1. 匿名 2024/06/19(水) 19:09:40
私は甘いカフェオレです お酒も賭け事もやらないので仕事と家事育児のストレス解消につい… 25件の返信2. 匿名 2024/06/19(水) 19:09:52
お酒とじゃがりこ 3件の返信3. 匿名 2024/06/19(水) 19:10:17
チョコパイ 1件の返信4. 匿名 2024/06/19(水) 19:10:19
アイス 4件の返信5. 匿名 2024/06/19(水) 19:10:23
フライドポテト アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2024/06/19(水) 19:10:29
>>1 白米 1件の返信7. 匿名 2024/06/19(水) 19:10:33
>>1 私もついさっき作ったところ これがないと1日の後半頑張れない8. 匿名 2024/06/19(水) 19:10:34
炭水化物9. 匿名 2024/06/19(水) 19:10:34
アイスクリーーーム10. 匿名 2024/06/19(水) 19:10:35
>>2 お酒は太らなくね? 3件の返信11. 匿名 2024/06/19(水) 19:10:38
パン 1件の返信12. 匿名 2024/06/19(水) 19:10:41
菓子パン 1件の返信13. 匿名 2024/06/19(水) 19:10:46
お米! つぶあん! やめられない!14. 匿名 2024/06/19(水) 19:10:52
プリン🍮15. 匿名 2024/06/19(水) 19:10:57
外食16. 匿名 2024/06/19(水) 19:10:59
シルベーヌバー17. 匿名 2024/06/19(水) 19:11:01
子供達の残したご飯✖️②18. 匿名 2024/06/19(水) 19:11:01
デーーーーブ 2件の返信19. 匿名 2024/06/19(水) 19:11:02
寝る前のアイス 1件の返信20. 匿名 2024/06/19(水) 19:11:07
お団子21. 匿名 2024/06/19(水) 19:11:07
たまごサンドとカフェオレ22. 匿名 2024/06/19(水) 19:11:12
菓子パン23. 匿名 2024/06/19(水) 19:11:19
お酒とつまみ 本気でやめたいのにと楽しくなくなってきた24. 匿名 2024/06/19(水) 19:11:21
>>18 スペクターーーーーー25. 匿名 2024/06/19(水) 19:11:29
菓子パン🥐26. 匿名 2024/06/19(水) 19:11:31
堅揚げポテト しかもBIGの方 マジで毎日食べてるよ‥‥ でも明日死ぬかもしれないからいいんだ♪ 2件の返信27. 匿名 2024/06/19(水) 19:11:41
ブラックキャップ 仕事の合間とかに気づいたら2〜3個食べてる 6件の返信28. 匿名 2024/06/19(水) 19:11:47
>>10 種類による。酒類だけに。 4件の返信29. 匿名 2024/06/19(水) 19:11:51
チョコレート30. 匿名 2024/06/19(水) 19:12:01
とりから31. 匿名 2024/06/19(水) 19:12:05
惣菜何かしら買っては毎日夜食で食べちゃう🐷32. 匿名 2024/06/19(水) 19:12:07
お餅33. 匿名 2024/06/19(水) 19:12:28
チョコ34. 匿名 2024/06/19(水) 19:12:32
1件の返信35. 匿名 2024/06/19(水) 19:12:35
ケーキ 3件の返信36. 匿名 2024/06/19(水) 19:12:48
チョコ37. 匿名 2024/06/19(水) 19:12:49
チーズ蒸しパンミニ 冷凍バージョン 2件の返信38. 匿名 2024/06/19(水) 19:12:50
おやつにサンダルフォーのブルーベリージャムを載せたトーストをよく食べてる サンダルフォーは砂糖入ってないから! って言い訳しながら食べてる39. 匿名 2024/06/19(水) 19:13:25
どら焼き40. 匿名 2024/06/19(水) 19:13:32
ミレービスケット あの固さがくせになって… カロリーやばい 2件の返信41. 匿名 2024/06/19(水) 19:13:37
>>27 ゴキブリさん?42. 匿名 2024/06/19(水) 19:13:48
>>1 私はたっぷりミルク入れた甘いアイスコーヒー 1日最低3杯大きいグラスで 昔はブラックオンリーだったのに、何故こうなった! 1件の返信43. 匿名 2024/06/19(水) 19:13:58
カルパス。 身体に悪いのは分かってるんだけどおいしいんだもん。 2件の返信44. 匿名 2024/06/19(水) 19:14:07
シュークリーム 1件の返信45. 匿名 2024/06/19(水) 19:14:15
コーラ 止まらない46. 匿名 2024/06/19(水) 19:14:19
チョコかポテチ47. 匿名 2024/06/19(水) 19:14:19
甘いコーヒーチョコレート48. 匿名 2024/06/19(水) 19:14:27
>>27 ゴキブリさん、それ食べたらあかんやつやで49. 匿名 2024/06/19(水) 19:14:35
アイスー 夏はこれで太るわー50. 匿名 2024/06/19(水) 19:15:07
>>27 滑ってんな51. 匿名 2024/06/19(水) 19:15:13
>>28 ほんとにお酒出せだったら全然太らないよ! 毎日ショット系ガバガバ飲んでてご飯食べなかった時ガリガリだった。笑 2件の返信52. 匿名 2024/06/19(水) 19:15:13
ラーメン🍜食べるなと言われたら暴れます。53. 匿名 2024/06/19(水) 19:15:47
>>1 アイス54. 匿名 2024/06/19(水) 19:15:50
>>10 塩なめて酒飲んでたらそうかも 飯も食わず呑んだくれたらガリガリなれるよ 2件の返信55. 匿名 2024/06/19(水) 19:16:03
かりんとうとアイス56. 匿名 2024/06/19(水) 19:16:36
〆の小さいおにぎり。57. 匿名 2024/06/19(水) 19:16:51
ファミマPBの、イチゴかき氷アイスバー。5本入り約250円のリーズナブルさが。 赤城乳業が作る安定の味。練乳がリッチ感を出して、品切れが怖いから3箱まとめ買いして残り一箱になったらまた3箱買う。 もはや中毒。58. 匿名 2024/06/19(水) 19:17:09
>>1 ローソンのこのパン デカいしチーズ感がある 2件の返信59. 匿名 2024/06/19(水) 19:17:29
>>27 太る前にあの世60. 匿名 2024/06/19(水) 19:17:53
チーズって太る? 6個入った三角のやつ61. 匿名 2024/06/19(水) 19:18:08
>>1 最近業務スーパーで買ったコーヒーゼリークラッシュして牛乳入れてドロリッチにして毎日飲んでる62. 匿名 2024/06/19(水) 19:18:26
適量なら太らない!63. 匿名 2024/06/19(水) 19:18:31
>>35 小巻婆うざい64. 匿名 2024/06/19(水) 19:18:37
>>43 カルパス、チーズを一緒に食べ、その後甘い物→始めに戻る これをエンドレス 1件の返信65. 匿名 2024/06/19(水) 19:19:25
ポテサラかマカロニサラダ66. 匿名 2024/06/19(水) 19:19:35
チョコレート67. 匿名 2024/06/19(水) 19:19:36
冷凍食品のあんかけ焼きそば68. 匿名 2024/06/19(水) 19:19:38
>>35 これ、本当に美味しいよね。 子供の頃よく食べてた。 でも最近、ビスケット自体が売ってないんだよね。 1件の返信69. 匿名 2024/06/19(水) 19:20:13
>>28 しゅるいとしゅるい読み、うまい70. 匿名 2024/06/19(水) 19:20:52
手作り水羊羹❗️ 100均のバケツで作って 貪り食ってる😆 1件の返信71. 匿名 2024/06/19(水) 19:21:11
>>1 夫婦2人 今ミスドが8つある 2件の返信72. 匿名 2024/06/19(水) 19:22:03
>>18 ブーーーーース73. 匿名 2024/06/19(水) 19:23:03
>>54 ツマミ次第だよね 酒が太ると思ってる人って胃がバカになってめっちゃツマんでる(食べてる)もん 1件の返信74. 匿名 2024/06/19(水) 19:23:14
>>40 わかるわかる 昨日どうしてもあれとスタバのほうじ茶クラシックラテと合わせたくて買ってしまった 罪悪感やばいけどおいしかった75. 匿名 2024/06/19(水) 19:23:40
冷凍の今川焼。 あんこ味もいいけどカスタード味が大好きで毎日2個は食べてる。76. 匿名 2024/06/19(水) 19:24:06
油で揚げたイモは、カロリーもすごいけどテキメンに老化するからほんと、止めたい… なんであんなに美味しいの!?77. 匿名 2024/06/19(水) 19:25:03
>>28 わあ!しゅごい。78. 匿名 2024/06/19(水) 19:25:33
>>42 私もだよー。毎朝、会社の一階に入ってるセブンのアイスコーヒーLサイズを欠かさず買って飲んでるー。ガムシロ2個入れてるから甘さはますし、デブるもとだなーと思いながらもやめられない。 1件の返信79. 匿名 2024/06/19(水) 19:26:49
ここ見て安心しそうになるけど 私は控えるよ〜!!!涙80. 匿名 2024/06/19(水) 19:27:10
>>6 白米は太りません!炭水化物の中でも優秀な炭水化物デス! 1件の返信81. 匿名 2024/06/19(水) 19:27:15
>>51 めっちゃわかる 昔、一切ツマミ出さないバーに通ってた頃そうだった 今はもう無いけど渋谷の知る人ぞ知るKって店 1件の返信82. 匿名 2024/06/19(水) 19:27:17
毎日ではないけどマロニーちゃん大好きで週3~4は食べる 料理にうどんと同じカロリーを追加している83. 匿名 2024/06/19(水) 19:27:53
>>2 じゃがりこってなんか薬入ってる?ってくらいおいしい もう20年(小1くらいくらい)ほぼ毎日食べてるから消費量日本一の自信ある84. 匿名 2024/06/19(水) 19:28:11
>>1 はい、はい、はい、甘いカフェオレね。 デブになりたい時に飲むやつ。ね。85. 匿名 2024/06/19(水) 19:28:24
>>28 嫌いじゃないわ86. 匿名 2024/06/19(水) 19:28:44
>>1 カフェオレくらいなら大丈夫じゃないか?87. 匿名 2024/06/19(水) 19:29:05
>>1 盛りすぎチャレンジ お腹の肉がまじでやばい88. 匿名 2024/06/19(水) 19:29:58
>>73 よこ 注文した料理や食べたものすら忘れてるからね 1件の返信89. 匿名 2024/06/19(水) 19:30:16
>>10 お酒はエンプティーカロリーだから摂取した分丸々太ると思って良い。 更に肝臓をアルコール分解に使ってしまって摂取したカロリーをエネルギーとしてプール出来ないから、一緒に食べたものはただちに全て脂肪になると思え 1件の返信90. 匿名 2024/06/19(水) 19:30:18
>>71 めっちゃ危険!!!警報でるレベル91. 匿名 2024/06/19(水) 19:30:43
>>70 小豆は体にいいんだけどねー お砂糖がねぇ 1件の返信92. 匿名 2024/06/19(水) 19:30:53
>>88 んで最寄り駅で締めのラーメン🍜93. 匿名 2024/06/19(水) 19:31:48
モスバーガー94. 匿名 2024/06/19(水) 19:32:10
もう最近は暑いからアイス!! 一個じゃ足りない…95. 匿名 2024/06/19(水) 19:32:35
チョコやアイス!96. 匿名 2024/06/19(水) 19:33:07
>>78 コーヒーは甘い方が確実に美味しい ブラック飲んでた頃が我ながら信じられない97. 匿名 2024/06/19(水) 19:33:57
>>1 脳って単純だから太るな〜と思いながら飲み食いするとストレス感じて本当に太りやすくなるよ98. 匿名 2024/06/19(水) 19:34:26
>>2 今ビールと枝豆食べてる 何か揚げ物したらビールないとだし 美味しい野菜あるとビールないとだわ99. 匿名 2024/06/19(水) 19:35:12
>>89 逆じゃなね? エンプティーカロリーだから体温で代謝されて脂肪として蓄積できない 布にサラダ油を染み込ませたらずっと質量は残るけどアルコールは一瞬でとぶ100. 匿名 2024/06/19(水) 19:35:39
LAWSONでついつい買っちゃう。素朴な味なのにカロリーは高い笑101. 匿名 2024/06/19(水) 19:35:43
>>1 お酒とチーズとかおつまみと甘いものとカフェオレ102. 匿名 2024/06/19(水) 19:36:18
加工品食べるくらいなら無添加白米をお代わりしたほうがマシかなあ…?今から1人ご飯なんだが 冷凍ご飯2パック解凍しようか迷い中103. 匿名 2024/06/19(水) 19:36:41
>>11 同じくパン カリッと焼いたパンに生ハム+クリチーとかベーコンエッグ乗せたり、マーガリンとジャムだったりとその日の気分で楽しむ あとはドリップしたコーヒーに牛乳たっぷり入れて飲む このセットがないと1日を始められない104. 匿名 2024/06/19(水) 19:37:31
ポテトフライ食べたい… 病欠で外に出てない… 最寄駅にマックない… 1件の返信105. 匿名 2024/06/19(水) 19:37:40
>>35 ベストテンで差し出されてたケーキってこれだったってこと? テレビついてたけど、ちょっとびっくりしてる 誰か誕生日だとケーキ出てきて、おめでとうやってた記憶はあるけど、あのケーキって事なの? 1件の返信106. 匿名 2024/06/19(水) 19:37:44
>>1 たべっ子どうぶつのホワイトチョコ 本当に美味しすぎて…107. 匿名 2024/06/19(水) 19:39:32
最近はピーナッツクリーム108. 匿名 2024/06/19(水) 19:39:36
パン パン屋さんパン美味しすぎる109. 匿名 2024/06/19(水) 19:39:50
ピーナッツとかカシュナッツとか 一袋ペロリと食べてしまう 少量ならいいらしいけど、量食べるとポテチよりカロリーあるんだわ110. 匿名 2024/06/19(水) 19:39:50
>>1 私もお酒もタバコもしないのに 菓子パンは止められなくてヨーグルトにしたけど ヨーグルトがやめられな111. 匿名 2024/06/19(水) 19:39:57
アイス〜 やめられない。筋トレがんばってアイス食べてる。プラマイでいうと多分マイナスだけど、今のところ太ってはない。112. 匿名 2024/06/19(水) 19:40:03
飲むヨーグルト113. 匿名 2024/06/19(水) 19:40:18
チョコバッキーがやめられない。たまに立て続けに食べちゃう114. 匿名 2024/06/19(水) 19:40:23
ビール115. 匿名 2024/06/19(水) 19:41:24
>>27 ブラックサンダー?116. 匿名 2024/06/19(水) 19:41:32
プリン\(^o^)/ 1件の返信117. 匿名 2024/06/19(水) 19:42:06
マヨネーズ118. 匿名 2024/06/19(水) 19:42:22
>>4 今食べてるー 今日暑いよねー119. 匿名 2024/06/19(水) 19:43:16
一番搾り1L 1件の返信120. 匿名 2024/06/19(水) 19:43:20
>>58 ベーコンマヨネーズを名乗っていながら元のベーコン少なすぎない!? 2倍のが普通でやっと納得できるレベル。121. 匿名 2024/06/19(水) 19:43:24
菓子パン122. 匿名 2024/06/19(水) 19:43:46
ポテチ又はポップコーン もう袋のガサガサ音だけで高まる カロリー低い代替品があったら是非とも教えてほしい123. 匿名 2024/06/19(水) 19:44:31
ミルクティ124. 匿名 2024/06/19(水) 19:45:16
>>1 スナック菓子と炭酸の組み合わせ125. 匿名 2024/06/19(水) 19:45:26
酒126. 匿名 2024/06/19(水) 19:47:04
ポテチ127. 匿名 2024/06/19(水) 19:47:16
グミ128. 匿名 2024/06/19(水) 19:47:35
夏は毎日アイス129. 匿名 2024/06/19(水) 19:48:27
ポッキー130. 匿名 2024/06/19(水) 19:49:02
クッキー131. 匿名 2024/06/19(水) 19:49:05
>>1 ふくよかな女性って甘いカフェオレ好きよねー 何でなんやろか。 3件の返信132. 匿名 2024/06/19(水) 19:49:17
チョコレート133. 匿名 2024/06/19(水) 19:49:36
バターたっっぷりのトーストにオリゴ糖たっっぷりかけたやつを毎朝食べてる。 太るし、物価高でバターなんて食べてる場合じゃないのにやめれない😢 1件の返信134. 匿名 2024/06/19(水) 19:50:01
焼き菓子 クッキーとかフィナンシェとかミニドーナツとか、毎日何かしら食べている135. 匿名 2024/06/19(水) 19:50:11
バタピーとハイボール136. 匿名 2024/06/19(水) 19:51:53
ビールを飲みながら、おやつカルバス137. 匿名 2024/06/19(水) 19:52:55
何かしらお菓子を毎日食べている138. 匿名 2024/06/19(水) 19:53:11
生クリームのスイーツ! あまりにも食べちゃうから、もう自分で泡立てて作ってる。 1件の返信139. 匿名 2024/06/19(水) 19:55:02
>>44 仲間がまあまあいる!なんかうれしー!140. 匿名 2024/06/19(水) 19:56:48
>>27 つまんなーー141. 匿名 2024/06/19(水) 19:57:19
たらふく食べて酒のんだ後のナポリタン 夫がGWにパスタ作りにハマってから毎日、食後にカルボナーラやペペロンチーノなどが出てくるから美味しく食べてる 1件の返信142. 匿名 2024/06/19(水) 19:57:29
>>26 今のBIGって昔の普通サイズ分程度だよね って安心して私も毎日ツマミに一袋食べてる143. 匿名 2024/06/19(水) 19:57:33
お菓子。とまらん。144. 匿名 2024/06/19(水) 19:57:44
甘い物🥺145. 匿名 2024/06/19(水) 20:00:41
>>1 リンツ🍬リンドール 1日一粒のたのしみにしてる🍫高カロリー🔥 1件の返信146. 匿名 2024/06/19(水) 20:01:22
>>1 甘いミルクティー147. 匿名 2024/06/19(水) 20:03:13
>>1 甘いカフェオレだけならそんなに太らなくない? スナック菓子とか炭水化物とかより148. 匿名 2024/06/19(水) 20:03:50
子供が寝てからのアイス、、、(しかも23時とかだったり🥶)149. 匿名 2024/06/19(水) 20:04:47
>>51 >>81 酒だけ飲んで何も食べずに居たら痩せだよ、ガリガリだよ!って言うのさ、酒は確かに皮下脂肪にはならないからパッと見の見た目は痩せて見えるのはあるかもしれない。 けど、酒は内臓脂肪につくから、内臓脂肪はたっぷりついてるよ。脂肪肝ね、いわゆる。 1件の返信150. 匿名 2024/06/19(水) 20:05:33
>>37 冷凍しても柔らかい?歯が立たないほどは凍らない? 1件の返信151. 匿名 2024/06/19(水) 20:05:36
ビール🍺152. 匿名 2024/06/19(水) 20:07:55
ピノ153. 匿名 2024/06/19(水) 20:10:44
みかん154. 匿名 2024/06/19(水) 20:13:03
私もカフェオレが毎日やめられない。あと総菜パン。ほぼ毎日食べてる。今日も3つも食べてしまった。155. 匿名 2024/06/19(水) 20:13:57
カルビーポテトチップスうすしお、コンソメ156. 匿名 2024/06/19(水) 20:14:29
>>105 家事ヤロウでベストテンでトシちゃんや聖子ちゃんが誕生日のとき食べてだって言ってたよ。157. 匿名 2024/06/19(水) 20:15:54
ブラサン しかも1個で止まらなくてついつい2、3個食べてしまう。箱で買ってしまったときから分かっていたことだけど…158. 匿名 2024/06/19(水) 20:16:27
🧀チーズ🧀 チーズジャンキーな自覚がある。 毎日何かしらのチーズを食べてる。 1件の返信159. 匿名 2024/06/19(水) 20:17:26
>>1 でっかいマグカップに かろりーオフの豆乳とゼロカロリーシュガーで カフェオレ作って毎日飲んでる。160. 匿名 2024/06/19(水) 20:18:45
>>150 常温の時より少し固くなるぐらいかな パンとアイスの間ぐらい 大きいのだと食べてる最中に柔らかくなるからミニがちょうどいいなと思って😋161. 匿名 2024/06/19(水) 20:19:04
23時くらいから、夜中1時くらいまでダラダラお菓子食べてる。 カフェオレも炭酸も好きだし、ポテチ、チョコ、まんじゅう。162. 匿名 2024/06/19(水) 20:19:47
>>1 ガムシロップ入れたアイスコーヒーたまらん。分かるよ。ストレス解消だよね 生きるのも生活してくのも大変だもん。それくらいないとやってられないし、いいのいいのと思いながら飲んでるよ笑163. 匿名 2024/06/19(水) 20:25:33
私もカフェラテ系大好き! 毎朝飲んでる。164. 匿名 2024/06/19(水) 20:25:58
ポテチ165. 匿名 2024/06/19(水) 20:28:02
ポテチかリッツかバーム食うへん 食後のコーヒーと一緒に必ず食べる ※太っていません166. 匿名 2024/06/19(水) 20:28:53
米。朝ごはん食べすぎてしまう167. 匿名 2024/06/19(水) 20:33:30
食事以外で口にするもの 朝昼晩のご飯は何食べてもいいってことにしてる168. 匿名 2024/06/19(水) 20:34:18
芋けんぴ169. 匿名 2024/06/19(水) 20:34:29
>>37 冷凍しても柔らかい?歯が立たないほどは凍らない? 1件の返信170. 匿名 2024/06/19(水) 20:35:35
枝豆って太るかな?171. 匿名 2024/06/19(水) 20:37:24
ない172. 匿名 2024/06/19(水) 20:48:06
ビールとチーズアーモンド ドンキ行ったら超山盛りチーズアーモンド買っちゃう…173. 匿名 2024/06/19(水) 20:50:36
>>54 若い頃はそれでガリガリだったのに40歳になったら太った。肝臓が悪くなりすぎて、朝と昼の普通の食事でも肥えてゆく。もちろんお酒は蒸留酒にしてるのに 1件の返信174. 匿名 2024/06/19(水) 20:52:53
マシュマロヨーグルトが美味しすぎてやめられない マシュマロを1~2袋をタッパーなどの保存容器に入れる ヨーグルト1カップ全部投入 1~2晩寝かせる すると美味しいヨーグルトムースになる175. 匿名 2024/06/19(水) 20:58:46
>>141 満腹食堂かぁ 食べ過ぎ注意だけど 良い旦那さまだね😊176. 匿名 2024/06/19(水) 21:00:04
チョコパイ177. 匿名 2024/06/19(水) 21:00:53
>>138 うちも! 食パントーストにてんこ盛りで食べてるよ178. 匿名 2024/06/19(水) 21:01:55
プロ野球チップス。推しの選手が出るまで何袋も食べてる。179. 匿名 2024/06/19(水) 21:03:01
>>133 マーガリンよりバター派の我が家 雪印バターがマックスバリューで600円近くのお値段で目が飛び出ました 高すぎる!180. 匿名 2024/06/19(水) 21:03:17
菓子パン181. 匿名 2024/06/19(水) 21:05:49
>>119 なんとなくプラス押したんだけど よく見たら1リットルで2度見しちゃったわw あまり呑みすぎないようにね✋182. 匿名 2024/06/19(水) 21:06:37
>>116 右下モンブランプリン一択で!!! これ大好き!183. 匿名 2024/06/19(水) 21:08:26
>>131 コーヒーと甘い物の組み合わせほど太る組み合わせはないよ 血糖値が爆速で上がっちゃうの184. 匿名 2024/06/19(水) 21:08:31
>>169 よこ キュッとしまって美味しい。 ガリガリとかではないよ。 カステラとかも美味しいよ。185. 匿名 2024/06/19(水) 21:09:14
>>1 夜のビールだけはやめられない〜 ところで主さんオーツミルクは試してみた? 砂糖入れなくてもほんのり甘くて美味しい。けど脂質少ないから太りにくい。そしてカルシウム量も牛乳より多い。私もカフェラテ中毒だったけど最近はオーツミルクラテばっかりになった。罪悪感なく飲めるのがいい!186. 匿名 2024/06/19(水) 21:15:49
>>4 私も。もはや中毒です しかも1個だけじゃ済まないし 太ったけどやめられない187. 匿名 2024/06/19(水) 21:17:36
>>64 めっちゃ分かる。 わたしはカルパス→チョコレート菓子→カルパス…のループしてる。 しかもちょっとずつダラダラ食べ続けちゃうのも良くないんだよねえ。 分かってるんだけど止まらない188. 匿名 2024/06/19(水) 21:19:45
ビール189. 匿名 2024/06/19(水) 21:23:50
>>149 内臓脂肪は10段階の1でほぼ無いから大丈夫よ 肝臓の数値も全部正常 心配には及びません190. 匿名 2024/06/19(水) 21:26:03
>>158 チーズケーキ大好きなんだけど、やっぱりチーズ味が足りなくて、チーズだけ食べるほうが満足出来る!191. 匿名 2024/06/19(水) 21:29:09
パン192. 匿名 2024/06/19(水) 21:29:47
>>173 それは歳をとって代謝が悪くなっただけだと思う 酒を飲まない人も歳をとれば太りやすくなるよw 1件の返信193. 匿名 2024/06/19(水) 21:29:53
ポテチ、アイス たまに炭酸194. 匿名 2024/06/19(水) 21:30:17
歌舞伎揚195. 匿名 2024/06/19(水) 21:32:44
>>80 白米たくさん食べるよりお菓子少しだけ食べる方が太る、、お菓子ってなんでこんなに太るんだ 1件の返信196. 匿名 2024/06/19(水) 21:42:30
>>1 コーラ。 ご飯玄米、野菜多め、味噌汁、、最後にコーラ🥲197. 匿名 2024/06/19(水) 21:43:04
>>19 やめられない…198. 匿名 2024/06/19(水) 21:50:21
マヨネーズ。 マヨがないと人生つまらない。 旦那もマヨ好きだから一本なんて1週間ちょっとしかもたないかも。因みに二人とも太っていないけど中性脂肪とか吹き出ものとかには絶対よくないよなと思いながらも食べてしまう。199. 匿名 2024/06/19(水) 21:57:27
お菓子がやめられない。今から食べる〜♪ 1件の返信200. 匿名 2024/06/19(水) 21:59:59
>>145 1粒で我慢できるのすごい! 私は無理です。 1件の返信201. 匿名 2024/06/19(水) 22:05:23
>>199 のんある気分のホワイトサワー大好き!おいしいよね!カラムーチョも大好きだから好みが似てる笑 1件の返信202. 匿名 2024/06/19(水) 22:06:01
ファミチキ 1日1回食べないと元気出ない203. 匿名 2024/06/19(水) 22:06:32
>>68 マリーで出来るよ204. 匿名 2024/06/19(水) 22:07:19
お酒と締めのふりかけご飯。205. 匿名 2024/06/19(水) 22:08:03
ローソンの盛り過ぎロールケーキ206. 匿名 2024/06/19(水) 22:09:01
毎日の昼ごはんのカップ麺&菓子パン。500カロリー以内に抑えてるけど辞めなきゃなー。207. 匿名 2024/06/19(水) 22:10:35
>>4 氷を食べると体温上げるために代謝が上がってどーのこーのってダイエットあったよねえ?と時々思いながら食べてる208. 匿名 2024/06/19(水) 22:11:41
>>26 1度に一袋食べきりますか?私も好きなのに途中で顎が疲れてしまいます。209. 匿名 2024/06/19(水) 22:13:30
>>71 旦那6個、あなた2個で問題なし!210. 匿名 2024/06/19(水) 22:17:12
ごっつ盛りの塩焼きそば ハマってしまって連日夜な夜なキメてます!211. 匿名 2024/06/19(水) 22:17:24
>>201 このカラムーチョ、ホントにめっちゃ辛い!!美味しいより辛すぎて、普通のカラムーチョにすれば良かった!!でももう食べ終わっちゃったww212. 匿名 2024/06/19(水) 22:20:10
ハーゲンダッツ213. 匿名 2024/06/19(水) 22:20:30
>>200 食べる時間を決めてしまえば我慢ができます、いろんな味を買って毎日選ぶ楽しみに🍫うちは18:00頃🕰️今日はミント味にしました🌱214. 匿名 2024/06/19(水) 22:20:31
オイコス215. 匿名 2024/06/19(水) 22:22:17
>>34 毎日は食べてないでしょ??216. 匿名 2024/06/19(水) 22:31:31
シスコーンのチョコ味と豆乳。 シスコーン入れながら、豆乳を大きめのカップに2杯分食べちゃう。217. 匿名 2024/06/19(水) 22:43:50
白米🍚218. 匿名 2024/06/19(水) 22:51:04
>>4 毎日夜ご飯食べた後にアイス一個食べてるのでやめられないですね。。219. 匿名 2024/06/19(水) 22:52:15
>>1 カフェオレ大好き!220. 匿名 2024/06/19(水) 22:59:27
>>192 それもありますねw 毎年脂肪肝だと健康診断で言われるので、お酒のせいにしてました221. 匿名 2024/06/19(水) 22:59:55
プレミアムロールケーキ47%増量のやつ 今日二個食べました222. 匿名 2024/06/19(水) 23:00:39
>>195 糖質✖️脂223. 匿名 2024/06/19(水) 23:16:40
パン屋さんのクッキー 明らかに顔と足が太ったけど、美味しすぎてやめられない224. 匿名 2024/06/19(水) 23:17:19
>>40 あれのキャラメル味食べたことある? やばいよ、見つけたら買ってみてちょ225. 匿名 2024/06/19(水) 23:24:43
>>3 チョコ繋がりで失礼します。 アイスのパルム。 箱で常備。 必ず毎日1本。 夏のせいにしてそんな自分を許している。226. 匿名 2024/06/19(水) 23:34:26
ビールと暴君ハバネロ227. 匿名 2024/06/19(水) 23:39:08
>>12 菓子パン大好き 全食菓子パンでも良いから、その代わり太らなければいいのにと妄想するくらい好き228. 匿名 2024/06/19(水) 23:48:28
生クリームが好きで、コーヒーに乗せてウインナーコーヒーにして、レンジでプリンを作ってそれにも乗せて食べてる229. 匿名 2024/06/19(水) 23:49:29
ポテチ230. 匿名 2024/06/19(水) 23:50:21
チョコ、ドライフルーツ231. 匿名 2024/06/20(木) 00:23:39
チュッパチャプス5本232. 匿名 2024/06/20(木) 00:46:10
あんだんご 和菓子大好き233. 匿名 2024/06/20(木) 00:56:31
これ!やめられない〜234. 匿名 2024/06/20(木) 01:05:21
>>58 ガンの素になりそう 加工肉と小麦、チーズ 美味しいとは思うけど毎日はアカンな235. 匿名 2024/06/20(木) 01:18:12
エクレア236. 匿名 2024/06/20(木) 01:43:15
>>1 分かります! 私もセブンイレブンの甘いカフェラテが やめられません!!237. 匿名 2024/06/20(木) 01:45:57
ビール。、ほんとにこれ。238. 匿名 2024/06/20(木) 03:16:22
塩分やばいと思いつつラーメン 深夜に食べるのが最高においしい 年取ると体にくるかもだけどw239. 匿名 2024/06/20(木) 03:21:27
チーズ ノンアル飲料 チーズがめちゃくちゃ好き ほんとはカマンベールとかフェタチーズがちょっと臭くてしょっぱいのが好きだけど普通の6Pとかスライスチーズで我慢してる あと、ノンアル飲料おいしすぎる お酒じゃないしカフェオレとかより罪悪感少なくてついつい飲みがちだけど、ジュースだよなって思うと毎日はヤバいかなとは思ってる 檸檬堂とオールフリーが好き ノンアル市場がどんどん拡大してるの分かる お酒の代わりじゃなくて飲み物として美味しい240. 匿名 2024/06/20(木) 04:41:34
うまかっちゃん🍜241. 匿名 2024/06/20(木) 06:26:15
お酒と夕食後のチョコレート これらがないと夕食後の家事を頑張れない ビールはロング1缶チョコは1粒と決めてるけどこれをやめたらもうちょい体重落ちると分かってる、けど接種しないと動けない242. 匿名 2024/06/20(木) 07:05:41
>>91 お砂糖は控えめに 何なら無くても👍️ そこが手作りの良さだよ😃243. 匿名 2024/06/20(木) 07:13:46
カリカリコーンチーズ244. 匿名 2024/06/20(木) 08:32:04
>>131 なるほど〜!家族にふくよかな人がいるんだけど食べてる量はそこまででもないから不思議だったんだよね。甘いカフェオレが原因か!245. 匿名 2024/06/20(木) 09:19:46
パン246. 匿名 2024/06/20(木) 10:07:28
コンビニスイーツ247. 匿名 2024/06/20(木) 10:28:27
>>43 あれ美味しいんだ 身体に悪いの? この間人からもらったけど犬のおやつに見えて他の人にあげた248. 匿名 2024/06/20(木) 10:34:59
>>104 自分でフライドポテト、最近作ったら美味しかったよ マックのと変わらない美味しさだった249. 匿名 2024/06/20(木) 10:38:03
>>131 ふくよかなので無糖のコーヒーに牛乳入れて飲むようにしました でも牛乳もカロリー高いから1日一杯250. 匿名 2024/06/20(木) 11:59:42
私も主さんと同じくカフェオレ!家事育児仕事に追われてるのも同じです。 甘いカフェオレ飲むとホッとします。 独身時代はアイスコーヒーで身体を目覚めさせていたのに…