2025年04月15日

【独身の食生活】惣菜とパックごはんはアリですか?

情報元 : 【独身の食生活】惣菜とパックごはんはアリですか?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5631245/


1. 匿名 2025/04/13(日) 15:05:54 

最近、商品に害虫害獣の混入が騒ぎになっている外食店 主は一通り確認してから食べるようにしています 気にするなら外食店行くなと言われそうですが日々多忙で恥ずかしながら自炊している余裕がありません 皆さんは食べる前に確認しますか 12件の返信

2. 匿名 2025/04/13(日) 15:06:31 

出された瞬間に食う! 1件の返信

3. 匿名 2025/04/13(日) 15:06:47 

>>1 確認て?見える範囲では分からないしどうするの?

4. 匿名 2025/04/13(日) 15:06:47 

え、普通に見て分かるよね ハンバーガーとか一々めくって確認とかはしないけど。

5. 匿名 2025/04/13(日) 15:07:08 

ガルちゃんやる時間はあるんだね アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/04/13(日) 15:07:10 

確認しない。 待ってた食べ物が出てきて、美味しそうー!早く食べよ!としか思ってないから。

7. 匿名 2025/04/13(日) 15:07:15 

飲食店なんてそんなもんだと割り切らないと行けない 最近はそれよりマスクせずに調理や配膳する人の方が気になるわ 4件の返信

8. 匿名 2025/04/13(日) 15:07:30 

>>1 確認って来た食べ物ほじったりして虫がいないかチェックすんの? 1件の返信

9. 匿名 2025/04/13(日) 15:08:12 

流石にネズミは食う前に気づく 1件の返信

10. 匿名 2025/04/13(日) 15:08:12 

もう運だよね。虫とか気持ち悪いのは確かに嫌だけど、ノロとかの方が怖い。 1件の返信

11. 匿名 2025/04/13(日) 15:08:15 

>>1 カフェで頼んだメニューの付け合わせとして付いてきたキャロットラペの下の方に髪の毛が混入してたときはどうしようもなかったです 8割食べ終わっていました。 4件の返信

12. 匿名 2025/04/13(日) 15:08:18 

確認したことないし入ってたこともない 1件の返信

13. 匿名 2025/04/13(日) 15:08:51 

>>9 てか配膳する時に店が気づいて欲しいわ。

14. 匿名 2025/04/13(日) 15:08:57 

>>1 3食とも外食ってこと!?

15. 匿名 2025/04/13(日) 15:09:23 

16. 匿名 2025/04/13(日) 15:09:30 

>>1 目で見える範囲は確認する。 パセリは速攻でどかせる。

17. 匿名 2025/04/13(日) 15:09:38 

私は正直外食出来なくなった

18. 匿名 2025/04/13(日) 15:10:06 

>>1 あまり気にしだすと強迫神経症になりそうだから あえて気にしないようにしている 今すべてを自分でやるのって無理でしょう 肉、魚野菜だって売っている物を買うのだし 主さん多忙の余り心が疲れていませんか?そっちも大切だよ

19. 匿名 2025/04/13(日) 15:10:09 

>>1 サラダの葉っぱの裏まで確認してたらどうかしてると思うけど、一回居た事が有るからちょっとトラウマで軽く確認してしまうw

20. 匿名 2025/04/13(日) 15:10:32 

>>11 こういうの見つける時ってほんとに大方食べ終わった頃に出てくるんよね 分かるわ〜 でも見つけたあと、そのエキスが体に今しがた入っていったと思ったら気持ち悪くなる

21. 匿名 2025/04/13(日) 15:10:41 

髪の毛が入っているとき言える?手を付ける前に見えたなら言えるけど、口に入れた後気づいたら自分のかもしれないって思って言えなかったんだよね 2件の返信

22. 匿名 2025/04/13(日) 15:10:42 

>>12 そもそも一々、確認する行為自体が店員さんに失礼

23. 匿名 2025/04/13(日) 15:10:43 

外食店って初めて聞いた。 飲食店って言ってたわ。

24. 匿名 2025/04/13(日) 15:10:57 

>>1 飲食店でバイトしたことある人は裏方見ると外で食べれなくなるって言ってるから、そこだけ気にしても…夜中に皿とかにもはってると思う。

25. 匿名 2025/04/13(日) 15:11:13 

汁物は以前虫が入ってたことがあったから、箸でかきまぜて入っていないのを確認している

26. 匿名 2025/04/13(日) 15:11:25 

>>7 素手もなんか無理になってきた。同じ人が会計もしてるところとか。 1件の返信

27. 匿名 2025/04/13(日) 15:11:32 

もう時効だから言うけど 学生時代飲食店でバイトしてた時 気に入らない客には 雑巾でコップの縁拭いてから出してたよ 1件の返信

28. 匿名 2025/04/13(日) 15:12:13 

>>1 割り切って食べるしかない! 直前まで何か入ってて、提供される直前に取り除かれるとかもう、きりない。

29. 匿名 2025/04/13(日) 15:12:45 

30. 匿名 2025/04/13(日) 15:12:58 

家から持ってきた虫入れてクレーム言えばタダで食えるよ

31. 匿名 2025/04/13(日) 15:13:20 

>>1 学生のとき 某ファミレスでアルバイトしてたけど ネズミ、ゴキブリなんかしょっちゅうキッチン走り回ってた 土日に家族連れが来ると申し訳ない気持ちでいっぱいになった 不衛生な環境で調理された料理なんで…

32. 匿名 2025/04/13(日) 15:14:21 

気にしてたら美味しくないしなぁ 出た時は出た時で考える

33. 匿名 2025/04/13(日) 15:15:44 

>>8 かき混ぜるとかじゃないの? 私もそれくらいはするよ

34. 匿名 2025/04/13(日) 15:19:45 

>>27 時効じゃねーだろ! 食中毒になったらどう責任取るんだよ

35. 匿名 2025/04/13(日) 15:21:29 

>>11 しかも下の方だと店員が、お前が食べてる途中に髪落としたんじゃね?って思ってる感がわかる

36. 匿名 2025/04/13(日) 15:21:58 

厨房の方は見ないようにしてる

37. 匿名 2025/04/13(日) 15:23:51 

>>1 この前丼物を注文したら牛の死骸が入っていたから店員に怒鳴ったよ!「私は鳥の死骸の方を注文したんだけど!」ってね🥺

38. 匿名 2025/04/13(日) 15:24:15 

本物の花びらをプレートに飾りとして載せてるお店は注意 バリでも沖縄でも生きてる虫が出てきた

39. 匿名 2025/04/13(日) 15:25:33 

お互い、そして相手も独身ならば誰しもそういった立場にはなる可能性はあるよ。 それが独身てもんでしょ?

40. 匿名 2025/04/13(日) 15:28:43 

>>11 それで新しいものお持ちしますって言われてもな…と思って残して出ることが多い

41. 匿名 2025/04/13(日) 15:31:51 

あのネズミ画像みてから外食しづらくなった するにしても汁物は避けている

42. 匿名 2025/04/13(日) 15:32:31 

>>10 見えない不衛生なものの方が怖いよね

43. 匿名 2025/04/13(日) 15:44:23 

>>7 回転寿司に行った時、まだ若い金髪ロングのバイトのような女の子が髪を垂らしたままだったし、爪は長い紫のつけ爪ネイルだったのが不潔でビックリして、その店には2度と行かない。

44. 匿名 2025/04/13(日) 15:48:01 

>>26 お寿司屋さんの素手が手汗ついてそうで苦手って思うから高級寿司店に行きたいと思わない

45. 匿名 2025/04/13(日) 15:51:07 

運が悪いのか異物混入多々ある、確認してる訳じゃないけど見つけてしまう大体コバエ後は髪の毛。嫌がらせされてるのか醜いから店に来るなって事なのかな?って小さい頃悩んでた

46. 匿名 2025/04/13(日) 15:56:02 

>>21 自分の髪の長さより明らかに長い・色が違う、かき混ぜていないのに中から具材に混じった髪の毛が出てきたとか、明らかじゃない限り言えないですよね。 証拠もなく疑えない…

47. 匿名 2025/04/13(日) 15:57:17 

葉物野菜のサラダとかだけサッと見る たまに小さい虫が何匹もいて、洗ってないんだろうなって思う

48. 匿名 2025/04/13(日) 16:08:28 

>>11 自分も昔、中国人がやってる足ツボマッサージ店で出されたお茶飲んでたら口の中がゴワっとなったのでトイレで吐き出して見たら陰毛だった事があった。 1件の返信

49. 匿名 2025/04/13(日) 16:21:35 

>>7 選べば良いよね、消費者側が 私はマスクしての調理なんて暑いし地獄だと思うからしてほしいなんて思わないもんな

50. 匿名 2025/04/13(日) 16:22:22 

虫は考えたことないな 半生じゃないかのチェックはする

51. 匿名 2025/04/13(日) 16:24:35 

>>21 正直髪の毛ぐらいしょうがないよね、って考えだから特に言わないかな

52. 匿名 2025/04/13(日) 16:35:46 

>>48 濁ったお茶だったの? 1件の返信

53. 匿名 2025/04/13(日) 17:33:51 

食べてる最中髪の毛出てきたことあったけど店側なのか自分のが落ちたのか不明だったから黙って食べたわ。

54. 匿名 2025/04/13(日) 17:38:45 

>>1 そこまで気にするなら作る 外食してちまちま確認して がるちゃんする暇あるなら作れる

55. 匿名 2025/04/13(日) 17:40:03 

>>7 マスク気にするくらいなら行かない方がいい マスク強制なんて人権侵害もいいとこ 1件の返信

56. 匿名 2025/04/13(日) 17:42:03 

確認しないよ

57. 匿名 2025/04/13(日) 17:55:22 

>>2 食べる前に飲む!

58. 匿名 2025/04/13(日) 18:46:45 

気にしていたら外食自体出来ない 出されたら素直に喰らいたくよ

59. 匿名 2025/04/13(日) 19:02:25 

>>55 文章読めないの?

60. 匿名 2025/04/13(日) 20:56:21 

確認したり匂いを噛んだりすると旦那が動物みたいだから辞めろと怒るので確認したいけど我慢してる

61. 匿名 2025/04/13(日) 21:14:01 

外食じゃないけどコンビニで買ったおにぎりが袋じゃなくて巻いてるタイプのヤツがちゃんと封をされてなくて剥き出しになってる箇所があった🍙 その時はたまたま気づいたけどパッと見じゃ多分わからないかも

62. 匿名 2025/04/13(日) 21:44:36 

>>52 見た目は普通のジャスミンティーで濁ってなかった。誰のかわからない毛がどうして混入したのかショックだったけどお店の人には言わないで口に含んだままトイレに行って洗面所で吐き出してきた。


posted by ちぇき at 10:54| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする