1. 匿名 2024/11/25(月) 21:26:53
最近は美味しそうなパン屋がいっぱいありますがパンが苦手です。 香りもいいし見た目も美味しそうだなと休日の朝にゆっくりコーヒーを淹れて食べたいなと。でも一口食べたらもう食べたくなくなります。 子供の頃も給食で残せる状況なら食べませんでした。 ちなみにピザもパンビザとか厚手の生地は苦手です。 同じような人いませんか? 18件の返信2. 匿名 2024/11/25(月) 21:27:28
この国に 生まれたからには 米を食う 7件の返信3. 匿名 2024/11/25(月) 21:27:33
朝はパン パンパパン♪4. 匿名 2024/11/25(月) 21:27:45
ケーキを食べな 1件の返信5. 匿名 2024/11/25(月) 21:27:45
食べなくていいと思う 美味しいって思う人だけが食べれば良いと思うよ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2024/11/25(月) 21:27:51
スポンジ生地とかスコーンとかは?7. 匿名 2024/11/25(月) 21:27:57
2件の返信8. 匿名 2024/11/25(月) 21:28:17
痩せてそう 羨ましいyo🤘🏼9. 匿名 2024/11/25(月) 21:28:25
毎食パンは飽きるけど たまにドカ食いしたくなるよパン 主食が複数選べる国に生まれてHAPPY 2件の返信10. 匿名 2024/11/25(月) 21:28:39
パンとコーヒーを朝食にしたら下痢するけどパンは好き 2件の返信11. 匿名 2024/11/25(月) 21:28:48
苦手とまではいかないけど、断然ご飯の方が好き12. 匿名 2024/11/25(月) 21:28:53
仲間が集まるといいね 1件の返信13. 匿名 2024/11/25(月) 21:28:54
好きなんだけどパンは何故か食べるとお腹が張っておナラ出まくる、ガルで書いたら「それアレルギーだよ」って、それからかなり控えてる 2件の返信14. 匿名 2024/11/25(月) 21:29:08
やっぱ白米だよね!15. 匿名 2024/11/25(月) 21:29:09
ローソンのパンがおすすめ 罪悪感なく食べられる 4件の返信16. 匿名 2024/11/25(月) 21:29:13
明太フランスだけ好き 他のパンはあんまり好きじゃない17. 匿名 2024/11/25(月) 21:29:27
でもパン好きじゃない人の方がなんか健康そうな感じがする なんとなく18. 匿名 2024/11/25(月) 21:29:31
>>10 きたねぇ19. 匿名 2024/11/25(月) 21:29:39
お米の方がパンよりエネルギー効率がいい20. 匿名 2024/11/25(月) 21:30:02
大きいパンを見て食べごたえありそうと思う→食べてみたらスカスカであまり満腹感得られないってことなら 単純に咀嚼回数が少ないからだろうか?21. 匿名 2024/11/25(月) 21:30:13
お・ぬ・しーー! 1件の返信22. 匿名 2024/11/25(月) 21:30:24
わざわざ自分で買ってまでは食べないけどたまたま知人から頂いた焼き立ての塩バターパンは流石に美味しかった 焼き立てってもはや別の食べ物だよね 1件の返信23. 匿名 2024/11/25(月) 21:30:57
>>1 わかるー! 私もパンとかピザとか苦手です 水分持ってかれる感じがとにかく嫌い あと、そんなに味ないのにクチャクチャ噛んでるのも嫌 具が美味しいパンとかあるのもわかるんだけどね… 1件の返信24. 匿名 2024/11/25(月) 21:31:18
デニッシュ系も苦手?25. 匿名 2024/11/25(月) 21:31:45
口の中のパサつく感じが苦手なのかな26. 匿名 2024/11/25(月) 21:32:11
個人的には食パンがあまり好きじゃ無い。 他のパンは嫌いじゃ無いんだけどね。27. 匿名 2024/11/25(月) 21:32:34
逆に美味しく思えないの思えないの羨ましいかも! 小麦粉は身体に悪いし、正直食べない方が良いよなーと思いつつ、たまに食べたくなって買ってしまう。 中毒性あるっぽいし。28. 匿名 2024/11/25(月) 21:32:48
>>1 わかる。パンは、お菓子に毛が生えたようもんだよね 主食には向いてない。 消化にも悪いし 昇華しようもない、しょうがないジャンルだよね。29. 匿名 2024/11/25(月) 21:32:50
>>1 パンを嫌いなんて人生99%損してる 3件の返信30. 匿名 2024/11/25(月) 21:33:04
>>2 日本は米の国なのにジャパン アメリカはパンなのに米国 3件の返信31. 匿名 2024/11/25(月) 21:33:11
パン食べ放題とかよくあるけど、ミニサイズ3個くらいで限界、、 ミスドの食べ放題も流行ってたけど、多分2個くらいでお腹いっぱいになるから絶対損 お米なら元取る勢いで食べられるのに 日本人ってそういう人多いのかな?32. 匿名 2024/11/25(月) 21:33:17
好きだったけど 太るから玄米ご飯に変えた。 そしたら食べなくても問題なかった。33. 匿名 2024/11/25(月) 21:33:28
>>1 分かる。自分は夏場は特にダメ34. 匿名 2024/11/25(月) 21:34:14
一口でいいやって思う 添加物多過ぎなのかな35. 匿名 2024/11/25(月) 21:34:36
嫌いではないけれど、圧倒的に米派 ただ、災害時はパンも食べることになるだろうから、アレルギーでないなら気が向いた時に食べられる範疇で食べてみては?36. 匿名 2024/11/25(月) 21:34:43
朝、パン食べた日ってめっちゃ眠くなるしなんかだるい。ご飯のほうが体が軽い。37. 匿名 2024/11/25(月) 21:35:01
1、2個焼き立てならおいしく食べるけど メイン固定、パン食べ放題ビュッフェはあまり嬉しくない38. 匿名 2024/11/25(月) 21:35:41
>>29 炭水化物の中では私は最下位でんす 米俵、束の麺類を差し置いて1斤のパンが一生食えなくても後悔ないくらいの次元のレベルっすね 1件の返信39. 匿名 2024/11/25(月) 21:36:00
>>2 日本人は長年米で育ってきてるから 殆どの人が米より小麦で太りやすいのに ダイエットだと米が避けられがちなの不憫40. 匿名 2024/11/25(月) 21:36:54
最近のやたら洒落たパン屋さんは入りづらい。名前も読めないし。41. 匿名 2024/11/25(月) 21:37:12
>>1 苦手なんだよね?子供の頃から好きじゃないってことだよね? それでも香りと見た目がいいと買うの?42. 匿名 2024/11/25(月) 21:37:32
アラサーになってから苦手になった。 若い頃は三食パンでも平気だったくらい好きだったのに。気持ち悪くなっちゃうんだよね。43. 匿名 2024/11/25(月) 21:37:51
モサモサ感が苦手44. 匿名 2024/11/25(月) 21:38:13
白米しか勝たん45. 匿名 2024/11/25(月) 21:38:59
>>21 綾瀬はるかに変わったね46. 匿名 2024/11/25(月) 21:40:13
47. 匿名 2024/11/25(月) 21:40:13
具によるかな アンパンとクリームパンだけはいくらお腹空いてても無理、自分では買わないしタダで貰っても食べない48. 匿名 2024/11/25(月) 21:41:10
>>13 私も同じ。チョココロネとか食べたいわ。 ガスもそうだし、お腹に浮き輪が出来るのよ笑49. 匿名 2024/11/25(月) 21:41:13
フレンチトーストも嫌い?50. 匿名 2024/11/25(月) 21:42:50
>>1 ホットケーキはどう?私はホットケーキ見た目も香りも大好きで美味しそう!食べたい!ってなるんだけど一口で十分 二口目がすすまない 胸が使える気がするんだよねなんでだろう…51. 匿名 2024/11/25(月) 21:43:30
>>1 水分持ってかれるって言う人は身体、水分不足してない?52. 匿名 2024/11/25(月) 21:43:57
主食としてはいまいち そのくせクロワッサンとか塩バターとか、カロリー爆弾にも関わらずお腹にたまらないものばかり好きだから食事の時は意図的に避ける 米と麺類があれば生きていける53. 匿名 2024/11/25(月) 21:43:59
>>38 レスほしいだけのかまってちゃんだよ54. 匿名 2024/11/25(月) 21:44:16
確かにパンが特別美味しいと思ったことない・・バターが美味しいww55. 匿名 2024/11/25(月) 21:45:22
>>23 日本のは白くて柔らかいだけって感じ 食べたことは無いけど、ヨーロッパなんかのパンはおいしいかも ライ麦パンとか黒パンとか56. 匿名 2024/11/25(月) 21:45:30
>>1 膨満感だからケーキ類も苦手57. 匿名 2024/11/25(月) 21:46:15
給食のコッペパンみたいなの当時は食べてたけど、多分今食べたら食べられないわ…パッサパサだったから牛乳必須だった記憶…58. 匿名 2024/11/25(月) 21:46:55
手頃で食べやすい。腹減ったら食えるよ。朝じゃなくて昼に食べな。59. 匿名 2024/11/25(月) 21:48:16
>>29 でも一口食べれて満足って言うんだからコスパ良い60. 匿名 2024/11/25(月) 21:49:00
トピずれなんですがパンが好きでたまりません あすけんで食べたものを全部入れていたら「パン食い過ぎ」で パンを規定量まで控えたらなんと20kg痩せてメタボ脱出しました 出来ることならパン食べまくりたいけど太りたくないから食べないだけです61. 匿名 2024/11/25(月) 21:51:38
>>2 日本の米は世界一!(マイ!)62. 匿名 2024/11/25(月) 21:51:52
私は大好きなんだけど、家族全員パン嫌い。 朝はサンドイッチやパンを食べたいけど、結局みんなは白米になるから、味噌汁やおかずを作らないといけなくなる。63. 匿名 2024/11/25(月) 21:52:00
食パン1つでも店で全然違うもんな 私ウン10年生きてきてこの間始めて私にとっての究極な食パン見つけたよ あれなら毎回1斤食べられそう…食べないけど64. 匿名 2024/11/25(月) 21:53:11
パン好きだから買うし自分も作るんだけど、最近お腹壊すようになってきた。 やめると下痢もなおるからご飯食に切り替えようと思ってる。65. 匿名 2024/11/25(月) 21:55:35
>>1 ペストリー系や蒸しパンも苦手なのかな パスタやうどんは大丈夫ですか? わたしはパン好きだけど食べると不調になる 小麦のアレルギーかも66. 匿名 2024/11/25(月) 21:57:35
>>2 そういう人が多い割に外食とか和食より洋食が人気だよね67. 匿名 2024/11/25(月) 21:58:38
>>1 薄切り食パンをカリカリに焼いてバターをつけて食べたら ネチネチしたパンを選んでない?68. 匿名 2024/11/25(月) 21:59:44
普段は食べない。唯一、コース料理で出てきたバゲットは小さく小さくちぎっていつまでも噛んでるとおいしい69. 匿名 2024/11/25(月) 22:01:23
羨ましい。 体にはご飯が良いと知ってるけど、どーーしても1日一食はパンが良いのでお昼に8枚切りを1枚だけ食べてる。 最近は手作り米粉パンにハマってる。70. 匿名 2024/11/25(月) 22:06:37
羨ましい!パンしか食べたくないくらいパン好きだけど、太るから我慢してる。71. 匿名 2024/11/25(月) 22:08:28
>>1 一口ではもういいやとはならないけど、ひとつめ食べてる途中から「やっぱパンにするんじゃなかった」とはなる 嫌いじゃないし、味がおいしいのもわかるんだけど体が拒絶する感じ でもテレビで見たり、パン好きな人の話し聞いたりすると食べたくなるんだよねー72. 匿名 2024/11/25(月) 22:08:48
>>1 私もだよ〜。苦手な訳ではないけど、特に食べたいと思わない。米ばっかり。 食パン焼いて食べるなんて1年以上してないよ。トースターすら持ってない。73. 匿名 2024/11/25(月) 22:09:53
>>30 👏👏👏74. 匿名 2024/11/25(月) 22:16:54
>>2 この世界に 生まれたからには 米もパンも色んなものを食う はダメ?75. 匿名 2024/11/25(月) 22:18:18
>>15 食べたことないけど美味しいのかな 試してみる!76. 匿名 2024/11/25(月) 22:19:15
私パン大好きだけど、カロリーもお値段も高いから月に1〜2回に抑えてストレスだからむしろ羨ましいぐらいだわ。 まぁパンは無理して食べるもんでもないしさ。77. 匿名 2024/11/25(月) 22:23:29
俺はパンが嫌いだ!78. 匿名 2024/11/25(月) 22:26:06
>>13 イースト菌だから発酵してガスが出やすいと聞いた。 ヨーグルト一緒に食べてる79. 匿名 2024/11/25(月) 22:27:29
ハード系やライ麦パン、リュスティックをよく噛んで味わって食べるの好き。子供もバゲットが大好きだからたまに買って食べるよ。 でもスーパーやコンビニではあまりパン買わないかも。 毎朝食べる食パンくらいかな。80. 匿名 2024/11/25(月) 22:31:41
>>181. 匿名 2024/11/25(月) 22:38:47
パン好きだけど我慢してる82. 匿名 2024/11/25(月) 22:40:00
>>1 胃が弱いので苦手です、味は好き83. 匿名 2024/11/25(月) 23:00:04
>>1 普段は何食べてるの? ご飯?84. 匿名 2024/11/25(月) 23:00:04
私が食べるよ!85. 匿名 2024/11/25(月) 23:00:57
一口でもういいやってならないけど、美味しいパンを食べたら翌朝から太ったなーって感じがするから食べたくない。86. 匿名 2024/11/25(月) 23:19:31
>>7 このトピで見ると笑顔で歩いてくるのが狂気じみてて怖いわw87. 匿名 2024/11/25(月) 23:26:17
ずっとごはん派。 しかし最近、トーストにまた目覚めて。 週に一度くらいトーストにしている。88. 匿名 2024/11/25(月) 23:39:21
学校給食で無理矢理食べさせられたから苦手 食も細いのに教師にパンにオカズをベタ付けされて食え!て強要された気持ち悪さもあっていまでも苦手 まぁ昭和だから仕方ないけど。 その当時、貧相な発想でカルシウム接種の目的で牛の骨も入ってたとかで…オエ-89. 匿名 2024/11/25(月) 23:42:27
手間だけどお粥にシフトしたら体重減ったよ私 ※人によります量に寄りますたぶん90. 匿名 2024/11/25(月) 23:59:30
>>10 下痢はコーヒーのせいでしょ91. 匿名 2024/11/26(火) 00:07:46
パンもそこまで…だけど、スポンジケーキの方が好きじゃない92. 匿名 2024/11/26(火) 00:10:02
白米>麺>>>>>>>餅>>>パン93. 匿名 2024/11/26(火) 00:32:44
限定的にこれなら好んで食べる!ってパンはあるけど、基本的に苦手。そういえば給食のコッペパンは残してたな。甘くなくてパサパサじゃなければいける94. 匿名 2024/11/26(火) 00:32:53
週1回くらいが食べる頻度だけど、確かにあまりパンが好きって訳じゃ無い 美味しいとは思うんだけどね95. 匿名 2024/11/26(火) 00:36:17
>>9 なぜ歌詞みたいなコメント?96. 匿名 2024/11/26(火) 00:38:33
朝食は毎朝抜きたての夫のザー★ンを塗ったザー★ンパン🍞を食べています。略してザーパンです。 ヨォザーパン一丁。97. 匿名 2024/11/26(火) 00:42:55
日本人なのにお米嫌いだから毎日パンばっかり食べてるから羨ましい98. 匿名 2024/11/26(火) 00:57:10
羨ましい。あれはすぐ太る99. 匿名 2024/11/26(火) 01:08:22
>>2 日本人はもともと狩猟民族だったから魚のほうがいい、米は後から渡って来たから日本オンリーというよりアジア感がある100. 匿名 2024/11/26(火) 01:21:50
>>1 いちいちガルで聞かなくても食べなきゃいい話だよね101. 匿名 2024/11/26(火) 03:06:20
>>2 うまい!102. 匿名 2024/11/26(火) 03:15:10
>>30 フランスは仏教じゃないのに仏国も謎。イギリスの英国だけ正解。 1件の返信103. 匿名 2024/11/26(火) 03:20:00
>>102 ただの当て字です 意味はありません104. 匿名 2024/11/26(火) 05:36:21
>>15 糖質制限とかにハマってる人って、そうやって積極的にコンビニの低糖質パンとかスイーツとか食べまくってるけど、 食べる頻度が多かったり量を食べてたら普通の食事を普通にしてるよりもヤバない??あと出費も。105. 匿名 2024/11/26(火) 05:40:17
>>22 米も炊き立て美味しいもんね ゆでたての釜揚げうどんやパスタも 出来立てってのがええんやろな106. 匿名 2024/11/26(火) 07:06:17
>>7 主さんアンパンマンも嫌い?107. 匿名 2024/11/26(火) 07:10:10
>>4 お米食べな108. 匿名 2024/11/26(火) 07:11:18
>>9 わかるよ、いろんな物が食べられる国に暮らせて本当によかった109. 匿名 2024/11/26(火) 07:12:41
>>15 パンだけじゃなく食べ物に罪悪感感じながら食べたことないわ110. 匿名 2024/11/26(火) 07:14:24
>>29 こういうこと言う人苦手 1件の返信111. 匿名 2024/11/26(火) 07:16:39
>>30 www 本当だ 気がつかなかった www112. 匿名 2024/11/26(火) 07:54:56
>>12 言い方www113. 匿名 2024/11/26(火) 07:58:08
パン粉を使うフライものとかもしないんですか?114. 匿名 2024/11/26(火) 08:48:11
>>1 パンを食べると後からすごい胸焼けに襲われる。翌日もひどい胸焼けになり、口角炎になる。もはやアレルギー?115. 匿名 2024/11/26(火) 09:57:02
パン屋さんは大好きだから調子乗って買っちゃうけど食べると体重くなるし美味しくても後悔する やたら下半身デブるし116. 匿名 2024/11/26(火) 12:48:10
>>110 イラッと来ちゃった?www117. 匿名 2024/11/26(火) 16:47:02
>>1 私はロールパンや食パン・バケットなどのテーブルブレッド大好きなんですが、 アンパン以外の甘いパンが食べられません。 クリームパンやメロンパンなど気持ち悪くなります。 シュトーレンみたいに砂糖がたっぷり振ってあるパンは絶対無理です。 因みに甘いケーキもあまり好きではありません。118. 匿名 2024/11/26(火) 18:03:43
イーストが合わないんじゃないですかね。119. 匿名 2024/11/26(火) 19:11:17
>>15 添加物モリモリだけどそれでもいいならおススメ