2025年07月08日

レモン味のお菓子/食べ物好きな人

情報元 : レモン味のお菓子/食べ物好きな人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5747605/


1. 匿名 2025/07/05(土) 18:29:45 

長崎出身です 地元のスーパーではうどんの隣には、ちゃんぽん麺が必ずありました。 今は住んでいる場所ではちゃんぽん麺が手軽に買えず悲しいです。 みなさんの地元や住んでいたところの特有の食べ物を知りたいです。 7件の返信

2. 匿名 2025/07/05(土) 18:30:00 

やせうま 1件の返信

3. 匿名 2025/07/05(土) 18:30:02 

スガキヤ 1件の返信

4. 匿名 2025/07/05(土) 18:30:35 

おざら

5. 匿名 2025/07/05(土) 18:30:46 

関東にはウスターソースが少ない 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/07/05(土) 18:31:04 

出典:www.shidax.co.jp

7. 匿名 2025/07/05(土) 18:31:14 

ずんだ

8. 匿名 2025/07/05(土) 18:31:16 

9. 匿名 2025/07/05(土) 18:31:26 

ゆで落花生🥜

10. 匿名 2025/07/05(土) 18:31:46 

おやき 野沢菜入りが好き

11. 匿名 2025/07/05(土) 18:31:59 

北海道 ジンギスカンがたくさん これは味付けの冷凍だけどパックのラム肉も売ってる 1件の返信

12. 匿名 2025/07/05(土) 18:32:15 

いかなご 漁獲高が減って高級品になってしまったけど 4件の返信

13. 匿名 2025/07/05(土) 18:32:30 

きっと自分では当たり前すぎてわからない気がするわ 強いて言えばソースの種類がめっちゃたくさんある

14. 匿名 2025/07/05(土) 18:32:30 

カツやおでんに合うよー 3件の返信

15. 匿名 2025/07/05(土) 18:32:52 

かけてみそつけてみそ。 1件の返信

16. 匿名 2025/07/05(土) 18:33:16 

>>1 愛知に住んでた頃に味噌に目覚めました カツに甘い味噌なんて絶対あり得ない!邪道!と思ってたけど、今では味噌カツが一番好き 味噌汁も赤だしが一番美味しい

17. 匿名 2025/07/05(土) 18:33:29 

角麩 すき焼きに入れると美味しい 2件の返信

18. 匿名 2025/07/05(土) 18:34:02 

サンマーメン 1件の返信

19. 匿名 2025/07/05(土) 18:34:03 

そばめし ぼっかけ丼 1件の返信

20. 匿名 2025/07/05(土) 18:34:29 

鬼まんじゅう 五平餅 2件の返信

21. 匿名 2025/07/05(土) 18:34:45 

>>12 兵庫県民? 今年のシーズン ㌔5980円のを見たよ 買えるわけ無いやん…😭

22. 匿名 2025/07/05(土) 18:35:08 

お好み焼き スーパーのバックヤードの鉄板で焼いてくれる所もある 500円也

23. 匿名 2025/07/05(土) 18:35:20 

明太子

24. 匿名 2025/07/05(土) 18:35:27 

>>19 神戸市民ー!

25. 匿名 2025/07/05(土) 18:35:58 

奈良漬け でも奈良県民は奈良漬けあんまり好きじゃない

26. 匿名 2025/07/05(土) 18:36:02 

>>1 漬物ステーキ(飛騨高山)

27. 匿名 2025/07/05(土) 18:36:18 

うちの県にはサンマーメンなるものがあるのだが 生まれて半世紀、未だ食べたことがない そんな県民が多いと思う 3件の返信

28. 匿名 2025/07/05(土) 18:36:19 

>>11 岩手県もラム肉、普通にスーパーで買えたのですが 関東だとわざわざハナマサ行かなきゃ買えないのが悲しい現状です。

29. 匿名 2025/07/05(土) 18:36:20 

冷やし中華にマヨネーズ

30. 匿名 2025/07/05(土) 18:36:21 

岩手中部ですが夏はスーパーに夕顔と唐辛子がこのようにセットで売っています 夕顔と唐辛子を一緒に麺つゆなどで炒めます 4件の返信

31. 匿名 2025/07/05(土) 18:36:31 

>>12 10年くらい前に、兵庫の義母がくぎ煮を作ってくれた、美味しかったよ

32. 匿名 2025/07/05(土) 18:37:02 

秩父出身だから味噌ポテト大好きなんだけど今住んでる場所には売ってない 作るにはちょっと面倒なんだよね

33. 匿名 2025/07/05(土) 18:37:02 

おでんみそ

34. 匿名 2025/07/05(土) 18:37:03 

八王子ラーメンには刻み玉ねぎが入ってる

35. 匿名 2025/07/05(土) 18:37:09 

エゴ さしぼ サラダ寒天

36. 匿名 2025/07/05(土) 18:37:44 

赤飯が甘い。豆も甘納豆並の甘み

37. 匿名 2025/07/05(土) 18:38:15 

ねりくり お正月明けのお楽しみだった 空港でも売ってる だいぶ食べてないなあ

38. 匿名 2025/07/05(土) 18:38:34 

黒はんぺんが普通で 白いふわふわの食べたことない

39. 匿名 2025/07/05(土) 18:38:56 

福岡の特産品 かつおな 鰹節みたいな出汁が取れる野菜 やましおな 高菜みたいな野菜で漬物にしてある

40. 匿名 2025/07/05(土) 18:40:44 

愛知県鬼まんじゅう 小麦粉に角切りのさつま芋入れて蒸したオヤツです スーパーとかに並んでいる店もあります。 1件の返信

41. 匿名 2025/07/05(土) 18:41:56 

>>1 大阪 夏は冷やし飴を生姜たっぷり入れて飲む

42. 匿名 2025/07/05(土) 18:42:44 

水茄子の漬物

43. 匿名 2025/07/05(土) 18:42:47 

くわい!

44. 匿名 2025/07/05(土) 18:43:50 

>>14 岐阜県民ですが物心ついた時から冷蔵庫にあります! 豆腐にかけて味噌田楽風も好きです。

45. 匿名 2025/07/05(土) 18:44:28 

鳥取に引っ越しできてずいぶん経ちました 牛骨ラーメンがめちゃくちゃ美味しい それといただきっていう油揚げの中にごはん詰めて煮たやつ 鳥取が地元じゃないのに昔から慣れ親しんで来たような気持ちになった

46. 匿名 2025/07/05(土) 18:44:43 

和歌山  おかいさん

47. 匿名 2025/07/05(土) 18:45:16 

うどいなり!

48. 匿名 2025/07/05(土) 18:45:18 

岐阜タンメン

49. 匿名 2025/07/05(土) 18:47:49 

和歌山の天かけラーメン ソウルフード 中華そばに天かすとわかめと紅生姜なんだけど 食べると病みつきになる! グリーンソフトという抹茶ソフトも美味しいよ 1件の返信

50. 匿名 2025/07/05(土) 18:47:54 

>>15 つけてみそかけてみそです。 1件の返信

51. 匿名 2025/07/05(土) 18:49:22 

今住んでるところは、瓦そばの茶そばとつゆがセットのやつが何種類か売ってる 関東にいた頃はなかったと思う 1件の返信

52. 匿名 2025/07/05(土) 18:49:32 

>>18 たまに他の都道府県の人に「さんま入ってんの?」とか言われると「は?面白くないし」と思ってしまう。 1件の返信

53. 匿名 2025/07/05(土) 18:49:37 

ほうとう

54. 匿名 2025/07/05(土) 18:50:18 

静岡県民です。 『バリ勝男クン』 駅でもスーパーでも売ってます。

55. 匿名 2025/07/05(土) 18:51:26 

大阪から岡山来て、「ゲタ」初めて見て気持ち悪ー!ってなった。ムニエルにして食べたら美味しいんだけど。

56. 匿名 2025/07/05(土) 18:51:39 

>>30 セットなのが面白いね!気が利いてる

57. 匿名 2025/07/05(土) 18:53:06 

明日福島中通り行くんですけど何かありますか 2件の返信

58. 匿名 2025/07/05(土) 18:53:23 

柑橘類は任せて 愛媛

59. 匿名 2025/07/05(土) 18:53:29 

>>14 私も好き〜 でも北陸出身の夫は、甘い赤味噌が口に合わないみたい…

60. 匿名 2025/07/05(土) 18:54:40 

>>27 うちの県というより「サンマーメン」ってもっと範囲の狭い横浜ではないですか。 1件の返信

61. 匿名 2025/07/05(土) 18:56:09 

>>12 毎年いかなごを煮るのが好きな明石の友人がゆうパックで送ってくれる。

62. 匿名 2025/07/05(土) 18:59:56 

>>27 普通のあんかけラーメン

63. 匿名 2025/07/05(土) 19:02:49 

クロメ

64. 匿名 2025/07/05(土) 19:03:35 

>>3 スガキヤ大好き。店舗が激減りして関西だから店舗では食べられないわ。チルド麺とインスタントのノンフライ麺が再現率高くて助かってます。

65. 匿名 2025/07/05(土) 19:04:06 

>>50 あ、そうだった。 ありがとう。

66. 匿名 2025/07/05(土) 19:05:56 

>>14 野菜炒めや湯豆腐にも使えて便利

67. 匿名 2025/07/05(土) 19:07:33 

>>40 モチモチして美味しいよね

68. 匿名 2025/07/05(土) 19:07:40 

沖縄 じーまーみ豆腐

69. 匿名 2025/07/05(土) 19:08:34 

福岡の「おきうと」

70. 匿名 2025/07/05(土) 19:14:59 

ドラマおむすびの舞台になった糸島には「そうめんちり」というのがあるよ ザラメと醤油と水で鶏肉(たまひもなどのモツまで1羽丸ごと)とネギと野菜などを煮た汁物にそうめんを入れて食べる

71. 匿名 2025/07/05(土) 19:17:33 

>>1 南九州出身です ちゃんぽん麺、確かにありましたね 九州ならあるのかな?

72. 匿名 2025/07/05(土) 19:18:12 

>>27 前からインスタントラーメンつどは食べたことあったんだけど、横浜で本物食べたよ 美味しかったわ

73. 匿名 2025/07/05(土) 19:18:53 

もうすぐ渋谷に味仙ができる。矢場町からの。 楽しみすぎて。

74. 匿名 2025/07/05(土) 19:19:18 

>>60 どうでもいいでしょ細かいね

75. 匿名 2025/07/05(土) 19:21:22 

>>1 福岡と熊本に住んでたけど九州の甘い味付け無理だった。皿うどんでも甘いよね。

76. 匿名 2025/07/05(土) 19:25:55 

宮崎、鳥刺し。あの醤油が美味しいんだよね。

77. 匿名 2025/07/05(土) 19:27:52 

味噌煮込みうどん

78. 匿名 2025/07/05(土) 19:28:11 

ひつまぶし

79. 匿名 2025/07/05(土) 19:28:44 

柿カレー

80. 匿名 2025/07/05(土) 19:32:11 

>>57 クリームボックス食べな。

81. 匿名 2025/07/05(土) 19:33:26 

大阪のうどん 初めは薄味で物足りなかったけど、5年近くも住めば慣れる。大阪の人は東京のうどんつゆは苦手みたいね! まあ食文化の違いだけで美味しい不味いをジャッジする人は視野が狭いと思うけど…

82. 匿名 2025/07/05(土) 19:40:33 

>>30 待って!夕顔って何? 冬瓜に見えるけど、、言い方が違うの? そしてこのセットは何を作るの? 2件の返信

83. 匿名 2025/07/05(土) 19:45:50 

>>30 夕顔?冬瓜じゃないの? 1件の返信

84. 匿名 2025/07/05(土) 19:47:34 

北海道ですが、お赤飯に大きな甘納豆じゃなきゃ嫌です。他の地域は甘納豆じゃないんだよね? 1件の返信

85. 匿名 2025/07/05(土) 19:49:40 

>>12 イカナゴ用のタッパーもセットでね うちの母も高いから炊くのを止めてしまったし前はシーズンになったらご近所さんや何処かからくぎ煮を貰えるのが当たり前やったけどそれももうなくなったわ

86. 匿名 2025/07/05(土) 19:55:33 

モロっていうサメの切り身が売ってる

87. 匿名 2025/07/05(土) 19:59:49 

>>84 赤飯はごま塩が必須で、例えるなら美味しい塩おにぎりです。

88. 匿名 2025/07/05(土) 20:03:28 

福岡ではお正月にかつお菜の入ったお雑煮を食べるんだけど、関西に来たら全然売ってない あれが入ってないとお雑煮って感じがしないんよ

89. 匿名 2025/07/05(土) 20:06:02 

>>82 かんぴょうになるやつです 夕顔の他の呼び方あるかわかんないなあ 短冊切りとか大きさは好みで切って唐辛子も乱切りにして醤油か麺つゆで炒めます 味噌汁にしても美味しい 味噌汁の時は唐辛子入れないけど

90. 匿名 2025/07/05(土) 20:08:10 

こないだ金沢に行ったときに金時草っていう初めて見るお野菜を食べたけどおいしかった!

91. 匿名 2025/07/05(土) 20:16:52 

>>2 2コメでこれが出てくるの嬉しいw もう何年食べてないかなぁ。幼稚園の頃おやつでよく出てきて好きだったな。 1件の返信

92. 匿名 2025/07/05(土) 20:17:10 

>>5 焼きそば、いもフライ、ソースせんべい シュウマイにもかけるぞ

93. 匿名 2025/07/05(土) 20:25:56 

>>52 サンマ入ってないって言ってるの?

94. 匿名 2025/07/05(土) 20:34:08 

北海道 赤飯は甘い スーパーでも甘い赤飯です 1件の返信

95. 匿名 2025/07/05(土) 20:34:22 

>>57 凍天??郡山ってご当地グルメ意外と何もないんですよねぇ

96. 匿名 2025/07/05(土) 20:45:40 

>>91 横だけどきしめんにきなこ&砂糖でOKよ

97. 匿名 2025/07/05(土) 20:46:52 

フィッシュカツ 1件の返信

98. 匿名 2025/07/05(土) 20:48:33 

皮が卵焼きの春巻き

99. 匿名 2025/07/05(土) 20:51:53 

熊本だけど、ちくわにポテトサラダを詰めて揚げた「ちくわサラダ天」が 色んなスーパーのお惣菜コーナーで普通に売ってる。美味しいよ (今、値段上がって1本200円ぐらいするけど) 1件の返信

100. 匿名 2025/07/05(土) 20:52:58 

福井だとおろし蕎麦おろし餅かな? 冠婚葬祭や忘年会新年会など飲み会のシメには大抵おろし蕎麦出てくるし振舞い餅とかやるとききな粉は子供向けにあるけど甘くない枠として用意されてるのはおろし餅な気がする。 おろし蕎麦もおろし餅も全国的なものと最近まで思ってた。 2件の返信

101. 匿名 2025/07/05(土) 21:07:39 

>>49 タイムリー!今日行ってきたよ このてんかけラーメンとコロッケとグリーンソフトのセット グリテンセット?あれ食べたよ 美味しかった

102. 匿名 2025/07/05(土) 21:08:36 

>>82 >>83 横ですが、冬瓜と似てるけど違うそうです。 東日本の一部でたべられてるらしいです。

103. 匿名 2025/07/05(土) 21:14:02 

>>17 初めて見た形! デコボコにめっちゃ味しみそう〜。 で、どこなの??

104. 匿名 2025/07/05(土) 21:15:15 

>>100 餅に大根おろしは結構色んなとこで食べるらしいよ。 新潟でも食べたし、関東の人も食べるって言ってた。 1件の返信

105. 匿名 2025/07/05(土) 21:37:08 

>>5 ウスターソースの使い道が分からない 2件の返信

106. 匿名 2025/07/05(土) 21:38:18 

>>100 そばにおろしも餅におろしも普通に食べるよ

107. 匿名 2025/07/05(土) 21:43:09 

>>20 岐阜? 1件の返信

108. 匿名 2025/07/05(土) 22:40:35 

宮城県住み ずんだ餅と味噌ベースの豚汁 ローカルチェーン店の半田屋さんが人気 豚汁頼む人が多いです

109. 匿名 2025/07/05(土) 23:02:54 

玉こんにゃく 山形 2件の返信

110. 匿名 2025/07/05(土) 23:05:44 

>>17 角麩モチモチして美味しいですよね なんなら肉より角麩のが好きで、すき焼きの時はいっぱい入れます

111. 匿名 2025/07/05(土) 23:31:51 

>>104 一般的に磯部が多くおろし餅は珍しいと聞いたので食欲ないときおろし餅なら食べれるって時どうすればいいんだ!?とショック受けてたので食べれると聞いてホッとしました!

112. 匿名 2025/07/06(日) 00:18:50 

コイワシ 今住んでるところではメニューでも見かけないしスーパーにも売ってないのでコイワシ食べたくて広島へ行ってる

113. 匿名 2025/07/06(日) 00:31:27 

>>99 これ絶対美味しいよなー 一般的にして全国で売って欲しい

114. 匿名 2025/07/06(日) 00:32:37 

>>109 何であんなに美味しいんだろー 蒟蒻なのに

115. 匿名 2025/07/06(日) 00:41:30 

>>97 帰省したら津久司か谷のやつ買ってくる 冷凍してちょっとずつ食べてる(笑) 1件の返信

116. 匿名 2025/07/06(日) 00:51:26 

>>115 フィッシュカツ、近所で手に入るんだけどどうやって食べれば美味しいの? 2件の返信

117. 匿名 2025/07/06(日) 01:38:20 

>>51 山口県民発見!瓦そばだけで何種類もあるよね。

118. 匿名 2025/07/06(日) 02:25:57 

しもつかれ

119. 匿名 2025/07/06(日) 02:27:00 

誰も甘味を書いてないけどタイトルが「地域特有の食べ物」なので、 シベリア・すあま(西日本に無い) ういろう(東日本に無い) 神奈川民だけど岐阜出身の同僚が名古屋の結婚式に出席する時に〝ういろう〟買ってきて貰った。

120. 匿名 2025/07/06(日) 02:48:04 

明方ハム 岐阜

121. 匿名 2025/07/06(日) 07:59:15 

>>1 タカキベーカリーのパン全般、もみじ饅頭、桐葉菓、くにひろ屋の洋酒ケーキ(特売品の日のみ)、お好み焼き 必ずスーパーには置いてあって必ず買っていた 関東に引っ越してきて分かっていたけどタカキベーカリーのパンも置いてない。東急ストアなら食パン系ならあるけど、菓子パンやピープ、レモンケーキ なく😭 取り寄せしかないのかあってなってる

122. 匿名 2025/07/06(日) 08:49:37 

>>105 コロッケ

123. 匿名 2025/07/06(日) 08:51:12 

東京地方、すあま

124. 匿名 2025/07/06(日) 08:52:46 

東京地方、くさや、

125. 匿名 2025/07/06(日) 08:58:34 

>>30 元岩手県民です。うちは「なまり節」(お若い方は分からないかな)を入れて炒め煮にします。

126. 匿名 2025/07/06(日) 09:38:15 

>>107 >>20は愛知です

127. 匿名 2025/07/06(日) 10:32:42 

>>105 キンキ(赤い魚)茹でてウスターソースかけると美味しい

128. 匿名 2025/07/06(日) 10:33:48 

べこもち 1件の返信

129. 匿名 2025/07/06(日) 11:56:56 

>>109 こんなに味しみるの!? って初めて食べた時ビビったw

130. 匿名 2025/07/06(日) 16:32:59 

>>116 そのまま食べる オムレツに入れる

131. 匿名 2025/07/06(日) 18:43:06 

>>128 北海道のは葉っぱ型で地味な色合いだけど青森のは金太郎飴風に色とりどりだと聞いて驚いた

132. 匿名 2025/07/06(日) 18:49:28 

>>94 コンビニの赤飯おにぎりは小豆入り塩味のと甘納豆入りの甘めと2種類あったりする あと茶碗蒸しも栗の甘露煮が入って少々甘めの味付らしい

133. 匿名 2025/07/06(日) 19:02:50 

大阪府 泉州の水なすは柔らかくてジューシーで美味しいです。手で裂いて生で醤油をかけて食べたり漬物を食べたりします。

134. 匿名 2025/07/06(日) 21:06:00 

>>116 オーブントースターで温め直してそのまま食べることが多いです たまにマヨネーズつけたり、パンに挟んだりもします

135. 匿名 2025/07/06(日) 23:05:53 

>>1 ちゃんぽん麺ないですよね 赤と緑のかまぼこが入っているちゃんぽん具材セットもない…


posted by ちぇき at 22:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

冷やし中華

情報元 : 冷やし中華ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5750480/


1. 匿名 2025/07/07(月) 19:04:50 

最近冷やし中華ばかり食べています 皆さんが好きな市販の冷やし中華はありますか? おすすめの具材も聞きたいです! 主はこのシリーズが好きで(ゴマだれもあります)、錦糸卵・きゅうり・鶏ささみを乗せて食べてます 辛子やマヨネーズをかけるのも好きです 8件の返信

2. 匿名 2025/07/07(月) 19:05:13 

大阪では冷麺と呼びます 12件の返信

3. 匿名 2025/07/07(月) 19:05:27 

りんごのほっぺという冷やしラーメン好き 1件の返信

4. 匿名 2025/07/07(月) 19:05:35 

ゴマだれより酸っぱいのが好き

5. 匿名 2025/07/07(月) 19:05:37 

>>2 言ったことない。 冷麺は別にあるでしょう 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/07/07(月) 19:05:46 

マヨネーズ入れる派は+

7. 匿名 2025/07/07(月) 19:06:02 

ラーメンサラダ好き 北海道民

8. 匿名 2025/07/07(月) 19:06:09 

ゴマだれ好きや〜 1件の返信

9. 匿名 2025/07/07(月) 19:06:16 

>>2 東京では「冷やちゅー」と呼びます

10. 匿名 2025/07/07(月) 19:06:36 

>>2 焼肉屋にある半島由来のほうの冷麺とどう区別するの? 1件の返信

11. 匿名 2025/07/07(月) 19:07:00 

>>2 京都も言うよ

12. 匿名 2025/07/07(月) 19:07:29 

家で作れるしな…って思って外食では絶対食べないんだけどお店のはもっと美味しいのかな?家で作るのとそんなに変わらないですか? 3件の返信

13. 匿名 2025/07/07(月) 19:07:37 

>>10 会話のニュアンスとかあとは焼肉屋のは韓国冷麺と言ったり

14. 匿名 2025/07/07(月) 19:08:02 

上にのせる具材を冷しゃぶにしても美味しい。特にゴマダレ

15. 匿名 2025/07/07(月) 19:08:31 

ポン酢味の場合、途中でレモンやマーマレードのジャムを足したら爽やかな味変できるとテレビでやってて、やってみたら成功した。美味しかった。

16. 匿名 2025/07/07(月) 19:08:52 

コープの冷麺が汁たっぷりで美味しい 具をてんこ盛りにしても有り余るくらいある 1件の返信

17. 匿名 2025/07/07(月) 19:08:59 

あれ貼るなよ貼るなよ

18. 匿名 2025/07/07(月) 19:08:59 

王将もおいしい 高いけど

19. 匿名 2025/07/07(月) 19:09:03 

マルタイのインスタントの冷やし中華も美味しくて好き。

20. 匿名 2025/07/07(月) 19:09:04 

>>5 大阪ではいわゆる冷やし中華を冷麺と言う文化ありますよ 特に昔ながらの町中華の店だったり 551でも冷麺として売ってる 2件の返信

21. 匿名 2025/07/07(月) 19:09:05 

錦糸卵てはなくゆで卵を使ってる

22. 匿名 2025/07/07(月) 19:09:54 

23. 匿名 2025/07/07(月) 19:10:05 

シマダヤ

24. 匿名 2025/07/07(月) 19:10:32 

一人で食べる時は具を乗せないときある… 6件の返信

25. 匿名 2025/07/07(月) 19:10:32 

シマダヤの流水麺一択 ゆでる奴より割高だけど手軽さがありがたい ごまだれ派 他のメーカーの似たようなの食べたけどそっちはマズかった そっちのほうが大手だったけどシマダヤは麺がおいしい 1件の返信

26. 匿名 2025/07/07(月) 19:10:35 

揖保乃糸の中華麺美味しい 1件の返信

27. 匿名 2025/07/07(月) 19:11:14 

美味しいとかよりも3食分入ってる袋を買うようにしてる。2食入りのがほとんどだから困る。 結局麺のおいしさは大差ないし、つゆがままずいものって今の世の中そうそうないし。まずけりゃ酢を足したりカスタマイズさせるし。 美味しさは店に求める。週末はランチ巡りしてるから。 1件の返信

28. 匿名 2025/07/07(月) 19:11:16 

生麺茹でて野菜・ハムのせて ベルの冷やしラーメンのタレをかけるのが昔から今も 私の大好きな味です! 北海道民より 1件の返信

29. 匿名 2025/07/07(月) 19:11:47 

>>2 九州大分も冷麺って言ってた 1件の返信

30. 匿名 2025/07/07(月) 19:12:18 

面倒だから家ではきゅうりしか乗せない 十分おいしい

31. 匿名 2025/07/07(月) 19:12:32 

>>24 わかる めんどい

32. 匿名 2025/07/07(月) 19:13:28 

>>12 何度か中華料理屋さん(町中華から高級中華まで)でも食べたことあるけど、お店が別格に美味しいとは思わなかった。 1件の返信

33. 匿名 2025/07/07(月) 19:13:50 

>>1 もやしも入れてるよ〜

34. 匿名 2025/07/07(月) 19:14:28 

>>2 言わないよ 冷やし中華と冷麺は別物 また昭和の辺鄙なところにすんでるお婆さんだろ 1件の返信

35. 匿名 2025/07/07(月) 19:15:46 

>>29 大分県民だけど、冷やし中華を冷麺って呼ぶの初めて聞いた! お店とか周りの人は、焼肉屋さんのが冷麺、中華が冷やし中華って区別してるよ。

36. 匿名 2025/07/07(月) 19:15:50 

>>25 あれが美味しいなんて信じられない 初めて食べたとき一口で吐いたよ 1件の返信

37. 匿名 2025/07/07(月) 19:16:10 

家族にきゅうりと肉嫌いがいるから錦糸卵とレタスとかの野菜とカニカマがうちの定番

38. 匿名 2025/07/07(月) 19:16:40 

薄焼き卵、ハム、きゅうりを乗せてる きゅうりが高いときゅうり無しで 竹輪があったら薄切りにして乗せてる

39. 匿名 2025/07/07(月) 19:16:58 

>>16 冷麺?冷やし中華じゃなくて? 1件の返信

40. 匿名 2025/07/07(月) 19:17:11 

>>2 地域差があって更にその中で言う人言わない人が分かれるよね 私は中国地方だけど親が冷やし中華のこと冷麺って言うよ

41. 匿名 2025/07/07(月) 19:17:43 

京都のサカイ 1年中冷やし中華を提供する有名店 お取り寄せしてる 3件の返信

42. 匿名 2025/07/07(月) 19:17:56 

>>20 調べたけど昭和の中頃までの話だよ アラカン以下は聞いたこともないのが普通だと思う 4件の返信

43. 匿名 2025/07/07(月) 19:18:22 

なんだかんだでコンビニの冷やし中華って凄く美味しいと思う

44. 匿名 2025/07/07(月) 19:19:01 

シマダヤのが好き 麺が美味しいと謳っているだけあってホンマに美味しいと思う

45. 匿名 2025/07/07(月) 19:19:38 

>>42 笑

46. 匿名 2025/07/07(月) 19:19:50 

出来立てすぐくらいならそんな冷えてないからいいけど冷蔵庫に入ってたようなやつは身体が冷えて体調崩してしまうから滅多に食べない

47. 匿名 2025/07/07(月) 19:22:34 

きゅうりでみずみずしくなるのが嫌なんだけどみんな気にしない? いっつも細切りにした後キッチンペーパーで水気とってる 1件の返信

48. 匿名 2025/07/07(月) 19:22:37 

>>42 ヨコ 令和の時代も いかりスーパーや551蓬莱も冷麺表記してるから知ってるよ 商品名が冷麺になってる

49. 匿名 2025/07/07(月) 19:22:53 

>>5 言ってるよー 冷麺=冷やし中華 冷麺の方が短くて言いやすいから冷麺って言う 46歳より

50. 匿名 2025/07/07(月) 19:23:49 

>>42 昔からやっている個人店の中華料理屋ではだいたい冷麺として売ってる

51. 匿名 2025/07/07(月) 19:23:55 

>>24 あるある 1人の時は頑張ってもカットレタスとスクランブルエッグ乗せる程度

52. 匿名 2025/07/07(月) 19:24:28 

>>34 芦屋のいかりスーパーも冷麺になってる

53. 匿名 2025/07/07(月) 19:24:33 

>>39 ごめん冷やし中華 小さい頃は冷麺=冷やし中華だったから未だに言ってしまう

54. 匿名 2025/07/07(月) 19:24:38 

スガキヤさんの冷やし中華。マヨネーズをかけて食べます。👲

55. 匿名 2025/07/07(月) 19:24:45 

>>2 私も普通に冷麺言ってる。

56. 匿名 2025/07/07(月) 19:25:54 

>>41 これは食べてみたいと思ってる 御影マダムのブログで知りました

57. 匿名 2025/07/07(月) 19:26:04 

551で夏季に売ってる冷麺、めっちゃおいしいよ 1件の返信

58. 匿名 2025/07/07(月) 19:26:47 

>>1 愛知県民なので寿がきやの冷やし中華が好き

59. 匿名 2025/07/07(月) 19:27:00 

中華三昧の涼麺が好き。辛子がついてるのがいい

60. 匿名 2025/07/07(月) 19:27:15 

>>24 意外とそれがおいしいんだよね ダイレクトに麺とスープのおいしさがわかる

61. 匿名 2025/07/07(月) 19:27:32 

個人的には麵は細いのより太いのが好き。テレビかネットでマヨネーズ入れて食べる県民がいるってやってて、美味しいの?ない方が絶対美味しいって思ってたけどマヨネーズいれて食べる好き 1件の返信

62. 匿名 2025/07/07(月) 19:28:43 

>>1出典:up.gc-img.net

63. 匿名 2025/07/07(月) 19:28:56 

>>1 夫が名古屋市出身の為かマヨネーズ派 週末、これ買って、お昼食べた 東京出身の私は辛子入れる定番の方が好きです。 ハムの代わりに豚しゃぶでトマトと錦糸卵にきゅうり、海苔に白ゴマが具材

64. 匿名 2025/07/07(月) 19:29:34 

>>26 コストコで見て気になってる 今週は割引されてるから買いに行ってみるわ

65. 匿名 2025/07/07(月) 19:29:58 

>>57 551蓬莱の美味しいよね イートインで食べるの楽しみにしてた 今もやってるのかな 具材の切り方や盛り付けも綺麗だった

66. 匿名 2025/07/07(月) 19:30:19 

何年か前に売ってたシマダヤの四川風辛味噌の冷やし中華が大好きだった。 近所のスーパーだと他の味よりダントツで売れてたから人気だと思ったのに…なんで無くなってしまったの? また食べたいよー! 今でも買える似た商品知ってる人いますか?

67. 匿名 2025/07/07(月) 19:33:44 

なんか子供の頃は食べたくて食べたくて「待ってました!!」ってくらい冷やし中華が嬉しかったのに、年取ったかは一年があっという間で、つい最近冷やし中華食べた気がするから食べてもなんの感動もないの悲しい

68. 匿名 2025/07/07(月) 19:34:59 

>>12 うちの近所の町中華は、具沢山でスープが多くて家より美味しいよ。

69. 匿名 2025/07/07(月) 19:35:37 

シャウエッセンのハムを切ってのせてる

70. 匿名 2025/07/07(月) 19:35:49 

71. 匿名 2025/07/07(月) 19:37:16 

自分でタレを作ってる人いるかな? 酸っぱめが好みだけど、美味しいタレの作り方が知りたい!

72. 匿名 2025/07/07(月) 19:37:59 

納豆入れて食べるのすき

73. 匿名 2025/07/07(月) 19:38:44 

材料切るの大変 錦糸卵出来なくてスクランブル状態になっちゃう 1件の返信

74. 匿名 2025/07/07(月) 19:38:55 

>>61 冷やし中華にマヨネーズは愛知県だと思う 名古屋のスガキヤが冷やし中華にマヨネーズ添えた元祖だか発祥らしい

75. 匿名 2025/07/07(月) 19:39:40 

>>12 お店で食べたけど、家のとあんまり変わらなかった 麺は比較したら美味しいけど 冷やし中華は家で食べる派

76. 匿名 2025/07/07(月) 19:40:01 

>>3 りんごのほっぺのタレだけ買ったことあるよ。以前は近所にバローがあってそこで買ってたけど、バローが撤退してからは食べてないや…

77. 匿名 2025/07/07(月) 19:40:07 

>>1 今日も冷やし中華だった 私は名城の安い冷やし中華がお気に入り 日中35℃以上になると素麺か冷やし中華かざるそばのルーティンだけど冷やし中華のリピ率高い

78. 匿名 2025/07/07(月) 19:40:26 

明日の晩ご飯が冷やし中華の予定で「シークワーサーちゃん」て言うの買ってきた。「レモンちゃん」と迷ったけど

79. 匿名 2025/07/07(月) 19:41:42 

>>5 韓国系は米粉だよ

80. 匿名 2025/07/07(月) 19:44:05 

ついこの前暑すぎて冷やし中華しかない! と思って迷わず生麺を茹でだしたけどハムが無い事に気付いた 結局錦糸卵とキュウリだけで食べても美味しいんだけどやっぱ改めてハムっていい仕事してるんだな・・と少し物足りなかった

81. 匿名 2025/07/07(月) 19:44:28 

>>1 辛子マヨ!絶対美味しそう

82. 匿名 2025/07/07(月) 19:44:53 

>>24 カニカマのせるくらい。

83. 匿名 2025/07/07(月) 19:45:25 

神戸・住吉 恵愛ってお店のネギ冷麺食べてみたい

84. 匿名 2025/07/07(月) 19:46:52 

以前はチャーシュー買ってたんだけど最近は豚肉を焼肉のタレで炒めて載せてる。 玉子焼き作ったフライパンで豚肉焼く流れ。 1件の返信

85. 匿名 2025/07/07(月) 19:47:06 

>>8 私はゴマダレにラー油をプラスします 1件の返信

86. 匿名 2025/07/07(月) 19:49:47 

>>42 >>41の人がおすすめしているサカイも冷やし中華じゃなくて冷めんとして提供しているよ

87. 匿名 2025/07/07(月) 19:50:31 

子供の頃、晩御飯が冷やし中華と知ったときテンション上がったもんだ

88. 匿名 2025/07/07(月) 19:53:05 

>>2 滋賀も冷麺 関西はそうなのかな?

89. 匿名 2025/07/07(月) 19:54:53 

>>28 小さい頃から、うちはベルだったので、それじゃないタレのとき何かが違うって思っちゃいます。ちなみに安いハムを乗せるのが好きです。 1件の返信

90. 匿名 2025/07/07(月) 19:55:39 

深夜食堂で冬に冷やし中華って回あったけど全然アリだと思う まぁ冬になると売り場からは袋麺消えちゃうけど普通に焼ソバ麺でも代用出来るし私はシーズン問わず食べてるくらい好き

91. 匿名 2025/07/07(月) 20:02:52 

小さい頃夏休みのお昼はこれよく食べてた また食べたいけど東京きてからあんまり見ないな

92. 匿名 2025/07/07(月) 20:05:25 

>>36 横だけど、濯ぎ足りないんじゃないかな? まぁ、茹でるに比べたらどっちにしても劣るだろうけど、濯ぎ足りないと変な味するよ。

93. 匿名 2025/07/07(月) 20:06:24 

>>27 あっそ。

94. 匿名 2025/07/07(月) 20:11:03 

我が家も今晩冷やし中華でしたー 冷しゃぶ、ハム、きゅうり、レタス、ワカメ、錦糸卵で子供が好きな醤油だれ、丸ちゃん お腹いっぱい

95. 匿名 2025/07/07(月) 20:13:44 

>>89 私もです! 酢が強いものや、外食はしっくりこないので 冷やし中華はうちでしか食べません!笑

96. 匿名 2025/07/07(月) 20:16:33 

>>73 私も。最初からスクランブルエッグにしちゃう

97. 匿名 2025/07/07(月) 20:24:48 

>>85 美味しそう!

98. 匿名 2025/07/07(月) 20:29:41 

>>2 神戸だけど冷麺って言います

99. 匿名 2025/07/07(月) 20:31:47 

>>24 わかるー あのタレさえあれば美味しいしw

100. 匿名 2025/07/07(月) 20:31:50 

>>2 もしかして「ひやめん」と読む? 1件の返信

101. 匿名 2025/07/07(月) 20:32:06 

>>41 これ、モチモチ太麺が本当に美味しい タレはマヨネーズ味?とカラシが強めだけどそれもクセになる

102. 匿名 2025/07/07(月) 20:33:34 

具にマンネリした時みんな何載せてるん? 1件の返信

103. 匿名 2025/07/07(月) 20:34:43 

>>47 水っぽくなるならわかるけど 。みずみずしいは、新鮮とかの意味だよ。 1件の返信

104. 匿名 2025/07/07(月) 20:40:04 

>>100 よこ。れいめん と読みます

105. 匿名 2025/07/07(月) 20:48:32 

>>103 あー確かに!ごめんなさい! 水っぽいってことです

106. 匿名 2025/07/07(月) 20:52:25 

ラ王の麺が、冷やし中華に意外と合うのよ 生麺ぽくて、タレと良く絡んで美味い

107. 匿名 2025/07/07(月) 20:55:16 

ウチはこれ 具はハムに卵、カニカマ トマトときゅうりは私がNGなので入れない 1件の返信

108. 匿名 2025/07/07(月) 20:55:25 

冷やし中華って言うくらいだから、中国に似たような麺あるんだよね? 韓国の冷麺的な 日本だとざる蕎麦とか素麺だよね やっぱり日本のが一番シンプル

109. 匿名 2025/07/07(月) 21:01:27 

>>32 お店によっては冷水での〆方が生ぬるかったりしてイマイチのあるよねー 家でキンキンに〆た方がおいしい

110. 匿名 2025/07/07(月) 21:27:42 

スガキヤ大好きです。

111. 匿名 2025/07/07(月) 21:30:39 

>>1 タモリが教えてくれた絶品冷やし中華 全て作り終わった最後に大根おろしをたくさん乗せて熱したごま油をその上にかける 悶絶するほど美味しくてどんなお店の冷やし中華も敵わない 好きな具材やタレや麺で作れるのもいい もう20年家の冷やし中華はこの食べ方

112. 匿名 2025/07/07(月) 21:45:32 

>>1 スガキヤのが好きで毎回それを買う。 ただ今年から2玉一つになっちゃって使いにくいなぁと。 去年までの個包装が有り難い。

113. 匿名 2025/07/07(月) 22:30:36 

>>102 揚げナス、ピーマンとか、メンマとか蒸しエビとか乗せちゃう 1件の返信

114. 匿名 2025/07/07(月) 22:35:18 

ローカルメーカーなんだけど宮城県のだい久というメーカーの冷やし中華が大好きです 東北地方のスーパーなら見かける 昭和35年発売のままの味だかで、極細麺でタレがサッパリ酸味強い昔風の味なんです 食べた時に「昔の冷やし中華の味だ!」って感動した 今の大手メーカーの冷やし中華はタレが妙に甘かったり好みに合わなくなり、この昔風の冷やし中華をリピートしてる もし売ってないところに引っ越して買えなくなったら通販で買うと思う

115. 匿名 2025/07/07(月) 22:37:48 

冷やし中華終わりました なぜない

116. 匿名 2025/07/07(月) 22:43:55 

>>107 これのしょうゆの方にのりたまみたいなふりかけついてない? うちもたまに冷やし中華にのりたまかけて食べてるわ 具材が面倒な時はのりたまだけでも ゴマと卵の粒、ノリがサクサクとしたテクスチャーになっておいしい

117. 匿名 2025/07/07(月) 22:56:12 

具材が無くても最悪、玉子焼きとキュウリがあれば十分美味しい 自分で焼いた卵焼き(錦糸卵)は美味しいね

118. 匿名 2025/07/07(月) 23:01:52 

>>84 わかる! 焼肉のせるとおいしいよね うちは余ったお肉何でもいいからそれのっけてる

119. 匿名 2025/07/07(月) 23:17:38 

>>113 美味しそう! 真似してみます!ありがとう! 1件の返信

120. 匿名 2025/07/08(火) 00:28:08 

冷やし中華って何かは分かるけど冷やし中華って呼ばない 冷やしラーメンって呼ぶ 冷たいラーメンスープの冷やしラーメンがあるのは最近知った

121. 匿名 2025/07/08(火) 03:24:26 

>>20 本当の冷麺のことは何ていうの? 1件の返信

122. 匿名 2025/07/08(火) 04:10:00 

>>121 冷麺だよ

123. 匿名 2025/07/08(火) 04:17:57 

>>2 天ぷらとか練り物と衣を纏った揚げ物両方言う

124. 匿名 2025/07/08(火) 06:52:40 

マヨ入れる派てす

125. 匿名 2025/07/08(火) 08:24:46 

>>119 揚げナス、冷やし中華のスープに合って美味しいよ。そのままナスとピーマン素揚げして乗せてみて

126. 匿名 2025/07/08(火) 09:25:47 

暑くて料理する気になれないから、冷やし中華一品にしたいけど、冷やし中華の野菜ってトマトときゅうりくらいだよね。きゅうりってあまり栄養なさそうだし野菜不足になりそうで、なかなか食卓に出さないんだよね・・・ 1件の返信

127. 匿名 2025/07/08(火) 09:29:29 

>>24 トマトのみ🍅

128. 匿名 2025/07/08(火) 11:53:10 

この前キムチいれて食べたらおいしかった

129. 匿名 2025/07/08(火) 13:36:05 

>>126 アレンジして色々な野菜乗せてるよ 人参や、千切り茹でキャベツ、ブロッコリースプラウトとか


posted by ちぇき at 17:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年07月07日

今日のお昼何食べますか?

情報元 : 今日のお昼何食べますか?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5748452/


1. 匿名 2025/07/06(日) 11:14:48 

主はケンタの柚子七味のカツバーガー食べたい気分でしたが、暑いのでさっぱりとそうめんもいいなと思ってきました みなさんは何食べますか? 15件の返信

2. 匿名 2025/07/06(日) 11:15:02 

カップ麺 1件の返信

3. 匿名 2025/07/06(日) 11:15:11 

>>1 カップ麺

4. 匿名 2025/07/06(日) 11:15:28 

そうめん

5. 匿名 2025/07/06(日) 11:15:31 

12件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/07/06(日) 11:15:38 

冷やし担々麺

7. 匿名 2025/07/06(日) 11:15:55 

冷凍の横浜あんかけラーメン 1件の返信

8. 匿名 2025/07/06(日) 11:15:58 

あかん、米切らしてる!

9. 匿名 2025/07/06(日) 11:16:03 

辛いラーメンとビール。

10. 匿名 2025/07/06(日) 11:16:09 

息子のリクエストで なすの揚げびたし 唐揚げ 他サラダや煮卵など 13件の返信

11. 匿名 2025/07/06(日) 11:16:14 

パセリのジェノベーゼラーメン

12. 匿名 2025/07/06(日) 11:16:17 

庭のバジルでバジルソース作ったからパスタ! 1件の返信

13. 匿名 2025/07/06(日) 11:16:20 

素麺と買って来た天ぷらセット398円

14. 匿名 2025/07/06(日) 11:16:25 

>>1 創業記念セットだかなんかの990円のやつ、昨夜寝る前に食べた…

15. 匿名 2025/07/06(日) 11:16:37 

朝から食欲がないダルイ 1件の返信

16. 匿名 2025/07/06(日) 11:16:46 

昨日→スーパーで買ってきたパックの冷やしそうめん 今日→手作りチャーハン

17. 匿名 2025/07/06(日) 11:16:48 

か、カップ焼きそば…

18. 匿名 2025/07/06(日) 11:16:48 

七夕なので七草粥 1件の返信

19. 匿名 2025/07/06(日) 11:16:53 

自分で握った塩むすび と 自家製糠漬

20. 匿名 2025/07/06(日) 11:16:59 

サラダうどんにする

21. 匿名 2025/07/06(日) 11:17:05 

ハムチーズトーストとゆで卵 買い物行く気力すら湧かないし、出前も高い

22. 匿名 2025/07/06(日) 11:17:13 

冷やし中華のごまだれ

23. 匿名 2025/07/06(日) 11:17:15 

カレーブュッフェに行こうかと 1件の返信

24. 匿名 2025/07/06(日) 11:17:27 

>>5 ごちゃごちゃしてうんまぐなさそうだでば 1件の返信

25. 匿名 2025/07/06(日) 11:17:33 

ミートソースパスタ 自分には目玉焼きご飯

26. 匿名 2025/07/06(日) 11:17:45 

>>1 無性にカレーが食べたい

27. 匿名 2025/07/06(日) 11:17:59 

28. 匿名 2025/07/06(日) 11:18:01 

さっきモーニング食べに行ったばっかり🦣

29. 匿名 2025/07/06(日) 11:18:04 

冷凍 高菜チャーハン

30. 匿名 2025/07/06(日) 11:18:05 

外食しようかなあ…

31. 匿名 2025/07/06(日) 11:18:06 

>>23 ビュッフェ?

32. 匿名 2025/07/06(日) 11:18:13 

ほっともっと行こうと思ってたけど待ち時間長そうだからマック!!ミルキーパイも買うんだ♪ 1件の返信

33. 匿名 2025/07/06(日) 11:18:15 

暑いけど頑張ってそうめん茹でます 薬味は大葉と南高梅と薄切りのキュウリ ツナ缶プラスしてでタンパク質摂ろうかな〜と迷い中 つけ汁に少し酢を入れるとさっぱりして美味しいよ

34. 匿名 2025/07/06(日) 11:18:15 

>>10 凄い!お昼から豪華ですね✨ 1件の返信

35. 匿名 2025/07/06(日) 11:18:22 

冷凍パスタかカップ麺

36. 匿名 2025/07/06(日) 11:18:29 

冷やしラーメン作る

37. 匿名 2025/07/06(日) 11:18:34 

ソースが食べたくなったからオムそば

38. 匿名 2025/07/06(日) 11:18:40 

>>1 ズッキーニを貰ったのでジャガイモとバター醤油で炒めようかな 2件の返信

39. 匿名 2025/07/06(日) 11:18:43 

そうめん食べました 足りないので後で冷食のコロッケ揚げる

40. 匿名 2025/07/06(日) 11:18:44 

ハヤシライス レタスサラダ 冷やしトマト きゅうりの甘酢

41. 匿名 2025/07/06(日) 11:18:48 

カップ焼きそば!

42. 匿名 2025/07/06(日) 11:18:50 

昨日の炊き込みご飯の残りをおにぎりにしたやつととうもろこしとアイス 1件の返信

43. 匿名 2025/07/06(日) 11:18:53 

>>10 全部手作りするんですか? 1件の返信

44. 匿名 2025/07/06(日) 11:18:54 

ジャージャー麺

45. 匿名 2025/07/06(日) 11:19:05 

なに作ろうかな~! 買い物行こうかな~ 食べるのも作るのも好きだからワクワクする。 みんなの参考にしよう

46. 匿名 2025/07/06(日) 11:19:07 

みんなちゃんとして偉いね 我が家は日曜日の昼は手抜きの日だから 基本的に外食かレトルトかインスタントか 簡単な玉子丼って決まってて 今日はレトルトカレーの日 子ども達はプリキュアのカレーで 私は無印のグリーンカレーを食べる予定

47. 匿名 2025/07/06(日) 11:19:07 

ミートソースパスタ

48. 匿名 2025/07/06(日) 11:19:26 

>>10 そんなに作るの偉すぎ!

49. 匿名 2025/07/06(日) 11:19:40 

昨日コストコで買ったハイローラー

50. 匿名 2025/07/06(日) 11:19:46 

冷凍うどん

51. 匿名 2025/07/06(日) 11:19:57 

>>5 トマトはノーサンキューだで

52. 匿名 2025/07/06(日) 11:19:58 

冷やしタヌキ 揚げ玉は買った 電子レンジ任せの温玉でタンパク質も取れる

53. 匿名 2025/07/06(日) 11:20:14 

冷食の担々麺

54. 匿名 2025/07/06(日) 11:20:27 

>>10 めんどくせーせがれだな。 日曜くらい休ませたいと思わないのか。 それか自分で作れだよ。 3件の返信

55. 匿名 2025/07/06(日) 11:20:29 

>>15 夏バテかな? 水分はしっかりとって涼しい部屋でゆっくりしてな!

56. 匿名 2025/07/06(日) 11:20:33 

吉野家でうな重食べようかな

57. 匿名 2025/07/06(日) 11:20:41 

>>18 びっくりした!今日が7日かと思った! スロット並ぼうと思ってたから焦った 1件の返信

58. 匿名 2025/07/06(日) 11:20:47 

マック!

59. 匿名 2025/07/06(日) 11:20:54 

>>10 それ我が家の夜ご飯だわ 2件の返信

60. 匿名 2025/07/06(日) 11:21:05 

ザキヤマのカレーパン 1件の返信

61. 匿名 2025/07/06(日) 11:21:06 

焼きそばの目玉焼きのせ

62. 匿名 2025/07/06(日) 11:21:28 

>>1 そうめん、、、かなぁ

63. 匿名 2025/07/06(日) 11:21:41 

>>1 娘の試合に来てます! お弁当食べます〜! 1件の返信

64. 匿名 2025/07/06(日) 11:21:51 

>>54 横だけど54さんは高齢の方ですよね。惣菜コーナーとか年寄りが多い。作るのがしんどくなるって聞く。

65. 匿名 2025/07/06(日) 11:21:53 

冷やし茶漬け

66. 匿名 2025/07/06(日) 11:22:00 

>>60 ザキヤマww

67. 匿名 2025/07/06(日) 11:22:09 

>>54 ガル民らしいコメントすると、今からそんなリクエスト聴いてたら将来奥さんに母さんはこんなに作ってくれたのに!って無茶いいそう!かな?笑

68. 匿名 2025/07/06(日) 11:22:15 

>>24 具材はもう少々シンプルでよい! かきまぜづらい

69. 匿名 2025/07/06(日) 11:22:17 

>>38 美味しそう

70. 匿名 2025/07/06(日) 11:22:18 

>>10 そういうのが当たり前と慣れておそらくと嫁がキツいだろうね笑 2件の返信

71. 匿名 2025/07/06(日) 11:22:22 

>>63 暑さ気をつけてー お疲れ様

72. 匿名 2025/07/06(日) 11:22:22 

ウインナー目玉焼き丼 1件の返信

73. 匿名 2025/07/06(日) 11:22:36 

分からない 珍しく買ってきてくれるの待ち 何でも文句は言わないようにしよう

74. 匿名 2025/07/06(日) 11:22:37 

クレープ50枚焼いたので!(暑すぎた) 今からクレープパーティー🥳 1件の返信

75. 匿名 2025/07/06(日) 11:22:58 

今日カレーにするのを見越して昨日大量にラタトゥイユを作ったのでリメイクランチです。そしてそのまま夜もカレーになります。暑くて何にもしたくないです。

76. 匿名 2025/07/06(日) 11:22:58 

>>5 こういうの作ってくれる人と暮らしたい

77. 匿名 2025/07/06(日) 11:23:01 

>>72 ヤバい美味そう 急に食欲出る

78. 匿名 2025/07/06(日) 11:23:03 

こんにゃくパークの冷やし中華 冷や奴

79. 匿名 2025/07/06(日) 11:23:19 

ナポリタン作って食べようかな。ベーコンもウインナーもないけど鶏肉でいいかなあ 1件の返信

80. 匿名 2025/07/06(日) 11:23:38 

どん兵衛

81. 匿名 2025/07/06(日) 11:23:45 

今カレー作ってる

82. 匿名 2025/07/06(日) 11:23:57 

>>10 メタボ一直線って感じ 1件の返信

83. 匿名 2025/07/06(日) 11:24:08 

フライドポテト

84. 匿名 2025/07/06(日) 11:24:32 

>>57 やっぱ、7のつく日は当たりやすい? スロットとか全然しないけど、少し興味ある笑 1件の返信

85. 匿名 2025/07/06(日) 11:24:38 

昨日の夕飯の残り物

86. 匿名 2025/07/06(日) 11:24:46 

>>12 ウチは毎年庭にこぼれ種で大葉とバジルが勝手に育つんだけど、6月から暑すぎたせいか全然育ってないよ‥‥

87. 匿名 2025/07/06(日) 11:24:48 

カップヌードルチリトマト

88. 匿名 2025/07/06(日) 11:24:50 

>>10 ひ、ひ、昼から?そんなに食べるの?夜は軽めのお宅なのかな? 2件の返信

89. 匿名 2025/07/06(日) 11:25:31 

近くにスーパーあるけど暑くて外出たくない 冷蔵庫見て残りモノ食べる さっきまで塩タブレットかじってました

90. 匿名 2025/07/06(日) 11:25:38 

>>1 昨日そうめんにした!薬味なしw

91. 匿名 2025/07/06(日) 11:25:47 

>>2 今食べてます〜 暑いから汗かいていいかなと思ってカップヌードルのトムヤムクン食べたんだけど私には辛くて付属の辛味ペースト入れられなかった

92. 匿名 2025/07/06(日) 11:26:30 

マック! 「お昼、ごはん系か麺類どっちがいいー?」って聞いても子供も旦那もゴロゴロしてるだけのくせに、だーれも返事しなかったから絶対に作らないって決めた!

93. 匿名 2025/07/06(日) 11:26:35 

>>10 息子さんだって学校幼稚園?お休みのときくらい好きなもの食べたいよね! それに応えてあげるお母さん素敵だわ。 いいじゃん、別にガル民に作れって言ってるんじゃないんだし。 3件の返信

94. 匿名 2025/07/06(日) 11:26:39 

カップのやきそば弁当スープ付き 暑くてなんにもやる気がしない

95. 匿名 2025/07/06(日) 11:26:44 

>>32 マックいいなー ビッグマック食べたい

96. 匿名 2025/07/06(日) 11:26:56 

今日のランチは、 オトフニ・メンテゥユ・カケルダケェ (お豆腐に麵つゆかけるだけ)にしますわ

97. 匿名 2025/07/06(日) 11:27:09 

有り合わせで、焼きそばみたいなナポリタン食べた 焦げた

98. 匿名 2025/07/06(日) 11:27:13 

>>10 コレステロール大丈夫なん? 2件の返信

99. 匿名 2025/07/06(日) 11:27:26 

ココスでステーキとドリア

100. 匿名 2025/07/06(日) 11:28:13 

>>5 何か全部細くて頭髪みたい。

101. 匿名 2025/07/06(日) 11:28:15 

蒙古タンメン中本のカップ麺。 麺を食べた後にご飯を入れておじやみたいにして食べる。 1件の返信

102. 匿名 2025/07/06(日) 11:28:16 

>>5 具沢山で美味しそう

103. 匿名 2025/07/06(日) 11:28:27 

>>84 明日に関してはいつもよりは絶対良いと思う!(言い切れる) 令和7年7月7日だからどこの店も煽ってる。行かなきゃパチンカスじゃないっ でも抽選ってのがあって、良番取れないと厳しいだろうな

104. 匿名 2025/07/06(日) 11:29:25 

>>10 久しぶりに帰ってきた息子かもよ 2件の返信

105. 匿名 2025/07/06(日) 11:29:39 

うどん

106. 匿名 2025/07/06(日) 11:29:39 

>>5 🥒と錦糸卵🥚が丁寧に切られている 食べるのは一瞬だけど 作るのは手間

107. 匿名 2025/07/06(日) 11:30:11 

>>74 ヒャッホー🥳

108. 匿名 2025/07/06(日) 11:30:17 

出典:pbs.twimg.com

109. 匿名 2025/07/06(日) 11:30:43 

肉イカ玉子たっぷりの焼きそばにしとくかな❗😆

110. 匿名 2025/07/06(日) 11:30:47 

>>98 横だけど、毎日このメニュー食べてるわけではないでしょ。

111. 匿名 2025/07/06(日) 11:31:00 

>>1 昨日食べた 美味しいから食べたほうがいい

112. 匿名 2025/07/06(日) 11:31:01 

>>10 日曜日の昼ごはんに なすの揚げ浸し🍆に唐揚げ🍗 暑いのに大変💦 1件の返信

113. 匿名 2025/07/06(日) 11:31:10 

昼は旦那が作る焼きそば 夜は私が作るスパムかつ

114. 匿名 2025/07/06(日) 11:31:26 

厚焼き玉子

115. 匿名 2025/07/06(日) 11:31:27 

>>1 何も....😢

116. 匿名 2025/07/06(日) 11:32:45 

味噌カチュ! 2件の返信

117. 匿名 2025/07/06(日) 11:32:47 

>>79 ツナ缶とかは?

118. 匿名 2025/07/06(日) 11:34:41 

モスかマックで悩んでるところ 1件の返信

119. 匿名 2025/07/06(日) 11:35:37 

暑いのでピザを頼んだよ フライングでビールは開けた 1件の返信

120. 匿名 2025/07/06(日) 11:35:50 

チャーシュー麺 (ライスと餃子も付けるかも😋)

121. 匿名 2025/07/06(日) 11:35:59 

>>93 本当に作ってるかも分からないのに笑 嘘かもしれないじゃん。 特に揚げ浸しとか煮卵とか投稿からすぐできるか?

122. 匿名 2025/07/06(日) 11:36:24 

肉食べる今日のお昼は肉祭りだよ ダイエット中だから夜は食べないし

123. 匿名 2025/07/06(日) 11:36:25 

そうめんをグリーンカレーの缶詰で食べるよ 1件の返信

124. 匿名 2025/07/06(日) 11:36:29 

ガストに来てまーす この「ビーフ100%粗挽き肉厚ステーキ風ハンバーグ」と「山盛りポテトフライ」食べるよー 1件の返信

125. 匿名 2025/07/06(日) 11:36:42 

肉食べたい。 魚も。 食欲暴走中です。

126. 匿名 2025/07/06(日) 11:36:46 

>>119 ピザもいいね!

127. 匿名 2025/07/06(日) 11:37:13 

ダイエット中なのに急にやる気なくしてピザ注文しちゃった 食べたら強制的にウォーキング行きます

128. 匿名 2025/07/06(日) 11:37:31 

>>70 横、そういうの作ってくれる夫になる可能性もあるよー

129. 匿名 2025/07/06(日) 11:37:48 

昨日のあまりのカレー

130. 匿名 2025/07/06(日) 11:39:57 

>>123 それは美味しいの? 1件の返信

131. 匿名 2025/07/06(日) 11:40:08 

>>38 おしゃれ昼食!

132. 匿名 2025/07/06(日) 11:41:03 

>>1 魚べい

133. 匿名 2025/07/06(日) 11:41:26 

15日間の旅から帰ってきて 生野菜が何にもない。 青の洞窟のパスタソースをパスタにかけて食べる。 あとは 赤ワイン。 1件の返信

134. 匿名 2025/07/06(日) 11:41:27 

ベーコンエッグ🥓🍳 残り物のレタス 缶詰のイワシ 白米

135. 匿名 2025/07/06(日) 11:42:14 

千切りにんじん千切りキャベツをスイートチリソースとお酢で和えたサラダ 

136. 匿名 2025/07/06(日) 11:42:18 

>>130 美味しいですよ!自分で用意するのは乾麺茹でるだけで簡単だし✨ 1件の返信

137. 匿名 2025/07/06(日) 11:42:28 

息子とモスバーガー食べてきた ハラペーニョの乗ったスパイシーチリドックが辛くて美味しかった

138. 匿名 2025/07/06(日) 11:42:32 

>>1 素麺と水茄子🍆です。

139. 匿名 2025/07/06(日) 11:42:46 

>>93 いいよ、そうやって母親がハイハイ何でも言うこと聞いてモラハラになってみんなに迷惑かけなきゃだけどね 1件の返信

140. 匿名 2025/07/06(日) 11:42:52 

>>116 味噌かちゅ美味そう😋

141. 匿名 2025/07/06(日) 11:44:46 

一人暮らしなので、3食入りの焼きそばを買うと3連続焼きそばになってしまう つまり焼きそば 冷やし中華食べたいな けど冷やし中華を買うと3連続で冷やし中華になってしまう 1件の返信

142. 匿名 2025/07/06(日) 11:45:10 

『きのう何食べた?』のツナとトマトのそうめんにするよ〜 1件の返信

143. 匿名 2025/07/06(日) 11:45:16 

素麺とネギマ食べました

144. 匿名 2025/07/06(日) 11:46:23 

セブンイレブンの冷凍たこ焼き うまい😋

145. 匿名 2025/07/06(日) 11:46:54 

セブンのブリトー

146. 匿名 2025/07/06(日) 11:47:04 

オムライス 朝にごはんを多めに炊いたので、残った分でチキンライスを作っておきました。 お昼は卵で包むだけだから楽チンだよ

147. 匿名 2025/07/06(日) 11:47:11 

タコライス作って食べます 昨日トルティーヤチップスも買ってきた

148. 匿名 2025/07/06(日) 11:47:32 

>>104 それなら母ちゃんたまには楽しろやって寿司でも取ってくれたら最高の息子だよね。

149. 匿名 2025/07/06(日) 11:47:34 

>>88 いちいち面倒な言い方するねw 食べ盛りの息子さんならそれくらい食べるでしょ。リクエスト聞いてあげるなんて優しいお母さんだなとしか思わなかったよ 2件の返信

150. 匿名 2025/07/06(日) 11:47:50 

カップ麺と冷凍の唐揚げ

151. 匿名 2025/07/06(日) 11:48:14 

今起きてスーパーは夜にしようと決めた。今ハマってるクリームサーモンベーグルをウーバーか家で豚肉サラダ、梅おにぎり(熱中症対策)にします。

152. 匿名 2025/07/06(日) 11:48:35 

フォルクスでサラダ食べてます

153. 匿名 2025/07/06(日) 11:48:52 

昨日の晩ご飯の残りの天ぷらと白米

154. 匿名 2025/07/06(日) 11:49:46 

パスタソースで簡単パスタ トマトとピクルスをオリーブオイル、塩、粉チーズかけたサラダ

155. 匿名 2025/07/06(日) 11:49:51 

>>139 被害妄想ひどすぎ

156. 匿名 2025/07/06(日) 11:50:00 

冷凍ドリアにします

157. 匿名 2025/07/06(日) 11:50:50 

>>1 カレー 残り食材を全てぶち込んだから具だくさんになった

158. 匿名 2025/07/06(日) 11:52:12 

シソで和風ガパオライスを作りました!

159. 匿名 2025/07/06(日) 11:52:23 

>>101 前に食べてあれで辛かったから店舗行ってみたいけど無謀だろうか。。 1件の返信

160. 匿名 2025/07/06(日) 11:52:40 

食パン二枚

161. 匿名 2025/07/06(日) 11:53:13 

4個入りの市販のクロワッサンを2個と、だし巻き卵、焼いたちくわとさつま揚げを食べました

162. 匿名 2025/07/06(日) 11:55:30 

>>10です>>34>>43>>42>>54>>59>>70>>82>>88>>93>>98>>104>>112 同じ県内にはいるけど一人暮らしの息子のリクエストです 因みに息子は痩せてます(笑) 土日以外は出来合いの物しか食べてないみたいなので、私も息子も休みの土日くらいはといつも手作りです 今仕込み中でして、暑いですが自分自身が幼い頃実家の諸々で苦しみトラウマになったので、私が他界しても母親に対する思い出で苦しまないように出来るだけご飯は頑張っているつもりです 6件の返信

163. 匿名 2025/07/06(日) 11:56:08 

ザバスミルクプロテインのココア味 サンドイッチと🍙

164. 匿名 2025/07/06(日) 11:56:18 

>>133 何かかっけえな!

165. 匿名 2025/07/06(日) 11:56:55 

今からミスド買うよ。

166. 匿名 2025/07/06(日) 11:58:00 

3玉100円のそば

167. 匿名 2025/07/06(日) 11:59:33 

>>5 めっちゃ美味しそう

168. 匿名 2025/07/06(日) 12:00:25 

なか卯の巣立ちおろしうどんだよ!

169. 匿名 2025/07/06(日) 12:00:34 

>>59 うちもよ

170. 匿名 2025/07/06(日) 12:01:21 

朝から出かけて疲れたから、具材挟むだけのクワパオにします!

171. 匿名 2025/07/06(日) 12:01:26 

>>149 いちいちうるさいね。驚いただけじゃん。あなたに言ってないし

172. 匿名 2025/07/06(日) 12:01:38 

>>159 辛くないのもあるよね でも1辛ならさほど辛くない

173. 匿名 2025/07/06(日) 12:03:29 

食欲が無いので、セブンのおむすび🍙

174. 匿名 2025/07/06(日) 12:05:06 

>>162 すごいね!! ただでさえ揚げ物億劫で自分ではあまり作らないのに夏だとさらにやる気失うから尊敬する! 素敵なお母さんだなー

175. 匿名 2025/07/06(日) 12:05:45 

たこ焼き。 今から一人タコパを始めるよ。

176. 匿名 2025/07/06(日) 12:05:56 

>>162 素敵なお母さん✨

177. 匿名 2025/07/06(日) 12:06:05 

ローソンのりんごデニッシュ。 もっとちゃんとした食事摂らないと駄目なんだけどやる気が出ない。

178. 匿名 2025/07/06(日) 12:07:03 

セブンのカップシリーズの惣菜とハイボール

179. 匿名 2025/07/06(日) 12:07:34 

松屋の冷凍牛丼

180. 匿名 2025/07/06(日) 12:09:11 

暑くてご飯作りたくないからインドカレー食べに行く! チーズナンも食べる!!

181. 匿名 2025/07/06(日) 12:10:11 

豚しゃぶのせ梅ポン酢おろしそうめん作って食べた サッパリおいしかった

182. 匿名 2025/07/06(日) 12:10:24 

>>1 うなぎ食べました 店で食べるより安い

183. 匿名 2025/07/06(日) 12:10:31 

暑くて食欲不振気味なのでお粥を作ったよ。干物を焼いてこれから朝昼兼用で食べます。

184. 匿名 2025/07/06(日) 12:10:45 

暑いよ🥵外に出たくないよ 東京も今日は35°にいくらしい あるもの食べるわ でもラーメンとかは暑いからなしかな カップ焼きそばならいけるかな

185. 匿名 2025/07/06(日) 12:10:58 

買ってきた弁当とビール

186. 匿名 2025/07/06(日) 12:11:14 

スガキヤの冷しラーメン🍜

187. 匿名 2025/07/06(日) 12:13:16 

>>149 普段から会話できなそうな人

188. 匿名 2025/07/06(日) 12:13:19 

自家製らっきょとレトルトカレー2種のあいがけ

189. 匿名 2025/07/06(日) 12:16:55 

>>162 週末実家に帰ってきて お母さんの手料理食べて 月曜日からの仕事に備えるのかな

190. 匿名 2025/07/06(日) 12:17:38 

今そうめん食べた

191. 匿名 2025/07/06(日) 12:18:43 

>>162 私達にとって子供はいつまでも子供だからやれる事はやってあげたいですよね。162さんみたいなお母さんの方がリアルでは多い。ガルちゃんの一部は放置気味なお母さんなんだと思う。都合の良い親離れ子離れの。

192. 匿名 2025/07/06(日) 12:19:06 

つわり真っ只中なのでゼリー1口で終了… 皆さんの献立見ながら、つわりが終わったら食べる物考えてあと数週間乗り切ります😭

193. 匿名 2025/07/06(日) 12:19:40 

沢山野菜をぶっこんだインスタントラーメンと、ねばねば丼 美味しくてお腹いっぱい

194. 匿名 2025/07/06(日) 12:22:12 

>>124 昨日食べたよー 1件の返信

195. 匿名 2025/07/06(日) 12:23:36 

ちくわ磯辺揚げ 🫑ピーマンと🍆なすの天ぷらを冷やしさぬきうどんに乗せたもの作ったよ

196. 匿名 2025/07/06(日) 12:25:03 

昨日の野菜炒めの残りと、卵かけご飯とインスタントの味噌汁

197. 匿名 2025/07/06(日) 12:27:12 

スーパーのだけど あじの大葉フライ オクラのお浸し サラダ 台所暑すぎて作れない

198. 匿名 2025/07/06(日) 12:27:13 

>>118 モスでお願いしたい

199. 匿名 2025/07/06(日) 12:30:45 

望月さんのトルコライス見てから口がずーっとトルコライスの口 トルコライスは流石に売ってないからハンバーグ弁当

200. 匿名 2025/07/06(日) 12:30:54 

キュウリサンドイッチと牛乳

201. 匿名 2025/07/06(日) 12:32:24 

自分で焼いたパンとサラダチキン

202. 匿名 2025/07/06(日) 12:32:32 

今食べた昨日買ったマックの照り焼きチキンバーカー ケンタのカツバーガーより食べ応えあるね ほんとケンタ小さくなった…ケンタのカツバーガー好きなんに

203. 匿名 2025/07/06(日) 12:35:39 

ゼリー飲料飲んで終わり

204. 匿名 2025/07/06(日) 12:36:18 

>>136 へー、今度やってみます!

205. 匿名 2025/07/06(日) 12:37:26 

サンドウィッチ マヨネーズ塗ったパン、レタス、スライストマト、スクランブルエッグ、ベーコン ぜんぶ、テキトーに用意して 暑いから、エアコンのある部屋で、子供に作らせた 喜んで、私の分も半分食べちゃったから、食べたりない…

206. 匿名 2025/07/06(日) 12:38:54 

さっき子供が焼いたパンが出来たから食べたところです 焼き立てたまらん!

207. 匿名 2025/07/06(日) 12:38:59 

これ食べた。(拾い画だけど)

208. 匿名 2025/07/06(日) 12:39:17 

>>141 少食だね! あれ一袋じゃ足りないわ。野菜たくさん入れても。 焼きそばは塩焼きそばとか、醤油焼きそばとか、中華焼きそばとかに味変したら飽きないんじゃない?

209. 匿名 2025/07/06(日) 12:39:45 

>>142 いいね! 私もそれ見てこよう

210. 匿名 2025/07/06(日) 12:41:20 

お好み焼き。夜も食べる笑

211. 匿名 2025/07/06(日) 12:41:36 

鰻食べたい 現実はそうめんかうどんになりそう

212. 匿名 2025/07/06(日) 12:44:40 

マックのサムライバーガーを初めて食べました ボリューミーね ペコちゃんの期間限定パイも食べた 夕飯作るのだるいわー

213. 匿名 2025/07/06(日) 12:46:47 

子ども3人 炊き込みごはん そうめん そうめん苦手な子は冷凍唐揚げ〜 1件の返信

214. 匿名 2025/07/06(日) 12:51:34 

カップ麺 サラダ(市販) 何にもやる気ない 夕飯は頑張って作る

215. 匿名 2025/07/06(日) 12:57:03 

>>5 タンパク質足りなくないか? 1件の返信

216. 匿名 2025/07/06(日) 12:57:28 

このトピ画を見て冷やし中華にした人は私だけではないはずw

217. 匿名 2025/07/06(日) 12:58:26 

カレー食べてきたよ。 家族4人で4000円以下だった。 おなかいっぱい。

218. 匿名 2025/07/06(日) 13:01:37 

義姉がドトールのミラノサンドを買ってきてくれて、アイスコーヒーと一緒に食べました 美味しかった〜

219. 匿名 2025/07/06(日) 13:05:09 

茶そばを茹でて食べました〜

220. 匿名 2025/07/06(日) 13:05:22 

スタバでラテとチーズケーキ食べた

221. 匿名 2025/07/06(日) 13:16:56 

昨日のカレー

222. 匿名 2025/07/06(日) 13:20:38 

納豆ご飯と梅干し

223. 匿名 2025/07/06(日) 13:23:33 

アイス2本食べ

224. 匿名 2025/07/06(日) 13:26:54 

井手チャンポン

225. 匿名 2025/07/06(日) 13:29:28 

セブンの蒙古タンメン中本食べてお腹痛い

226. 匿名 2025/07/06(日) 13:30:01 

>>5 ゴマダレでお願いします

227. 匿名 2025/07/06(日) 13:30:47 

作り置き冷凍していたお好み焼き さっきチンして食べたよ

228. 匿名 2025/07/06(日) 13:46:55 

>>1 濃厚味噌ラーメンと餃子!!

229. 匿名 2025/07/06(日) 13:54:46 

>>194 なぜか人参のグラッセが無かった.. 好きなのにー

230. 匿名 2025/07/06(日) 13:58:18 

チャーハン 舞茸しめじ茄子の炒め物 クーラー扇風機つけてるのに汗だくになりました。 夏場は何も作りたくない!

231. 匿名 2025/07/06(日) 13:58:38 

近所のスーパーのピザ。 春まで500円で、だから買ってたのに あれよあれよと780円→今日は900円になってた! 値上げしすぎー高過ぎーー!

232. 匿名 2025/07/06(日) 13:59:46 

ピーマンと賞味期限が切れそうなソーセージが安かったからナポリタンにしました。 もうすぐ夏休み、今からお昼に何食べさせるか頭痛いです。

233. 匿名 2025/07/06(日) 14:03:21 

トピ写真の同じく冷やし中華食べた。ゴマダレのだけど。 麺茹でるのが嫌。台所暑すぎる。

234. 匿名 2025/07/06(日) 14:28:18 

トマトと大葉のサラダ(玉ねぎドレッシングで和えて冷やしておいたもの) さいた鶏胸と加賀太きゅうりの生姜あんかけお出汁で炊いたやつ 豚ひき肉とナスの挟み揚げ(豚こまが残ってやつとウィンナーが1本だけ余っていたので一緒にタネに混ぜた) 牛肉の柳川風 わかめと玉ねぎのサラダ

235. 匿名 2025/07/06(日) 14:36:29 

>>215 お昼ごはんだからこれくらいで良いよ

236. 匿名 2025/07/06(日) 14:40:12 

スーパーで冷やし麺買ってきた

237. 匿名 2025/07/06(日) 14:41:43 

>>116 不味そう

238. 匿名 2025/07/06(日) 14:47:46 

たこ焼き焼きました🐙

239. 匿名 2025/07/06(日) 14:50:37 

フライパンで、冷凍ご飯をチンしてから、テフロンフライパンで焼きおにぎりもどき作って食べた。シンプルでおいしかったな。

240. 匿名 2025/07/06(日) 15:29:17 

今王将で遅い昼ごはん

241. 匿名 2025/07/06(日) 15:39:03 

蕎麦

242. 匿名 2025/07/06(日) 15:41:52 

ロカボヌードルの豚骨ラーメンと、蒸し野菜たっぷり、作り置きで残ってたにんじんと茗荷の副菜、最後に準備しといた何ちゃってココアパウダーと豆腐のブラウニー。

243. 匿名 2025/07/06(日) 15:48:04 

ビビンバ作った いつも土日の昼は外食だけど来週ほとんど外食になるから節生した

244. 匿名 2025/07/06(日) 15:49:24 

今日のお昼は近所のお鮨屋さんで食べて来た 美味しかったけど、夜ご飯いらないなーって思うくらいまだお腹いっぱい 明日は1人でカレーとチーズナン食べに行ってくる予定だよ お家カレーは食べるのに外のカレーは嫌だと家族が嫌うから、1人の時しか楽しめない

245. 匿名 2025/07/06(日) 15:53:50 

シソで和風ガパオライスを作りました!

246. 匿名 2025/07/06(日) 16:02:28 

>>5 今日冷やし中華食べた!自分で作ったやつだからこんな綺麗じゃないけど。笑 マヨぶっかけて!マヨネーズかけるの名古屋だけなの最近知って衝撃だったな〜

247. 匿名 2025/07/06(日) 16:03:36 

無印の冷麺食べたよ🍜

248. 匿名 2025/07/06(日) 16:12:29 

ざるうどん食べる 4月に賞味期限切れだけど余裕よね 1件の返信

249. 匿名 2025/07/06(日) 16:19:21 

>>162 うちも。 子供が帰省すると張りきっちゃうよね 夏じゃなかったら日持ちのする惣菜も持って帰って貰うので大忙しになる

250. 匿名 2025/07/06(日) 16:19:42 

>>248 ええ💦

251. 匿名 2025/07/06(日) 16:40:13 

>>5 ワカメ入れるのいいね 今度入れてみよう

252. 匿名 2025/07/06(日) 16:41:56 

白米、納豆、目玉焼き、ウインナー3本、玉ねぎと大根の味噌汁でした!

253. 匿名 2025/07/06(日) 16:43:12 

>>213 炊き込みご飯の具は何にした?

254. 匿名 2025/07/06(日) 16:58:02 

もずく天ぷら いなり寿司

255. 匿名 2025/07/06(日) 17:00:51 

>>5 これみて今日のお昼は冷やし中華にしたよ〜! 今年初!こんな細かい錦糸卵は作れなかったけど笑 おいしかった、ありがとう〜

256. 匿名 2025/07/06(日) 17:22:35 

本日昼食は、姪と甥が回らない寿司をご馳走してくれました! 過去、こんなに旨い寿司いただいたことないわ 涙でネタと銀シャリが曇ってぼやけて、よく見えなかったよぅ✨✨✨✨✨

257. 匿名 2025/07/06(日) 17:22:58 

バテ気味な私に娘が、ボーナス出たから鰻を食べに行こう!と連れてってくれました。 うな重 食べたよ。

258. 匿名 2025/07/06(日) 17:31:24 

ビビンバ素麺、作りました。 野菜たっぷり乗せて。 素麺茹でるのも暑いよね💦

259. 匿名 2025/07/06(日) 18:10:59 

>>1 ハラミステーキ食べた

260. 匿名 2025/07/06(日) 19:21:21 

ズッキーニ生で細め乱切りにして、オイルサーディンとポン酢であえたサラダそうめん 手抜きの割にウマい

261. 匿名 2025/07/06(日) 20:01:15 

お気に入りのお店で食べたよ〜 揚げ茄子おろし蕎麦😋 大葉たっぷりでさっぱりしてて美味しかった

262. 匿名 2025/07/06(日) 20:42:11 

パン食べ放題のレストランに行ったら、食べ過ぎて夜ご飯まで胃もたれしてるなうだよ。

263. 匿名 2025/07/06(日) 21:57:24 

>>7 美味しいよね😍

264. 匿名 2025/07/06(日) 22:10:10 

豆腐を挽肉に見立ててガパオライス

265. 匿名 2025/07/06(日) 22:36:33 

明日は鰻食べに行く予定! めちゃくちゃ楽しみ!!

266. 匿名 2025/07/06(日) 23:34:46 

>>162 とは言え、もう家を出ている年齢の息子がそこまで母親に甘えて無理させるのも…。162さんも働いている中での休日のようなのに。

267. 匿名 2025/07/07(月) 02:29:22 

バーガーキング食べた

268. 匿名 2025/07/07(月) 03:00:37 

素麺食べたいな

269. 匿名 2025/07/07(月) 06:06:19 

北極!セブンで売ってたから

270. 匿名 2025/07/07(月) 08:18:56 

王将のにんにく増し餃子

271. 匿名 2025/07/07(月) 08:51:54 

業務スーパーの冷凍オムライス食べます!200円ぐらいなのに国産で卵ふわふわで美味しいよ

272. 匿名 2025/07/07(月) 11:04:26 

冷凍ご飯を温めて キムチと冷奴、小ネギをのせて 醤油とごま油ちょろりとかけて食べました

273. 匿名 2025/07/07(月) 11:07:16 

素麺茹でて 黒酢味付のもずくを液体ごとぶちかけ ストレート麺つゆもかけただけのもの

274. 匿名 2025/07/07(月) 11:38:00 

フォーと生春巻き 暑すぎる日には暑い国の料理、今日はベトナム料理


posted by ちぇき at 14:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする