03/02(土) 07:44:32
見た目だけで 美味しかった事は一度もない マシかマズイのどっちか まぁ雰囲気を楽しむものなので…128. 匿名 2024/03/02(土) 07:50:48
>>1 味は美味しかったらラッキーくらいの気持ちで料理の見た目、空間やコースターなどで楽しむものだよ129. 匿名 2024/03/02(土) 07:51:10
今は無くなったけど吉祥寺のソラゼノンとカフェゼノンてカフェでやってたシティーハンターコラボのメニューは普通に美味しかった。130. 匿名 2024/03/02(土) 07:52:52
>>24 食べられないほどじゃないけど、まずい というかカレーの味しない131. 匿名 2024/03/02(土) 07:53:46
全然美味しくないし高いけど、映えのために行った! でも雰囲気だけでめちゃくちゃ楽しかった。132. 匿名 2024/03/02(土) 07:57:30
・美味しくない ・量が少ないからボリュームが足りない ・価格高い そんな感じする133. 匿名 2024/03/02(土) 08:03:35
オマケと見た目のみ 冷たいパサパサ長時間の作り置きコスパ最悪 以上134. 匿名 2024/03/02(土) 08:05:29
青くて色合いがアレだけど、美味しかった。 1件の返信135. 匿名 2024/03/02(土) 08:07:32
>>1 これ良トピだわ、トピ主さんありがとう こういうカフェ可愛いし行ってみたいと思ってた まさか美味しくないとも思ってなかったから、こんなにいろんな感想読めてよかった 期待しなければがっかりしないし136. 匿名 2024/03/02(土) 08:08:23
あんまり美味しくないし接客良くなかったらしい お茶すら美味しくないって言ってた あと値段は高いのに明らかに市販のお菓子に生クリームやアイスつけた手抜きとか営利目的メニュー多い スイパラコラボは流石に美味しかった137. 匿名 2024/03/02(土) 08:09:16
美味しくないし、身体に悪そうと思った 色とか毒々しい138. 匿名 2024/03/02(土) 08:14:00
>>121 見た目もさることながら、メニュー名もすごかったw 頼むとき、躊躇するw139. 匿名 2024/03/02(土) 08:14:39
>>49 マツケンTUBEで上様が試食してた。 バター感が強すぎて…って言ってたけど、あの後改善したのかな。デザートは美味しいって言ってた。 1件の返信140. 匿名 2024/03/02(土) 08:15:26
>>116 バンズわかる! あれパンじゃないよね?肉まんの皮がパサパサになったようなビミョーな感じ…。141. 匿名 2024/03/02(土) 08:21:08
>>81 コラボカフェは割と1人で来てる人多い 1人でいっぱい写真撮って楽しんでる 多分コンプリートするために何回も来てそう142. 匿名 2024/03/02(土) 08:23:38
初期のコナンカフェは美味しかった キッチンある所を借りてちゃんと作ってたからだと思う 思い出のレモンパイも美味しかった。数年後にはレモンパイはもはやパンだった143. 匿名 2024/03/02(土) 08:25:01
>>96 ホントにおいしかった事を伝えたくて マンガに出てきた食べ物だったから楽しくて 値段は高めだったけど納得できる範囲でした144. 匿名 2024/03/02(土) 08:27:30
サンリオ行った時は ほんとにお腹が空いてたから美味しかった 味にうるさい人は行かない方がいいのかな145. 匿名 2024/03/02(土) 08:34:54
>>46 タワレコでやってるアニメ系のがあるんですけどタワレコだったらおいしいかなぁ? 1件の返信146. 匿名 2024/03/02(土) 08:39:20
>>18 行ったのは2年前くらいだけど秋葉原のあそこは美味しいよ!ドリンクもちゃんと美味しくて綺麗だし、長くやってるだけあってクオリティもスタッフさんの応対もコラボカフェの中では結構良い方だと思う。スクエニカフェみたいなのはイマイチだった147. 匿名 2024/03/02(土) 08:41:28
うっすい最中に顔貼ってある148. 匿名 2024/03/02(土) 08:43:28
味は普通 味はあまり期待しない。 普通に食べられるなら良し。 コラボ自体に意味がある。149. 匿名 2024/03/02(土) 08:43:44
吉祥寺のパンどろぼうコラボ行こうか迷ったけど、元々のそのカフェが美味しくないし結局やめた150. 匿名 2024/03/02(土) 08:44:11
>>1 コラボカフェ氏「聞いてくれるな…」151. 匿名 2024/03/02(土) 08:49:20
これ食べたけど 安物だとわかる味だけど店内でマツケンサンバ爆音で流れてて、キラキラゴールド装飾で楽しかった(笑)152. 匿名 2024/03/02(土) 08:56:38
モブサイコ好きでいつも行けないけどお正月の開催は日程的に行けそうだった でもお餅2個にほうれん草程度のあっさりお雑煮が1000円は食べなくていいと思った153. 匿名 2024/03/02(土) 09:00:22
>>1 高いのはコンテンツ利用料が含まれてるからよ154. 匿名 2024/03/02(土) 09:02:17
たまに見た目も適当なのあるよね 特にアニメ関係 なんかデフォルメキャラが印刷された最中?みたいなプレートが乗っただけの冷めた不味い飯が1600円位するやつ ランダムでコースター(紙)やランチョンマット(紙)付きとかそういうの あこぎな商売やでー155. 匿名 2024/03/02(土) 09:08:40
マツケンのなんて、普通の料理にマツケン写真載せてるだけじゃんw156. 匿名 2024/03/02(土) 09:19:48
>>1 絶対美味しく無いから好きなキャラがやってても行かない。 あれは味ではなく映えのため。157. 匿名 2024/03/02(土) 09:25:20
仮面ライダーのレストランは美味かったよ 池袋のパセラが運営しているところ158. 匿名 2024/03/02(土) 09:25:45
セーラームーンとカービィしか行ったことないけど水色のゼリーはまずい というか味がない159. 匿名 2024/03/02(土) 09:31:34
>>6 まぁ美味しかったけど、値段の割に量が少なすぎて、、 しっかり食べたい人はラーメン🍜一択?( ˆ꒳ˆ; ) ちなハチワレちゃんプレート、これで1700円くらい?中はすっごくかわいかった✨ 2件の返信160. 匿名 2024/03/02(土) 09:34:21
そこそこおいしい でもキャラが印刷されたウエハスみたいなのは、ピンポイントでマズい161. 匿名 2024/03/02(土) 09:35:52
>>145 美味しいはずです! 元々ちゃんとしたカフェがやってるのは美味しい😋162. 匿名 2024/03/02(土) 09:37:48
>>159 うわぁあ可愛い…! 私は地方から行くので色々食べたいから少なめの方がいいかな163. 匿名 2024/03/02(土) 09:38:02
>>116 車ほおばりケーキは私もおすすめしない 上のピンクの部分が美味しくない ブランマンジェって書いてあったんだけど そこが美味しくないのよ 1件の返信164. 匿名 2024/03/02(土) 09:40:11
ユニバで期間限定でやってた鬼滅や呪術廻戦食堂は美味しかった まあ普段は元々和食レストランだし、値段もお高めだけど165. 匿名 2024/03/02(土) 09:45:16
>>124 トリッキーすぎるw166. 匿名 2024/03/02(土) 09:46:57
大阪のモンハンカフェは美味しくなかったなぁ…167. 匿名 2024/03/02(土) 09:47:03
>>114 www森美術館のとこ?168. 匿名 2024/03/02(土) 09:47:58
>>17 そんなにまずいなら、SNSでありがちな「映えのためにこんなに頼んで残すなんてひどいです!」みたいな写真も責められないな…最早被害者だわ169. 匿名 2024/03/02(土) 09:49:26
>>44 店はキャラクター版権元にかなりの金払ってるし、期間限定で都市部のどっかを借りてとなると、高い場所代も取られちゃうから、ボッタクリ価格になるのはやむを得ない 1件の返信170. 匿名 2024/03/02(土) 09:49:28
>>87 しかも丸呑みやん171. 匿名 2024/03/02(土) 09:50:05
カラオケのフードレベル。172. 匿名 2024/03/02(土) 09:50:34
スイパラとココスしか行ったことないけど美味しいよ173. 匿名 2024/03/02(土) 09:56:37
>>21 かぁいいw小池さんw 常設の店は美味しくしてるんだろうね174. 匿名 2024/03/02(土) 09:59:57
>>6 郎(というか二郎)の味なの? 二郎気になるけど怖くてお店行けない&ちいかわの郎食べて見たいから気になる 1件の返信175. 匿名 2024/03/02(土) 10:10:22
>>174 なかなか本格的だったよ! 1件の返信176. 匿名 2024/03/02(土) 10:30:30
>>16 馬の行列できる177. 匿名 2024/03/02(土) 10:31:02
>>163 だよね!生クリームは美味しかったから生クリームつけて何とか完食したよ178. 匿名 2024/03/02(土) 10:36:01
>>169 版権料もあるし期間限定で都市部のどっかを借り、高い場所代も取られちゃうなら適正価格では? 理由もなく高く設定して丸儲けならぼったくりだけれども 1件の返信179. 匿名 2024/03/02(土) 10:44:07
去年、冨樫義博展行った後にコラボカフェ行ったけどコラボカフェ始めての自分は興奮しててジュースの味覚えてないけど、コラボカフェ行き慣れてる友人はジュースだけにして食事は美味しいとこで食べよとカフェ入る前から落ち着いてたなあと思う 1件の返信180. 匿名 2024/03/02(土) 10:46:14
池袋は乱立してるね… ゲーセン併設系やコラボの為に作った店は期待できない スカイツリーの片隅にあるスタンドとかも良くなかった〜181. 匿名 2024/03/02(土) 10:56:40
何気に行った事ないなあ。興味はあるけど。 個人的には美味しさ求めて行くものじゃないと思う182. 匿名 2024/03/02(土) 11:11:09
渋谷のディズニーのカフェはオーガニックにこだわってて高かったけど、美味しかったです!ディズニーハーベストマーケット。183. 匿名 2024/03/02(土) 11:18:48
>>178 宣伝にもなるのに版権元がボッタクッてるからボッタクリだよ 高すぎるじゃん 1件の返信184. 匿名 2024/03/02(土) 11:22:08
>>2 清々しいꉂ🤣w𐤔185. 匿名 2024/03/02(土) 11:22:48
>>89 ディズニーのチョコクランチはユーハイムが当たりって言うよね ここで開催するコラボカフェは地雷、みたいな情報があったら知りたい186. 匿名 2024/03/02(土) 11:30:04
>>175 めっちゃ美味しそう!! 奥の2匹もかわいい💕187. 匿名 2024/03/02(土) 12:19:02
ポケモンカフェは何度か行ってて色々食べたけどどれも美味しかったです。 それ以外は全滅。 食べられる味ならラッキーくらいの気持ちで行ってます。 特にBTSカフェは誰も味見しなかったんか?って位口に合わなかったです。 でもまぁ雰囲気を味わう所ですからね。188. 匿名 2024/03/02(土) 12:42:48
>>124 ある意味豪華で草189. 匿名 2024/03/02(土) 12:45:46
わかりません190. 匿名 2024/03/02(土) 12:47:22
おいしい食べ物目的で行くわけじゃないから料理には一切期待しない おいしかったらラッキーくらい その場を楽しみ限定グッズを買うために行くのだ191. 匿名 2024/03/02(土) 13:23:50
>>1 数年前に予約して行った東京スカイツリーの下の商業施設にあるカービィカフェ。食器が付いたり店の内装や料理の見た目が超絶可愛くてテンションは高くなったけど、味はぶっちゃけ…不味いよりの普通(苦笑) でも兎角滅茶苦茶可愛い&食器GETしたから、グッズ代のおまけでご飯食べたと思い込めば全然ガッカリ感は無かった192. 匿名 2024/03/02(土) 13:31:17
>>81 私も地方住みで遠征する時は現地住みの友人を誘ったりするけど、値段の割に美味しくなさそうと言われ、いつもぼっちコラボカフェだよ ぼっちコラボカフェ後に、別のお店で現地の友人と会うよ 一人は寂しいけど仕方ない193. 匿名 2024/03/02(土) 13:40:30
>>179 冨樫展やジャンプ展はコラボカフェの中では味はいい方w 冨樫展のカフェのドリンクは可愛かったね194. 匿名 2024/03/02(土) 13:46:54
>>139 言ってましたね!でも多分ソースは元からある業務用のものだと思うので替えられなかったのかなと… 濃いめでジャンキーな味が好きな私は美味しかった笑 お客さんも若い人ばっかりだしちょうど良かったんじゃないかな195. 匿名 2024/03/02(土) 15:26:02
トピとは少しズレてしまいますが、アンパンマンミュージアムのレストランは高めですが美味しかったです。196. 匿名 2024/03/02(土) 15:27:37
>>13 プリンアラモード1600円! 高っ! 1件の返信197. 匿名 2024/03/02(土) 15:30:49
>>49 お皿も金色?198. 匿名 2024/03/02(土) 15:33:15
>>134 これはなかなか凝ってる!199. 匿名 2024/03/02(土) 15:47:12
イコちゃんのコラボカフェが気になっていたけど、結局期間内に行くのを忘れてた。200. 匿名 2024/03/02(土) 16:12:12
>>116 車ほおばりは味がしなかった。 ピザはとっても美味しかった😍✨201. 匿名 2024/03/02(土) 16:13:32
>>196 そう?このクォリティなら安いと思った。 去年行ったカービィカフェもっとずっと高かった気がする。202. 匿名 2024/03/02(土) 16:39:35
>>44 かわいすぎる203. 匿名 2024/03/02(土) 16:40:20
>>159 まずそう204. 匿名 2024/03/02(土) 16:45:45
>>18 エオカフェちょこちょこ行くけど美味しいよ!205. 匿名 2024/03/02(土) 18:06:58
美味しくないかもと覚悟して行ったけど、シャゲのアークナイツのカフェは普通においしかったよ206. 匿名 2024/03/02(土) 18:16:10
ノベルティ目当てで行きますが、ufotable cafeは美味しかったですよ 盛り付けがいつもキャラクターにあっていてすごい207. 匿名 2024/03/02(土) 18:28:26
>>2 美味しくないよね😇 飲み物も美味しくない😇 もう、フードもドリンクもこだわらなくていいから、 マックとかやよい軒とか五右衛門とかをベースに映えさせてほしい。 不味いんだもん。調理スタッフもそのらのバイト学生みたいなのがチンタラやってる。208. 匿名 2024/03/02(土) 19:01:28
>>1 美味しくもなければ不味くもない。普通。 同じ値段出すなら普通のカフェの方が美味しいもの食べれると思うけど、かわいいから問題なし!味じゃなくて見た目と雰囲気込みでテーマパーク行く感覚で行ってる!マツケンカフェ最高でした!!209. 匿名 2024/03/02(土) 19:02:18
>>65 それもそうだけど、めちゃ高くて炎上した。210. 匿名 2024/03/02(土) 20:19:13
>>2 ね〰️😏 子ども達が行きたがるから来月連れてこうかなぁ💕211. 匿名 2024/03/02(土) 20:43:45
>>121 検索して見てみますー!!♡ 画太郎先生の美術展とかやんないかなぁ。。212. 匿名 2024/03/02(土) 21:49:08
>>1 ポケモンカフェのプレートは全部美味しくなかった…子供達と私の三人分頼んで、子供達全部残して三人分ひとりで食べた。 マジで美味しくなかった…ドリンクとかも頼んで7,000円以上した気がする…213. 匿名 2024/03/02(土) 21:58:14
田舎だからコラボカフェ行けない泣 ちいかわ、セラムン行ってみたいなぁ…… コラボカフェではないけどCOCO'Sとのコラボメニューは美味しいよ笑214. 匿名 2024/03/02(土) 22:21:53
>>4 私も期待してなかったけと意外と美味しかった! 名古屋PARCOのカービィカフェ常設して欲しかったなー215. 匿名 2024/03/02(土) 22:33:08
>>2 私も、美味しくなかった✌️216. 匿名 2024/03/02(土) 23:19:09
>>183 店側の話をしてるのに、なぜ版元に論点をすり替えるのか意味不明217. 匿名 2024/03/02(土) 23:49:46
>>116 パンケーキが好みではなかったな リコッタパンケーキだったけどチーズどこ?って味だった(たっぷり敷かれた生クリームでぼやけた?) ピザとオムライス、カフェオレはおいしかった218. 匿名 2024/03/03(日) 00:06:01
モナカに印刷する文化はよ辞めてくれんか?食べ物だから食べてるけど味無いし水分持ってかれるし紙食ってるみたいで あれなら食べれないPICとかに印刷でええからさ… 毎回コラボカフェで口に含む時虚無顔になる219. 匿名 2024/03/03(日) 00:14:42
>>21 藤子不二雄ミュージアムのメニューは美味しいし可愛いよね たまにメニューが入れ替わるのも面白いし 2016年に遊びに行った時にはこのコロ助のミルクレープを食べたよ!美味しかった〜220. 匿名 2024/03/03(日) 08:37:13
>>31 なんでそうやって簡単にテロリスト扱いするの!? 酷いと思わない!? テロなんかしてないのに。221. 匿名 2024/03/10(日) 00:53:12
ごちうさのコラボカフェでも、美味しい時と美味しくない時がある... 美味しいのは、キュアメイドカフェ、あにばーさるカフェのコラボだったよ? 逆にアニメイトグラッテとか、and GALLREYコラボ時は最悪で、オレンジジュースがとにかく美味しくない... 色水を飲んでるみたいな感じ...